JPH0318100A - 部品装着装置 - Google Patents

部品装着装置

Info

Publication number
JPH0318100A
JPH0318100A JP1150627A JP15062789A JPH0318100A JP H0318100 A JPH0318100 A JP H0318100A JP 1150627 A JP1150627 A JP 1150627A JP 15062789 A JP15062789 A JP 15062789A JP H0318100 A JPH0318100 A JP H0318100A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suction
pin
pins
mounting head
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1150627A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2540075B2 (ja
Inventor
Kotaro Karigane
針金 宏太郎
Shuichi Tando
丹藤 修一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP1150627A priority Critical patent/JP2540075B2/ja
Publication of JPH0318100A publication Critical patent/JPH0318100A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2540075B2 publication Critical patent/JP2540075B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、基板に対して多品種のチップ状の部品を装着
可能な部品装着装置に係り、とくにインデックステーブ
ルの外縁部に装着へ・冫ドを多数配置し、固定的に配置
された供給ユニットからインデックステーブルの間欠回
転に伴って部品を装着順に拾い上げて移送するいわゆる
シーケンス方式に適した部品装着装置に関する。
(発明の概要) 本発明は、基板に対して多品種のチップ状の部品を装着
可能にするための部品装着装置であって、吸着N象とな
る部品に応じて複数種の吸着ピンのうちのいずれかを選
択して部品の吸着保持、移送、及び基板への装着を実行
するようにし、ひいては多品種の部品の装着を可能にす
るものである。
(従米の技術) 従米、本出願人提案の特開昭61−77399号におい
て、インデックステーブルに1個の吸着ピンを持つ装着
ヘッドを等角度間隔で複数個配置し、インデックステー
ブルの回動中心に向けて放射状に複数個並列的に配置し
た供給ユニットからチップ状の部品を吸着ピンで吸着保
持し、インデックステーブルの間欠回転に従ってプリン
ト基板上に部品を移送し、吸着ピンの下降動作により部
品のプリント基板への装着を実行するシーケンス形式の
部品装着装置が開示されている。
また、装着可能な部品の多様化を図った部品装着装置と
しては、特開昭59−113699号及び特開昭59−
113700号に示すものがある。
特開昭59−113699号の構或は、主ホルダに灯し
て副ホルダを設け、該副ホルダに対して相互に独立的に
動作可能な複数種の吸着ヘッドを設け、主ホルダの旋回
中心から最も遠い位置にある如く副ホルダの回転で選択
された吸着ヘッドが持つ吸着ピンが部品を吸着するよう
になっている。
特1[?59−113700号.7)vI或は、水平面
内で旋回する主ホルダに対して垂直面内で旋回する副ホ
ルダを設け、該副ホルグに対して相互に独立的に動作可
能な複数種の吸着ヘッドを設け、基板に対向する下向き
となるように副ホルダの回転で選択された吸着ヘッドが
持つ吸着ピンが部品を吸着するようになっている。
(発明が解決しようとする課題) ところで、特開昭61−77399号の部品装着装置で
は、1個の装着ヘッドに1個の吸着ピンが組み込まれて
おり、吸着ピンの位置の変更や交換は出米ない構造とな
っていた。しかし、最近のチップ状の部品の多様化を考
慮すると1個の吸着ピンで多様な形状寸法の部品を吸着
保持することが困難になってきている。従って、1個の
装着ヘッドに1個の吸着ピンを取り付けた従米構造では
