JPH03187027A - トラッキングサーボ方法 - Google Patents

トラッキングサーボ方法

Info

Publication number
JPH03187027A
JPH03187027A JP1325190A JP32519089A JPH03187027A JP H03187027 A JPH03187027 A JP H03187027A JP 1325190 A JP1325190 A JP 1325190A JP 32519089 A JP32519089 A JP 32519089A JP H03187027 A JPH03187027 A JP H03187027A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
tracking error
error signal
sample
tracking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1325190A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruyuki Suzuki
晴之 鈴木
Toshihiro Shigemori
俊宏 重森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP1325190A priority Critical patent/JPH03187027A/ja
Priority to US07/624,885 priority patent/US5222057A/en
Publication of JPH03187027A publication Critical patent/JPH03187027A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0901Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following only
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0941Methods and circuits for servo gain or phase compensation during operation

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は光ディスク装置(光磁気ディスク装置を含む)
におけるトラッキングサーボ方法に関する。
〔従来の技術〕
サンプル・サーボ方式を用いた光ディスク装置では第3
図に示すように光ディスク上のトラックの各セクタにお
いてトラック・センターlから相互に反対側へ所定の距
離だけずれた位置に一対のトラッキング・サンプル・フ
ラグA、Bを埋め込んでおくとともに、光ディスクにお
けるトラック・センターにクロック・サンプル・フラグ
Cを埋め込んでおき、この光ディスクに対して光ピツク
アップで光スポットを微小な光スポットとして照射して
その反射光量に応じた再生信号を得ている。この再生信
号はトラッキング・サンプル・フラグA。
Bに対応した位置でサンプルされてそのサンプル値a、
bの差がトラッキング誤差信号とされ、このトラッキン
グ誤差信号でトラッキング・サーボがかけられて光ピツ
クアップあるいはその一部が光ディスクの半径方向へ駆
動されることにより上記光スポットが光ディスク上のト
ラック・センタ−1に位置決めされる。このトラッキン
グ・サーボが正しくかかっているときには光スポットは
略トラック・センター1を走査し、はぼa=bとなる。
クロック・サンプル・フラグCはトラッキング・サンプ
ル・フラグA、B、クロック・サンプル・フラグC白身
、光ディスクのトラック上の図示しないデータを表わす
フラグからの再生信号をサンプリングするタイミングを
抽出するために一般的に使用される。なお、第3図にお
いてMは光ディスクのミラ一部に対する再生信号の振幅
を示す。
ここで、光ディスクの内周部と外周部とではクロック・
サンプル・フラグA、Bの円周方向の長さが異なり、し
たがってクロック・サンプル・フラグA、Bに対応した
再生信号a、bの振幅値が異なるので、トラッキング誤
差信号が光ディスクの内周部と外周部とで異なり、トラ
ッキング・サーボループのゲインが変動してしまう。
そこで、この不具合を避けるために、トラッキングサー
ボ方法は信号a、bの各振幅の和が一定になるようにト
ラッキング・サーボループ内の増幅器のゲインを制御し
、あるいは信号a、bの各振幅の和でトラッキング誤差
信号を割算することにより、トラッキング誤差信号を正
規化してトラッキング・サーボループのゲインを一定に
保つようにしている(特開昭64−13233号公報参
照)。
〔発明が解決しようとする課題〕
