JPH03190269A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH03190269A
JPH03190269A JP33022189A JP33022189A JPH03190269A JP H03190269 A JPH03190269 A JP H03190269A JP 33022189 A JP33022189 A JP 33022189A JP 33022189 A JP33022189 A JP 33022189A JP H03190269 A JPH03190269 A JP H03190269A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
corner
semiconductor device
package
bending
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33022189A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Ozaki
彰 尾崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Renesas Eastern Japan Semiconductor Inc
Original Assignee
Hitachi Tokyo Electronics Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Tokyo Electronics Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Tokyo Electronics Co Ltd
Priority to JP33022189A priority Critical patent/JPH03190269A/ja
Publication of JPH03190269A publication Critical patent/JPH03190269A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はフラットタイプの半導体装置のアウタIJ−ド
を保護する技術、特に、組立て工程、実装工程などで生
じるアウターリードの変形を防止するために用いて効果
のある技術に関するものである。
〔従来の技術〕
半導体装置の実装密度を上げようとすると、必然的に外
部回路と接続するためのリード数が多くなる。ところが
、リード形状の幅と厚みには限界があり、リードピッチ
も必要最小限を確保しなければならないから、従来の主
流であったDILP(Dual In Line Pa
ckage :デニアル・イン・ライン・パッケージ)
で高実装密度を上げることは困難である。そこで、近年
は表面実装型が用いられるようになっている。この表面
実装型パッケージは、種々の形式があるが、その1つに
、パッケージの4辺の各々に放射状にアウターリードの
設けられたQF P (Quad Flat Pack
age  :フォード・フラット・パッケージ)型があ
る。
ところで、本発明者は、QFP型の半導体装置のアウタ
ーリードの変形について検討した。
以下は、本発明者によって検討された技術であり、その
概要は次の通りである。
すなわち、高実装密度に適した構造を有するQFP型に
おいても、さらに外形寸法を最少にしながら高実装密度
を図ることが要求され、リードピッチの狭幅化及び薄厚
化が余儀なくされて(・る。
例えば、最近のこの種の半導体装置のリード寸法の一例
を示すと、幅0゜2mm、ピッチ0.5 mm、厚み0
、15 mmになっている。
ところで、半導体装置のリード数(=ピン数)が多くな
るほど、そのコシが弱(なり、曲がりやすくなることが
指摘されている。この報告の1つに、例えば、「日経エ
レクトロニクス41988年、12月号、P145〜P
149がある。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、前記の如<QFP型の半導体装置にあっては
、高実装密度を図ることが優先、これとともに必要なア
ウターリードの剛性についての配慮がなされてふらず、
組立時または実装時にアウターリードに曲げを生じさせ
、最悪の場合には隣接のリードに接触する。そして、こ
の曲げが、特にパッケージのコーナー部に集中的に発生
するということが本発明者によって見出された。
そこで、本発明の目的は、アウターリードに曲げを生じ
させないようにすることのできる技術を提供することに
ある。
本発明の前記目的と新規な特徴は、本明細書の記述及び
添付図面から明らかになるであろう。
〔課題を解決するための手段〕
本願において開示される発明のうち、代表的なものの概
要を簡単に説明すれば、以下の通りである。
すなわち、パッケージから延伸するアウターリードを備
えたフラット型の半導体装置であって、そのコーナー部
にリード曲がり防止手段を設けるようにしている。
〔作用〕
上記した手段によれば、パッケージのコーナー部に設け
られたリード曲がり防止手段は、外部からの衝撃を受は
止め、コーナー部のアウターリードに外力が加わらない
ように機能する。これにより、コーナー部のアウターリ
ードは、曲げ応力を受けることが少なくなり、曲げなど
を生じることが極めて少なくなり、半導体装置の信頼性
及び歩留りを向上させることが可能になる。
〔実施例1〕 第1図は本発明による半導体装置の一実施例を示す平面
図、第2図は第1図の実施例の正面図である。
第1図に示すように、パッケージ1は周縁の4辺に一定
間隔に同一形状のアウターリード2が水平方向に伸張す
るように固定されている。パッケージ1は、セラミック
、プラスチックなどの材料が用いて形成され、アウター
リード2は、42アロイ、銅、コバールなどの金属材料
を用いて加工する。
さらに、パッケージ1のコーナー部には、アウターリー
ド2の第1折曲部の長さ相当で、かつ隣接する2辺の最
も外側に位置するアウターリード2 (以下、コーナー
リードという)の各々に接続させて、扇状の突片3が、
第3図に示すようにパッケージlに設けられる。突片3
の接続範囲を第1折曲部に限定した理由は、後記するよ
うに、アウターリード2に折り曲げ加工を必要とし、折