、装着可能な部品の品種に限界があり、部品の多様化に
対応できない嫌いがあった。
また、特開昭59−113699号や特開昭59−11
3700号の構或は、部品供給部が相対的に移動するこ
とで多品種の部品を選択することを前提としており、構
造上は副ホルダに複数の独立した吸着ヘッドを設ける構
或であって、構造が複雑大形化するため、主ホルダの周
囲に設ける副ホルダの数は多くなく、従って吸着ヘッド
の個数も多くない。
本発明は、上記の点に鑑み、装着ヘッドに複数種の吸着
ピンを設けておき、装着すべき部品の種類に応じていず
れがの吸着ピンを選択して下方に所定艮突出させること
が可能な構造とし、簡単な構造によって装着可能な部品
の多品種化を図った部品装着装置を提供することを目的
とする。
(課題を解決するための手段) 本発明は、間欠回転するインデックステーブルに等角度
間隔で装着ヘッドを複数個設け、各装着ヘッドに部品吸
着用の複数種の吸着ピンをそれぞれ設け、該浅r/L種
の吸着ピンのうちのいずれが1個を下方への突出長さの
大きな選択状態となる如く選択手段で選択自在に構戊し
たものである。
(作用) 本発明の部品装着装置においては、装着ヘッドは複数種
の吸着ピンを有しており、選択手段で選択された1個の
吸着ピンは残りの非選択の吸着ピンよりも所定艮だけ下
方に突出し、この選択された吸着ピンにて部品吸着、移
送、基板への部品装着を実行する。非選択の吸着ピンは
上方に後退した位置にあるから、非選択の吸着ピンの存
在が、供給ユニットからの部品取り込みゃ基板への部品
装着の邪魔になることがない。そして、選択する吸着ピ
ンの種類を変更することによって多様な形状、寸法の部
品を吸着保持でき、基板上に装着できる。また、1個の
装着へ・冫ドに対して設けられた複数種の吸着ピンは共
通の機構で昇降させることができ、8!構が簡単であっ
て、装着ヘッドを小形綱径とすることができ、1個の吸
着ピンしか持たない装着ヘッドの場合と同様にインデッ
クステーブルの外縁部に対して多数配置できる。このこ
とは、インデックステーブルの周囲に供給ユニットを放
射状に固定配置し、供給ユニットより装着ヘッドにて部
品を装着順に拾い上げて移送するシーケンス形式の部品
装着装置の場合に極めて有効である。
(実施例) 以下、本発明に係る部品装着装置の実施例を図面に従っ
て説明する。
v.1図及び第2図は本発明に係る部品装着装置の実施
例の主要部である装着ヘッド及びその周辺の機構部分を
示し、第3図は実施例全体の概略構或を示すものである
まず、第3図により全体構戊を説明する。図中、1は基
台、2は基台上に設置されたXYテーブル、3はXYテ
ーブル上に載置固定されたプリント基板である。また、
基台1上には本体フレーム4が立役固定され、該7レー
ム4により円盤状のインデックステーブル5が水平面内
で間欠回転自在に支持されている。6はインデックステ
ーブル5を間欠回転させるための駆動機構である。円盤
状インデックステーブル5の周縁部には装着ヘッド7が
水平面内で揺動自在に等角度間隔で複数個取り付けられ
ている。ここでは、各装着ヘッド7は大径、中径、小径
の3種の吸着ピンを有しているものとする。
第4図は大径、中径及び小径の吸着ピン9A,9B,9
Cを備えた装着ヘッド7の配置の1例を示し、インデッ
クステーブル5の円周を72分割して5度間隔で装着へ
ッド7を設けている。この場合、インデックステーブル
5の周囲に72のステーションを定めることができ、1
番目のステーションS1がチップ状の電子部品(コンデ
ンサ、抵抗、イングクタ、IC等)のプリント基板への
装着を実行する位置であるものとする。20番目乃至5
9番目のステーションS2。乃至S 59が、チップ状
の電子部品を供給する供給ユニット8より電子部品を吸
着して取り込む所である。他のステーションの説明は後
述する。なお、第4図のインデックステーブル5は右回
り(矢印F方向)に間欠回転するものと考える。また、
各装着ヘッド7における大径吸着ピン9A、中径吸着ピ
ン9B及び小径吸着ピン9Cの配置は第5図乃至第7図
の如く前記装着へッド7の揺動中心に対して一定距離偏
心させて等角度間隔(90度間隔)とする。
装着ヘッド7及びその周辺の8!!構部分を示す第1図
及び第2図において、インデックステーブル5には装着
ヘッド7のヘッドブロック10が揺動自在に設けられて
おり、該ヘッドブロック10の外周に揺動のための駆動
力を受ける歯車11が固定されている。
また、ヘッドブロック10には揺動中心に対して一定距