サンプル・サーボ方式を用いた光ディスク装置では光デ
ィスクのクロック・サンプル・フラグA。
B及びミラ一部に対応した再生信号の振幅は光ディスク
の半径方向を横軸として第4図に示すようになり、トラ
ッキング誤差信号の大きさはA−B、すなわちTEに相
当する。
上記トラッキングサーボ方法では信号a、bの各振幅の
和(a+b)がトラッキング誤差信号TEと比例すると
考えてトラッキング誤差信号を(a十b)で正規化する
ことによりトラッキング誤差信号TEのゲインを一定に
しようとしていたが、トラッキング誤差信号と(a+b
)とは必ずしも比例関係とならない場合がある。例えば
クロック・サンプル・フラグA、Bが円周方向に長くな
った場合にはその円周方向の空間周波数が下がることに
より信号a、bの振幅が大きくなるが、トラッキング誤
差信号TEの大きさは光ディスク上のクロック・サンプ
ル・フラグA、Hの半径方向の空間周波数に依存するの
で、殆んど変化しないことになる。また、トラッキング
誤差信号と(a+b)との関係はクロック・サンプル・
フラグA、Bを形成するピットの形状や深さ、あるいは
光スポットの収差特性によっても変化する。したがって
、正規化されたトラッキング誤差信号TE/(a+b)
は常に一定であるとはいえず、トラッキング・サーボル
ープのゲインが変動してしまう。
本発明は上記欠点を改善し、クロック・サンプル・フラ
グ及び再生光学系の光学的特性が変化しても一定のトラ
ッキング誤差信号ゲインを得ることができるトラッキン
グサーボ方法を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため1本発明は光ディスクにおける
トラック・センターから所定の距離だけずれた位置に配
置された一対のトラッキング・サンプル・フラグからそ
れぞれ再生された2つの信号のレベル差に応じた信号を
トラッキング誤差信号とし、このトラッキング誤差信号
を用いて光ディスク上の光スポットをトラック・センタ
ー上に位置決めする光ディスク装置におけるトラッキン
グサーボ方法において、前記2つの信号の平均値と、光
ディスクにおける略トラック・センターに配置されたサ
ンプル・フラグから再生された信号との差の信号により
前記トラッキング誤差信号を正規化する。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例で用いた回路を示す。
上記サンプル・サーボ方式を用いた光ディスク装置にお
いて、光ディスクはモータにより回転駆動され、光ピツ
クアップがその光ディスクに対して光源からの光を光ス
ポットとして照射してその反射光を光電変換器11で光
電変換する。この光電変換器11からの再生信号は可変
利得増幅器12により増幅されて3つのサンプル・ホー
ルド回路13,14゜15に入力され、サンプル・ホー
ルド回路13,14.15はそれぞれ光ディスク上のト
ラッキング・サンプル・フラグA、B、クロック・サン
プル・フラグCに対応する再生信号と一致する各タイミ
ングでフラグCサンプルパルス、フラグCサンプルパル
ス。
フラグCサンプルパルスにより可変利得増幅器12から
の再生信号をサンプルして保持することによりトラッキ
ング・サンプル・フラグA、B、クロック・サンプル・
フラグCに対応する再生信号a、bCを得る。減算器1
6はサンプル・ホールド回路13の出力信号aとサンプ
ル・ホールド回路14の出力信号すとの差をとることに
よってトラッキング誤差信号を得、また、サンプル・ホ
ールド回路13の出力信号aとサンプル・ホールド回路
14の出力信号すとが加算器17により加算される。こ
の加算器17の出力信号は増幅器18により1/2にさ
れて(a+b)/2となり、減算器19は増幅器18の
出力信号とサンプル・ホールド回路15の出力信号Cと
の差を演算する。この減算器19の出力信号は(a+b
)/2−cであり、第4図に示すようになる。
この減算器19の出力信号(a+b)/2−cは光スポ
ットがトラック・センター1付近を走査している時には
トラッキング誤差信号の大きさTEの半分に相当し、比
較器20により一定値constと比較される。この比
較器20の出力信号は積分器21により積分され、上記
可変利得増幅器12のゲインが積分器21の出力信号に
より制御される。したがって、可変利得増幅器12のゲ
インは(a+b)/2−a=constとなるように制
御され、T E :2 X constとなって常に一
定のトラッキング誤差信号ゲインが得られる。光スポッ
トは減算器16からのトラッキング誤差信号でトラッキ
ング・サーボがかけられて光ピツクアップあるいはその
一部が光ディスクの半径方向へ駆動されることにより光
ディスク上のトラック・センター1に位置決めされる。
第2図は本発明の他の実施例で用いた回路を示し、第1
図と同一部分には同一符号が付しである。
