JPH03179629A - 電磁継電器 - Google Patents

電磁継電器

Info

Publication number
JPH03179629A
JPH03179629A JP31830389A JP31830389A JPH03179629A JP H03179629 A JPH03179629 A JP H03179629A JP 31830389 A JP31830389 A JP 31830389A JP 31830389 A JP31830389 A JP 31830389A JP H03179629 A JPH03179629 A JP H03179629A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electromagnetic relay
printed board
outer cover
relay body
lead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31830389A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2751494B2 (ja
Inventor
Fumiyuki Kobayashi
文幸 小林
Toshihiro Furukawa
古川 敏博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP1318303A priority Critical patent/JP2751494B2/ja
Publication of JPH03179629A publication Critical patent/JPH03179629A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2751494B2 publication Critical patent/JP2751494B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/02Bases, casings, or covers
    • H01H2009/0278Casings containing special noise reduction means, e.g. elastic foam between inner and outer casing

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 各種電子機器を制御する電磁継電器に係り、特に動作音
の低減を図った電磁継電器に関し、外部ケースで覆って
動作音の低減化を図った電磁継電器において、外部ケー
スとの接触やリード板によって外部に漏れる振動音を低
減することを目的とし、 内部ケースに収容され複数の端子を上側に突出させた電
磁継電器本体と、該電磁継電器本体が下側に実装された
プリント板と、該プリント板に接続され下方に導出して
該プリント板を保持するリード端子と、該リード端子が
貫通固定され前記電磁継電器本体を隙間をもって保持す
るベース部材と、該ベース部材にかぶさって前記電磁継
電器本体を隙間をもって囲繞するカバー部材とからなる
構成である。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、各種電子機器を制御する電磁継電器に係り、
特に動作音の低減を図った電磁継電器に関する。
小型電磁継電器は各種の電子機器の制御用に用いられて
いるが、最近の車載機器等に用いられる場合にその動作
音が問題になる。動作音は衝撃音であり高周波成分を含
むため耳障りで、低動作音の電磁継電器が要望さている
〔従来の技術〕
電磁継電器は、鉄芯に巻線したコイルを励磁し、発生し
た起磁力により可動鉄片(アーマチュア)を鉄心やヨー
クに吸引して可動鉄片を動作させ、この動きで直接また
は間接的に接点を有する可動ばね体を動かして接点を開
閉させるものであるが、この動作に際しては鉄芯と可動
鉄片または接点同志の衝突があり、この衝突による騒音
が動作音として発生する。電磁継電器を使用した機器の
普及に伴い、特に車載用機器等ではこの動作音が問題に
なり、動作音の低減が要求されるようになった。
この動作音は、ケースの振動や端子の振動として継電器
の外部に放射される。従来はこの動作音の低減のために
はケース内に収容された通常の継電器の外周を更に外側
ケースで覆って2重のケース構造とし、かつ振動源に機
械的に連結している端子を伝って漏れる振動を低減する
ため端子長を長くして外部ケースの外側に引き出す構造
にしている。即ち第4図の従来の低動作音継電器の分解
斜視図に示す如く、複数の端子11を有する継電器本体
lを逆様にして、樹脂製の外部ケース71.72の中に
封じ込め、外部ケース71.72内で上側に突出してい
る端子11に導電板材からなるリード板73を半田付は
接続して、該リード板73の下端を外部ケースの下側に
貫通させて外部端子73aとする構造となっていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし上記リード板を用いた構造では、各端子に個別の
リード板を固定しているが、リード板が継電器本体の端
子に直接接続されているため、端子から伝わってくる振
動の減衰効果が小さく、外部端子先端における動作音の
低減量がさほど顕著ではなかった。また外部ケースに継
電器本体の周囲が各所で接触するように収容されている
ので、継電器本体の振動が直接外部ケースに伝播して振
動減衰効果が充分でないという問題があった。更にリー
ド板の形状が複雑でその取付は作業も厄介であり低コス
ト化が難しいという問題があった。
本発明は上記問題点に鑑み創出されたもので、外部ケー
スで覆って動作音の低減化を図った電磁継電器において
、外部ケースとの接触やリード板によって外部に漏れる
振動音を低減することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記問題点は、 内部ケースに収容され複数の端子を上側に突出させた電
磁継電器本体と、 該電磁継電器本体が下側に実装されたプリント牟反と、 該プリント板に接続され下方に導出して該プリント板を
保持するリード端子と、 該リード端子が貫通固定され前記電磁継電器本体を隙間
をもって保持するベース部材と、該ベース部材にかぶさ
って前記電磁継電器本体を隙間をもって囲繞するカバー
部材とからなることを特徴とする本発明の電磁継電器に
より解決される。
〔作用〕
樹脂製のプリント板に搭載さた電磁継電器本体はベース
部材とカバー部材とからなる外部カバーで覆われで密閉
され、リード端子によって保持されて外部カバー内面と
の間に空間が形成されるので、継電器本体は外部カバー
から浮いた宙吊り状態で外部カバー内に保持される。電
磁継電器本体と外部カバーとは接触しないため継電器本
体の振動は外部カバーにほとんど伝わらない。継電器本
体が実装されたプリント板はリード端子を介して外部カ
バーのベース部材に保持されるが、この経路を伝播する
