JPH03179115A - 内燃機関の動弁装置 - Google Patents
内燃機関の動弁装置Info
- Publication number
- JPH03179115A JPH03179115A JP31769089A JP31769089A JPH03179115A JP H03179115 A JPH03179115 A JP H03179115A JP 31769089 A JP31769089 A JP 31769089A JP 31769089 A JP31769089 A JP 31769089A JP H03179115 A JPH03179115 A JP H03179115A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cam
- speed range
- cylinder
- valve
- low
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000004071 soot Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
- Valve Device For Special Equipments (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉
本発明は、内燃機関の吸、排気弁を開閉させるための頭
上弁式もしくは頭上カム式動弁装置に関するものである
。
上弁式もしくは頭上カム式動弁装置に関するものである
。
〈従来の技術〉
頭上弁式動弁装置は、カム軸と、このカム軸のカムに接
触するタペットと、このタペットのリフトをロッカアー
ムに伝達するロッカ軸とから構成されている。
触するタペットと、このタペットのリフトをロッカアー
ムに伝達するロッカ軸とから構成されている。
〈発明が解決しようとする課題〉
低、高速でパルプタイミングを可変とし、エンジンの体
積効率を制御する動弁装置において、DOHC式動弁a
mではロッカアームに油圧機構を組み込み、低速、高速
用の2種類のカムを切換える構造のものがあるが、頭上
弁(OHV)式の動弁機構でロッカアームで可変とする
とタペット、ロッカ軸等の部品点数が増大する等の問題
がある。
積効率を制御する動弁装置において、DOHC式動弁a
mではロッカアームに油圧機構を組み込み、低速、高速
用の2種類のカムを切換える構造のものがあるが、頭上
弁(OHV)式の動弁機構でロッカアームで可変とする
とタペット、ロッカ軸等の部品点数が増大する等の問題
がある。
く課題を解決するための手段〉
本発明は、上記の問題を解決した頭上弁式もしくは頭上
カム式動弁装置を提供するものであり、その特徴とする
構成は、低速域用カムと、この低速域用カムよりカムリ
フトが小さく、かつ低速域用カムのシルエットに納まる
高速域用カムとが並設されたカム軸と、前記低速域用カ
ムに接触する当接面と、油圧が給排されるシリンダを備
え、このシリンダ内に前記高速域用カムに当接して前記
当接面を低速域用カムより所要リフトで持ち上げるピス
トンを設けたりへ・ントと、エンジンの負荷、回転数等
により前記シリンダに対し油圧を給排制御するコントロ
ーラとを備えて成るものである。
カム式動弁装置を提供するものであり、その特徴とする
構成は、低速域用カムと、この低速域用カムよりカムリ
フトが小さく、かつ低速域用カムのシルエットに納まる
高速域用カムとが並設されたカム軸と、前記低速域用カ
ムに接触する当接面と、油圧が給排されるシリンダを備
え、このシリンダ内に前記高速域用カムに当接して前記
当接面を低速域用カムより所要リフトで持ち上げるピス
トンを設けたりへ・ントと、エンジンの負荷、回転数等
により前記シリンダに対し油圧を給排制御するコントロ
ーラとを備えて成るものである。
く作 用〉
上記の構成により、低速時においてはシリンダへの圧油
の供給はカットし、タペ・ソトの当接面を低速域用カム
に接触させてタペ・ソトを低速域用カムのリフトに基づ
いて従動させ、高速時にはシリンダに圧油を供給し、ピ
ストンを突出して高速域用カムに接触させてタペットを
持ち上げ、当接面を低速域用カムより離間し、タペット
を高速域用カムのリフトに基づいて従動させ、バルブタ
イミングを可変とするものである。
の供給はカットし、タペ・ソトの当接面を低速域用カム
に接触させてタペ・ソトを低速域用カムのリフトに基づ
いて従動させ、高速時にはシリンダに圧油を供給し、ピ
ストンを突出して高速域用カムに接触させてタペットを
持ち上げ、当接面を低速域用カムより離間し、タペット
を高速域用カムのリフトに基づいて従動させ、バルブタ
イミングを可変とするものである。
〈実施例〉
以下本発明の実施例を図面に基づいて説明する。第1図
において、1はカム軸である。このカム軸lには低速域
用カム2と高速域用カム3とが並設されている。この2
種類のカムの並設構成は、一対の低速域用カム2の間に
高速域用カム3を形成する。また、高速域用カム3は第
4図で示すように、その基礎円を低速域用カム2よりも
小さい基礎円半径差rを有し、カムトップにおいても低
速域用カム2よりもリフトの小さいリフト差Hを有して
おり、低速域用カム2のシルエットに高速域用カム3が
納まるような任意のカム形状である。
において、1はカム軸である。このカム軸lには低速域
用カム2と高速域用カム3とが並設されている。この2
種類のカムの並設構成は、一対の低速域用カム2の間に
高速域用カム3を形成する。また、高速域用カム3は第
4図で示すように、その基礎円を低速域用カム2よりも
小さい基礎円半径差rを有し、カムトップにおいても低
速域用カム2よりもリフトの小さいリフト差Hを有して
おり、低速域用カム2のシルエットに高速域用カム3が
納まるような任意のカム形状である。
4はタペット、5はロッカ軸(ブツシュロッド)である
、タペット4は前記低速域用カム2に接触する当接面6
とシリンダ7とを有し、このシリンダ7内には前記高速
域用カム3に接触するピストン8がタペット4の軸線方
向に摺動可能に設けられている。
、タペット4は前記低速域用カム2に接触する当接面6
とシリンダ7とを有し、このシリンダ7内には前記高速
域用カム3に接触するピストン8がタペット4の軸線方
向に摺動可能に設けられている。
前記シリンダ7にはピストン8を下降方向に押圧するた
めの油圧を供給する油r#I9が接続され、この油路9
上に電磁弁10が設けられている。
めの油圧を供給する油r#I9が接続され、この油路9
上に電磁弁10が設けられている。
この電磁弁10はコントローラ11と電気的に接続され
、エンジンの負荷、回転数等によりコントローラ11に
よって開閉制御される。
、エンジンの負荷、回転数等によりコントローラ11に
よって開閉制御される。
尚、第3図で示すように、前記ピストン8を上昇方向に
常時押圧付勢するスプリング12をシリンダ7内に設け
てもよい。
常時押圧付勢するスプリング12をシリンダ7内に設け
てもよい。
また1、L記は頭上式弁の構成で述べたが、第8図で示
すように、ロッカーアーム20にタペット4を設けて頭
上カム式とすることも可能である。
すように、ロッカーアーム20にタペット4を設けて頭
上カム式とすることも可能である。
次に上記本発明の動作について説明する。低速時におい
ては、電磁弁10によりタペット4のシリンダ7と外部
との油の移動を自由にしておく、これによりピストン8
はタペット4と無量f系に自由に動き、タペット4は、
その当!妾面6が低速域用カム2に接触し、低速域用カ
ム2に基づいて駆動される。
ては、電磁弁10によりタペット4のシリンダ7と外部
との油の移動を自由にしておく、これによりピストン8
はタペット4と無量f系に自由に動き、タペット4は、
その当!妾面6が低速域用カム2に接触し、低速域用カ
ム2に基づいて駆動される。
また、高速時においては、電磁弁10によりシリンダ7
と外部とが遮断され、シリンダ7内に供給された油圧を
封じ込み、かつピストン8は下降動して高速域用カム3
に接触する。ピストン8は前記シリンダ7内の油圧の非
圧縮性により下降動(突出)した状態を保持する。この
ピストン7が下降動じて高速域用カム3に接触すること
により、タペット4の当接面6を低速域用カム2より離
間する。これにより、第5図で示すように、低速域用カ
ム2によるリフトAより高速域用カム3によるリフトB
が高くなるため、タペット4は高速域用カム3に基づい
て駆動される。尚、図示省略しているが、シリンダ7内
に電磁弁によって低速時には低圧湘を、高速時には高圧
油に切換えて供給してもよい。
と外部とが遮断され、シリンダ7内に供給された油圧を
封じ込み、かつピストン8は下降動して高速域用カム3
に接触する。ピストン8は前記シリンダ7内の油圧の非
圧縮性により下降動(突出)した状態を保持する。この
ピストン7が下降動じて高速域用カム3に接触すること
により、タペット4の当接面6を低速域用カム2より離
間する。これにより、第5図で示すように、低速域用カ
ム2によるリフトAより高速域用カム3によるリフトB
が高くなるため、タペット4は高速域用カム3に基づい
て駆動される。尚、図示省略しているが、シリンダ7内
に電磁弁によって低速時には低圧湘を、高速時には高圧
油に切換えて供給してもよい。
上記のように低速時と高速時との切換えにより第6図で
示すように、バルブタイミングは低速域での体積効率向
上を狙う場合、C曲線のように排気弁開時期は遅く、排
気弁閉時期はjI<、また9曲線のように吸気弁開時期
は遅く、吸気弁閉時期は早くし、同時に高速域における
バルブリフトを低速域よりも大きくし高速域での体積効
率を向上する。この結果、本発明では第7図で示すよう
に、従来の体積効率はE曲線であるが、低速域用カム2
による体積効率はF曲線、高速域用カム3による体積効
率は0曲線となり、高速回転域における体積効率が従来
よりも向上する。
示すように、バルブタイミングは低速域での体積効率向
上を狙う場合、C曲線のように排気弁開時期は遅く、排
気弁閉時期はjI<、また9曲線のように吸気弁開時期
は遅く、吸気弁閉時期は早くし、同時に高速域における
バルブリフトを低速域よりも大きくし高速域での体積効
率を向上する。この結果、本発明では第7図で示すよう
に、従来の体積効率はE曲線であるが、低速域用カム2
による体積効率はF曲線、高速域用カム3による体積効
率は0曲線となり、高速回転域における体積効率が従来
よりも向上する。
〈発明の効果〉
以上のように本発明によると、カム軸に低速域用カムと
、この低速域用カムよりカムリフトか小さく、かつ低速
域用カムのシルエットに納まる高速域用カムとを並設し
、タペットに前記低速域用カムに接触する当接面と、油
圧が給排されるシリンダとを備え、このシリンダ内に前
記高速域用カムに当接して前記当接面を低速域用カムよ
り所要リフトで持ち上げるピストンを設け、コントロー
ラによってエンジンの負荷、回転数に応じて前記シリン
ダに対し油圧を給排制御するようにした動弁装置の構成
であるから、頭上弁式もしくは頭上カム式の動弁機構に
おいて、部品点数を増大することなく柚圧機横による可
変バルブタイミングとバルブリフトの切換えを可能とし
、かつエンジンの体積効率の向上が図られ、排ガスの清
浄化と出力の増大が得られる利点を有している。
、この低速域用カムよりカムリフトか小さく、かつ低速
域用カムのシルエットに納まる高速域用カムとを並設し
、タペットに前記低速域用カムに接触する当接面と、油
圧が給排されるシリンダとを備え、このシリンダ内に前
記高速域用カムに当接して前記当接面を低速域用カムよ
り所要リフトで持ち上げるピストンを設け、コントロー
ラによってエンジンの負荷、回転数に応じて前記シリン
ダに対し油圧を給排制御するようにした動弁装置の構成
であるから、頭上弁式もしくは頭上カム式の動弁機構に
おいて、部品点数を増大することなく柚圧機横による可
変バルブタイミングとバルブリフトの切換えを可能とし
、かつエンジンの体積効率の向上が図られ、排ガスの清
浄化と出力の増大が得られる利点を有している。
第1図は本発明の要部断面図で高速時を示す。
第2図は同低速時を示す要部断面図、第3図はタペット
の設計変更例を示す断面図、第4図は第2図IV −I
V i1!断面図、第5図はカムリフト曲線図、第6図
は排気弁並びに吸気弁のバルブタイミングとバルブリフ
トの曲線図、第7図は体積効率の特性図、第8図は本発
明を頭上カム式に適用した要部断面図である。 1・・・カム軸、2・・・低速域用カム、3・・・高速
域用カム、4・・・タペット、5・・・ロッカ軸、6・
・・当接面、7・・・シリンダ、8・・・ピストン、1
1・・・コントローラ。 第1図 6 第3図 第7図
の設計変更例を示す断面図、第4図は第2図IV −I
V i1!断面図、第5図はカムリフト曲線図、第6図
は排気弁並びに吸気弁のバルブタイミングとバルブリフ
トの曲線図、第7図は体積効率の特性図、第8図は本発
明を頭上カム式に適用した要部断面図である。 1・・・カム軸、2・・・低速域用カム、3・・・高速
域用カム、4・・・タペット、5・・・ロッカ軸、6・
・・当接面、7・・・シリンダ、8・・・ピストン、1
1・・・コントローラ。 第1図 6 第3図 第7図
Claims (1)
- 頭上弁式もしくは頭上カム式動弁装置であつて、低速
域用カムと、この低速域用カムよりカムリフトが小さく
、かつ低速域用カムのシルエットに納まる高速域用カム
とが並設されたカム軸と、前記低速域用カムに接触する
当接面と、油圧が給排されるシリンダを備え、このシリ
ンダ内に前記高速域用カムに当接して前記当接面を低速
域用カムより所要リフトで持ち上げるピストンを設けた
タペットと、エンジンの負荷、回転数等により前記シリ
ンダに対し油圧を給排制御するコントローラとを備えて
成る内燃機関の動弁装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31769089A JPH03179115A (ja) | 1989-12-08 | 1989-12-08 | 内燃機関の動弁装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31769089A JPH03179115A (ja) | 1989-12-08 | 1989-12-08 | 内燃機関の動弁装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03179115A true JPH03179115A (ja) | 1991-08-05 |
Family
ID=18090939
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP31769089A Pending JPH03179115A (ja) | 1989-12-08 | 1989-12-08 | 内燃機関の動弁装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03179115A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10020884A1 (de) * | 2000-04-28 | 2001-10-31 | Mahle Ventiltrieb Gmbh | Steuereinrichtung für ein Ein- oder Auslaßventil eines Verbrennungsmotors |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61252814A (ja) * | 1985-04-30 | 1986-11-10 | Mazda Motor Corp | エンジンの動弁装置 |
JPS63201306A (ja) * | 1987-02-17 | 1988-08-19 | Komatsu Ltd | 可変バルブタイミング動弁装置 |
-
1989
- 1989-12-08 JP JP31769089A patent/JPH03179115A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61252814A (ja) * | 1985-04-30 | 1986-11-10 | Mazda Motor Corp | エンジンの動弁装置 |
JPS63201306A (ja) * | 1987-02-17 | 1988-08-19 | Komatsu Ltd | 可変バルブタイミング動弁装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10020884A1 (de) * | 2000-04-28 | 2001-10-31 | Mahle Ventiltrieb Gmbh | Steuereinrichtung für ein Ein- oder Auslaßventil eines Verbrennungsmotors |
WO2001083952A1 (de) | 2000-04-28 | 2001-11-08 | Mahle Ventiltrieb Gmbh | Steuereinrichtung für ein ein- oder auslassventil eines verbrennungsmotors |
US6640761B2 (en) | 2000-04-28 | 2003-11-04 | Mahle Ventiltrieb Gmbh | Control device for an intake valve or exhaust valve of an internal combustion engine |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0213759B1 (en) | Valve operating mechanism | |
JPH036801Y2 (ja) | ||
KR20000017311A (ko) | 다기통 내연 기관을 작동시키는 방법 및 다기통 내연 기관의밸브 구동 장치 | |
KR100482854B1 (ko) | 밸브 트레인 | |
US5752479A (en) | Valve operating mechanism for 4-cycle engine | |
JPH0337313A (ja) | 可変バルブタイミング・リフト装置 | |
JPH03179115A (ja) | 内燃機関の動弁装置 | |
KR100521164B1 (ko) | 자동차 엔진용 가변 밸브 리프트 기구 | |
JP2693553B2 (ja) | 内燃機関の動弁機構 | |
JPH0458006A (ja) | 可変バルブタイミング装置 | |
JPS6034726Y2 (ja) | 内燃機関の吸気制御装置 | |
JPS60233306A (ja) | 内燃機関のバルブタイミング切換え装置 | |
JPH02221612A (ja) | 内燃機関の可変動弁装置 | |
KR0132880Y1 (ko) | 밸브 리프트 길이 변형장치 | |
KR960008543Y1 (ko) | 자동차의 흡배기밸브 가변 구동장치 | |
JPH07208220A (ja) | 内燃機関 | |
JPH0324815Y2 (ja) | ||
JPH08158828A (ja) | エンジンの動弁装置 | |
JPH039011A (ja) | 内燃機関の排気装置 | |
KR101251691B1 (ko) | 연속 가변 밸브 리프트 장치 | |
JP2821253B2 (ja) | エンジンの弁作動装置 | |
JP2521331Y2 (ja) | エンジンの可変動弁装置 | |
JPS58211516A (ja) | 内燃機関の可変駆動装置 | |
JPH05280458A (ja) | 点火プラグのハウジング | |
JPS63105216A (ja) | エンジンのバルブ駆動装置 |