JPH03181499A - 新規ペプチド - Google Patents

新規ペプチド

Info

Publication number
JPH03181499A
JPH03181499A JP1318739A JP31873989A JPH03181499A JP H03181499 A JPH03181499 A JP H03181499A JP 1318739 A JP1318739 A JP 1318739A JP 31873989 A JP31873989 A JP 31873989A JP H03181499 A JPH03181499 A JP H03181499A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peptide
resin
amino
glu
leu
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1318739A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Kaji
梶 昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1318739A priority Critical patent/JPH03181499A/ja
Priority to US07/710,882 priority patent/US5166316A/en
Priority to EP91109469A priority patent/EP0517931B1/en
Publication of JPH03181499A publication Critical patent/JPH03181499A/ja
Priority to US07/925,732 priority patent/US5316919A/en
Priority to EP95114382A priority patent/EP0763598A1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/10Transferases (2.)
    • C12N9/12Transferases (2.) transferring phosphorus containing groups, e.g. kinases (2.7)
    • C12N9/1205Phosphotransferases with an alcohol group as acceptor (2.7.1), e.g. protein kinases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/575Hormones
    • C07K14/57563Vasoactive intestinal peptide [VIP]; Related peptides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/62DNA sequences coding for fusion proteins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/70Vectors or expression systems specially adapted for E. coli
    • C12N15/71Expression systems using regulatory sequences derived from the trp-operon
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/55Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S530/00Chemistry: natural resins or derivatives; peptides or proteins; lignins or reaction products thereof
    • Y10S530/827Proteins from mammals or birds
    • Y10S530/843Digestive system
    • Y10S530/844Stomach; intestine
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S930/00Peptide or protein sequence
    • Y10S930/01Peptide or protein sequence
    • Y10S930/17Vasoactive intestinal peptides; related peptides