離偏心した3本の昇降軸12が摺動自在に貫通しており
、吸着ピン9A,9B,9Cを下端部に一体化した吸着
ピン保持部材13が各昇降軸12の下部凹部14に摺勤
自在に嵌め込まれている。該凹部14内には吸着ピン保
持部材13を押し下げる圧縮ぼhl5が配置されている
前記ヘッドブロック10の揺動中心を中空昇降駆動紬2
0が貫通しており、該中空昇降駆動紬20の内側には、
該当該駆動紬と共に真空吸引のオ冫、オフを行うメカニ
カルバルブを構戊するための紬体21が摺動自在に嵌合
している。この紬体21は2箇所の係合溝22A,22
Bとボール23とからなるボールクリック機構によって
上昇位置の真空吸引オフ状態(第1図の状態)又は下降
位置の真空吸引オン状態(第2図の状!!!)で保持さ
れるようになっている。該軸体21の頭部は、本体7レ
ーム4側にて支持されていて周期的に上下しているバル
ブ切り換え用ハンマーソレ/イド24により押し下げら
れるようになっている。すなわち、ハンマーソレノイド
24のソレノイドピン25が突出状態のときに紬体21
は押し下げられて真空吸引オンとなる。真空吸引オンと
なると、軸体内部の真空吸引室26(外部の負圧源に接
続)とヘッドブロック10側の各吸着ピンに連通可能な
真空吸引路27とが接続状態となる。
前記中空昇降駆動軸20の外周にはフランジ30が固定
され、該7ランノ30にて前記3本の昇降袖12の上端
が回転自在に軸支されている。そして、昇降紬12の上
部位置に摩擦車31が固着されている。該摩擦車31は
吸着ピン9A,9B.9Cを回転させるための回転駆動
力を受けるためのものである。さらに、前記中空昇降駆
動軸20の上部には駒34が固着されでおり、該駒34
は、本体フレーム4側にて支持された周期的に上下して
いる昇降用ハンマーソレノイド32のソレノイドピン3
3に係合可能になっている。
なお、7ランジ30とヘッドブロック10との間に圧縮
ぼb35が配設され、各昇降紬12は上昇方向に付勢さ
れている。
前記中空昇降駆動軸20の下端には下部支え部材40が
固着され、該下部支え部材40を各吸着ピン保持部材1
3及び吸着ピン9A,9B,9Cが摺動自在に貫通して
いる。そして、下部支え部材40の外側に環状部材41
が昇降自在に嵌められており、該環状部材41に一体の
内側筒部42の上端面が前期吸着ピン保持部材13の7
ランノ部43に当接可能になっている。この環状部材4
1は本体フレーム4側に設けられた吸着ピンリセット用
爪44で持ち上げられたときに選択されていた(下方に
所定長突出していた)吸着ピンを元の非選択状態に復帰
させる機能を持つ。
弟8図及び#S9図は吸着ピン9 A,9 B(又は9
C)を非選択又は選択状態に保持するための選択手段を
示す。これらの図において、下部支え部材40にはラッ
チ50がピン51で枢着され、該ラッチ50は圧縮ばね
52により先端が吸着ピン保持部材13に圧接する向き
に付勢されている。そして、@i図に示した前記環状部
材41で吸着ピン保持部材13が持ち上げられたときに
ラッチ50の先端が7ランノ部43の下方の凸部53と
係合して当該吸着ピン保持部材13を第8図の如く弓き
上げられた非選択状態に保つ。また、本体フレーム側で
支えられた選択棒55で選択すべき吸着ピンに対応した
ラッチ50の下端部を突き上げることによりラッチ50
1.t第8図仮想線の如く回動し、吸着ピン保持部材1
3の上方に設けられた圧縮ばわ15の力で所定長吸着ピ
ンが下方に突出した第9図の選択状態となる。
第10図は小径吸着ピン9Cの外周に装備された昇降式
押さえ部材60及びこれに付随する機構部分を示す。昇
降式押さえ部材60は円筒状取付スリーブ61の内側に
脱落しないように摺動自在に嵌められており、該スリー
ブ61は吸着ピン保持部材13に固着されている。昇降
式押さえ部材60の内側底部と吸着ピン保持部材13と
の間には圧縮ばh62が配設される。昇降式押さえ部材
60及びスリーブ61の内部は下部支え部材40側の真
空吸引路63に連通し、該真空吸引路63は前記軸体2
1が押し下げられた真空吸引オン時に軸体内部の真空吸
引室26(外部の負圧源に接続)と接続状態となる。
従って、真空吸引オフ時は昇降式押さえ部材60の下端
面と吸着ピン9Cの下端面とは一致し、実質的に吸着ピ
ン9Cの肉厚を増大せしめた状態とすることができ、こ
の状態で第12図の如く、例えばチップ状の電子部品7
5をテープ四部に入れてテーピングしたものを利用する
テープ7イーグ80(供給ユニットの一[)より部品を