り曲げ加工用の治具がコーナー部に昇降するに際して障
害になるためである。
突片3は、エツチングまたはプレス加工によって、第4
図に示すようなリードフレーム5の中に組み込まれる。
したがって、突片3は、アウターリード2の設計段階で
パターンに組み込まれている。隣接する2辺のコーナー
リードは機械的かつ電気的に接続されるため、この2つ
のコーナーリードは同一内容(但し、用途は異なっても
よい)のものとなる。したがって、各コーナーリードが
電源やアースになるように回路設計を行えば、電流容量
の増大、接地抵抗の低減に寄与するので好ましい。
このような半導体装置の組立てに際しては、まず、第4
図に示す如きリードフレーム5に半導体チップを接続(
いずれも不図示)し、こののち半導体チップを囲繞する
如くにしてパッケージ1を形成する。次に、アウターリ
ード2の先端部を所定の長さに切断し、コーナー部に上
方向から折曲用治具を降下させ、第2図に示すように2
段階の折り曲げ加工を同時に実施する。このとき、突片
3は折曲用治具の内側にあるため、折り曲げられること
はない。こののち折曲用治具を引き上げ、更に必要に応
じてアウターリード2の先端を切り詰める。
本実施例によれば、突片3が設けられたことによって、
コーナーリードが補強され、組立時や実装時に外力を受
けても曲がりを最低限に抑え、歩留り及び品質の向上を
図ることができる。
〔実施例2〕 第5図は本発明の第2実施例の主要部の構成を示す斜視
図である。
本実施例は、前記実施例の突片3に代えてダミーリード
4をコーナー部に配設するようにしたものである。この
ダミーリード4は、コーナーリードには電気的に接続さ
れてはいないが、第4図に示したようにリードフレーム
5の中に組み込まれる。なお、張り出し部分の奥行きは
、前記実施例と同様にアウターリード2の第1折曲部の
長さ以下にする。
本実施例では、パッケージ1のコーナー部に加わる衝撃
を、コーナーリードに代えてダミーリード4が受は止め
る形となり、前記実施例と同様にコーナーリードに加わ
る外力を低減することができる。
〔実施例3〕 第6図は本発明の第3実施例の主要部の構成を示す斜視
図である。
本実施例は、前記各実施例が何れもリードフレーム5に
一体化して設けていたのに対し、パッケージ1にリード
曲がり防止手段として、突部6を形成するようにしたも
のである。この場合も突部6の奥行きは、アウターリー
ド2の第1折曲部の長さ以下とし、縦方向に角柱形に形
成する。
前記実施例と同様に本実施例では、パッケージ1のコー
ナー部に加わる衝撃を、コーナーリードに代えて突部6
が受は止める形となり、コーナーリードに加わる外力を
低減することができる。
〔実施例4〕 第7図は本発明の第4実施例の主要部の構成を示す斜視
図である。
本実施例は、パッケージ1のコーナー部に加わる衝撃を
受は止め、また、コーナーリードを補強するために、半
円弧の接続片7をアウターリード2の折曲加工後にコー
ナーリード間に溶着するようにしたものである。
このような構成により、コーナーリードに加わる衝撃を
接続片7によって受は止める結果、衝撃力を2本のコー
ナーリードに分散でき、コーナーリードの曲げを低減す
ることができる。
〔実施例5〕 第8図は本発明の第5実施例の主要部の構成を示す斜視
図である。
本実施例は、第5図の実施例と同様の効果を得るもので
、アウターリード2の折曲加工後に、パッケージ1の上
面のコーナー部に、板状のり−ド保護板8を貼着するよ
うにしたものである。このリード保護板8は、アウター
リード2の折曲加工後に設けるものであるから、実装時
のリードはんだ接続処理の邪魔にならなければ、その張
り出し部分の外縁がアウターリード2の先端部よりはみ
出してもよい。
また、リード保護板8の材料は、金属、プラスチックな
ど、ある程度の硬度を存しさえすれば、どのようなもの
でもよい。
したがって、本実施例では前記各実施例に比べ、コーナ
ーリードに障害物の当たる度合いを小さくすることがで
きる。そして、リード保護板8を両面粘着テープなどで
取り付けた場合には、基板などへの実装後に不要になっ
たリード保護板8を簡単に除去することができるので、
基板点検などの障害にならないと共に美観上もよくなる
〔実施例6〕 上記各実施例では、リードフレーム5またはパッケージ
1に、新たに形成した部材によってリード曲がり防止手
段を形成するものとしたが、少なくともコーナーリード
の根元部分を合成樹脂(例えば、エポキシ樹脂など)で
固着するようにしても、前記各実施例と同様の曲がり防
止効果を得ることができる。この処理は、コーナーリー
ドに限らず、アウターリード2の全数に対して行えば、
さらに効果がでる。
以上、本発明者によってなされた発明を実施例に基づき
具体的に説明したが、本発明は前記実施例に限定される
ものでは無(、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可
能であることは言うまでもない。
例えば、上記実施例では、アウターリードを折り曲げる
例を示したが、表面実装型であれば、水平に延伸した折
り曲げ加工の施されないアウターリードを有する半導体
装置に対しても本発明の適用が可能である。
〔発明の効果〕
本願において開示される発明のうち、代表的なものによ
って得られる効果を簡単に説明すれば、下記の通りであ
る。
すなわち、パッケージから延伸するアウターリードを備
えたフラット型の半導体装置であって、そのコーナー部
にリード曲がり防止手段を設けるようにしたので、コー
ナー部のアウターリードに及ぼす曲げ応力を低減し、曲
げなどを生じさせる機会が少なくなり、半導体装置の信
頼性及び歩留りを向上させることが可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による半導体装置の一実施例を示す平面
図、 第2図は第1図の実施例の正面図、 第3図は第1図の実施例のコーナー部の詳細を示す拡大
斜視図、 第4図は第1図の実施例に用いられるリードフレームの
詳細を示す部分平面図、 第5図は本発明の第2実施例の主要部の構成を示す斜視
図、 第6図は本発明の第3実施例の主要部の構成を示す斜視
図、 第7図は本発明の第4実施例の主要部の構成を示す斜視
図、 第8図は本発明の第5実施例の主要部の構成を示す斜視
図である。 1・・・パッケージ、2・・・アウターリード、3・ 