振動は振動損失が大きい樹脂製のプリント板肉で減衰し
断面積が小さく伝播距離が長いリード端子によってさら
に減衰するのでヘース部材には殆ど伝播せず外部カバー
の外側に漏れる動作音は大幅に低減する。
(実施例〕 以下添付図により本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の電磁継電器の断面図、第2図は本発明
の電磁継電器の分解斜視図、第3図は他の実施例を示す
断面図である。なお全図を通し同一対象物は同一符号で
表している。
第1図、第2図において、1は通常の電磁継電器本体で
、カバーの内部に電磁石、可動鉄片、可動接点ばね、固
定接点ばね等が所定に組込まれ、そして電磁石のコイル
に駆動電流を供給したり接点を外部に引き出すための複
数の端子11が所定の配列で上側に突出して設けられて
いる。
2は継電器本体を実装するプリント板で、樹脂製基材の
両面に銅箔を有する基板よりなり、継電器本体1の端子
11に対応して端子挿入孔21aが、また後述のリード
端子3が挿入されるリード孔21bが端縁に一列に穿設
され、w4箔をパターンニングすることにより端子挿入
孔と対応するリード孔とが導体パターン22で接続され
ている。
このプリント板2は継電器本体1の実装面積と路間−の
外形を有し、継電器本体1の端子11と後述のリード端
子3とがそれぞれの挿入孔に挿入されてデイツプ半田付
は等で一括して同時に接続される。
3はリード端子で金属バネ薄板等のプレス打抜き品より
なり、一端で桟部31aに連結されてリードフレーム状
に形成されたもので、プリント板2へ挿入する直前に桟
部31aが切断されて複数に分離される。
このリード端子3は継電器本体1やプリント板2を外部
カバー内壁から浮かせて所定位置に保持する構造部材と
しての役目があるため、継電器−個分の複数本全体で継
電器本体lを保持するのに充分な強度を有するように板
厚とそれぞれの幅とが定められる。
複数のリード端子3はプリント板2との接続部32から
継電器本体1の側面に沿うように垂下しL曲されて継電
器本体の下面に沿ってそれぞれが所定の導出位置まで延
伸し下方へ曲られて端子部33となる。そして水平部に
は後述のベース部材に熱かしめで固定するためのかしめ
孔34が適宜形成されている。
4はPBT樹脂威形成形りなるヘース部材で、リード端
子3の端子部を貫通される端子孔41と、リード端子3
のかしめ孔34に貫通して熱かしめされる突起42とが
形成されており、リード端子3を固定保持する。
5はPBT樹脂成形品等からなるカバー筐体で、継電器
本体lとプリント板2とを隙間をもって収容可能な内径
と深さを有し下面が開口している。
この電磁継電器の組立はまずリード端子3をヘース部材
4に固定する。次いでこのリード端子組立体を継電器本
体1とともにプリント板2に搭載しデイツプ半田付けに
より接続搭載する。そして最後にカバー部材5をベース
部材4に被せ、力)<一部材5の開口端部とベース部材
の周囲を接合して完成する。この完成品の状態では、第
1図に示す如く継電器本体1はカバー部材4とベース部
材5とからなる外部カバー内に封じ込まれており、リー
ド端子3の寸法形状は、継電器本体1およびプリント板
2とを外部カバーの内壁から所定の隙間を隔て保持する
ように形成されている。
このよう、に、本発明の電磁継電器はプリント板に接続
されたリード端子を介して継電器本体の端子が外部に導
出しており、その他の部分は外部カバーに接触していな
いので、可動鉄片吸引時等に継電器本体内部で発生する
衝撃振動の外部カバーへの伝播が極めて小さくなるため
、外部カバーの外側に漏れる動作音が小さくなる。例え
ば上記実施例によれば、従来例に比べて10db以上の
減衰量が達成され特に耳障りな10kHz以上の高周波
成分の減衰が大きく動作音の低減効果は顕著であった。
第2図は、継電器本体1の周囲を防振効果の優れたゴム
弾性体6で包囲したものを、第1図と同様にプリント板
2に実装し、ゴム弾性体6外壁の突出部61以外では内
壁に接触しないように、リード端子3で外部カバー4.
5内に保持したものである。この場合は継電器本体1の
外壁から音波として外部カバーの内壁に伝播する振動も
遮断するので第1図の実施例に比べて、消音効果が一層
向上するという効果がある。
〔発明の効果] 以上述べたように本発明によれば、アーマチュアと磁極
との衝突等により発生する動作音を周囲を外部カバーで
覆って低減する低動作音電磁継電器において、プリント
板に実装された継電器本体をリード端子を用いて外部カ
バーから浮かせて保持することにより、外部カバーに伝
達される振動が小さくなり動作音の低減効果が一層改善
され、車載用の機器等の低騒音化に寄与することが顕著
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の電磁継電器の断面図、第2図は本発明
の電磁継電器の分解斜視図、第3図は他の実施例を示す
断面図、 第4図は従来の低動作音継電器の分解斜視図、である。 図において、 1−・・継電器本体、  11一端子、2・・−プリン
ト板、  21a 一端子挿入孔、21b・・−リード
孔、   22− 導体パターン、3−・−リード端子
、   4・−外部カバーのベース部材、      
   5・−外部カバーのカッh一部材、 である。 \O O 本猾明の@A↑を電器のガ解糾罹図 第 図 従来の低動作金権電器のカ解斜視図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 内部ケースに収容され複数の端子(11)を上側に突出
    させた電磁継電器本体(1)と、 該電磁継電器本体(1)が下側に実装されたプリント板
    (2)と、 該プリント板(2)に接続され下方に導出して該プリン
    ト板(2)を保持するリード端子(3)と、該リード端
    子(3)が貫通固定され前記電磁継電器本体(1)を隙
    間をもって保持するベース部材(4)と、 該ベース部材(4)にかぶさって前記電磁継電器本体(
    1)を隙間をもって囲繞するカバー部材(5)とからな
    ることを特徴とする電磁継電器。
JP1318303A 1989-12-07 1989-12-07 電磁継電器 Expired - Lifetime JP2751494B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1318303A JP2751494B2 (ja) 1989-12-07 1989-12-07 電磁継電器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1318303A JP2751494B2 (ja) 1989-12-07 1989-12-07 電磁継電器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03179629A true JPH03179629A (ja) 1991-08-05
JP2751494B2 JP2751494B2 (ja) 1998-05-18