取り込むことにより、部品取り込みの安定性を向上させ
得る(部品が異常な姿勢で吸着ピンに吸着される危険を
除去する。)。なお、真空吸引オンとなった後は、内部
の負圧により昇降式押さえ部材60は上昇した後退状態
となるから、以後のプリント基板への部品装着動作等に
は支障はない。
前述したように第4図の20番目乃至59番目のステー
ションS20乃至859が供給ユニット8が配置される
所であるが、その前の60番目のステーションS6。で
は装着へッド7の水平面内での右又は左回りの揺動を実
行する。この揺動勤作は、第11図の如く装着へッド7
の外周の歯車11にインデックステーブル上の駆動歯車
70をかみ合わせることによって行う。
このように、装着へッド7はインデックステーブル5に
対して水平面内で揺動し、この結果、各装着ヘッド7の
選択された吸着ピンに対して複数箇所(例えば3箇所)
の吸着位置を持つことになり、これらの複数箇所の吸着
位置に対応させてIs図乃至第7図のように供給ユニッ
ト8を放射状に配列することができる(これらの図では
1個のステ?ションに対して3個の供給ユニットを配置
している)。仮に、選択されて装着ヘッド7の下方に所
定長突出しているのが中径吸着ピン9Bであるとした場
合、弟5図は中径吸着ピン9Bが中央の供給ユニット8
−1に対向している状態、W46図は装着へッド7が右
回りに揺動して中径吸着ピン9Bが図示においての上側
の供給ユニ7}8  2に対向している状態、第7図は
装着へ・冫ド7が左回りに揺動して中径吸着ピン9Bが
図示においての下側の供給ユニット8−3に対向してい
る状態を示す。なお、大径吸着ピン9A又は小径吸着ピ
ン9Cが選択された場合も、装着へッド7の揺動量を9
0度増滅させることで3箇所の供給ユニフ} 8−1.
8−2.8−3のいずれかを選択できる。
次に実施例の全体的な動作を説明する。
IpJ4図の1番目のステーションSIでチップ状の電
子部品の装着を実行した装着ヘッド7は、円盤状インデ
ックステーブル5の5度ずつの矢印F方向の間欠回転に
伴い72番目のステーション87■等を順次通過して6
4番目のステーシ3ン? 64に達する。ステーション
S 64では装着へッド7の各吸着ピン9A,9B,9
Cの現在位置を検出する。位置検出は各ピン真上の7ラ
ンジ30上にピン9A,9B,9Cに対応した識別マー
クを付しておくことによって容易に行える。
次のステーションS 63では2つの仕事をする,第1
に部品の持ち帰り検出である。これは装着動作後部品が
基板に貼られず吸着ピンにそのままくっついてきた状態
を検出することである.,弟2に吸着ピン戻しである。
これは次に別の吸着ピンで部品取り込みを行う場合には
装着の終わった吸着ピンをこのステーションで一旦戻す
ステーションS6■では装着プログラムで指示されたこ
れから吸着すべきチップ状の電子部品に適合する吸着ピ
ンを大径、中径、小径吸着ピン9A,9B,9Cの中か
ら選択する。すなわち、第8図の選択棒55で選択すべ
き吸着ピンに対応するラッチ50を作動させ、選択され
た吸着ピンを装着ヘッド7の下面から所定艮突出させる
。第1図及び第2図では小径吸着ピン9Cが選択されて
いる場合を例示している。
61番目のステーションS61では、以後のステーショ
ンS 20乃至S5sのそれぞれに対応して配置された
3個の供給ユニット8−1.8−2.8−3のどれから
部品を取り込むがべきかを指示する装着プログラムに従
って装着へッド7の必要量の揺動を実行する。揺動不要
の場合はそのまま通過する。
その後、選択された吸着ピン(9A,9B,9Cのいず
れか)は供給ユニット8に対向した59@目乃至20番
目のステーションSS9乃至S28(各ステーションに
は3個の供給ユニットが配置されている。)に達し、指
定された供給ユニットの所で弟1図の中空昇降駆動柚2
0を昇降用ハンマーソレノイド32の動作により下降さ
せ、tPJ12図の如く吸着ピン(9A,9B,9Cの
いずれか)が所定の部品75に当接状態となった最も下
降した位置にて軸体21をバルプ切り換え用ハンマーソ
レ7イド24の動きにより押し下げて吸着ピンの真空吸
引をオンとして部品75を吸着保持する。61番目のス
テーションS61における装着ヘッド7の揺動量に応じ
て吸着ピンは中央の供給ユニット8−1、側方の供給ユ
ニット8−2又ほ8−3の部品を選択する。
部品75を吸着後の装着へ・冫ド7はインデックステー
ブル5の間欠回転により19番目のステーシタンSl!