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野1 本発明は、新規な生理活性ペプチドに関するものである
[従来の技術および問題点] 現在、腸管由来のベプタイドホルモンが数多く知られて
おり、中でもVIPは、血管拡張作用、血圧降下作用、
気管支拡張作用などの有用な薬理作用が知られている。
また、ヒトVIPとブタVIPが全く同一であるように
、動物種によるペプチド配列の変異が少なく、消化管以
外にも多くの器官でその存在が確認され、最近では、あ
る種の神経伝達物質として、認識されるようになって来
ている重要なペプタイドである。
しかし、天然のヒトVIPは、その分子中にMet(L
−メチオニン)残基を有するため酸化に対し不安定であ
るだけでなく、酵素分解により、不活化されるため、安
定化をもとめて各種の誘導体についての検討が為されて
いる。
[問題点を解決するための手段] 本発明者は、VIPの活性を損なうことなく、また、特
殊なアミノ酸を導入することで経済効率の高い遺伝子組
換えによる生産を不可能にすることのないよう、天然の
ヒトVIP様活性を有するペプチドを得るべくそのペプ
チド配列について、種々検討を行った結果、下記式 His−9er−Asp−Ala−Val−Phe−T
hr−Asp−Asn−Tyr−ThrArg−Leu
−Arg−Lys−Gln−Leu−A  l  a−
Va  1−Ly  5−Ly  5−Ty  r−L
e  u−Asn−5e  r−I  1e−Leu−
Asn−Gly−ro−R (但し、ここでRは、Hまたは、Gluまたは、Glu
−Alaを表す。) で表される新規ペプチドが、ヒトVIPと同等以上の薬
理作用を有し、かつ生体内で安定であることを見いだし
、本発明を完成した。
即ち、本発明は、下記式 %式% ) で表される新規ペプチド(以下、本発明の化合物と称す
る)である。
上述した本発明の化合物の構造式、および以下の説明に
おいては、Hisは、L−ヒスチジン、Serは、L−
セリン、AspはL−アスパラギン酸、AlaはL−ア
ラニン、Valは、L−バリン、Pheは、L−7xニ
ルアラニン、Thrは、Lスレオニン、Asnは、L−
アスパラギン、Tyrは、L−チロシン、Argは、L
−アルギニン、Leuは、L−ロイシン、Lysは、L
−リジン、Ginは、L−グルタミン、lieは、L−
インロイシン、Glyは、グリシン、Proは゛、L−
プロリン、Gluは、L−グルタミン酸の各残基をそれ
ぞれ意味する。
本発明の化合物は、液相法、固相法による一般的なペプ
タイドの有機化学合成法によって製造できるが、大腸菌
等を用いた遺伝子組換え法により、生産できると構造を
有しているので、遺伝子組換え法により生産するのこと
も可能である。
以下に、本発明の新規ペプチドの製造方法について、説
明する。
本発明の化合物は、ペプチド合成に用いられる固相法、
液相法等の通常一般的に用いられるアミノ酸の縮合方法
で合成することができる。例えば、その1例を挙げると
次の如くである。
N末アミノ酸に対応する市販の、またはtert−ブト
キシカルボニル−L−アミノの酸(以下BOCアミノ酸
と略称する)と4−(オキシメチル)フェニルアセトア
ミドメチル樹脂を常法に従って結合させて得たBoc−
アミノ酸の結合した4−(オキシメチル)フェニルアセ
トアミドメチル樹脂を原料とし、これに、必要に応じて
アミノ基、カルボキシル基、水酸基を保護したBoc−
アミノ酸を所望の配列に従って順次結合させて粗ペプチ
ドを得、この粗ペプチドを精製することで得ることがで
きる。
ここで、アミ7基、イミノ基、カルボキシル基および水
酸基の保護に当たっては、適当な保護基、例えばアミノ
基およびイミノ基は、p−トルエンスルホニル基または
2−クロロベジルオキシカルポニル基で保護し、カルボ
キシル基は、β−シクロヘキシル基またはγ−ベンジル
基で保護し、水酸基は、ベンジル基または2.6−ジク
ロロベンジル基で保護したものを用いる。
[実施例1 実施例1゜ Boa−L−アラニンの結合した4−(オキシメチル)
フェニルアセトアミドメチル樹脂(アプライドバイオシ
ステム社製)0.5mmolを塩化メチレン中、50%
トリフロロ酢酸で処理して、B。
C基をはずし、O−ベンジル−Boc−L−グルタミン
酸(アプライドバイオシステム社製)2mmolをジシ
クロへキシルカルボジイミドを用いて結合させた。
以下、Boa−アミノ酸を、P r o s  G I
 Y 5Asn1Leu111e、Ser、Asn。
Leu、TyrlLys、Lys、Va 1%Ala、
Leu、G1n1Lys、Arg。
LeulArg、Thr、TyrlAan。
AspSThr、Phe、Va I、Ala。
Asps S e r z H1sの順で結合させ反応
液を得 tこ 。
以上の反応は、アプライドバイオシステム社製のペプチ
ドシンセサイザーモデル430Aにより行った。
結合反応終了後、この樹脂をアニソールおよびエチルメ
チルスルフィドの存在下、フッ化水素酸を加え、−20
℃で30分、ついで0℃で10分間反応させて、脱保護
および樹脂からの脱離を行い、2N−酢酸を用いて溶解
し、凍結乾燥後、逆相HPLCにより精製して、 Hi 5−5e r−As p−A l a−Va I
−Phe−Thr−Asp−Asn−Tyr−Thr−
Arg−Leu−Arg−Lys−Gln−Leu−A
 l a−Va 1−Ly 5−Ly 5−Ty r−
Le uAsn−5er−11e−Leu−Asn−C
1y−Pro−Glu−Ala、40mgを白色粉末と
して得tこ。
実施例2゜ O−ベンジル=Boc−L−グルタミン酸の結合した4
−(オキシメチル)フェニルアセトアミドメチル樹脂(
アプライドバイオシステム社製)0゜5mmolを塩化
メチレン中、50%トリフ0口酢酸で処理して、Boa
基をはずし、Boc−L−プロリン(アプライドバイオ
システム社製)2mmolをシンクロヘキシルカルボジ
イミドを用いて結合させ Iこ 。
以下、Boc−アミノ酸を、Gay、Asn。
Leu、    I   le、   Ser、   
Asn  %  Leu。
Ty   r、   Ly   s  S  Ly  
 s、   Va   l、   A  l   a。
L  e  u  s   G  I   n  % 
  L  y   s  s   A  r  g  
S  L  e  u  %Arg、   Thr、 
  Tyr、   Asn、   Asp。
Th   r、   Phe、   Va   I  
、  Ala、As1)xSet%Hisの順で結合さ
せ反応液を得た。
以上の反応は、アプライドバイオシステム社製のペプチ
ドシンセサイザーモデル430Aにより行った。
以下、実施例1と同様に処理して、 Hi 5−5e r−As p−A I a−Va I
−Phe−Thr−Asp−Asn−Tyr−Thr−
Arg−Leu−Arg−Lys−Gln−Leu−A
la−Va  I−Lys−Lys−Tyr−Leu−
Asn−3er−I  1e−Leu−Asn−Gly
−Pro−Glu、50mgを白色粉末として得た。
実施例3゜ Boc−L−プロリンの結合しfニー 4− (オキシ
メチル)フェニルアセトアミドメチル樹脂(アプライド
バイオシステム社製)0.5mmolを塩化メチレン中
、50%トリフ0口酢酸で処理して、B。
C基をはずし、Boa−グリシン(アプライドバイオシ
ステム社製)2mmolをジシクロへキシルカルボジイ
ミドを用いて結合させた。
以下、Boa−アミノ酸を、Asn5 Leu。
I fen 5ers Asn5 LeuSTyrlL
ys、Lys、Va 1SAla、LeusGin、L
ys、Arg、LeulArglTh r、Ty r、
As n、As I)XTh r。
PheSVal、Ala、Asp、Ser。
Hisの順で結合させ反応液を得た。
以上の反応は、アプライドバイオシステム社製のペプチ
ドシンセサイザーモデル430Aにより行った。
以下、実施例1と同様に処理して、 Hi 5−3e r−As p−Al a−Va l−
Phe−Thr−Asp−Asn−Tyr−Thr−A
rg−Leu−Arg−Lys−Gln−Leu−A 
l a−Va 1−Ly 5−Ly 5−Ty r−L
e uAsn−5er−I 1e−Leu−Asn−G
ly−Pro、50mgを白色粉末として得た。
以上のようにして生産されたペプチドの構造は、アミノ
酸配列をベプチドシークエンサー(アプライドバイオシ
ステム社製・モデル477A)により、ニドマン分解し
て得られたフェニルチオヒダントイン(PTH)アミノ
酸を逆相HPLCで分析することにより所望のアミノ酸
配列を有することを確認した。
[発明の効果J 次に、本発明のペプチドが降圧作用を示すことを実験例
を挙げて説明する。
実験例 〈ラットの血圧に及ぼす影響〉 本発明のペプチドを、5週令のICR系雄性マウスの尾
静脈に40μg/kg投与し、投与後5. 10.20
.30分における尾動脈血圧を非観血式血圧測定装置(
TK−150)を用いて測定し、表1の結果が得られた
表1 表IJこ示したように、生理食塩水投与における尾動脈
血圧を100%とした場合の本発明のペプチド投与時の
血圧は、天然型のVIP投与時の血圧よりも低く、その
強い降圧作用が示されたばかりでなく、持続作用も認め
られ、本発明のペプチドの医療応用上の有用性が示され
た。
本発明のペプチドは、注射剤として用いることができ、
注射剤を製造する場合には、希釈剤として、一般に注射
用蒸留水、生理食塩水、デキストロース水溶液、注射用
植物油、プロピレングリコール、ポリエチレングリコー
ル等を用いることができる。さらに、必要に応じて、適
宜、等張化剤、安定剤、防腐剤、無痛化剤等を加えても
よい。
また、本発明のペプチドは、ネブライザー、吸入器等を
用いて、鼻粘膜、気管支に直接投与することもできる。
また、本発明のペプチドは、浸透補助剤等とともに、外
用剤として用いることもできる。
更に、本発明の化合物は、薬理学上使用し得る酸または
塩基を用いた塩として使用することもできる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 下記式 【遺伝子配列があります】 (但し、ここでRは、Hまたは、Gluまたは、Glu
    −Alaを表す。) で表される新規ペプチド。
JP1318739A 1989-12-11 1989-12-11 新規ペプチド Pending JPH03181499A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1318739A JPH03181499A (ja) 1989-12-11 1989-12-11 新規ペプチド
US07/710,882 US5166316A (en) 1989-12-11 1991-06-10 Physiologically active peptides and a method of producing peptides
EP91109469A EP0517931B1 (en) 1989-12-11 1991-06-10 Physiologically active peptides, use thereof and a method of producing said peptides
US07/925,732 US5316919A (en) 1989-12-11 1992-08-07 Method of producing 2 KD to 10 KD peptides having no L-methionine residue
EP95114382A EP0763598A1 (en) 1989-12-11 1995-09-13 Method of preparing a fusion protein