この回路では上記可変利得増幅器12の代りに固定利得
の増幅器22が用いられ、光電変換器11からの再生信
号は増幅器22により増幅されて3つのサンプル・ホー
ルド回路13,14.15に入力される。また、第1図
の回路と同様に減算器16からトラッキング誤差信号(
a−b)が得られ、減算器19から信号(a+b)/2
=cが得られる2割算器23は減算器16からのトラッ
キング誤差信号(a−b)を減算器19の出力信号(a
+b)/2−cで割算する。この割算器23の出力信号
は −b となり、分母が上述したようにトラン a + b キング誤差信3の大きさTEの1/2であるから。
割算器23から得られるトラッキング誤差信号の大きさ
は一定値r2Jとなる。したがって、一定のトラッキン
グ誤差信号ゲインが得られる。光スポットは割算器23
からのトラッキング誤差信号でトラッキング・サーボが
かけられて光ピツクアップあるいはその一部が光ディス
クの半径方向へ駆動されることにより光ディスク上のト
ラック・センター1に位置決めされる。
上記実施例ではトラッキング誤差信号を正規化するため
に信号(a+b)/2−cを用いたが、この信号を定数
に倍した信号K((a+b)/2−c)を用いても同様
な効果が得られることは明らかである。また、クロック
・サンプル・フラグCによる信号Cの代りに、トラック
・センター1に配置されている他のフラグによる信号を
用いてもよい。
〔発明の効果〕
以上のように本発明によれば光ディスクにおけるトラ−
ツク・センターから所定の距離だけずれた位置に配置さ
れた一対のトラッキング・サンプル・フラグからそれぞ
れ再生された2つの信号のレベル差に応じた信号をトラ
ッキング誤差信号とし、このトラッキング誤差信号を用
いて光ディスク上の光スポットをトラック・センター上
に位置決めする光ディスク装置におけるトラッキングサ
ーボ方法において、前記2つの信号の平均値と、光ディ
スクにおける略トラック・センターに配置されたサンプ
ル・フラグから再生された信号との差の信号により前記
トラッキング誤差信号を正規化するので、クロック・サ
ンプル・フラグ及び再生光学系の光学的特性が変化して
も一定のトラッキング誤差信号ゲインを得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の各実施例で用いた回路を示
すブロック図、第3図は従来のトラッキングサーボ方法
を説明するための図、第4図は従来方法及び上記実施例
を説明するための図である。 A、B・・・トラッキング・サンプル・フラグ、C・・
・クロック・サンプル・フラグ、11・・・光電変換器
、12・・・可変利得増幅器、13,14.15・・・
サンプル・ホールド回路、16・・・減算器、17・・
・加算器、18・・・増幅器、19・・・減算器、20
・・・比較器、21・・・積分器、22・・・増幅器、
23・・・割算器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  光ディスクにおけるトラック・センターから所定の距
    離だけずれた位置に配置された一対のトラッキング・サ
    ンプル・フラグからそれぞれ再生された2つの信号のレ
    ベル差に応じた信号をトラッキング誤差信号とし、この
    トラッキング誤差信号を用いて光ディスク上の光スポッ
    トをトラック・センター上に位置決めする光ディスク装
    置におけるトラッキングサーボ方法において、前記2つ
    の信号の平均値と、光ディスクにおける略トラック・セ
    ンターに配置されたサンプル・フラグから再生された信
    号との差の信号により前記トラッキング誤差信号を正規
    化することを特徴とするトラッキングサーボ方法。
JP1325190A 1989-12-15 1989-12-15 トラッキングサーボ方法 Pending JPH03187027A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1325190A JPH03187027A (ja) 1989-12-15 1989-12-15 トラッキングサーボ方法
US07/624,885 US5222057A (en) 1989-12-15 1990-12-03 Tracking servo method used in an optical disk drive unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1325190A JPH03187027A (ja) 1989-12-15 1989-12-15 トラッキングサーボ方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03187027A true JPH03187027A (ja) 1991-08-15