に達し、このステーシジンS 19から大のステーショ
ン3 1gに至る間に装着ヘッド7の原点戻しが行なわ
れる。すなわち、弟11図の場合と同様の機構により選
択された吸着ピンがインデックステーブル5の最も円周
寄り位置となるように装着へ・冫ド7を揺動させる.1
8番目のステーションS.乃至2番目のステーシ1ンS
2では必要に応じて吸着ピン(9A,9B又は9C)で
吸着された部品75の位置決め、姿勢変更等を行い、装
着へッド7が1番目のステーシ3ンS1に到着すると、
第2図の如く中空昇降軸20を下降させて吸着ピンで保
持された部品75をプリント基板3上に装着する。プリ
ント基板3上の装着位置の決定は弟3図に示したXYテ
ーブル2によってプリント基板3を移動させることによ
り行う。
上記実施例の場合、必要のない吸着ピンは装着ヘッド7
の中に引っ込めておき、必要な吸着ピンを使用可能位置
に突出させる構或であり、不要な吸着ピンが部品取り込
みや部品装着の際に邪魔することがなく、吸着ピン選択
式にかかわらず装着へッド7の構或をコンパクトに出米
る。従って、供給ユニットがインデックステーブルの周
囲に固定配置されたシーケンス形式に構威して装着ヘッ
ド7をインデックステーブル5上に多数配置しても負担
にならず、シーケンス形式の利点を享受できる。
また、装着ヘッド7はインデックステーブル5の円周に
配されてその基本構或はシングル吸着ピンの場合と同じ
であり、複数吸着ピンである本実施例の場合には吸着ピ
ンが使用可能に突出すことと作業位置に装着ヘッド7の
揺動で移行することで吸着ピン選択が完了し、後はシン
グル吸着ピンの場合と何等変わりがない単純な構或であ
る。
さらに、装着へッド7を揺動させることで吸着ピンの位
置関係を変更でき、ステーションの1個毎に複数個(例
えば3個)の供給ユニット8を配置していずれかの供給
ユニットを選択するようにできる。この結果、従米一般
的であった1個のステーションに1個の供給ユニットを
配置する場合に比べて供給ユニット数を3倍に増やすこ
とができ、あるいはステーション数(装着ヘッド数)を
1/3にしても従来と同数の供給ユニットに対応できる
なお、上記実施例では選択された吸着ピンが装着へッド
7の揺動により3通りの吸着位置を持つ場合を述べたが
、2通り又は4通り以上の吸着位置を持つようにするこ
とも可能である。また、装着ヘッド7に設けた吸着ピン
は大径、中径、小径の3種としたが、4種以上にするこ
とも可能である。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明の部品装着装置によれば、
装着ヘッドに複m種の吸着ピンを設けておき、装着すべ
き部品の種類に応じていずれかの吸着ピンを選択して使
用可能な如く下方に所定艮突出させる構造としたので、
簡単な構造によって装着可能な部品の多品種化を図るこ
とができる。
また、非選択吸着ピンは引き込み状態であり、部品取り
込みや部品装着動作の邪魔になることがない
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る部品装着装置の実施例の主要部構
或であって吸着ピン上昇状態を示す正断面図、第2図は
同主要部構或であって吸着ピン下降状態を示す正断面図
、第3図は実施例の全体構或を示す正面図、第4図はイ
ンデックステーブル、装着ヘッド及びインデックステー
ブル周囲のステーションを説明するための平面図、fp
JS図乃至第7図は供給ユニットからの部品取り込み動
作を示す説明図、第8図は選択手段であって吸着ピン非
選択状態を示す部分断面図、第9図は選択手段であって
吸着ピン選択状態を示す部分断面図、第10図は小径吸
着ピンに装備された昇降式押さえ部材及びこれに付随す
る機構部分を示す部分断面図、第11図は装着へッドの
揺動動作を示す説明図、ml2図は吸着ピンの部品取り
込み動作を示す部分断面図である。 1・・・基台、2・・・XYテーブル、3・・・プリン
ト基板、4・・・本体フレーム、5・・・インデックス
テーブル、7・・・装着ヘッド、8・・・供給ユニット
、9A,9B,9C・・・吸着ピン、10・・・ヘッド
ブロック、11・・・歯車、13・・・吸着ピン保持部
材、41・・・環状部材、50・・・ラッチ、55・・
・選択棒、6o・・・昇降式押さえ部材、75・・・部
品。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)間欠回転するインデックステーブルに等角度間隔
    で装着ヘッドを複数個設け、各装着ヘッドに部品吸着用
    の複数種の吸着ピンをそれぞれ設け、該複数種の吸着ピ
    ンのうちのいずれか1個を下方への突出長さの大きな選
    択状態となる如く選択手段で選択自在に構成したことを
    特徴とする部品装着装置。
  2. (2)前記装着ヘッドは前記インデックステーブルに対
    して揺動自在に設けられ、前記装着ヘッドの外周に揺動
    駆動力を受ける歯車が設けられている請求項1記載の部
    品装着装置。
  3. (3)前記複数種の吸着ピンは前記装着ヘッドの揺動中
    心に対して一定距離偏心しで等角度間隔で配置されてい