・ ・突片、4・ ・ ・ダミーリード、5・ ・ ・
リードフレーム、6・・・突部、7・・・接続片、8・
・・リード保護板。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、パッケージから延伸するアウターリードを備えたフ
    ラット型の半導体装置であって、そのコーナー部にリー
    ド曲がり防止手段を設けることを特徴とする半導体装置
    。 2、前記リード曲がり防止手段は、アウターリードに一
    体的に形成されると共に前記アウターリードのうちのコ
    ーナー端のアウターリードの第1折曲部を相互接続する
    突片であることを特徴とする請求項1記載の半導体装置
    。 3、前記リード曲がり防止手段は、前記パッケージのコ
    ーナー部より突出するダミーリードであることを特徴と
    する請求項1記載の半導体装置。 4、前記リード曲がり防止手段は、前記パッケージに一
    体に形成され、かつパッケージのコーナー部より膨出す
    る突部であることを特徴とする請求項1記載の半導体装
    置。 5、前記リード曲がり防止手段は、前記アウターリード
    の内のコーナー端のアウターリードの先端部間に架設さ
    れる接続片であることを特徴とする請求項1記載の半導
    体装置。 6、前記リード曲がり防止手段は、前記アウターリード
    のコーナー部のアウターリードを覆うように張り出して
    前記パッケージの上面のコーナー部に貼着される保護板
    であることを特徴とする請求項1記載の半導体装置。 7、前記リード曲がり防止手段は、少なくとも前記アウ
    ターリードのコーナー部のアウターリードの根元部分に
    合成樹脂を充填したものであることを特徴とする請求項
    1記載の半導体装置。
JP33022189A 1989-12-20 1989-12-20 半導体装置 Pending JPH03190269A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33022189A JPH03190269A (ja) 1989-12-20 1989-12-20 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33022189A JPH03190269A (ja) 1989-12-20 1989-12-20 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03190269A true JPH03190269A (ja) 1991-08-20

Family

ID=18230207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33022189A Pending JPH03190269A (ja) 1989-12-20 1989-12-20 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03190269A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05218262A (ja) * 1992-02-03 1993-08-27 Hitachi Ltd 半導体装置およびその製造方法並びにそれに使用されるリードフレーム
JP6026009B2 (ja) * 2013-11-05 2016-11-16 三菱電機株式会社 半導体モジュール

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05218262A (ja) * 1992-02-03 1993-08-27 Hitachi Ltd 半導体装置およびその製造方法並びにそれに使用されるリードフレーム
JP6026009B2 (ja) * 2013-11-05 2016-11-16 三菱電機株式会社 半導体モジュール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100242994B1 (ko) 버텀리드프레임 및 그를 이용한 버텀리드 반도체 패키지
US5250841A (en) Semiconductor device with test-only leads
JPH07288309A (ja) 半導体装置及びその製造方法並びに半導体モジュール
US4598972A (en) High density electrical lead
JPH05166992A (ja) 半導体装置
JP2955842B2 (ja) 半導体パッケージ
JP4635471B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法、半導体装置の実装構造並びにリードフレーム
JPH03190269A (ja) 半導体装置
JPH0982880A (ja) リードフレーム及び半導体装置
EP0859411B1 (en) Semiconductor device of surface-mount type
JP2890621B2 (ja) 混成集積回路装置
US7205574B2 (en) Optical semiconductor device
KR100321149B1 (ko) 칩사이즈 패키지
KR20160148223A (ko) 패키지 기판 및 이를 포함하는 반도체 패키지
JPS5930535Y2 (ja) 半導体装置
JP3127948B2 (ja) 半導体パッケージ及びその実装方法
JP2803333B2 (ja) 半導体装置
CN115527974A (zh) 封装结构、封装结构制作方法和电子器件
JPH05326815A (ja) 半導体装置用リードフレーム
JPH0324750A (ja) 半導体装置用パッケージのキャップ
JP2005197438A (ja) Bga型半導体装置
JPH11145321A (ja) 半導体装置
KR20000041033A (ko) 볼 그리드 어레이 패키지 및 그의 실장방법
KR20010087803A (ko) 방열효과를 개선하는 반도체 에스. 오(so) 패키지
JP2005328097A (ja) 半導体装置及びその製造方法