Family

ID=18174018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1325190A Pending JPH03187027A (ja) 1989-12-15 1989-12-15 トラッキングサーボ方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5222057A (ja)
JP (1) JPH03187027A (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5351224A (en) * 1990-03-08 1994-09-27 Oki Electric Industry Co., Ltd. Adjustment of tracking servo and focusing servo in optical data recording/reproducing apparatus
JPH0528513A (ja) * 1991-07-18 1993-02-05 Ricoh Co Ltd トラツキング引込み装置
JPH05307844A (ja) * 1992-05-01 1993-11-19 Ricoh Co Ltd 速度検出装置および速度制御装置
JPH05307848A (ja) * 1992-05-01 1993-11-19 Ricoh Co Ltd 閉ループ制御システムおよび光ディスク装置のサーボ装置
US5361245A (en) * 1992-07-13 1994-11-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical signal processing apparatus for detecting the direction of movement of an optical reading device relative to an optical disk
US5519679A (en) * 1994-10-12 1996-05-21 Eastman Kodak Company Apparatus and method for multi-spot sampled tracking in an optical data storage system
JP4234921B2 (ja) * 2001-09-12 2009-03-04 株式会社リコー 情報記録装置
JP3566690B2 (ja) 2001-12-07 2004-09-15 株式会社リコー ウォブル信号検出回路及び光ディスク装置
JP2004086940A (ja) 2002-08-23 2004-03-18 Ricoh Co Ltd 記録条件補正方法、プログラム及び記録媒体、並びに情報記録装置
JP3883193B2 (ja) * 2002-12-11 2007-02-21 株式会社リコー 記録条件決定方法、プログラム及び記録媒体、情報記録装置、並びに情報記録システム
JP2004295950A (ja) * 2003-03-25 2004-10-21 Ricoh Co Ltd 光情報記録媒体、光情報記録装置、情報処理装置、光情報記録方法、プログラム及び記憶媒体
JP3989889B2 (ja) * 2003-09-19 2007-10-10 株式会社リコー 収差調整装置、光ピックアップ、プログラム、及び記憶媒体
WO2006008670A1 (en) * 2004-07-14 2006-01-26 Koninklijke Philips Electronics N.V. Improved tracking error signal calibration method, and disc drive implementing such method.
DE602005011975D1 (de) * 2004-07-14 2009-02-05 Koninkl Philips Electronics Nv Rsignale und plattenlaufwerk mit derartigem implementiertem verfahren
JP2006229417A (ja) * 2005-02-16 2006-08-31 Ricoh Co Ltd デジタルpll装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4779253A (en) * 1985-07-30 1988-10-18 Laser Magnetic Storage International Company Sampled servo for an optical disk drive
WO1988001785A1 (en) * 1986-08-25 1988-03-10 Sony Corporation A disc device and a disc-like recording medium
JPS6437773A (en) * 1987-08-01 1989-02-08 Sony Corp Track jump device of disk device
JPH0719385B2 (ja) * 1987-04-24 1995-03-06 株式会社日立製作所 光学的記録再生装置
US4779251A (en) * 1987-06-12 1988-10-18 Optimem Optical disk memory system with closed loop micro-jump between adjacent tracks
JPS6413233A (en) * 1987-07-06 1989-01-18 Mitsubishi Electric Corp Recording medium driving system
JPH073692B2 (ja) * 1987-12-02 1995-01-18 株式会社日立製作所 光ディスク装置におけるトラッキング制御回路

Also Published As

Publication number Publication date
US5222057A (en) 1993-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03187027A (ja) トラッキングサーボ方法
US6459664B1 (en) Optical disc tilt control apparatus
JPH06243496A (ja) ディスク再生装置及びそのフォーカスバランス自動調整方法及び信号処理装置
JPH0328738B2 (ja)
JP2845865B2 (ja) トラッキングバランス補正装置
US7233551B2 (en) Optical disk control device for time-division-multiplexing and A/D conversion
US5657312A (en) Optical disc having pits in multiple regions and signal processing circuit therefor
JPS6233341A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH0547112A (ja) 光磁気デイスクのデータ記録再生方式
JP2001067688A (ja) ディスク装置
JP2588503B2 (ja) 光磁気デイスクの再生装置
JPH06103540B2 (ja) ピックアップの傾き制御装置
JPH05325234A (ja) 光ディスクプレーヤのトラッキング装置
JPH0547111A (ja) 光磁気デイスクのデータ記録再生方式
JP2878974B2 (ja) 光ディスク再生装置
JP2803866B2 (ja) フォーカスオフセット補正方法
JPS6344324A (ja) 光学式デイスク再生装置のフオ−カスサ−ボゲイン調整回路
JPH0386932A (ja) 光学的情報処理装置
JPH1011774A (ja) 光ディスク再生装置
JP2000311350A (ja) 自動利得制御装置、自動利得制御方法及び光ディスク装置
JPH05151590A (ja) 焦点位置制御装置
JPH0744869A (ja) 光学式情報再生装置
JP2935930B2 (ja) フォーカスサーボのバランス調整装置
JPH0827955B2 (ja) 光ディスク装置
JPH03254426A (ja) ディスクプレーヤのトラッキングサーボ装置