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1318739A JPH03181499A (ja) 1989-12-11 1989-12-11 新規ペプチド
EP95114382A EP0763598A1 (en) 1989-12-11 1995-09-13 Method of preparing a fusion protein

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03181499A true JPH03181499A (ja) 1991-08-07

Family

ID=26138802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1318739A Pending JPH03181499A (ja) 1989-12-11 1989-12-11 新規ペプチド

Country Status (3)

Country Link
US (2) US5166316A (ja)
EP (2) EP0517931B1 (ja)
JP (1) JPH03181499A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL104470A0 (en) * 1992-01-21 1993-05-13 Cryopharm Corp Process for freezing cells and cell like materials and compositions prepared thereby
FR2701953B1 (fr) * 1993-02-22 1995-05-24 Centre Nat Rech Scient Protéine de fusion multi-VIP et procédé de préparation de VIP recombinant.

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP179892C1 (ja) 1948-04-28 1949-07-20
JPS62246595A (ja) * 1986-04-17 1987-10-27 Eisai Co Ltd 気菅支拡張作用・降圧作用ペプタイド
JPS63179892A (ja) * 1987-01-19 1988-07-23 Daicel Chem Ind Ltd Vip塩酸塩及びその製造法
JPH01296996A (ja) * 1988-05-26 1989-11-30 Akira Kaji 新規ペプチド
JPH02249489A (ja) * 1989-03-24 1990-10-05 Yakult Honsha Co Ltd 外来遺伝子断片発現用ベクター
US5141924A (en) * 1989-06-30 1992-08-25 Hoffmann-La Roche, Inc. Synthetic vasoactive intestinal peptide analogs
JPH04346790A (ja) * 1991-05-22 1992-12-02 Akira Kaji ペプチドの新規製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5316919A (en) 1994-05-31
EP0763598A1 (en) 1997-03-19
EP0517931B1 (en) 1996-11-20
US5166316A (en) 1992-11-24
EP0517931A1 (en) 1992-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3266311B2 (ja) 新規ポリペプチドおよびこれを用いる抗hiv剤
HU181009B (en) Process for preparing angiotensin-ii analogues with antagonictic activity containing in position 1 sarcosyl,hydroxyacetyl or l-alpha-aminoxy-propionyl group and in positiona 8 esteric group
KR20020040787A (ko) 디펩티딜 펩티다제 ⅳ의 국소용 신규 효능제
JPS6319520B2 (ja)
HU203563B (en) Process for producing opioid-polypeptides and pharmaceutical compositions containing them
JPS58116444A (ja) 環状−オクタペプチド及びその製造方法、並びに該化合物を含有する医薬製剤
SK11242002A3 (sk) Zlúčenina, spôsob prípravy zlúčeniny, farmaceutický prostriedok a spôsob liečenia rakoviny
JP2837352B2 (ja) 胃腸運動活性を抑制するモチリン類似ポリペプチド
HU224073B1 (hu) Biológiai aktivitással rendelkező peptidek, ezeket tartalmazó gyógyászati készítmények és eljárás ezek előállítására
JPS58116443A (ja) 新規ペプチドおよびその製法
JPS62116595A (ja) 新規化合物、その製法及びそれを含む医薬組成物
US5393740A (en) Neurotensin Hexapeptides
EP1309613B1 (en) Pharmaceutical composition comprising an analgesic peptide
JP2949129B2 (ja) 胃腸運動刺激活性を有するモチリン類似ポリペプチド
CN1060178C (zh) 新的结构改性的活性肠肽衍生物、其药物组合物及其治疗男性阳痿的应用
CA1249100A (fr) Derives peptidiques, leur procede de preparation et les compositions les contenant
JPH0592996A (ja) 心房性ナトリウム利尿因子活性をもつペプチド
LU85710A1 (fr) Nouveaux derives de la gonadoliberine et procede pour leur preparation
KR0171614B1 (ko) 혈관활성 바소토신 유도체
JPH03181499A (ja) 新規ペプチド
JPH051798B2 (ja)
IE53488B1 (en) Crf and analogues
JP2010150253A (ja) 肝癌を治療するための薬剤
KR19990044553A (ko) 펩티드 유도체
JP2778249B2 (ja) 新規生理活性ペプチド類および該ペプチド類を有効成分とするカルシウム代謝調整剤