    る請求項2記載の部品装着装置。
  4. (4)前記複数種の吸着ピンは共通の昇降手段により共
    通して昇降駆動される請求項1記載の部品装着装置。
  5. (5)前記複数種の吸着ピンのうちのいずれかは、昇降
    式押さえ部材を外周側に装備しており、該昇降式押さえ
    部材は当該吸着ピンの非吸着状態ではばねにより下端面
    が当該吸着ピンの下端面に一致し、吸着状態では当該吸
    着ピンの下端面よりも上方に後退する請求項1記載の部
    品装着装置。
JP1150627A 1989-06-15 1989-06-15 部品装着装置 Expired - Fee Related JP2540075B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1150627A JP2540075B2 (ja) 1989-06-15 1989-06-15 部品装着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1150627A JP2540075B2 (ja) 1989-06-15 1989-06-15 部品装着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0318100A true JPH0318100A (ja) 1991-01-25
JP2540075B2 JP2540075B2 (ja) 1996-10-02

Family

ID=15500994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1150627A Expired - Fee Related JP2540075B2 (ja) 1989-06-15 1989-06-15 部品装着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2540075B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190020641A (ko) * 2016-06-22 2019-03-04 가부시키가이샤 스즈키 실장 방법, 실장용 헤드 및 실장 장치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6255998A (ja) * 1985-09-05 1987-03-11 松下電器産業株式会社 部品装着装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6255998A (ja) * 1985-09-05 1987-03-11 松下電器産業株式会社 部品装着装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190020641A (ko) * 2016-06-22 2019-03-04 가부시키가이샤 스즈키 실장 방법, 실장용 헤드 및 실장 장치
JPWO2017221350A1 (ja) * 2016-06-22 2019-04-11 株式会社鈴木 実装方法、実装用ヘッドおよび実装装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2540075B2 (ja) 1996-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06334391A (ja) 電子部品自動装着装置
JPH0318100A (ja) 部品装着装置
JP3233252B2 (ja) 電子部品装着装置
JPH11307992A (ja) 電気部品供給装置および方法
JPH023400Y2 (ja)
JP2577855Y2 (ja) チャック装置
JP2593350B2 (ja) チップ部品の自動装着機
JP3140536B2 (ja) 電子部品供給装置
JP2538197B2 (ja) 回転盤式電子部品装着装置
JP2822533B2 (ja) 電子部品保持装置
JP3239908B2 (ja) 部品供給装置
JP2501102B2 (ja) チツプ状電子部品の装着ヘツド
JPH0430983A (ja) 電子部品装着ヘッド
JP3813913B2 (ja) 部品実装装置
JPH0936595A (ja) 部品装着機
JP3049924U (ja) 円盤状記憶媒体の保持装置
JP3649533B2 (ja) コネクタ用実装ハンドと脱着金具
JP2710086B2 (ja) チップ部品の装着方法及び装置
JP2678938B2 (ja) 自動機等のワーク取付方法
JPH05237987A (ja) スクリーン印刷機
JPH0547337B2 (ja)
JPH07120874B2 (ja) チップ部品の装着方法及び装置
JPS63174394A (ja) 自動装着装置
JP2001038665A (ja) 電子部品保持方法および電子部品の保持手段
JPH07105624B2 (ja) 電子部品装着機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees