JPH03177822A - 高性能電気化学呈色性溶液およびその装置 - Google Patents

高性能電気化学呈色性溶液およびその装置

Info

Publication number
JPH03177822A
JPH03177822A JP2325094A JP32509490A JPH03177822A JP H03177822 A JPH03177822 A JP H03177822A JP 2325094 A JP2325094 A JP 2325094A JP 32509490 A JP32509490 A JP 32509490A JP H03177822 A JPH03177822 A JP H03177822A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solvent
solution
cell
volume ratio
electrochemical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2325094A
Other languages
English (en)
Inventor
Desaraju V Varaprasad
デサラジユ ヴイ ヴアラプラサツド
Niall R Lynam
ニール アール ライナム
Hamid R Habibi
ハミツド アール ハビビ
Padma Desaraju
パドマ デサラジユ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Magna Donnelly Corp
Original Assignee
Donnelly Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Donnelly Corp filed Critical Donnelly Corp
Publication of JPH03177822A publication Critical patent/JPH03177822A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K9/00Tenebrescent materials, i.e. materials for which the range of wavelengths for energy absorption is changed as a result of excitation by some form of energy
    • C09K9/02Organic tenebrescent materials
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/15Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect
    • G02F1/1503Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect caused by oxidation-reduction reactions in organic liquid solutions, e.g. viologen solutions
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/15Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect
    • G02F1/153Constructional details
    • G02F1/161Gaskets; Spacers; Sealing of cells; Filling or closing of cells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/15Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect
    • G02F2001/1502Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect complementary cell
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/15Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect
    • G02F1/1514Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect characterised by the electrochromic material, e.g. by the electrodeposited material
    • G02F2001/15145Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect characterised by the electrochromic material, e.g. by the electrodeposited material the electrochromic layer comprises a mixture of anodic and cathodic compounds

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は電気化学呈色性溶液とその装置に関する。
[従来の技術] こうした溶液は周知なものであり、また所望の用途に応
じ,適用電圧いかんで有色にも透明にも設計されるもの
である。
このような装置は、夜間運転時に電圧を与えるとバック
ミラーに組込まれたセル内の溶液が暗くなる(発色する
)ような自動車のバックミラーとして使用することが既
に提案されている(1966年10月25日、米国特許
型3.280.701号〉、同様に、このようなセルを
組み込んだ窓は、暗くすることににより太陽光線を遮断
し、そして夜には再び明るくすることの出来るようなも
のとして既に提案されている。電気化学呈色セルをデイ
スプレー装置として利用し、自動車用ヘッドランプ関連
の防眩装置および霧透過装置として使用することがすで
に提案されている(1930年5月15日、英国特許明
m書第328017号〉。
ブレッドフェルト等(BrelcldL at al、
)に付与された米国特許型4.090.782号、ウエ
ノ等(Ueno et al、Jに付与された米国特許
型4゜572.119号(1988年6月)、ケミカル
アブストラクト(Chemical^bstract)
 86 : 196871c、72−zレフトロケミス
トリ(Ele−ctrO,Chemistry)Vo 
 l  、  86. 1 9 77   I  。
■、シェルビン等(Shclpin et at、)に
よるエレクトロ ムヤ(Elcctrokhim al
  13 (3) 、 404−408 (1977年
3月)、O,A、’)シ’rコフ等(Ushakov 
Ct al、)によるエレクトロキムヤ[10CtrO
k旧−al  、  14  (2)、 319−32
2(1978年11月〉、シx)レビン(Shell)
in)に付与されたu、s、s、R,特許第56686
3号(1977年8月)、マノス(Hanos)に付り
・された米国特許型3,451.741号、パイケル(
Byker)に付与された1987年10月7日公告の
ヨーロッパ特許公報第240.226号、スクート等(
Schoot et at、)に付与された米国特許型
3.506,229号、シャタック等(Shattuc
ket al、)に付与された米国特許型4,093,
358号、シャタック(Shattuck )に付与さ
れた1980年6月25日公告のヨーロッパ特許公報第
0012419号、及びクレキャック等(C1ecak
et al、)に付与された米国特許型4,139.2
76号1以上はすべて自己消去性を有し、色対比性が明
確な単室セル(single co■part■ent
 cells)を堤供する陰極及び陽極電気化学呈色性
成分からなる電気化学呈色性溶液に関する文献である。
このIr3極及び陽極電気化学呈色性成分は酸化還元対
(redox couple )からなり、次の反応に
従う。
REDI +OX2  ==; OXI +RED2電
圧 (無色)          (発色)(低エネルギ一
対)   (高エネルギ一対)酸化湯元対としては、そ
の混合物の平衡位社が上記反応式において完全に左側に
在るようなものを選ぶ、静止電位おいては、陰極呈色性
還元体柱flED1 、および陽極呈色性酸化体[RE
 D 1、およびOXIは無色である0色変化を起こす
には、電圧を与えそして通常は無色であるREDIを陰
極酸化して呈色鏡像体OX1を得るが、一方向時にOX
2は陽fi遍元して呈色鏡像体RED2を得る。これら
陽極/陰極反応は電極において優先的に行われる。また
災厄の装置においては電極分においては、酸化還元電位
はRED2とOXIが集まった時に低エネルギー形態に
戻る。
これは、与える必要電位が上記反応を右側へすすめる程
度でよいことを意味する。電位を餘去すると、系はその
低エネルギー状態に戻り、セルは自発的に自己消去する
このような酸化還元対は不活性溶剤の溶液中に入れられ
る。−最内には、これに不活性電解質も添加する0次に
本溶液を、二枚の伝導性面の間に在る比較的薄いセル中
に入れる。大半の応用品では、伝導性面のうちの少なく
とも一つは非常に薄い透明な伝導体層、たとえばセルの
少なくとも片面が透明であるようにガラス基体上にイン
ジウムスズ酸化物(rTo)、  ドーピングしたスズ
酸化物またはドーピングした亜鉛酸化物をデイポジット
したものからなっている。もし本装置をミラーに使用す
るものとすれば、今一方の面は一般的には比較的薄い透
明な伝導体層からなり、たとえばその反対側を銀めっき
:iたはアルミニウム蒸着上にインジウムスズ酸化物、
ドーピングしたスズ酸化物またはドーピングした亜[酸
化物をデイポジットしたものがらなっている。太陽光線
コントロール窓の場合には、酸化還元対が無色の場合窓
を完全に透明するため、今一方のガ・ラス基体はその反
対面を勿論銀めっきすることはない。
[発明が解決しようとする課題] 従来技術においては、多種類にわたる陽極呈色性種、F
3極呈色性種、を解質を運ぶ不活性流体および不活性溶
剤系について述べられている。しかし、屋外品露、特に
自動車のバックミラーおよび自動車や蛯築物の窓の屋外
暴露に対して要求される性能に合致するような適当なこ
れら物質の併用物については従来明らかにされていない
、さらにまた固有のUV安定性に関連し、市場における
自動車や娃築物に使用されるものに要求される温度極限
に対応できる併用物についても明らかにされていない、
また、自動車や連築物に使用される乙のに要求されるυ
Vレジリエンスや温)X極限に適応でき、しかも同時に
セルの対面ガラス板の間隔が非常に狭い場合、薄いセル
を充填するため真空バックフィル技術の適用を可能とす
る充分低い蒸気圧を有する併用物についても明らかにさ
れていない。
蒸気圧が高いと、真空バックフィルしたセル中に望まし
くない気泡が溶液と共に残る。
真空バックフィル法は液晶デイスプレーを充填するとき
に従来使用されてきた。液晶デイスプレーは廿通はミラ
ーとか窓にくらべて格段に小さい、液晶物質は内部粘度
が高く蒸気圧が0(い、液晶を真空バックフィル技術に
よって充填するためには、9道高温にして液晶の粘度を
充分に下げ、それが流動して空隙を満たすようにする。
高温においても液晶は蒸気圧が低いため、液晶をバック
フィルする隙に気泡は大した問題とはならない。
しかし、従来技術において述べられている多くの電気化
学呈色性溶剤ではこのようには行かない。
電気化学呈色性化合物用の溶剤として従来技術において
提案されている有機溶剤の多くは、UVレジリエンス装
置に使用する場合に欠点があるこれは一般的に推奨され
ている溶剤、たとえばアセトニトリル、プロピレンカー
ボネート、γ−プチロールアセトン、メチルエチルケト
ン、ジメチルホルムアミドなどはUV線に対して透過性
が高いからである。ITOコーティングしたガラス基体
が許容する入射LJVilは溶剤で弱めらることなく、
従って前記溶剤溶液中にあるUVに弱い溶質は光分解ま
たはそれ以外の分解を起こすことがある。
従来技術で周知な例えばベンゾトリアゾール、ベンゾフ
ェノン、またはヒンダードアミン錯体のようなUV安定
剤を添加すると、UV線に対する溶液の安定性を増大す
る助けにはなるが、UV安定剤添加には限界と不利益と
が伴う、これらは、低または中程度の粘度の溶液中に在
るため、UV安定剤も電気化学呈色性溶質も共に溶液中
をランダムに運動することができる。従って、UV線の
入射光子は溶液中のUV安定剤によって吸収されるより
むしろ電気化学呈色性溶質に衡突してこれを分解する−
さらにまた−選ばれた溶剤に対する溶解度の点からも添
加出来るUV安定剤の足に限界がある。
溶質の溶解度は、電気化学呈色性成分に対する溶剤の選
択に関する要因でもある。高溶解度は、こうした溶液に
対して通常添加する電解質に対しては勿論、陰極種およ
び陽極種に対しても望ましいことである。こうした電解
質はセル性能を向上させるが、溶剤には必ず可溶性でな
ければならない。
なお、電気化学呈色装置の別の問題は、電流の漏洩に関
するものである。7rh圧を与えて電気化学呈色セルを
発色させた場合、発色80X1およびRED2は絶えず
再結合してその無色な平衡状態に戻ろうとする。溶液中
の発色したOXlとRED2の再結合速度は、使用した
溶剤におけるこれら物質の拡散係数に正比例する0発色
種が再結合して無色な平衡状態に進む傾向を補償するた
めには、通常前記溶液をサンドイッチしている伝導性電
極を経て、電流が連続的に電気化学呈色性溶済 山 L
−fjJIl  l−fpl+h  14  fr  
A  fp  L)    W?F  j+    M
IW  A/学呈色セルをサンドイッチしている基材の
少なくとも一方に使用されている透明な伝導体の伝導面
を通過して流れなければならず又これら透明な伝導体は
特定なシート抵抗(sheet resistance
)を有しているため、与えた電位は、普通周辺端部に位
置しているパスバーコネクターにFJ++接して最高で
あり、また電流が伝導性ガラス面を通過して遠隔部を発
色させるときに、水袋dの中央部近傍において最低とな
る。したがって、もし漏洩電流が高く及び/又は透明伝
導体のシート抵抗が高いと、透明伝導体を通過したのち
に生ずる電1位低下により遠隔部に与えられる電位は低
下する。従って、最も発色の強いパスバーに最近接して
いる端部や最も発色の弱い中央部では1発色が不均一で
ある、このような発色の不均一は商業的に望ましくない
、所与の透明伝導体のシート抵抗に対しては、漏洩電流
が低い程発色がより均一である。これは重要な利点であ
る。さもなければ、従来技術において提案されている溶
剤に見られるより高い漏洩電流を許容するためにシート
抵抗を少なくする必要があり、そこで−削淳<、従って
一層高コストで透明性の劣る伝導性被覆が必要となる。
高浦洩電流のさらに別の欠点は、一部の例に見られるパ
テフリー電源に対し過大なドレーンを課すことである。
たとえば、電気化学呈色装置をサンルーフに使用する場
合、自動車が駐車場に駐車している間はサンルーフを暗
く発色させることが望ましい、漏洩電流が多過ぎるとき
には、電流が発色したサンルーフによって消費された結
果によるカーバッテリーのドレーン発生を運転考は発見
することが出来るであろう。
電気化学呈色装置を悩ませるまた別の問題は1分M(色
別れ、segregation)4である0発色状態に
おいて長期間保持した後、はじめて漂白した(blea
ched )時1色の併が、電気化学呈色性溶液をサン
ドイッチしている透明な伝導性電極に対するパスバーコ
ネクターに隣接してあられれる。従来技術において明ら
かにされた電気化学呈色性溶液の場合、分離を減少する
ためには種々の方法を用いなければならない、その方法
としては、電気化学呈色性溶液の濃縮、電気化学呈色性
活性種の低濃度使用、および高濃度電流移送電解質の使
用がある。増粘剤を添加しても漏洩電流を減少すること
ができる。増粘剤添加の一問題は、溶液の粘度が上がり
すぎて薄い電気化学呈色性セルを真空バックフィルする
ことが商業的に困難になることである。
こうした北欠点の結果として、電気化学呈色性溶液と装
置は、技術的には作製可能であっても商業的には作製不
可能であった。
[課題を解決するための手段] 本発明は、3−ヒドロキシプロピオニトリル(HPN)
、3.3゛−オキシジプロビオニトリル(ODPN)、
2−アセチルブチロラクトン(ABL)、2−メチルグ
ルタロニトリル(MGNT)、3−メチルスルホラン(
MS)およびこれらの混合物からなる群から選択した少
なくとも25″容量%以上の溶剤を含有した溶剤を使用
することに基づいた電気化学呈色性溶液と装置からなる
■安定剤を添加しても予期以上に低い電流油性と全般的
にすぐれたUV特性とをイrしている0分離は、特別に
溶液粘度を増大することなく妓少化できる。
分離は特別に粘度を増大させる増粘剤を添加することな
しに最少化できる。さらに、低濃度の不活性電解質を添
加使用することによって、繰返し挙動および分離特性を
共に優れたものにすることが出来る0本発明のこれら及
び他の目的、利点そして特徴は、本装l5vJと添附図
面を参照することによってさらに充分に理解し評価する
ことができるであろう。
好ましい実施態様の電気化学呈色性溶液においては従来
のまたはこれに相当する酸化還元系が使用でき、例えば
少なくとも25容是%の本発明の一種類以上の溶剤[3
−ヒドロキシアロビオニトリル(HPN)、3.3′−
オキシジプロピオニトリル(ODPN)、3−メチルス
ルホラン(MS)−2−メチルグルタロニトリル(MG
NT]からなる溶剤に溶解した。フェナジン、ジアミン
またはベンジジンと組合わせたビオロゲンが使用できる
電解質は場合により使用でき、また使用するのが好まし
い。
酸化還元対用のビオロゲンとしては陽極性物質が好まし
い、メチルビオロゲン、エチルビオロゲン、ベンジルビ
オロゲンおよびヘプチルビオロゲンはいずれも満足の行
くものであり、0.025モル濃度のメチルビオロゲン
溶液が好ましい。
さらに高濃度なら、溶解度上限までの濃度のものも使用
できる。下記tR造式において、Xはビオロゲン塩のア
ニオンをあられす、M々のアニオンが文献に報告されて
いるが、我々は最も好ましいアニオンが(li異的にビ
オロゲン溶解度を高めるため)キサフルオロホスフェー
ト(PF6 )であることを発見した。この好ましい実
施態様は、「電気化学呈色性ビオロゲン1と題する同時
係属米国特許出頭の主題である。
次にビオロゲンに使用するヘキサフルオロホスフェート
対立イオンを、許容性はあるが好ましさが劣る他の対立
イオンと共に掲げる:テトラフルオロボレート    
 BF4バークロレート         ClO4ト
リフルオロメタンスルホネート CF3 SO3へキサ
フルオロホスフェート   PF6好ましい陰極発色性
物質を次に記す= DMPA : 5.10−ジヒドロ− TMPD: N、N、N− テトラメチルフェニレンジ TMBZ: N、  N、  N− テトラメチルベンジジン 最も好ましいのは0.025モル濃度の5,1〇−ジヒ
ドロ−5,10−ジメチルフェナジン(DMPA)溶液
である。
多数の電解質が本発明では使用できる0本発明の好まし
い実施態様に従い電気化学呈色セル用にしばしば推奨さ
れ、また許容できるものはテトラブチルアンモニウムへ
キサフルオロホスフェ−1−φ水n  n  n’pら
モル潰Iぎ溶液が好ましい。
ユビナールTH(Uvinul TH) 400 ノよ
うなUV安定剤は1本発明の溶液においては約5重量/
容皿%使用できる。下記に説明するように、こうしたU
V安定剤は、他の溶剤よりも本発明の一部の溶剤と共に
好ましく使用される。
本発明を実施にあたって考えられる最善の電気化学呈色
性溶液は、本発明の溶剤の一種類を含有し、そして0.
025モルのメチルビオロゲンへキサフルオロホスフェ
ート、0.025モルのテトラブチルアンモニウムへキ
サフルオロボスフェート、および0.025モルの5.
10−ジヒドロ−5,10−ジメチルフェナジン(DM
PA)を含有している。
図2は代表的な電気化学呈色セル1を説明するものであ
り、代表的にはその中に本発明の溶液が満たされる。セ
ルlはその内側の対+ur面を約15オーム/スクエア
ー抵抗(obss/5quare resistanc
e)を有する半波長暑さのインジウムスズ酸化物(IT
O)コーティング12で被覆した一対のガラス板10お
よび11からなっている。ガラス板10および11は、
セルの内部の厚さが150ミクロンになるように周辺シ
ール13によって隔離されている。セル1はその周辺を
周辺シール13で封止されている0周辺シール13はエ
ポキシ物質からなり、それに対して直径150ミクロン
のスペーサーが与えられ、そして約150ミクロンの厚
さにシルクスクリーンされている。ガラスピーズをスペ
ーサーとして使用している。すでに説明したように、セ
ルlはミラーとして使用するためのものであり、従って
ガラス板11の′JS側面は銀反射層14で被覆されて
いる0本装置を窓として使用するときには銀反射[14
は省略される、伝導性インジウムスズ酸化物層12を電
気端子15と16に接続してセル1のガラス板lOと1
1の間にある溶液に電位を与えることができる。
セルlを真空バックフィルするためにシール13の端部
コーナーに小さな隙間をつくる。溶液はこの隙間を通し
て充填することができ、そして−度内部に入ると溶液は
ガラス基材10と11の間に在るシール13によって保
持される。入口オリフィスが小さい充填用孔を用いるこ
とが望ましい、そうでなければ、充填用孔を通って泡れ
が起こらないように、セルのキャビティを満たした充填
用孔を封止することは困難となる。しかし、充填用孔は
小さく、代表的には1mmX1mmx150ミクロン未
満であるので、炭化注射器などを使ってセルのキャビテ
ィを充填することは困難である。さらに、ただ1ケの充
填用孔しかないので、これを用いて完全に充填するには
いずれにしろ背圧が邪魔をする。こうしたセルを充填す
るには、上記問題を完服する手段が必要である。その手
段が真空バックフィル法である。
真空バブクツイル技術においては、空のセルを、セルの
キャビティを1ケの充填用孔を通して充填するために電
気化学呈色性液の容器(代表的には皿または小カップ)
と−緒に真空室に入れる、真空室は高真空すなわちlm
mHg以下に排気する0次ぎに手段を用いて充填用孔を
電気化学呈色性液表面の直下に沈める。そして真空室を
通気し大気圧にする(代表的には窒素または類似の不活
性ガスを使用する)。
大気圧によって液がセルのキャビティ内に押込まれキャ
ビティが充填される。しかし、どの程度完全に充填され
かは、排気圧pvに対する真空圧並びに真空室に通気し
て達せられる大気圧P^の関数としてきまる。
G 真空ポンプによって真空室を10  mmHg以下に排
気できるが、溶剤の蒸気圧のため真空度には上限がある
。これは真空ボン1によって真空圧が使用した液体の蒸
気圧(真空室の温度における)まで減圧されるからであ
る。真空圧が一旦蒸気圧に等しくなると、真空圧は全て
の液体が蒸発してしまうまでそれ以下に下がることはな
覧1.シたがって溶剤を選択し、与えられたセルをノく
ツクフィルした後に蒸気圧によってどの程度の大きさの
泡が残るかがわかる。装置面積が窓用装置に見合う程大
きくなると、この問題は余程低蒸気圧の溶剤を選択しな
い限り、あるいは液体や真空室を冷却する手段(蒸気圧
を下げるための)又唇jノクツ々7フル巾し:″Af4
圧を加える手段(液体をより多く流し込むための)を採
用しない限り悪化し、外見上許容しがたい泡が電気化学
呈色セル内に残ることになる。直径約1mm程度の小さ
な泡は経時的に溶解消失するであろうが、大きな泡は完
全には消失しないであろう、また、もし充填する液体の
粘度が非常に高ければ、室温での充填は困難となろう、
そしてもし充填温度を高くすると、温度と共に蒸気圧が
上がるので残留泡は一層大きくなる。
初歩物理学の教えるところによれば二 PAV^=PVVV        (1)式中、P^
=真空室の通気完了後の圧。
VA=セルの完全充填後におけるセルにトラップされた
ガスの体積。
Pv=排気後で、しかも充填前における真空室の真空圧
vv=空のキャビティの体積、即ちセルの体積。
不完全充填後、セル中にトラップされた不溶解ガスは通
常泡を形成するので、V^を次のように記すことができ
る。
VA =x/4 d2t          (2)式
中、dは泡の直径であり:そしてtはセルキャビティの
厚さである。
また、PAは普通760 m m Hgであるが、もし
より完全に充填し度い場合には、充填後に真空室を数気
圧以上に過圧できることは強調に値する。但しPA=7
6nmmHgで、VV=AXtであり、しかも八がセル
面積でLがガラス板間の淳さの場合には次式を得る。
Pv−A−t = 760 π/4 d2t    (
3)これを纒めると、 PV =5−969d/A     (4)ただし、d
はmm単位で、Aはcm単位である。
同様に、 式(4)は、雰囲気と通気し、かつバックフィルする前
における真空室の圧Pvに対する、残存ガス泡の直径d
 (mm)とセル面積(cm’)の間の関係を表す。
もし2種類以上の溶剤を混合して理想溶液が得られるな
ら、その溶液の蒸気圧は単に各成分の蒸気圧を加え合せ
たものに過ぎないことに留意し度い0本発明の溶剤は場
合により例外はあるが蒸気圧が非常に低く、したがって
真空バックフィルする電気化学呈色性溶液の溶剤成分と
して使用するのに優れた選択物である。このことは、1
mの窓のような大面61の装置の場合で、しかもセルの
キャビティ体積が約150ccのとき特に重要である。
これに対し、アセトニトリル、メチルエチルケトン、お
よびジメチルホルムアミドのような従来技術の溶剤の多
くは、溶剤混合物の成分として使用した場合、不適切な
選択物である。さらにまた電気化学呈色性液として使用
する溶液が、蒸気圧を著しく降下させることのないよう
、種々の溶質(f3極性/陽極性化合物、11を解質そ
の他)の濃度が非常に低濃度である事に注意し度い。
アセトニトリル、ジメチルホルムアミドおよびメチルエ
チルケトンのような低沸点溶剤は、室温において比較的
高い蒸気圧を有することが多いしたがって、室温におい
て蒸気圧が比較的低いことの多い本発明の高沸点溶剤は
、本発明の真空バックフィル技術に対してとりわけ好適
であり、充填したセル内にはより小さな泡しか残さない
傾向がある。
2−アセチルブチロラクトンが最適であるが、沸点が非
常に高いために大気圧下ではその測定が極めて困難であ
る。 5 m m Hg (0、OO66Atm)にお
いてさえ、その沸点は107℃である。このようにAB
Lの蒸気圧は非常に低いため、真空バックフィルするに
は本発明の溶剤のうちで最も好ましいものである。
データ 表1 2および表3: 表1は、本発明の溶剤を、従来提案されている3種類の
従来技術の電気化学呈色性溶剤すなわちプロピレンカー
ボネート、ガンマ−ブチロラクトンおよびジメチルホル
ムアミドと比較したものである。第1欄と第2欄は、本
発明の溶剤をはじめとする各種溶剤の沸点と凝固点とを
示す、第3て作成した付与電圧ゼロにおける電気化学呈
色性溶液の外観を示している。
電気化学呈色セル1(図2〉は、表1の第3欄のデータ
と表乏のデータを得るために使用した、セル面積は約1
10cmでセル厚さは約150ミクロンであった。セル
に使用したITO透明伝導体のシート抵抗はスクエア当
り15オームであった0表2の場合は、セルに1ボルト
の電圧を与えた。各セルは、表に特に指示がない限り、
指示された単一溶剤または溶剤組合わせ物が充填されて
おり、0.025モルのメチルビオロゲンベルクロレー
ト、0.025モルの5.10−ジヒドロ−5,10−
ジメチルフェナジンおよび0.025モルのテトラエチ
ルアンモニウムベルクロレートを含有している。溶液は
従来の方法によって酸素を含まないようにし、また無水
状態にした。
表2では、異なっf、溶剤を使用した点以外、あらゆる
点で同一な電気化学呈色性溶液が比較しである。プロピ
レンカーボネー)−<pc> 、ガンマード(DMF>
、およびアセトニトリル(AN)など普通の溶剤類を、
3〜ヒドロキシプロピオニトリル(1,1PN)、3.
3′−オキシジプロピオニトリル(ODPN)、3−メ
チルスルホラン(MS)、2−メチルグルタロニトリル
(MGNT)および2−アセチルブチロラクトン(A、
B L )に比較した。
表2の最初の4つのデータ欄は反射率のデータである0
反射率は標準光源Aと目の明所視応答(photopi
c response)を再生する光検出器を使用する
従来の方法で測定し、ミラーから反射する入射光のパー
センテージで表した。最初のデータ欄は高い反射パーセ
ンテージを示しているが′、電気化学呈色性溶液が電圧
ゼロ、したがって無色の時に測定したものである。第2
trAの反射バーセンテジは低いが、電気化学呈色性溶
液に1ボルトの電位を与えて発色させた時に測定したデ
ータである。
第3欄は、電気化学呈色性溶液が発色して反射率が70
%から20%になるまでの時間を秒単位で測定した値で
ある。第411Aは、電気化学呈色性溶液が漂白して反
射率が10%から60%になるまでの時間を秒単位で示
したものである0表2の第5ffは、完全に発色した電
気化学呈色性溶液に対する漏洩電流を平方メートル当り
のアンペアで表した測定値である。
表3には、従来技術の溶剤プロピレンカーボネートに比
較し、本発明の溶剤に対する各guv安定剤の溶解度が
示しである。殆どの場合、U■安定剤は本発明の溶剤に
対しては溶解性が高いが、僅かな例外としてチヌビン(
Tinuvin )P THが前記溶剤のいずれにも限
界的に溶解するだけで、又ユビナール(Uvinul)
N −539THはHPNとは殆ど混和しない。
V (r’C) 會★MGNT 80.2 7.6 4.5 9.34 コ、l 3−ヒドロ シプロビ ニドIル HPN:3−ヒドロ
キシプロピオニトリルの沸点は228℃であり、したが
って日向にあるミラーなどによって生じ得る高温度に耐
えることができる(表1〉、またその凝固点は一46℃
であり、したがって寒冷な冬期の気候でも凍結しない、
HPNに対する電解質の溶解度は高く、0.05モル濃
度を上回っている。 f3られた溶液は電気化学呈色セ
ル中で透明である。さらに3−ヒドロキシプロピオニト
リルは比較的に経済的な溶剤であり、したがってプロピ
レンカーボネートを使用して得られる経済性に匹敵する
経済性を持っている。
電解質のように、U■安定剤もまたHPNにすぐれた溶
解性がある。従ってHPN電気気化学呈色性溶液のUv
安定性を改善できる。ユビナール(Uvinul)40
0 THおよびシアソーブ(Cyasorb)2401
Hは共にプロピレンカーボネートに対する溶解度に匹敵
するを溶解度をHPNに対して有している。
い反射率(81,5%5表2〉を示すが、発色時の反射
率は低く、7・、5%である。HPN溶液はまた速やか
に発色しやす< (3,7秒)、シがも充分に漂白する
HPN溶液がプロピレンカーボネート溶液より優れてい
る最も重要な利点の1つはその電流漏洩が低いことであ
る0表2のHPN溶液の漏洩電流は、比較できるプロピ
レンカーボネート溶液の平方メートル当り7.18アン
ペア−(表2)に対して平方メートル当り6.76アン
ベアーである。
3.3°−オキシジプロピオニトリル:3.3°−オキ
シジプロビオニトリル(ODPN)の沸点は16mmH
g (0,021Atm)でも188℃あり、またその
凝固点は一26℃である(表1)、この温度のひろがり
によって極端な温度条件における過熱または凍結による
問題の可能性が最少化できる。電解質の0DPNに対す
る溶解度は優れている(即ち、0.05モル濃色セル中
で透明で無色である。HPN同様0DPNは比較的経済
的な製品である。
表2について説明すると、0DPNもまた高反射率から
低反射率にわたる優れたひろがりのある反射性を持って
いる。0DPNは速やかに発色するが、HPNより漂白
は幾分緩慢である。0DPN溶液は非常に漏洩電流が低
く、平方メートル当り2.68アンペア−である。
表3から、すべて周知かつボピスラーなユビナール(U
vinul1400 TH、シアソーブ(cyasor
b)240THおよびビナール(Llvinul)N 
−539THは、プロピレンカーボネートに匹敵する優
れた溶解性を0DPNに対して持っていることが分る。
2−アセ ルブ ロラクトン  ABL  :ABLは
5mmHg (α、0066Atm)の真空度であって
も107℃で沸騰しスー33℃を下回る温度で凍結する
。これは優れた沸点/a2固点範囲である0本物質は高
沸点と低凝固点を有しているので真空バックフィルを行
うには非常に適している。ABLにはまた優れたtJV
自己遮蔽特性(下記に論する)がある。
ABL溶液には高反射率と高反射率(表2に示されてい
るように80.1および6.7)の間に大きな広がりが
ある。ABL溶液は、速やかに発色しく3.9秒)そし
て可成り速やかに9.4秒で漂白する。電流漏洩もまた
望ましく低く、平方メートル当93.83アンペア−で
ある。
表3について説明するとユビナール(Uvinul)4
00 TM、シアソープ(Cyasorb) 240 
THおよびビナール(tlvinul)N −539T
I4は、プロピレンカーボネートに匹敵する優れた溶解
度をABLに対して有していることが分る。
2−メ ルグル ロニト1ル  MGNT  :2−メ
チルグルタロニトリルはまた非常に高い沸点を有してい
る。1nmmHg(0,013Atm)の真空度でも1
25℃ないし130℃でyimする。また凝固点が非常
に低く一33℃を下回っているので本溶液の環境温度範
囲は優れて覧する、高沸点と低凝固点を有しているので
真空ノくブクフィルを行うには非常に適している。
本溶液は電流J1:洩が非常に低く、平方メートル当9
3.1アンペア−である0表2のようにHPNと50:
50の溶液として使用したときでも漏洩電流は僅か平方
メートル当り4.75アンペア−である、また溶液組合
わせ比率が50 : 50の場合も反射率範囲は優れて
おり、そして発色時間および漂白時間も同様に優れてい
る(表2)。
3−メ ルスルホーン  MS : 3−メチルスルホランは276℃で沸騰し又−10℃で
凝固する(表1)、これにより本溶剤およびその溶液は
温度安定性が優れている。沸点が高いので比較的蒸気圧
が低く、そのため真空バックフィル用途用の溶剤として
好適である。
本溶剤を用いた電気化学呈色性溶液は最も優れた低漏洩
電流を示し、平方ノー1〜ル当91.54アンペア−で
ある、HPNとの50 : 50の混合物の場合でも表
2の溶液は漏洩電流が平方メートlし当94.48アン
ペア−である。75%HPN/25%MSの場合には、
漏aS流はそれでもる。
高反射率から低反射率までの範囲は本溶剤の場合非常に
優れている(表2)、また発色時間は速やかで、漂白時
間は幾分緩慢であるが、漂白応答時間は窓用途には非常
に好適であり、MSの非常に低い漏洩電流の恩恵にあず
かる特に大面積の窓の場合にそうである。
乱肛豆11: 表2のデータによれば、本発明の溶剤類は相互に組合わ
せても従来技術の一部の溶剤と組合わせも良好に作用す
ることが分る。すなわち、従来技術の溶剤の固有の性質
は、本発明の溶剤を併用したとき少なくともそれを25
ffi量%混合した場合、改善される。
プロピレンカーボネート単独に対して得られた表2の結
果は、25重量%、50重量%および7511(量%の
0DPNまたはABLと組合わせたプロピレンカーボネ
ートに対して得られた結果と比較すべきである。この場
合、10ビレンカーポから発色までの範囲、発色までの
時間または漂白までの時間に著しい低下を生ずることな
く、プロピレンカーボネート単独の場合よりも一層望ま
しい漏洩電流を有している。
表2にはまたHPNと0DPNの組合わせが示されてい
る。この75 : 25.50 : 50および25:
75の比で組合わせた溶剤の性質はHPN単独のそれに
比べて低翻洩@流の点で優れていることが分る。その上
、発色から未発色までの光透過の輻が優れている(OX
CeptiOnall 、発色までの時間および漂白ま
での時間は、同様に0DPN単独に達成される性IPA
より優れている。
表2にはさらに本発明の他の種々の溶剤との組合わせに
ついても記されている。即ち有用な組合わせは、J−J
 P NとABL、0DPNと八BL。
HPNとMGNTおよびHPNとMSをはじめとしたも
のである。すべての場合において、高反射率と低反射率
、発色までの時間、漂白までのl? +1′iJおよび
漏洩電流に閃する結果は優れているり。
最後に、表2には本発明の溶剤の−mamな混合物が補
償的かつ望ましい結果を与えることが示されている。す
なわち表2にはHPN35%。
ABL50%、0DPN15%からなる電気化学呈色溶
液を用いて得たデータが示されている0本発明を含め表
2には他の組合わせについては、その結果は優れている
(exceptional)このようにして1本発明の
溶剤同士の混合物、あるいは本発明の溶剤と従来技術の
溶剤との混合物を使用することによって、両者の望まし
い性質を備えた掛川溶剤が得られる。プロピレンカーボ
ネートのような従来技術の溶剤の持つ速やかな発色時間
や漂白時間を、少なくとも本発明の溶解剤を約25%混
合することによってMS、0DPNまたはABLのよう
な溶剤の持つ低い漏洩電流と結合することができる。
LL圧五L11: 従来技術の溶剤にって説明すると、ガンマ−ブチロラク
トン(GBL)をのぞきこれら溶剤はいずれも比較的漏
洩電流が高い、即ち、平方メートlし当97.18アン
ペアを上回っている。GBLの漏洩電流は比較的低いが
、その下端(low end)の光透過率、即ち発色し
たときの光透過率は比較的高い、これは、すでに記載し
た電気化学呈色性ミラーの場合その反射率は15.1%
であり、本発明の溶剤を使用して作製した電気化学呈色
性ミラーの反射率が10%未満であることからも明らか
である。GBLはまた比較的蒸気圧が高く、25℃で3
.2mmHgであり、このため真空バックフィルが困難
である。ジメチル・ホルムアミド(DMF)およびアセ
トニトリル(AN)は発色したとき反射率%がさらに悪
い(rxJち、それぞれ27.2%および43%である
)。
本発明の溶剤に匹敵する性能を有する溶剤が従来技術で
提案されている溶剤のなかに一つある、スフ−1−(S
choot)に付与された米国特許第3゜506.22
9号ではアセトニトリル、プロピオニトリル、ベンゾニ
トリル、10ビレンカーボカーボネート、ニトロメタン
および無水酢酸とともにゲルタロジニトリル(ゲルタロ
ニトリル)を溶口二トリルは重装mljで請求した溶剤
に匹敵し得る低漏洩電流とUV自己遮蔽特性を有してい
る。
しかしこうした好ましい性質がスクートによってすべて
評価された訳でなく、前記特許第3,506.229号
には開示されていない、したがって、これらの望ましい
性質を得るためにゲルタロニトリルを使用することが、
同時係属米国特許出願の主題であろう。
UV     による   ・ アリシナ州トクーンンのような砂漠地(1)に投射され
る紫外(UV)gt域の太陽スペクトルを図1に示した
。Y軸はミクロワット/Cm/100憤バンド単位で表
した太陽エネルギーである。この太陽スペクトルは、図
2に示す電気化学呈色セル1内の溶液を照射するために
、I −T Oを被覆したガラスの前面片Bront 
pieaCe)を通過しなければならない、ITO被覆
ガラス(1500°Aすなわち半波長の厚さのITOを
被覆した1、6nmm厚のソーダライム)の透過率を図
3に示す、こ陽エネルースベクトルは図1と図3のコン
ポルージョン(convolution)である、これ
を図4に示すITOを被覆したガラスは250ないし3
50nm領域の入射UV太陽エネルギーの約55%を通
過させる。このように太*UVの大部分は、ITo被覆
ラス前面片によって弱められることはない、このUv線
は電気化学呈色性液中に入り、そこに溶解している電気
化学呈色仕種を照射する。
図5に示すように、従来技術の文献において最も市道に
使用されている陽極で発色する種、たとえばメチルビオ
ロゲン(MV) 、エチルビオロゲン(EV)、ベンジ
ルビオロゲン(BV)、およびヘプチルビオロゲン(H
V)は295nm未満に吸収ピークがあり、従って電気
化学呈色セル中を透過した太陽UVに大部分吸収される
ことはない、しかし、図6に示すように、陰極性化合物
たとえばジメチルジヒドロフェナジン(DMPA)、ジ
エチルジヒドロフェナジン(DEPA)。
テトラメチルフェニレンジアミン(TMPD)。
テトラメチルベンジジン(TMI3Z)およびテトラチ
アフルバレン(TTF)は、250ないし350nm領
域で大部分のUvを吸収する。たとえば、アセトニトリ
ル(AN)(7)O,0002M溶液およびパス長さ(
Dathlength) 1 m m (7)水晶セル
中のDMPAは、250ないし350 nmgt域にお
いてITO被覆ガラスを通過したUV太陽スペクトルの
約22%を吸収する。
従って、電気化学呈色性液中物をこの領域のUV照射か
ら遮蔽することが望ましい0本発明の一!ぷ様の場合、
溶剤に溶解している溶質を、衝突してくるUV照射の有
害な影響から自己遮蔽する溶剤を使用している。特に、
1mmのパス長中の溶剤は典型的な透明ITO被覆ガラ
ス基体を通過した250ないし350nm領域の太陽光
線の約30%だけを透過させねばならない、このような
基体は典型的には半波長(1500A)のITOの透明
伝導性層で被覆された。JS[さ約l、6nmmのソー
ダライムガラスである。そして本発明の一溶剤は、電気
化学呈色性溶液が高透過性状態から低透過性状層に良好
にサイクルを行う電気化学呈色性化合物に対する溶剤と
して作用するばかりでなく、250ないし350nmf
p域におけるυV太陽光線遮断(LIV 5olar 
1nsula口on )の大半を自己吸収するという更
に別の有益な性質を有しているの0図7にはこのような
溶剤であるアセチルブチロラクトン(ABL)の透過率
が示しである、スペクトルはパス長さ1mmの水晶セル
中で得た。このABLを満たした1mmのセルは、25
0から350nmまでの範囲で半波長(1500’A 
)のITOを被覆した厚さ約1.6nmmの標準的なソ
ーダライムガラスを透過する太陽光線の僅かに約10%
をを透過させる0本データは図8に比較でき、図8には
電気化学呈色性溶液に使用する従来技術提案の各種溶剤
に対する、1mmパス長さのセルでのUvv過率が示し
である。これらは殆ど完全に紫外線領域を透過するが2
50nmと350nmの間では殆ど吸収されない。
たとえば1mmセル内のプロピレンカーボネートでは2
50nmと350nmの間でITO被覆し透過させるニ
ジメチルホルムアミド(DMF)約89%、アセトニト
リル(ANン約100%、およびメチルエチルケトン(
MEK)約93%を透過させる。そして、ABLは、U
v自自己遮蔽剤剤中溶質であるUV崩壊性(t+v f
raai Ie)iC電気化学呈色性化合物遮蔽するこ
とによって電気化学゛呈色性溶液のUV寿命を延ばすの
に役立つ。
前記溶剤による自己遮蔽は、前記溶剤が溶液のとくに大
部分を占める成分であるので、UVfll制溶質による
遮蔽よりも効果的である。f:とえば、ABLの0.0
25M溶液において、溶質のモル濃度は0.025Mで
あり・、一方溶剤のモル濃度は9.29Mであるので、
溶液中では各溶質分子当り約370ケの溶剤分子がある
。そこで、入射してくるUV光子が溶質分子(これが電
気化学呈色仕種である場合には、溶質分子は普通UV崩
壊性であってUVy!l射で分解する)に衝突し吸収さ
れるよりもむしろUV光子が78M分子(これは通常U
V反発性である)に衝突し吸収される確率従来技術で周
知のベンゾトリアゾール、ベンゾフェノン、またはヒン
ダードアミン錯体のようなUV安定剤を加えると、溶液
のUV照射に対する安定性の増大を助けることができる
が、UV安定剤の添加には限界と欠点がある。UV安定
剤は低ないし中程度の粘度の溶液中に保持されるのでU
V安定剤と電気化学呈色性溶液種とは、安定することを
目的としているが、ともに白いに溶液中をランダムに運
動を行う、そしてUv入射光子は、溶液中のUV吸収剤
よりもむしろ電気化学呈色性溶液種に衝突してこれを分
解することができる。
さらに、溶剤の溶解性は添加できるUV安定剤の量に限
界をもたらず、UV安定剤の分子星は通常250ないし
400の範囲にあるので、もしUV安定剤濃度が5重量
/容量%であるなら、溶液中のUV安定剤のモル濃度は
通常0.2M以下となる。したがってUV安定剤は約1
0対1の数で溶質に勝っているが、溶剤は約350対1
の数で溶質に勝っている。したがって溶解した安定剤と
共に作用している溶剤ABLによって得られる固有の自
己遮蔽性は、これらの種類のUV自己遮蔽性溶剤を使用
している電気化学呈色装置のUV安定性を高める上で助
けになり得る。
[実施例] 従来技術にまさる本発明の溶液の重要かつ予期していな
かった点をさらに次の諸実施によって説明する。
I        DMF  : 自己消去性電気化学呈色セル溶液をシェルビン(Sha
lepin)によるエレクトロキムヤ(Ncktro−
(lLL、  上ニーLΣ上、404−408  (1
977年3月)に記載の従来技術に基づいって^ち備し
た、本溶液は次の賭成分よりなる。
0.05Mメチルビオロゲンベルクロレート0.05M
5.10−ジヒドロ−5,10−ジメチルフェナジン ジメチルホルムアミド(DMF)に溶解した。
10重ji/容量%ポリメチルメタクリレート(平均分
子3190.000)。
さらに、マノス(HanO3)による米国特許第3.4
51.741号(1969年6月24日)に従い0.0
5Mテトラエチルアンモニウムペルクロレートを運ぶ不
活性なTr1211!搬用電解質として添加した。
本溶液は無酸素条件下で用意したが、さらにこのWIN
をia素するため無水アルゴンガスをこれに吹込んだ9
図2に示す構造に従い約23cmX5.6cm角のセル
を作製した。セルキャビティは1図2に示す透明伝導性
ITOを被覆したガラス基体のうちの1枚の端部周辺部
に約2mmX150ミクロンのエポキシ封止体をシルク
印刷することによって形成した0両基体に用いたITO
透明伝導性コーティングのシート抵抗は約15オーム/
スクエアであった。シルク印刷に先立って呼称直径15
0ミクロンのガラスピーズをエポキシと混合した。エポ
キシを硬化するまえに、いま一方の、ITO被覆したガ
ラス基体をエポキシ封止体に接触させてラミネートし、
得られたばかりした。ラミネートするときに、真空バッ
クフィル操作中に液が流入できるよう封止体の一隅に接
近して小さな充填孔が使用できるよう、エポキシシール
に約2mmX1mmX150ミクロンの小さな隙間を予
め用意しておく、室温で本溶液を真空バックフィルする
試みは失敗した。真空にした際DMFベースの溶液は沸
騰しセルキャビティに充填できなかった。
本従来技術溶液の場合は、ITO被覆ガラス基体のうち
の一枚に2ケの充填孔をあけ、一方の孔にしっかり注射
器を保持しておき、注射器から液を抜くために別の孔か
ら吸引を行い、液をセルキャビティ内に充填するように
した。多孔の直径は約1mmであった0本構造物の場合
、エポキシシールには充填孔は明けなかった。
上記のDMFベースの電気化学呈色性溶液を注射器から
吸引を利用して抜き、これをセルキャビティに充填した
後、ガラス基体に明けた孔はエポキシで塞いだ、この非
真空バックフィル技術をビティに首尾よく充填すること
ができた。この充填技術は実験室レベルまたはプロトタ
イルベルの充填技術であるので、市場用の装置に対して
はガラス基体にあけた比較的大きな充填孔をしっかり塞
ぐことが困難であり、このため工業用装置にするには欠
点がある。
従来技術と矛盾することなく、上記のように製作した、
また従来技術のDMFベースの配合を用いた電気(化学
呈色窓やミラーが、単一室で、自己71’J去性でしか
も溶液相である電気化学呈色装置を工業的に実現するの
に必要な可変な透過率(または、ミラーの場合可変な反
射率)、サイクル寿命および呈色効率を有することが発
見された。
たとえば寸法23cmX5.6cmX150ミクロンの
セル厚さの約129cmの窓をつつくた。従来技術DM
Fベースの配合物を充填し、窓の背後に銀鏡を置いた場
合、この長方形の装置の中心部で測定した、最初の反射
率が81.3%であったミラーからの反射が直ちに衰え
反射率が約27.2%に低下した。
ミラーの反射を暗くするために、DMFベースの電気化
学呈色性溶液をサンドイッチしたITO被覆した透明基
体の外側周辺部に沿い、長手方向に延びているパスバー
に1ボルトの電圧を与えた。この電圧を取り餘くと電気
化学呈色性溶液は自己消失を起こして透明状態に戻り、
その結果ミラーの反射率は81.3%に戻った。または
、前記セルは電極を短絡することによってさらに遠く漂
白することができた。サイクル寿命は、光の透過を落と
すため30秒間電気化学呈色性溶液に1ボルトの電圧を
与え、次いで漂白して透明状態に戻すために30秒間セ
ルを短絡することによって測定した。この30秒間の発
色と引続いての30秒間の漂白からなるサイクルを1O
1000サイクル続けた1発色効率は維持された。すな
わち透明状態での反射率が、セルの中央部の反射率が約
27%に衰えるまで高く維持された。しかし、この従来
技術DMFベース配合を市場応用品に使用するには、3
つの大きな欠点がある。8A/mを越す大きな漏洩電流
は、実際の装置、特に大面積の窓またはミラーの場合望
ましくないt力のtn失を招く、この129cmという
面積の比較的小さな恋の場合ですら、パスバー近傍で強
い発色が見られように発色効率は高いが、発色は非常に
不均一であった。また、分離を抑制するために従来技術
で提案されている増粘剤を添加しても、やや控え日に発
色時間を延ばした後にやはり分離が生じた。こうした理
由により、真空バックフィルが利用できないことと相ま
って、この従来技術DMFベース溶液はミラーや窓装置
に使用した場合、本発明の溶液によって得られたミラー
や窓装置より劣っているようであった。
2   +−IPN 自己消去性電気化学呈色溶液を次の成分で形成した。
0.025Mメチルビオロゲンベルクロレート0.02
5M5.10−ジヒドロ−5,10ジメチルフエナジン 0.025Mテトラエチルアンモニウムへルクヒドロキ
シプロピオニトリル(HPN)に溶解した、5重ffi
/容量%2,4−ジヒドロキシ−ベンゾフェノン(UV
安定剤rユビナール(Uvinul) 400 丁H1
) 。
本溶液を、真空バックフィル法を用いて長さ約24cm
、幅約5cmでセル面積的110 c m’の図2のよ
う組立てた室内バックミラー形状の窓に充填した。シー
ト抵抗15オーム/スクエア、可視透過率が85%より
大きいITOを被覆したガラスを使用した。銀鏡リフレ
クタ−を窓の後ろに置いた。を圧をかけないと、セルは
透明がつ無色でミラーからの反射率は約81.5%であ
った、窓の中央で測定すると、セルに約1ボルトの電圧
を与えた場合にはミラーの反射率は減少して約7.5%
になった。70%から20%までの反射率の発色変化時
間は3.7秒であった。電極を短絡したとき、反射率が
10%から60%まで変化するに要する漂白時間は5.
4秒であった0発色は効果的であり充分に均一であった
。 l1latiは発色を30秒間延長した後の分M能
性は、陽極でパワーしたブスバーに隣った青バンドおよ
び0極でパワーしたブスバーに隣った黄色/褐色バンド
によって明らかなように小さかった0分離性能と均一性
は、シェルビンによる上記実施PAlやパイケル(By
kerJによる欧州特許公報型240゜226号で必要
されている増粘剤を添加しなくても、実施例1に見られ
ものより大いに改善された、また、パイケルによる欧州
特許公報型240゜226号に於いて本溶液を市場的に
実用化する上で必要である述べているような、高濃度の
電流移送用の塩も必要としなかった。
1−I P Nベースの配合物は、市場的に実用化する
のに必要とされる発色効率と発色均一性を有し、また予
期を上回った優れたサイクル寿命を有していた0本実施
例にしたがって作製したセルは。
上記性能を著しく劣化させることなく100,000回
を上回りサイクルした。各サイクルは1ボルト下で30
秒間の発色および0ボルト下で30秒間の漂白すなわち
30秒間電極を[絡した状態とからなっていた0本セル
は発色時間を延長しても破損しなかった。性能は85℃
で2週間加熱した後にも変化しなかった。セルは一20
’C以下で長時間保存しても破損しながった。ここに記
述した配合物は、すくなくとも自動車の室内で使用した
場合、充分UVな安定性がある。
3   ABL     − 自己消去性電気化学呈色性溶液を実施例2にしたがって
用意した。ただし2−アセチルブチロラクトン(ABL
、)を溶剤として用いた。失Ak例2に倣って溶液をセ
ルに充填し、そして銀鏡リフレクタ−を窓の後ろにおい
たとき、透明な状態では反射率は80.1%であり、1
ボルトの電圧を与えたときは6.7%に低下した6反射
率が70%から20%に低下するまでの呈色時間は3.
9秒であった。漏洩電流は約3.8A/m”であった、
反射率が10%から60%になるまでの漂白時間は9.
4秒であり、これは自gJ車のパックミラーには充分で
あり、そして窓応用物に非洛に適し予恕を非常に優れて
いた分離性能同様、発色去 効率および発色均一性ffiれてぃた0本実施例に従っ
て遺ったセルのサイクル寿命は優れており、30秒間発
色では86,000サイクルを上まわり、30秒間漂白
では性能上なんら低下が見られなかった0本溶液に対す
る。高温度、低温度、およびUVの影響は、実施例2で
報告したものに類似していた。
ABL溶液において発見された低1i1 ?l電流は、
過剰な漏洩に基づいて透明な伝導体に対する電圧が低下
して過剰な分離と共に市場的に実現性のない不均一な発
色が生ずる場合に、本配合液をとくに広面積の窓やミラ
ーに使用するのに適当ならのとする。
1!例 4 (50: 50  HPN  DOPN 
 :自己消去性電気化学呈色性溶液を実施y42にした
がって用意した。ただし溶剤として50容量%のHPM
と50容λ%のDOPMの混合物を用いた。この溶剤混
合物を用い、本溶液を実施例2のようセルに充填した。
このように形成した窓のセルに与えたときにはじめの反
射率79.6%が約6.6%まで低下した0反射率が7
0%から20%に低下するまでの呈色時間は3.5秒で
あった。さらに反射率が10%から60%になるまでの
漂白時間は7.3秒であり、これは純粋なHPNを用い
た時の5.4秒と純粋な0DPNを使用したときの10
秒を越えるときの中間であった。
また、漏洩電流は約4.8A/m”であった、0DPN
について見出だされた驚くほどそして予期しない程低い
漏洩電流を示す溶剤は、本発明のHPNまたは従来技術
のプロピレンカーボネートのような漏洩電流の高い溶剤
”と比例的に混合でき、得られた混合物の漏洩電流を必
要とされる特別な製品の市場的に望まれる性能に適合す
るように誂えることができる。t’i洩電流の低い溶剤
は発色均一性が良くそして色分離が少ないため、漂白応
答は通常遅いが、HPNや0DPNのような溶剤を混合
することによって、発色均一性と低い色分離性能と漂白
応答時間との間の最適折衷物を得ることt、と0DPN
の50 : 50混合物を利用する電気化学呈色性溶液
は、市場的に要求される高温度、低温度、および市場で
の使用に要求されるUv性能を有している。これらのサ
イクル寿命は優れており、+25℃における48.00
0サイクル、40℃における6、OOOサイクル、およ
び−20℃における6、000サイクル後の性能に著し
い変化は生ぜず、各サイクルは1ボルトの電圧を15秒
間与えたとき時と0ボルトの電圧を15秒間与えたとき
の呈色とからなっている。
5   DOPN  MS  MGNT  :実施例2
に述べたようにして溶液を配合し、そして装置を作製し
そして試験したが、溶剤としてオキシジプロピルニトリ
ル(ODPN)を用いた。優れたサイクル寿命、発色効
率、発色均一性、高温度、低温度、および紫外性能が達
成された、同様に優れた性能を、本発明に対して新規な
他の溶剤である2−メチルグタロニトリルおよび3−メ
チルスルホラン(これらを純粋単一な溶剤として又はそ
れらの混合物として用いることにより)について、又は
HPNとABLについて、又はプロピレンカーボネート
のような従来技術の溶剤について記録した。
6     のPC: 発色の均一性、低分離性および漂白応答を最適化するた
め漏洩電流を適宜に変化させることによる利点を説明す
るために、寸法14cmX14cmxi 50ミクロン
のセル厚さの四角な窓を図2に概略図を示した構造にし
たがい作製した。このように構成した、シート抵抗約2
5オーム/スクエアのITOを使用した窓に次の成分か
らなる溶液を充填した。即ち: 9.025Mメチルビオロゲンペルクロレート0.02
5M5.10−ジヒドロ−5,10ジメチルフエナジン 純粋なプロピレンカーボネートの0.025Mテトラエ
チルアンモニウムベルクロレート溶液。
パスバーを周辺端部に取り付け、1ボルトの電位を与え
た0MP止電位においては、この様に構成した電気化学
呈色窓は透過性が約86%であった。この窓はパスバー
に直ぐ隣って深く発色したが、中央部は発色しなかった
ので、このような窓は商業的には受入れられない、また
、この窓を1ボルトで15分間にもわたり発色させたと
き、方のパスバーに対する還元された′fJi1極種と
他方のパスバーに対する酸化された陰極種の分離は非常
に顕著であった。
他のセルに本溶液を充填し、但し電気化学呈色性溶液を
サンドイッチした、透明伝導体である15オーム/スク
エアーのシート抵抗のITOを使用した場合は、1ボル
トの電圧をかけたとき窓の中央部ガ発色してまだ充分に
は暗くならずに僅か透過率40%程度までしか暗くなら
なかった。
(しかし、予期した通り、使用した所与の低シート抵抗
のITOはパスバーに近い発色部分の面積が幾分ひろが
り、その分だけ中央部の未暗化部分は減少した〉、1ボ
ルトで15分間も長く発色させfS t&の分離は、本
溶液を25オーム/スクエアーのITOを使用したセル
中で使用した場合は、1−”、jI−I’m/41fi
−ノーヘトhコtt曽j(41−−シ1−)J1L//
ノ与−離はなおも顕著であった。
対照的に、実施例6で述べたのと類似のセル中に同じ電
気化学呈色性溶液を充填したとき(ただし本実施例では
本発明のDOPNを用い、また15オーム/スクエアー
のITOを使用した)、窓が商業的に利用できる程度に
央部が可なり暗くなり(透過率が14%に低下)しかも
均一に暗くなった。上記DOPNベースの溶液に対して
1ボルトで15分11に及ぶ発色を行った後の分離は無
視できるほどに僅かとなり、ポリプロピレンカーボネー
トをベースとした溶液を用いた前記の窓より明らかにす
ぐれていた。大面61の建築用および自動車用の窓、オ
フィスのIF、I仕切りパネル、および大面積なミラー
のような応用品は、本発明の0DPNのような低漏洩電
流溶剤を用いれと実際的なものとなる。
8 (エチルビオロゲンのHPN  0DPN溶済): 次の成分からなる自己消去電気化学呈色性溶液を用意し
た。すなわち: 0.025Mエチルビオロゲンベルクロレート0.02
5M5.10−ジヒドロ−5,1〇−ジメチルフェナジ
ン 0.025Mテトラエチルアンモニウムベルクロレート 5重ffi/容量%2.4−ジヒドロキシベンゾフェノ
ン[50: 50のヒドロキシプロピオニトリル(HP
 N ) /オキシジプロビオニトリル(ODPN)混
合物に溶解した、UV安定剤ユビナール((Ivinu
l)4007H] 。
実施例2に記述したように24cmX5cm×150ミ
クロンのセル中に充填したとき、実施例2のように形成
した窓の後ろに置いたIII 1Mレフレクタ−の反射
率は80.1%をであり(シート抵抗が15オーム/ス
クエアーの)、透明なITO伝尋体に1ボルトの電圧を
加えた時に反射率は6.7%に低下した0発色は急速で
あり(3,4秒)、そして漂白応答は満足なものであっ
た。優れた発色効率と発色均一性が60.000同を上
回るサイクル寿命試@後にも維持され、各サイクルは1
ボルト付与30秒とこれに引き続く0ボルト付与30秒
とからなるサイクルであった。
次の成分からなる自己消去電気化学呈色性溶液を用意し
た。すなわち: 0.035Mエチルビオロゲンペルクロレート↓ 1− 0.035MN、N、N、Nアトラメチル−14−フェ
ニレンジアミン 0.035Mテトラエチルアンモニウムベルクロレート ヒドロキシプロピオニトリル(HPN)とオキシジプロ
ピオニトリル(ODPN)の50 : 50の混合物に
溶解した5!It量/容量%ユビナール(υvinul
) −400TO。
実施例2に実質的に記述しであるように電気化学皇位窓
を朝立てたとき、透明で?c電位ゼロものは透過率が約
81%であり、セルに0.6ボルトの電位を与えときに
は透過率が約11%に低下した。透過率が70%から2
0%に低下するに要した発色時間は約7.3秒であり、
透過率が11%から60%に変化するのに要した漂白時
間は約7秒であった。ゼロ電位で完全に漂白すると、透
過は透明かつ高い透過状態に戻った。0.6ボルトで3
0秒で次いでOボルトで30秒からなるサイクルを繰返
したときにも上記の性能は実質的に保持された。
次の成分からなる自己消去電気化学呈色性溶液を用意し
た。すなわち; 0.025Mメチルビオロゲンベルクロレート0.02
5Mテトラチアフルバレン ヒドロキシプロビオニトリル(HPN)とオキシジプロ
ビオニトリル(ODPN)の50:50の混合物に溶解
した0、025Mテトラエチルアンモニウムベルクロレ
ート。
化学呈色窓を組立てたとき、透明で電位ゼロのものは透
過率が約80.3%であり、セルに1.0ボルトの電位
を与え、そして窓の後ろに銀鏡レフレクタ−を置いたと
き、はじめの高い反射状態におけるミラーの反射率80
.3%から低い反射率5.8%に低下した0反射率が7
0%から20%に低下したときの発色時間は3.2秒で
、同じく反射率が10%から20%へ変化したときの漂
白時間は7.1秒であった。
11   HPN  ABL− ) : 実施例2に記述に従い窓を形成した。ずなわち: 0.025Mメチルビオロゲンベルクロレート0.02
5M5.10−ジヒドロ−5,1〇−ジメチルフェナジ
ン ヒドロキシプロピオニトリル(HPN)とアセチルブチ
ロラクトン(ABL)の50 + 50混合液に溶解し
た0、025Mテトラエチルアンモニ本セルにOボルト
から1.2ボルトまでの種々の定圧を与えた8種々の付
与ボルト数における窓の中央部における透過率を表4に
示す。
色A 仕二と法二配」二歎  V O、2v O、6■ 0 、7 V O、8v O,9V 1、OV 1 、 1 v 1 、2 ■ 濃」し4z 78 、9 78 、9 31 、4 2 l 、 4 14 、8 11.3 8 、6 7.3 表から分るように、透過率%は付与ボルト数を適当に選
ぶことによって78.9%と7.3%の範囲内で変化さ
せることができる。この彩色スクールとして作用するこ
の能力は、本発明に開示された谷での新規な溶剤および
溶剤混合物に見出だされたが、従来技術の教えおよび電
気化学呈色仕種自体の固有の性質と矛盾していない。
12  (HPN  : 次の成分からなる自己渭去電気化呈色色性溶液を用意し
た。すなわち; 0.035Mメチルビオロゲンへキサフルオロホスフェ
ート 0.035M5.10−ジヒドロ−5,1〇−ジメチル
フェナジン ヒドロキシプロビオニトリル(HP N )に溶解した
0、035Mテトラブチルアンモニウムへキサフルオロ
ホスフェート 本溶液を、真空バックフィル法によって図2のような構
造をした長さ24cm、幅5cm、面積110cmのセ
ルを有するバックミラー形状をした窓中に充填した。セ
ルの2枚のガラス板の間の隙間は150ミクロンであっ
た。シート抵抗が15オーム/スクエアーで可視透過率
が85%を上回っているITO被覆のガラスを使用した
。銀鏡し、フレフタ−を窓の後ろに置いた。電圧を与え
ないとセルは透明であり、ミラーがちの反射率は約78
.8%であった。lボルトの電圧をセルに与えると、ミ
ラーの反射率は窓の中央で測定した場合5.8%に減少
した0反射率が70%から20%に変化するまでの発色
変化時間は3.8秒であった。電極を短絡したときの、
反射率が10%から60%になるまでの漂白時間は5.
6秒であった3発色は満足がゆく程度効率的かつ均一で
あった0本HPNベースの配合は商業的に実際化するの
に必要な発色効率と発色均一性を有し、また優れたサイ
クル寿命を示した0本実施例において述べたように製作
したセルは、上記性能になんら顕著な劣化を来たすこと
なくサイクルした。各サイクルは1ボルトで30秒間の
発色と0ボルトで30秒間の無色即ち電極の短絡とから
なっていた、セルは発色を延ばしても破損せず、性能は
85℃で2週間加熱した後にも維持されている。セルは
一20℃の低温における長期貯蔵でも破損しない、ここ
で述べた配合は、少なくとも自動車の室内に使用しても
充分安定性がある。
−it  仕 燗    1  り    t 宙 躍
 ふ tし 小 1)帥 )これらの着想物tconc
epts)の火点的な利点は、本発明の着想物を用いて
作製したバックミラのUV安定性を市販の電気化学呈色
バックミラーのUV安定性に比較することによって説明
できる、試験した特定な市販の電気化学呈色バックミラ
ーは、1989年6月頃ゼネラルモーターズ社の予備品
から購入した室内バックミラーであり、その裏面にはA
lO3/1.16とマークしてあった。これら市販ミラ
ーを分析したところ、それらの溶液はポリプレンカーボ
ネートにベンジルビオロゲン(BV)および5.10−
ジヒドロ−5゜10−メチルフェナジン(DMPA)を
含み、またベンゾトリアゾールUv安定剤を含んでいた
われわれの電気化学呈色バックミラーは、いずれも50
%HPN:50%ABL中および50%ABL:50%
0DPN中に溶解した0、025Mメチルビオロゲンベ
ルクロレート、0.025Mジメチルジヒドロフェナジ
ン、0.025Mテトラエチルアンモニウムベルクロレ
ートおよび5重書ゼハII V客室前Tふスウ クー−
’; )ドn番ζノ−4−メトキシベンゾフェノン(シ
アソーブ24THIからなっている。3ケのミラー全部
を89時間キセノンランプに暴露し、そして太rJ4u
vg度に非常に類似したUV線に照射した。250nm
から4QOnmまでのT?を算強度はほぼ70ワツトH
PN/ABL 80.6 6.6 1.66 7.64 本発明による詰配合は市販の配合より遥かに優れた性能
を示したが、それは本発明品は反射状層が80%と高く
、市販品はゼロ電位の反射率が、こては主として黄変に
よるものであるが、俺かに約60%に過ぎなかったから
である。
勿論、上記は本発明の好ましい一態様に過ぎないこと、
また添附クレームに述べた本発明の精神及びより広い北
和から離れることなく種々の変化および変更が行い得る
ことは明らかである。
[発明の効果] 以上の説明のように本発明の電気化学呈色性溶液とそれ
を用いた装置は、従来のものより次の38点で格段に優
れている。即ち面性電流が少なく、使用温度範囲がひろ
く、紫外線に対する安定性が高く、溶液を増粘すること
なく色分離が少なく、サイクルノ、P命が永く、シかも
経済性に富んだ実用品が得れる、という頴著な効果をイ
rしている。
【図面の簡単な説明】
図1はアリシナ州トクーソンにおいて測定した紫外領域
における太陽スペクトルである。 図2は電気化学呈色セルの断面図である。 l・・・セル、10.11・・・ガラス板、12・・・
伝導性インジウムスズ酸化物層、13・・・周辺シール
、14、銀鏡リフレクタ−115,16・・・電気用端
子図3は半波長厚さのインジウムスズ酸化物被膜を被覆
したガラス片を透過した種々の波長の太陽光線の透過率
パーセントのグラフである。 図4は半波長厚さのインジウムスズ酸化物被膜を被覆し
たガラス片を透過した太陽スペクトルである。 115は電気化学呈色セルに代表的に使用された各種陽
極化合物のアセトニトリル0.0002モル濃度溶液に
対する種々の波長の太陽光11透過率パーセントのグラ
フである。 図6は電気化学呈色セルに使用した各種陰極化合物のア
セトニトリル0.0002モル濃度溶液に対する種々の
波長の太陽光線透過率パーセントのグラフである。 図7は溶剤ABLによる各種波長の太陽光線透過率パー
セントのグラフである。 図8は?C電気化学呈色セル使用した従来技術の溶剤に
おける各種波長の太陽光線透過率バーセ爪に FIG、 3 γ多L4イぷ01丁O rf!、?4C簡N2 ?妹(/HH)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 独占的な所有権または特権を請求した本発明の実施態様
    は次に定めた通りである。 1、電気化学呈色性溶液において、 溶剤、 付与した電圧の存在下で発色し又付与した電圧の非存在
    下で無色状態に漂白する前記溶剤中で溶解状態にある酸
    化還元化学対、および 3−ヒドロキシプロピオニトリル(HPN)、3,3′
    −オキシジプロピオニトリル(ODPN)、2−アセチ
    ルブチロラクトン(ABL)、2−メチルグルタロニト
    リル(MGNT)、3−メチルスルホラン(MS)及び
    これらの混合物からなる群から選択した溶剤を少なくと
    も25容量%含有する前記溶剤 からなることを特徴とする、電気化学呈性溶液。 2、前記溶剤に溶解した電解質を追加的に含有すること
    を特徴とする、請求項1記載の電気化学呈色性溶液。 3、前記溶剤が約75:25ないし約25:75の容量
    比の3−ヒドロキシプロピオニトリルおよび2−メチル
    グルタロニトリルからなることを特徴とする請求項1記
    載の電気化学呈色性溶液。 4、前記溶剤が約75:25ないし約25:75の容量
    比の3−ヒドロキシプロピオニトリルおよび3−メチル
    スルホランからなることを特徴とする請求項1記載の電
    気化学呈色性溶液。 5、前記溶剤が約75:25ないし約25:75の容量
    比のプロピレンカーボネートおよび3,3′−オキシジ
    プロピオニトリルからなることを特徴とする請求項1記
    載の電気化学呈色性溶液。 6、前記溶剤が約75:25ないし約25:75の容量
    比の3−ヒドロキシプロピオニトリルおよび2−アセチ
    ルブチロラクトンからなることを特徴とする請求項1記
    載の電気化学呈色性溶液。 7、前記溶剤が、約75:25ないし約25:75の容
    量比の2−アセチルブチロラクトンおよび3,3′−オ
    キシジプロピオニトリルからなることを特徴とする請求
    項1記載の電気化学呈色性溶液。 8、前記溶剤が約75:25ないし約25:75の容量
    比のプロピレンカーボネートおよび2−アセチルブチロ
    ラクトンからなることを特徴とする請求項1記載の電気
    化学呈色性溶液。 9、前記溶剤が約75:25ないし約25:75の容量
    比の3−ヒドロキシプロピオニトリルおよび3,3′−
    オキシジプロピオニトリルからなることを特徴とする請
    求項1記載の電気化学呈色性溶液。 10、電気化学呈色セルにおいて、 各々が内側に向かい合った伝導性面を有する隔離された
    板、 前記セル内の、前記隔離された板の間に在る電気化学呈
    色性溶液において、前記溶液は、溶剤、 付与電圧の存在下で発色し又付与電圧の非存在下で無色
    状態に漂白する前記溶剤中で溶解状態にある酸化還元化
    学対、および 3−ヒドロキシプロピオニトリル(HPN)、3,3′
    −オキシジプロピオニトリル(ODPN)、2−アセチ
    ルブチロラクトン(ABL)、2−メチルグルタロニト
    リル(MGNT)、3−メチルスルホラン(MS)およ
    びこれらの混合物からなる群から選択した溶剤を少なく
    とも25容量%含有する前記溶剤 とからなることを特徴とする電気化学呈色セル。 11、前記電気化学呈色性溶液が、前記溶剤中に溶液状
    に存在する電解質を追加的に含有することを特徴とする
    請求項10記載の電気化学呈色セル。 12、前記溶剤が、約75:25ないし約25:75の
    容量比の3−ヒドロキシプロピオニトリルおよび2−メ
    チルグルタロニトリルからなることを特徴とする請求項
    10記載の電気化学呈色セル。 13、前記溶剤が約75:25ないし約25:75の容
    量比の3−ヒドロキシプロピオニトリルおよび3−メチ
    ルスルホランからなることを特徴とする請求項10記載
    の電気化学呈色セル。 14、前記溶剤が約75:25ないし約25:75の容
    量比の3−ヒドロキシプロピオニトリルおよび3,3′
    −オキシジプロピオニトリルからなることを特徴とする
    請求項10記載の電気化学呈色セル。 15、前記溶剤が約75:25ないし約25:75の容
    量比の3−ヒドロキシプロピオニトリル及び2−アセチ
    ルブチロラクトンからなることを特徴とする請求項10
    記載の電気化学呈色セル。 16、前記溶剤が約75:25ないし約25:75の容
    量比の2−アセチルブチロラクトンおよび3,3′−オ
    キシジプロピオニトリルからなることを特徴とする請求
    項10記載の電気化学呈色セル。 17、前記溶剤が約75:25ないし約25:75の容
    量比のプロピレンカーボネートおよび3,3′−オキシ
    ジプロピオニトリルからなることを特徴とする請求項1
    0記載の電気化学呈色セル。 18、前記溶剤が約75:25ないし約25:75の容
    量比のプロピレンカーボネートおよび2−アセチルブチ
    ロラクトンからなることを特徴とする請求項10記載の
    電気化学呈色セル。 19、各々が内側に向かい合った伝導性面を有する隔離
    された板を有し、又前記セル内の前記板の間に在る溶液
    において付与電圧の存在下で発色し又付与電圧の非存在
    下で無色状態に漂白する酸化還元化学対からなる前記溶
    液を有する、電気化学呈色セルにおける漏洩電流を還元
    する方法において、前記方法が3−ヒドロキシプロピオ
    ニトリル(HPN)、3,3′−オキシジプロピオニト
    リル(ODPN)、2−アセチルブチロラクトン(AB
    L)、2−メチルグルタロニトリル(MGNT)、3−
    メチルスルホラン(MS)およびこれらの混合物からな
    る群から選択した溶剤を少なくとも25容量%からなる
    前記酸化還元化学対に対する溶剤を使用することを特徴
    とする方法。 20、電解質を追加的に前記溶液中に導入することをを
    特徴とする請求項19記載の方法。 21、前記溶剤が、約75:25ないし約25:75の
    比の3−ヒドロキシプロピオニトリルと2−メチルグル
    タロニトリルを含有することを特徴とする請求項19記
    載の方法。 22、前記溶剤が約75:25ないし約25:75の容
    量比の3−ヒドロキシプロピオニトリルおよび3−メチ
    ルスルホランからなることを特徴とする請求項19記載
    の方法。 23、前記溶剤が約75:25ないし約25:75の容
    量比の3−ヒドロキシプロピオニトリルおよび3,3′
    −オキシジプロピオニトリルからなることを特徴とする
    請求項19記載の方法。 24、前記溶剤が約75:25ないし約25:75の容
    量比の3−ヒドロキシプロピオニトリルおよびび2−ア
    セチルブチロラクトンからなることを特徴とする請求項
    19記載の方法。 25、前記溶剤が、約75:25ないし約25:75の
    容量比の2−アセチルブチロラクトンおよび3,3′−
    オキシジプロピオニトリルからなることを特徴とする請
    求項19記載の方法。 26、前記溶剤が約75:25ないし約25:75の容
    量比のプロピレンカーボネートおよび3,3′−オキシ
    ジプロピオニトリルからなることを特徴とする請求項1
    9記載の方法。 27、前記溶剤が約75:25ないし約25:75の容
    量比のプロピレンカーボネートおよび2−アセチルブチ
    ロラクトンからなることを特徴とする請求項19記載の
    方法。 28、紫外線暴露に基づく分解から電気化学呈色性溶液
    中の酸化還元化学対を保護する方法において、1ミリメ
    ートルのパス長さを経て半波長の厚さのITOを被覆し
    た厚さ1.60ミリメートルのソーダライムガラス基体
    を通過した250nmないし350nmの範囲の太陽光
    線の僅か約30%を透過させる、前記酸化還元化学対の
    溶剤を使用することを特徴とする方法。 29、前記溶剤が少なくとも25容量%の2−アセブチ
    ロラクトン(ABL)からなることを特徴とする請求項
    28の方法。 30、前記溶剤が、約75:25ないし約25:75の
    比のプロピレンカーボネートおよび2−アセチルブチロ
    ラクトンからなることを特徴とする請求項29記載の方
    法。 31、前記溶剤が約75:25ないし約25:75の容
    量比の3−ヒドロキシプロピオニトリルおよび2−アセ
    チルブチロラクトンからなることを特徴とする請求項2
    9記載の方法。 32、前記溶剤が約75:25ないし約25:75の容
    量比の3,3′−オキシジプロピオニトリルおよび2−
    アセチルブチロラクトンからなることを特徴とする請求
    項29記載の方法。 33、各々が内側に向かいあつた伝導性面を有する比較
    的接近した状態で隔離された板を有し、かつ前記隔離板
    がその周辺がシールで封止されている、前記充填方法が
    、 空のセルの前記シールに小さな隙間を導入すること、 前記セルから空気を抜くこと、 前記の排気した電気化学呈色セルを前記隙間が電気化学
    呈色性溶液の液面下に位置するように電気化学呈色性溶
    液の前記容器中に沈下させること、 前記溶液を前記セル中に流し込むために前記セル内の圧
    力よりも高い圧力源に曝露すること、および 前記セルの前記周辺シールにおける前記隙間を封止する
    こと からなることを特徴とする方法。 34、前記セルから空気を抜く前記スッテプが、 電気化学呈色性溶液の容器と真空室に前記セルを入れそ
    して前記真空室を真空に排気すること、および この場合前記暴露スッテプが、引き続いて行われる前記
    真空室を大気圧に通気するステップからなり、この際 前記封止ステップに先立って前記容器から前記セルを分
    離することも含む前記方法 からなることを特徴とする請求項33記載の方法。 35、前記真空室を大気圧に通気した後に大気圧を上回
    る圧力で加圧することを特徴とする請求項34記載の方
    法。 36、前記電気化学呈色性溶液をその蒸気圧を低下する
    ために、バックフィルするに先立って冷却することを特
    徴とする請求項35記載の方法。 37、前記電気化学呈色性溶液をその蒸気圧を低下する
    ためにバックフィルするに先立って冷却することを特徴
    とする請求項34記載の方法。 38、使用する電気化学呈色性溶液が、 溶剤、 付与した電圧の存在下で発色し又付与した電圧の非存在
    下で無色状態に漂白する前記溶剤中で溶解状態にある酸
    化還元化学対、および 3−ヒドロキシプロピオニトリル(HPN)、3,3′
    −オキシジプロピオニトリル(ODPN)、2−アセチ
    ルブチロラクトン(ABL)、2−メチルグルタロニト
    リル(MGNT)、3−メチルスルホラン(MS)およ
    びこれらの混合物からなる群から選択した溶剤を少なく
    とも25容量%含有する前記溶剤 とからなることを特徴とする請求項33記載の方法。 39、前記溶剤が約75:25ないし約25:75の容
    量比の3−ヒドロキシプロピオニトリルおよび2−メチ
    ルグルタロニトリルからなることを特徴とする請求項3
    8記載の方法。 40、前記溶剤が約75:25ないし約25:75の容
    量比の3−ヒドロキシプロピオニトリルおよび3−メチ
    ルスルホランからなることを特徴とする請求項38記載
    の方法。 41、前記溶剤が約75:25ないし約25:75の容
    量比の3−ヒドロキシプロピオニトリルおよび3,3′
    −オキシジプロピオニトリルからなることを特徴とする
    請求項38記載の方法。 42、前記溶剤が約75:25ないし約25:75の容
    量比の3−ヒドロキシプロピオニトリルおよび2−アセ
    チルブチロラクトンからなることを特徴とする請求項3
    8記載の方法。 43、前記溶剤が、約75:25ないし約25:75の
    容量比の2−アセチルブチロラクトンおよび3,3′−
    オキシジプロピオニトリルからなることを特徴とする請
    求項38記載の方法。 44、前記溶剤が約75:25ないし約25:75の容
    量比のプロピレンカーボネートおよび3,3′−オキシ
    ジプロピオニトリルからなることを特徴とする請求項3
    8記載の方法。 45、前記溶剤が約75:25ないし約25:75の容
    量比のプロピレンカーボネートおよび2−アセチルブチ
    ロラクトンからなることを特徴とする請求項38載の方
    法。 46、各々が内側に向かいあった伝導性面を有する比較
    的接近した状態の隔離板を有し、かつ前記隔離板が封止
    されたキャビティを形成するために前記隔離板周辺が封
    止されている電気化学呈色セルの充填方法において、前
    記充填方法が、前記の空の封止したキャビティに通じて
    いる前記セルに一対の隔離された小な隙間を導入するこ
    と、 前記隙間のひとつを電気化学呈色性溶液に通じている流
    路に設けること、および 前記隙間の他のひとつを真空源に通じている流路に設け
    ること からなることをと特徴とする充填方法。 47、前記電気化学呈色性溶液を前記隙間の内の一つに
    しっかり保持された注射器に入れて、前記隙間の内の前
    記一つを前記溶液に通じている流路に設ける前記ステッ
    プを完成することを特徴とする請求項46記載の方法。
JP2325094A 1989-11-29 1990-11-27 高性能電気化学呈色性溶液およびその装置 Pending JPH03177822A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US443113 1989-11-29
US07/443,113 US5140455A (en) 1989-11-29 1989-11-29 High performance electrochemichromic solutions and devices thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03177822A true JPH03177822A (ja) 1991-08-01

Family

ID=23759453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2325094A Pending JPH03177822A (ja) 1989-11-29 1990-11-27 高性能電気化学呈色性溶液およびその装置

Country Status (5)

Country Link
US (7) US5140455A (ja)
EP (2) EP0430684B1 (ja)
JP (1) JPH03177822A (ja)
DE (2) DE69016181D1 (ja)
IE (1) IE904005A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005517978A (ja) * 2001-11-13 2005-06-16 ジェンテクス・コーポレーション エレクトロクロミック媒体および関連エレクトロクロミックデバイスに使用するための制御された拡散係数エレクトロクロミック物質。
JP2012083788A (ja) * 1999-08-19 2012-04-26 Gentex Corp 発色安定化エレクトロクロミックデバイス

Families Citing this family (258)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5355245A (en) * 1988-02-12 1994-10-11 Donnelly Corporation Ultraviolet protected electrochemichromic rearview mirror
US5239406A (en) * 1988-02-12 1993-08-24 Donnelly Corporation Near-infrared reflecting, ultraviolet protected, safety protected, electrochromic vehicular glazing
US5151816A (en) * 1989-12-29 1992-09-29 Donnelly Corporation Method for reducing current leakage and enhancing uv stability in electrochemichromic solutions and devices
US5140455A (en) * 1989-11-29 1992-08-18 Donnelly Corporation High performance electrochemichromic solutions and devices thereof
US5280380A (en) * 1990-04-30 1994-01-18 Gentex Corporation UV-stabilized compositions and methods
US5500760A (en) * 1991-09-06 1996-03-19 Donnelly Corporation Electrochemichromic solutions, processes for preparing and using the same, and devices manufactured with the same
US5233461A (en) * 1991-09-06 1993-08-03 Donnelly Corporation Methods for sealing electrochromic devices and devices manufactured thereby
US5239405A (en) * 1991-09-06 1993-08-24 Donnelly Corporation Electrochemichromic solutions, processes for preparing and using the same, and devices manufactured with the same
US5576687A (en) * 1991-12-20 1996-11-19 Donnelly Corporation Vehicle information display
US6276821B1 (en) 1992-12-16 2001-08-21 Donnelly Corporation Vehicle exterior mirror system with signal light
EP0612826B1 (en) * 1993-02-26 2000-10-04 Donnelly Corporation Electrochromic polymeric solid films, manufacturing electrochromic devices using such solid films, and processing for making such solid films and devices
US5910854A (en) 1993-02-26 1999-06-08 Donnelly Corporation Electrochromic polymeric solid films, manufacturing electrochromic devices using such solid films, and processes for making such solid films and devices
US5668663A (en) 1994-05-05 1997-09-16 Donnelly Corporation Electrochromic mirrors and devices
US5418682A (en) * 1994-06-16 1995-05-23 Rockwell International Corporation Capacitor having an electrolyte containing a mixture of dinitriles
EP0693397B1 (en) 1994-07-19 2002-09-11 Donnelly Corporation Automatic rearview mirror system with automatic headlight activation
US6019475A (en) * 1994-09-30 2000-02-01 Donnelly Corporation Modular rearview mirror assembly including an electronic control module
US5729379A (en) * 1994-10-26 1998-03-17 Donnelly Corporation Electrochromic devices
US5780160A (en) 1994-10-26 1998-07-14 Donnelly Corporation Electrochromic devices with improved processability and methods of preparing the same
US5671996A (en) 1994-12-30 1997-09-30 Donnelly Corporation Vehicle instrumentation/console lighting
US5604626A (en) * 1995-02-10 1997-02-18 Donnelly Corporation Photochromic devices
US6891563B2 (en) 1996-05-22 2005-05-10 Donnelly Corporation Vehicular vision system
US5669698A (en) * 1995-05-24 1997-09-23 Veldman; Roger L. Modular rearview mirror assembly and method for making same
US5601756A (en) * 1995-08-23 1997-02-11 Swearengin; John V. Liquid ultraviolet stabilizer and method
US5624176A (en) 1995-10-25 1997-04-29 Donnelly Corporation Illuminated power tilt exterior mirror for vehicle
US6000823A (en) 1995-12-11 1999-12-14 Donnelly Mirrors Limited Rearview mirror assembly
DE19605448A1 (de) * 1996-02-15 1997-08-21 Bayer Ag Elektrochromes System
DE19605451A1 (de) 1996-02-15 1997-08-21 Bayer Ag Elektrochromes System
WO1997035332A1 (fr) * 1996-03-20 1997-09-25 Ecole Polytechnique Federale De Lausanne Dispositif electrochimique et electrolyte pour ce dispositif
FR2751097B1 (fr) * 1996-07-10 1998-09-11 Saint Gobain Vitrage Elements a proprietes optiques/energetiques variables
DE19631729A1 (de) * 1996-08-06 1998-02-12 Bayer Ag Elektrochromes System
WO1998008137A1 (en) 1996-08-20 1998-02-26 Donnelly Corporation Window assembly with controllable optical transmission
US5998617A (en) * 1997-04-02 1999-12-07 Gentex Corporation Electrochromic compounds
US6056410A (en) 1997-04-02 2000-05-02 Donnelly Corporation Digital electrochromic mirror system
US6089721A (en) 1997-04-02 2000-07-18 Donnelly Corporation Digital electrochromic mirror system
KR100564863B1 (ko) 1997-07-07 2006-03-28 바이엘 악티엔게젤샤프트 전기발색 중합체계
US5770114A (en) * 1997-08-06 1998-06-23 Gentex Corporation UV stabilized compositions with improved solubility
DE19735732A1 (de) * 1997-08-18 1999-02-25 Bayer Ag UV-geschützte elektrochrome Lösung
US6172613B1 (en) 1998-02-18 2001-01-09 Donnelly Corporation Rearview mirror assembly incorporating vehicle information display
US6250148B1 (en) 1998-01-07 2001-06-26 Donnelly Corporation Rain sensor mount for use in a vehicle
US6087953A (en) 1998-02-18 2000-07-11 Donnelly Corporation Rearview mirror support incorporating vehicle information display
US6326613B1 (en) 1998-01-07 2001-12-04 Donnelly Corporation Vehicle interior mirror assembly adapted for containing a rain sensor
US8294975B2 (en) 1997-08-25 2012-10-23 Donnelly Corporation Automotive rearview mirror assembly
US6124886A (en) * 1997-08-25 2000-09-26 Donnelly Corporation Modular rearview mirror assembly
DE19750404C2 (de) * 1997-11-14 1999-10-07 Bayer Ag Flachkammer zur Befüllung mit fluiden Medien
US5923456A (en) * 1997-12-19 1999-07-13 Rockwell International Corporation Reversible electrochemical mirror
DE19756740A1 (de) 1997-12-19 1999-06-24 Bayer Ag UV-geschützte elektrochrome Vorrichtung
US5903382A (en) * 1997-12-19 1999-05-11 Rockwell International Corporation Electrodeposition cell with high light transmission
US6445287B1 (en) 2000-02-28 2002-09-03 Donnelly Corporation Tire inflation assistance monitoring system
US8288711B2 (en) 1998-01-07 2012-10-16 Donnelly Corporation Interior rearview mirror system with forwardly-viewing camera and a control
US6278377B1 (en) 1999-08-25 2001-08-21 Donnelly Corporation Indicator for vehicle accessory
US6193912B1 (en) * 1998-03-03 2001-02-27 Gentex Corporation Near infrared-absorbing electrochromic compounds and devices comprising same
DE19810932A1 (de) 1998-03-13 1999-09-16 Bayer Ag Elektrochrome Anordnung auf Basis von Poly-(3,4-ethylendioxy-thiophen)-Derivaten
US6693517B2 (en) 2000-04-21 2004-02-17 Donnelly Corporation Vehicle mirror assembly communicating wirelessly with vehicle accessories and occupants
US6477464B2 (en) 2000-03-09 2002-11-05 Donnelly Corporation Complete mirror-based global-positioning system (GPS) navigation solution
US6428172B1 (en) * 1999-11-24 2002-08-06 Donnelly Corporation Rearview mirror assembly with utility functions
US6420975B1 (en) 1999-08-25 2002-07-16 Donnelly Corporation Interior rearview mirror sound processing system
US6329925B1 (en) 1999-11-24 2001-12-11 Donnelly Corporation Rearview mirror assembly with added feature modular display
US6553308B1 (en) 1999-04-29 2003-04-22 Donnelly Corporation Vehicle-based navigation system with smart map filtering, portable unit home-base registration and multiple navigation system preferential use
DE19824215A1 (de) 1998-05-29 1999-12-02 Bayer Ag Elektrochrome Anordnung auf Basis von Poly-(3,4-ethylendioxy-thiophen)-Derivaten in der elektrochromen und der ionenspeichernden Funktionsschicht
DE19824185A1 (de) 1998-05-29 1999-12-02 Bayer Ag Elektrochrome Anordnung auf Basis von Poly-(3,4-ethylendioxy-thiophen)-Derivaten in Kombination mit einer Lithiumniobat-Gegenelektrode
DE19824127A1 (de) 1998-05-29 1999-12-02 Bayer Ag Elektrochrome Anordnung auf Basis von Poly-(3,4-ethylendioxy-thiophen)-Derivaten in Kombination mit einer Gegenelektrode, die Metalloxide aus der VI. oder VIII. Nebengruppe enthält
DE19824186A1 (de) * 1998-05-29 1999-12-02 Bayer Ag Elektrochrome Anordnung auf Basis von Poly-(3,4-ethylendioxy-thiophen)-Derivaten und Gel-Elektrolyt mit UV-Schutz
US6317248B1 (en) 1998-07-02 2001-11-13 Donnelly Corporation Busbars for electrically powered cells
KR20010074983A (ko) 1998-09-08 2001-08-09 빌프리더 하이더 황색 필터가 있는 전기변색 장치
DE19845881A1 (de) 1998-10-06 2000-04-13 Bayer Ag Anordnung auf Basis von Poly-(3,4,-dioxythiophen)-Derivaten, die mit Protonen elektrochrom geschaltet werden
US6239898B1 (en) * 1998-11-30 2001-05-29 Gentex Corporation Electrochromic structures
JP2003524545A (ja) * 1999-01-25 2003-08-19 ジェンテクス・コーポレーション 半導体光センサを用いる車両装置制御
US6402328B1 (en) 1999-01-25 2002-06-11 Gentex Corporation Automatic dimming mirror using semiconductor light sensor with integral charge collection
DE19905797A1 (de) 1999-02-12 2000-08-17 Bayer Ag Elektrochrome Vorrichtung mit Nanoteilchen und UV-Absorber in der Schutzschicht
DE19906655A1 (de) 1999-02-18 2000-11-16 Bayer Ag Elektrochrome Vorrichtung mit verbesserter Lichtechtheit
US6266177B1 (en) 1999-11-18 2001-07-24 Donnelly Corporation Electrochromic devices
DE19956228A1 (de) 1999-11-23 2001-05-31 Bayer Ag Elektrochrome Vorrichtung mit verbessertem Schaltverhalten
DE60028907T2 (de) 1999-11-24 2007-02-15 Donnelly Corp., Holland Rückspiegel mit Nutzfunktion
US6614578B2 (en) 1999-12-03 2003-09-02 Gentex Corporation Ultraviolet stabilizing materials having a solublizing moiety
US6700693B2 (en) 1999-12-03 2004-03-02 Gentex Corporation Electrochromic devices having an electron shuttle
US7480149B2 (en) 2004-08-18 2009-01-20 Donnelly Corporation Accessory module for vehicle
US7004593B2 (en) 2002-06-06 2006-02-28 Donnelly Corporation Interior rearview mirror system with compass
US7167796B2 (en) 2000-03-09 2007-01-23 Donnelly Corporation Vehicle navigation system for use with a telematics system
WO2001064481A2 (en) 2000-03-02 2001-09-07 Donnelly Corporation Video mirror systems incorporating an accessory module
US7370983B2 (en) 2000-03-02 2008-05-13 Donnelly Corporation Interior mirror assembly with display
WO2007053710A2 (en) 2005-11-01 2007-05-10 Donnelly Corporation Interior rearview mirror with display
US6396408B2 (en) 2000-03-31 2002-05-28 Donnelly Corporation Digital electrochromic circuit with a vehicle network
DE10023765A1 (de) * 2000-05-15 2001-11-22 Bayer Ag Elektrochrome Vorrichtung
US6906842B2 (en) * 2000-05-24 2005-06-14 Schott North America, Inc. Electrochromic devices
US6567708B1 (en) * 2000-07-25 2003-05-20 Gentex Corporation System to interconnect, link, and control variable transmission windows and variable transmission window constructions
US6407847B1 (en) * 2000-07-25 2002-06-18 Gentex Corporation Electrochromic medium having a color stability
US6640142B1 (en) 2000-08-02 2003-10-28 International Business Machines Corporation System and method for controlling workspace environment
US6672731B2 (en) 2000-11-20 2004-01-06 Donnelly Corporation Vehicular rearview mirror with blind spot viewing system
US6535126B2 (en) * 2000-12-15 2003-03-18 Ppg Industries Ohio, Inc. Electrochromic transparency incorporating security system
US7255451B2 (en) * 2002-09-20 2007-08-14 Donnelly Corporation Electro-optic mirror cell
US7581859B2 (en) * 2005-09-14 2009-09-01 Donnelly Corp. Display device for exterior rearview mirror
DE60220379T2 (de) 2001-01-23 2008-01-24 Donnelly Corp., Holland Verbessertes fahrzeugbeleuchtungssystem
US6536828B2 (en) * 2001-06-08 2003-03-25 Ernest R. Love Solar windshield system
WO2003005118A1 (en) 2001-07-02 2003-01-16 Loctite Corporation Epoxy-based composition
DE10249054A1 (de) * 2001-10-26 2003-05-08 Bayer Ag Elektrochrome Vorrichtung und neue elektrochrome Verbindungen
WO2003065084A1 (en) 2002-01-31 2003-08-07 Donnelly Corporation Vehicle accessory module
US6831978B2 (en) 2002-03-06 2004-12-14 Ford Global Technologies, Llc Integrated rear-view mirror and microphone assembly
AU2003225513A1 (en) 2002-04-26 2003-11-11 Magna Donnelly Electronics Naas Limited Rearview mirror assemblies
US6918674B2 (en) 2002-05-03 2005-07-19 Donnelly Corporation Vehicle rearview mirror system
US6856444B2 (en) 2002-05-10 2005-02-15 Sage Electrochromics, Inc. Inferential temperature measurement of an electrochromic device
US7329013B2 (en) 2002-06-06 2008-02-12 Donnelly Corporation Interior rearview mirror system with compass
US7064212B2 (en) 2002-06-20 2006-06-20 The Regents Of The University Of California Electrochromic salts, solutions, and devices
CN100386691C (zh) * 2002-06-21 2008-05-07 洛斯阿拉莫斯国家安全股份有限公司 含有离子液体的电光装置、电光汽车镜及其所用的电解液
US7450292B1 (en) * 2003-06-20 2008-11-11 Los Alamos National Security, Llc Durable electrooptic devices comprising ionic liquids
US6961168B2 (en) * 2002-06-21 2005-11-01 The Regents Of The University Of California Durable electrooptic devices comprising ionic liquids
EP1543358A2 (en) * 2002-09-20 2005-06-22 Donnelly Corporation Mirror reflective element assembly
US7310177B2 (en) 2002-09-20 2007-12-18 Donnelly Corporation Electro-optic reflective element assembly
US7360932B2 (en) 2004-06-01 2008-04-22 Donnelly Corporation Mirror assembly for vehicle
WO2004042457A2 (en) 2002-11-05 2004-05-21 Donnelly Corporation Electro-optic reflective element assembly
US7184190B2 (en) * 2002-09-20 2007-02-27 Donnelly Corporation Electro-optic reflective element assembly
AU2003290791A1 (en) 2002-11-14 2004-06-15 Donnelly Corporation Imaging system for vehicle
US7300166B2 (en) * 2003-03-05 2007-11-27 Electrochromix, Inc. Electrochromic mirrors and other electrooptic devices
US7289037B2 (en) 2003-05-19 2007-10-30 Donnelly Corporation Mirror assembly for vehicle
US7420756B2 (en) 2003-05-20 2008-09-02 Donnelly Corporation Mirror reflective element
US7012729B2 (en) * 2003-05-30 2006-03-14 Electro Chromix, Inc. Non planar mirrors with planar electrochromic cavity
US7446924B2 (en) 2003-10-02 2008-11-04 Donnelly Corporation Mirror reflective element assembly including electronic component
US7308341B2 (en) 2003-10-14 2007-12-11 Donnelly Corporation Vehicle communication system
US7595011B2 (en) 2004-07-12 2009-09-29 Ciba Specialty Chemicals Corporation Stabilized electrochromic media
US8018638B2 (en) * 2004-07-20 2011-09-13 Ajjer Llc Fabrication of cell cavities for electrooptic devices
US7457027B2 (en) * 2004-07-20 2008-11-25 Electrochromix, Inc. Fabrication of cell cavities for electrooptic devices
WO2006063827A1 (en) 2004-12-15 2006-06-22 Magna Donnelly Electronics Naas Limited An accessory module system for a vehicle window
US7400435B2 (en) * 2005-01-19 2008-07-15 Donnelly Corporation Mirror assembly with heater element
WO2006106515A2 (en) * 2005-04-05 2006-10-12 Alphamirror Inc. Automatic dimming liquid crystal mirror system
US7626749B2 (en) * 2005-05-16 2009-12-01 Donnelly Corporation Vehicle mirror assembly with indicia at reflective element
US7733555B2 (en) * 2005-06-17 2010-06-08 Electro Chromix, Inc. Environmentally safe electrochromic mirrors
EP1896550B1 (en) * 2005-06-30 2013-08-14 Basf Se Stabilized electrochromic media
US11498487B2 (en) 2005-07-06 2022-11-15 Magna Mirrors Of America, Inc. Vehicular exterior mirror system with blind spot indicator
US11242009B2 (en) 2005-07-06 2022-02-08 Donnelly Corporation Vehicular exterior mirror system with blind spot indicator
WO2007005942A2 (en) * 2005-07-06 2007-01-11 Donnelly Corporation Vehicle exterior mirror assembly with blind spot indicator
CN101816008A (zh) * 2005-10-28 2010-08-25 马格纳电子系统公司 用于车辆视觉系统的摄像机模块
WO2007057206A1 (en) 2005-11-18 2007-05-24 Magna Donnelly Electronics Naas Limited An ec mirror assembly
US7990603B2 (en) 2006-06-09 2011-08-02 Gentex Corporation Variable transmission window system
US11890991B2 (en) 2006-10-24 2024-02-06 Magna Mirrors Of America, Inc. Vehicular exterior rearview mirror assembly with blind spot indicator element
US8058977B2 (en) 2006-10-24 2011-11-15 Donnelly Corporation Exterior mirror having a display that can be viewed by a host driver or drivers of other vehicles
US7944371B2 (en) 2007-11-05 2011-05-17 Magna Mirrors Of America, Inc. Exterior mirror with indicator
US7777611B2 (en) * 2006-11-06 2010-08-17 Donnelly Corporation Display device for exterior rearview mirror
US8013780B2 (en) 2007-01-25 2011-09-06 Magna Electronics Inc. Radar sensing system for vehicle
US7748856B2 (en) 2007-05-23 2010-07-06 Donnelly Corporation Exterior mirror element with integral wide angle portion
US8593714B2 (en) * 2008-05-19 2013-11-26 Ajjer, Llc Composite electrode and electrolytes comprising nanoparticles and resulting devices
US8115984B2 (en) * 2007-06-18 2012-02-14 Ajjer Llc Laminated electrochromic devices and processes for forming the same
US7884995B2 (en) * 2007-06-27 2011-02-08 Gentex Corporation Electrochromic device having an improved fill port plug
US8345345B2 (en) * 2007-06-27 2013-01-01 Gentex Corporation Electrochromic device having an improved fill port plug
US8988756B2 (en) * 2008-01-31 2015-03-24 Ajjer, Llc Conductive busbars and sealants for chromogenic devices
US8599467B2 (en) * 2008-01-31 2013-12-03 Ajjer, Llc Environmentally safe electrochromic devices and assemblies
US8154418B2 (en) 2008-03-31 2012-04-10 Magna Mirrors Of America, Inc. Interior rearview mirror system
US7535614B1 (en) 2008-05-27 2009-05-19 Gentex Corporation Electrical window control system and method thereof
US7813023B2 (en) 2008-06-09 2010-10-12 Magna Mirrors Of America, Inc. Electro-optic mirror
US8514476B2 (en) 2008-06-25 2013-08-20 View, Inc. Multi-pane dynamic window and method for making same
US8130438B2 (en) * 2008-07-03 2012-03-06 Ajjer Llc Metal coatings, conductive nanoparticles and applications of the same
US7719751B2 (en) * 2008-09-17 2010-05-18 Soladigm, Inc. Electrical contact technique for electrochromic windows
US8491137B2 (en) * 2008-09-19 2013-07-23 Magna Mirrors Of America, Inc. Vehicle mirror assembly with wide angle element
US20100073754A1 (en) * 2008-09-24 2010-03-25 Gentex Corporation Ultraviolet light stabilizing compounds and associated media and devices
US8482664B2 (en) 2008-10-16 2013-07-09 Magna Electronics Inc. Compact camera and cable system for vehicular applications
US9487144B2 (en) 2008-10-16 2016-11-08 Magna Mirrors Of America, Inc. Interior mirror assembly with display
US8570374B2 (en) 2008-11-13 2013-10-29 Magna Electronics Inc. Camera for vehicle
EP2394426A4 (en) 2009-02-06 2013-02-20 Magna Electronics Inc IMPROVED CAMERA FOR A VEHICLE
US9126525B2 (en) 2009-02-27 2015-09-08 Magna Electronics Inc. Alert system for vehicle
WO2010111173A1 (en) 2009-03-23 2010-09-30 Magna Mirrors Of America, Inc. Interior mirror assembly with adjustable mounting assembly
EP2411856B1 (en) 2009-03-25 2018-08-01 Magna Electronics Inc. Vehicular camera and lens assembly
US8503061B2 (en) 2009-03-30 2013-08-06 Magna Mirrors Of America, Inc. Electro-optic rearview mirror assembly for vehicle
US8673122B2 (en) 2009-04-07 2014-03-18 Magna Mirrors Of America, Inc. Hot tile sputtering system
WO2010124064A1 (en) 2009-04-23 2010-10-28 Magna Mirrors Of America, Inc. Mirror assembly for vehicle
US11325533B2 (en) 2009-04-23 2022-05-10 Magna Mirrors Of America, Inc. Frameless interior rearview mirror assembly
US8376595B2 (en) 2009-05-15 2013-02-19 Magna Electronics, Inc. Automatic headlamp control
EP2485921B1 (en) 2009-10-07 2016-06-15 Magna Mirrors Of America, Inc. Frameless interior rearview mirror assembly
US10261648B2 (en) 2009-10-07 2019-04-16 Magna Mirrors Of America, Inc. Exterior rearview mirror assembly
US11498486B2 (en) 2009-10-07 2022-11-15 Magna Mirrors Of America, Inc. Vehicular exterior rearview mirror assembly
US9346403B2 (en) 2009-10-07 2016-05-24 Magna Mirrors Of America, Inc. Rearview mirror assembly
US8851690B2 (en) 2009-10-27 2014-10-07 Magna Mirrors Of America, Inc. Mounting assembly for vehicle interior mirror
US9205780B2 (en) 2010-02-04 2015-12-08 Magna Mirrors Of America, Inc. Electro-optic rearview mirror assembly for vehicle
US8890955B2 (en) 2010-02-10 2014-11-18 Magna Mirrors Of America, Inc. Adaptable wireless vehicle vision system based on wireless communication error
US9539883B2 (en) 2010-04-23 2017-01-10 Magna Mirrors Of America, Inc. Window with shade
EP2560840A4 (en) 2010-04-23 2017-11-29 Magna Mirrors Of America, Inc. Vehicle window with shade
US9481304B2 (en) 2010-05-24 2016-11-01 Magna Mirrors Of America, Inc. Automotive exterior mirror heater control
US9958750B2 (en) 2010-11-08 2018-05-01 View, Inc. Electrochromic window fabrication methods
US8711465B2 (en) 2010-12-08 2014-04-29 View, Inc. Spacers for insulated glass units
US9442339B2 (en) 2010-12-08 2016-09-13 View, Inc. Spacers and connectors for insulated glass units
US8643933B2 (en) 2011-12-14 2014-02-04 View, Inc. Connectors for smart windows
US10571772B2 (en) 2011-01-11 2020-02-25 Ajjer, Llc Added feature electrooptical devices and automotive components
US10429712B2 (en) 2012-04-20 2019-10-01 View, Inc. Angled bus bar
US9454055B2 (en) 2011-03-16 2016-09-27 View, Inc. Multipurpose controller for multistate windows
US9194943B2 (en) 2011-04-12 2015-11-24 Magna Electronics Inc. Step filter for estimating distance in a time-of-flight ranging system
WO2012145501A1 (en) 2011-04-20 2012-10-26 Magna Electronics Inc. Angular filter for vehicle mounted camera
US8988755B2 (en) 2011-05-13 2015-03-24 Magna Mirrors Of America, Inc. Mirror reflective element
US8620523B2 (en) 2011-06-24 2013-12-31 Gentex Corporation Rearview assembly with multiple ambient light sensors
DE112012003221B4 (de) 2011-08-02 2022-11-10 Magna Electronics, Inc. Fahrzeugkamerasystem und Verfahren zum Zusammenbau eines Fahrzeugkamerasystems
US9871971B2 (en) 2011-08-02 2018-01-16 Magma Electronics Inc. Vehicle vision system with light baffling system
WO2013022731A1 (en) 2011-08-05 2013-02-14 Gentex Corporation Optical assembly for a light sensor
US8736940B2 (en) 2011-09-30 2014-05-27 Magna Mirrors Of America, Inc. Exterior mirror with integral spotter mirror and method of making same
ITRM20110536A1 (it) 2011-10-10 2013-04-11 Univ Calabria Dispositivo elettrocromico.