Family

ID=18097696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1318303A Expired - Lifetime JP2751494B2 (ja) 1989-12-07 1989-12-07 電磁継電器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2751494B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0945882A2 (de) * 1998-03-26 1999-09-29 Siemens Aktiengesellschaft Schallreduziertes Relais
FR2926666A1 (fr) * 2008-01-23 2009-07-24 Cartier Technologies Soc Par A Boitier de commande de chauffage electrique a amortissement acoustique

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6113444U (ja) * 1984-06-28 1986-01-25 株式会社デンソー 基板塔載用リレ−の実装構造
JPS61178242U (ja) * 1985-04-25 1986-11-07

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6113444U (ja) * 1984-06-28 1986-01-25 株式会社デンソー 基板塔載用リレ−の実装構造
JPS61178242U (ja) * 1985-04-25 1986-11-07

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0945882A2 (de) * 1998-03-26 1999-09-29 Siemens Aktiengesellschaft Schallreduziertes Relais
DE19813530A1 (de) * 1998-03-26 1999-10-07 Siemens Ag Schallreduziertes Relais
EP0945882A3 (de) * 1998-03-26 2000-10-25 Siemens Aktiengesellschaft Schallreduziertes Relais
FR2926666A1 (fr) * 2008-01-23 2009-07-24 Cartier Technologies Soc Par A Boitier de commande de chauffage electrique a amortissement acoustique

Also Published As

Publication number Publication date
JP2751494B2 (ja) 1998-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100429663B1 (ko) 마이크로스피커
JP5566172B2 (ja) 電磁継電器
US5949313A (en) Electromagnetic relay for low acoustic noise
JPH03127424A (ja) 電磁継電器
US6960972B2 (en) High-frequency relay having a conductive and grounding base covering at least a bottom surface of a body
JPH03179629A (ja) 電磁継電器
JP2003152286A (ja) 実装基板の静音構造
JP3207365B2 (ja) 電磁継電器の製法
JP2001125576A (ja) 発音体および発音体を搭載した電子機器
JP2890549B2 (ja) 電磁リレー
CN216793562U (zh) 电磁继电器
JP3465572B2 (ja) サウンダ
CN112086314B (zh) 低噪声继电器
JP3639784B2 (ja) 電気音響変換器
WO2015104786A1 (ja) 無線通信端末
JPH0982196A (ja) 電磁継電器
JP2000156323A (ja) トランス
JP2004296824A (ja) トランス装置
JP3672862B2 (ja) 電気音響変換器
JP3732088B2 (ja) 電気音響変換器
JPH05182727A (ja) 電磁開閉機器用の端子台
KR20050043158A (ko) 스피커 및 이에 사용되는 접점용 스프링의 제조방법
JPH0611245U (ja) 電磁継電器
JPH0644881A (ja) 電磁継電器
KR200257847Y1 (ko) 소형 스피커의 전원공급장치

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080227

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 12