US8801245B2 (en) 2011-11-14 2014-08-12 Magna Mirrors Of America, Inc. Illumination module for vehicle
JP2015511329A (ja) 2012-01-31 2015-04-16 アルファマイクロン インコーポレイテッド 電子的調光可能光学装置
US9302452B2 (en) 2012-03-02 2016-04-05 Ppg Industries Ohio, Inc. Transparent laminates comprising inkjet printed conductive lines and methods of forming the same
US9341912B2 (en) 2012-03-13 2016-05-17 View, Inc. Multi-zone EC windows
US11635666B2 (en) 2012-03-13 2023-04-25 View, Inc Methods of controlling multi-zone tintable windows
US9405165B2 (en) 2012-03-30 2016-08-02 Gentex Corporation Controller configured for an electro-optic device and method thereof
US10288971B2 (en) 2012-08-23 2019-05-14 View, Inc. Photonic-powered EC devices
US9352691B2 (en) 2012-11-05 2016-05-31 Magna Mirrors Of America, Inc. Interior rearview mirror assembly
US9870753B2 (en) 2013-02-12 2018-01-16 Gentex Corporation Light sensor having partially opaque optic
US9207116B2 (en) 2013-02-12 2015-12-08 Gentex Corporation Light sensor
US9216691B2 (en) 2013-02-25 2015-12-22 Magna Mirrors Of America, Inc. Exterior mirror with spotter mirror
US8867116B1 (en) 2013-03-15 2014-10-21 Gentex Corporation Distate electrochromic device
WO2014151083A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Gentex Corporation Fill port plugs for electrochromic devices
US9174578B2 (en) 2013-04-22 2015-11-03 Magna Mirrors Of America, Inc. Interior rearview mirror assembly
US9815409B2 (en) 2013-05-09 2017-11-14 Magna Mirrors Of America, Inc. Rearview vision system for vehicle
WO2014205014A1 (en) 2013-06-18 2014-12-24 View, Inc. Electrochromic devices on non-rectangular shapes
WO2015051262A1 (en) 2013-10-04 2015-04-09 Gentex Corporation Variable transmittance window system
US9669764B2 (en) 2013-10-16 2017-06-06 Magna Mirrors Of America, Inc. Vehicular mirror reflective element with electrochromic film
US9451138B2 (en) 2013-11-07 2016-09-20 Magna Electronics Inc. Camera for vehicle vision system
US9454054B2 (en) 2013-11-18 2016-09-27 Magna Mirrors Of America, Inc. Electro-optic mirror element and process of making same
US9365281B2 (en) 2013-11-19 2016-06-14 Gentex Corporation Reducing condensation in dimmable window systems
US9586669B2 (en) 2013-11-25 2017-03-07 Gentex Corporation Aerospace protective dust cover
US9749509B2 (en) 2014-03-13 2017-08-29 Magna Electronics Inc. Camera with lens for vehicle vision system
US10967796B2 (en) 2014-05-15 2021-04-06 Magna Mirrors Of America, Inc. Interior rearview mirror assembly with low profile mirror
US11634078B2 (en) 2014-05-15 2023-04-25 Magna Mirrors Of America, Inc. Vehicular rearview mirror control system
EP3152111B1 (en) 2014-06-05 2020-07-29 Gentex Corporation Dust cover assembly with edge light
US9761144B2 (en) 2014-09-11 2017-09-12 Magna Mirrors Of America, Inc. Exterior mirror with blind zone indicator
WO2016073848A1 (en) 2014-11-07 2016-05-12 Gentex Corporation Full display mirror actuator
US9776569B2 (en) 2015-01-30 2017-10-03 Magna Mirrors Of America, Inc. Exterior mirror with heater pad
US10466563B2 (en) 2015-02-24 2019-11-05 Magna Mirrors Of America, Inc. Mirror assembly with spring-loaded electrical connectors
US9878669B2 (en) 2015-02-24 2018-01-30 Magna Mirrors Of America, Inc. Mirror assembly with spring-loaded electrical connectors
EP3268806A4 (en) 2015-03-09 2018-06-27 Gentex Corporation Electrochemical devices with plastic substrates
EP3292024A4 (en) 2015-05-06 2018-06-20 Magna Mirrors of America, Inc. Vehicle vision system with blind zone display and alert system
US10589834B2 (en) 2015-06-09 2020-03-17 Gentex Corporation Retention of an electro-optic window assembly
WO2016201112A1 (en) 2015-06-09 2016-12-15 Gentex Corporation Multi-piece bezel for electro-optic window assembly
EP3540505B1 (en) 2015-06-25 2020-11-25 Gentex Corporation Electrochromic thermoplastics, devices, and composites
KR102135234B1 (ko) 2015-10-07 2020-07-17 젠텍스 코포레이션 전기광학 소자를 통합한 선루프
WO2017087019A1 (en) 2015-11-20 2017-05-26 Gentex Corporation Protic-soluble organic electrochromic compounds
US9986669B2 (en) * 2015-11-25 2018-05-29 Ppg Industries Ohio, Inc. Transparency including conductive mesh including a closed shape having at least one curved side
ES2834890T3 (es) 2016-05-02 2021-06-21 Magna Mirrors Of America Inc Conjunto de espejo retrovisor sin carcasa
CN109072666A (zh) 2016-05-20 2018-12-21 金泰克斯公司 电光窗户控制系统
US10543785B2 (en) 2016-06-03 2020-01-28 Magna Mirrors Of America, Inc. Rearview mirror assembly with rounded front substrate
US10781364B2 (en) 2016-10-20 2020-09-22 Gentex Corporation Electrochromic media and devices with multiple color states
EP3600966A4 (en) * 2017-03-30 2020-03-04 Gentex Corporation SWITCHABLE IMAGE CONVERTER LENS COVER
US10850667B2 (en) 2017-05-04 2020-12-01 Magna Mirrors Of America Interior rearview mirror assembly
US11148596B2 (en) 2017-08-23 2021-10-19 Magna Mirrors Of America, Inc. Exterior rearview mirror assembly
US10538203B2 (en) 2017-10-10 2020-01-21 Magna Mirrors Of America, Inc. Interior rearview mirror assembly with indicator
CN112188974B (zh) 2018-05-09 2024-04-02 金泰克斯公司 可切换成像器透镜盖
DE112019002651T5 (de) 2018-05-24 2021-03-11 Magna Mirrors Of America, Inc. Aussenrückspiegelanordnung
US11292388B2 (en) 2018-07-17 2022-04-05 Magna Mirrors Of America, Inc. Electro-optic drive system for vehicular mirror
US11341671B2 (en) 2018-11-01 2022-05-24 Magna Electronics Inc. Vehicular driver monitoring system
US11745702B2 (en) 2018-12-11 2023-09-05 Ppg Industries Ohio, Inc. Coating including electrically conductive lines directly on electrically conductive layer
US11453339B2 (en) 2019-05-15 2022-09-27 Magna Mirrors Of America, Inc. Interior rearview mirror assembly with multifunction light pipe
US11214199B2 (en) 2019-06-03 2022-01-04 Magna Mirrors Of America, Inc. Interior rearview mirror assembly with display and tilt mechanism
US11318888B2 (en) 2019-10-30 2022-05-03 Magna Mirrors Of America, Inc. Interior rearview mirror assembly with battery charge level indicator
US11505127B2 (en) 2019-11-14 2022-11-22 Magna Mirrors Of America, Inc. System for automatically dispensing spacer beads for spacing substrates of a mirror reflective element
US11433814B2 (en) 2020-02-24 2022-09-06 Magna Mirrors Of America, Inc. Process for manufacturing a plurality of EC mirror cells using glass sheet for multiple front substrates
US11414014B2 (en) 2020-02-24 2022-08-16 Magna Mirrors Of America, Inc. Interior rearview mirror assembly with circuitry at mirror mount
US11485289B2 (en) 2020-04-08 2022-11-01 Magna Mirrors Of America, Inc. Vehicular rearview mirror assembly
US11465561B2 (en) 2020-04-17 2022-10-11 Magna Mirrors Of America, Inc. Interior rearview mirror assembly with driver monitoring system
CN112147827B (zh) * 2020-09-04 2022-12-13 Oppo广东移动通信有限公司 电子设备、壳体、电致变色模组及其封装方法
US11851080B2 (en) 2021-02-03 2023-12-26 Magna Mirrors Of America, Inc. Vehicular driver monitoring system with posture detection and alert
US11780372B2 (en) 2021-03-01 2023-10-10 Magna Mirrors Of America, Inc. Vehicular driver monitoring system with driver monitoring camera and near IR light emitter at interior rearview mirror assembly
WO2022187805A1 (en) 2021-03-01 2022-09-09 Magna Mirrors Of America, Inc. Interior rearview mirror assembly with driver monitoring system
US11766968B2 (en) 2021-05-18 2023-09-26 Magna Mirrors Of America, Inc. Vehicular interior rearview mirror assembly with video mirror display and VRLC stack
US11930264B2 (en) 2021-05-18 2024-03-12 Magna Electronics Inc. Vehicular driver monitoring system with camera view optimization
CN117940316A (zh) 2021-09-03 2024-04-26 马格纳电子系统公司 具有选择性操作用于dms和oms功能的光发射器的车辆车厢内监测系统
WO2023062132A1 (en) 2021-10-13 2023-04-20 Magna Mirrors Holding Gmbh Vehicular overhead console with light transmissive panel

Family Cites Families (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB328017A (en) * 1929-01-16 1930-04-16 Frederick Harold Smith Apparatus for use as anti dazzle and fog-penetrating device for use in conjunction with motor car headlamps
US2633045A (en) * 1949-04-20 1953-03-31 Benjamin L Lurie Pipe wrench having arm with a recess therein and a pivotally mounted spring-biased pipe-engaging jaw in the recess
US3280701A (en) * 1961-09-05 1966-10-25 Donnelly Mirrors Inc Optically variable one-way mirror
US3282160A (en) * 1963-01-07 1966-11-01 Dow Chemical Co Color reversible electrochemical light filter utilizing electrolytic solution
US3283656A (en) * 1963-01-07 1966-11-08 Dow Chemical Co Color reversible electrochemical light filter utilizing electrolytic solution
US3282158A (en) * 1963-01-07 1966-11-01 Dow Chemical Co Color reversible electrochemical light filter utilizing electrolytic solution
US3282157A (en) * 1963-01-07 1966-11-01 Dow Chemical Co Color reversible electrochemical light filter utilizing electrolytic solution
US3451741A (en) * 1966-06-15 1969-06-24 Du Pont Electrochromic device
US3453038A (en) * 1966-06-15 1969-07-01 Du Pont Compartmented electrochromic device
US3506229A (en) * 1967-11-14 1970-04-14 Michigan Tube Benders Inc Meter mounting apparatus
US3455038A (en) * 1968-02-23 1969-07-15 Nathan Kasdan Renewable heel for footwear
US3774988A (en) * 1969-09-02 1973-11-27 Polaroid Corp Variable light-filtering device
BE755563A (fr) * 1969-09-02 1971-03-01 Polaroid Corp Dispositif de filtrage variable de lumiere
US3692388A (en) * 1969-11-28 1972-09-19 Polaroid Corp Electrically responsive light filter
NL166053C (nl) * 1970-06-27 1981-06-15 Philips Nv Beeldweergeefinrichting.
GB1314040A (en) * 1970-10-29 1973-04-18 Howorth Air Conditioning Ltd Textile yarn processing machines
GB1314049A (en) * 1970-12-08 1973-04-18 Ici Ltd Variable light transmission device
US3873185A (en) * 1971-06-21 1975-03-25 Polaroid Corp Variable light-filtering device
US3701368A (en) * 1971-06-23 1972-10-31 Rca Corp Fabrication of liquid crystal devices
BE793156A (fr) * 1971-12-23 1973-06-21 Philips Nv Cellule reproductrice d'images
US3951845A (en) * 1972-06-23 1976-04-20 General Electric Company Nematic liquid crystal mixtures having homogeneous boundary conditions and method of making the same
NL167774C (nl) * 1973-05-04 1982-01-18 Philips Nv Beeldweergeefcel, alsmede werkwijze voor de bereiding van verbindingen, welke toegepast kunnen worden in deze beeldweergeefcel.
SU566863A1 (ru) 1974-11-15 1977-07-30 Предприятие П/Я А-7850 Органический электрохромный материал с переменным светопропусканием
SU566860A1 (ru) * 1975-10-22 1977-07-30 Ордена Ленина И Ордена Трудового Красного Знамени Невский Машиностроительный Завод Им.В.И.Ленина Противопригарна краска
GB1586104A (en) * 1976-07-12 1981-03-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd Electrochromic display apparatus and method
US4093358A (en) * 1976-12-27 1978-06-06 International Business Machines Corporation High efficiency electrochromic display device
US4090782A (en) * 1977-05-31 1978-05-23 International Business Machines Corporation Electrochromic display devices comprising thienylidene pyrazoline compounds
DE2827688A1 (de) * 1977-06-28 1979-01-04 Dainippon Toryo Kk Elektrochrome masse und sie enthaltende elektrochrome anzeigevorrichtung
US4139276A (en) * 1978-03-27 1979-02-13 International Business Machines Corporation Electrochromic display devices comprising substituted fluorene compounds
JPS5580483A (en) * 1978-12-11 1980-06-17 Ibm Electrochromic display element
JPS5693743A (en) * 1979-12-27 1981-07-29 Denki Kagaku Kogyo Kk Vinyl chloride resin composition
JPS5693742A (en) * 1979-12-27 1981-07-29 Mitsubishi Monsanto Chem Co Alga-resisting vinyl chloride resin composition
JPS57208530A (en) * 1981-06-19 1982-12-21 Ichikoh Ind Ltd Antidazzling mirror device
JPS57208531A (en) * 1981-06-19 1982-12-21 Ichikoh Ind Ltd Automatic dazzle-resistant mirror device
JPS5977415A (ja) * 1982-10-25 1984-05-02 Sharp Corp エレクトロクロミツク表示装置
US4572119A (en) 1983-04-28 1986-02-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Ignition timing sensor for diesel engine
US4561001A (en) * 1984-07-31 1985-12-24 The Hilton-Davis Chemical Co. Electrochromic marking systems
US4752119A (en) * 1984-08-14 1988-06-21 Toshihiko Ueno Electrochromic display devices
EP0187425B1 (en) * 1985-01-02 1989-11-15 International Business Machines Corporation Electro-optic display cell and method of making same
US4795242A (en) * 1985-05-22 1989-01-03 University Of California Conducting substituted polyisothianaphthenes
JPS62206527A (ja) * 1986-03-06 1987-09-11 Alps Electric Co Ltd 液晶セル
US4902108A (en) * 1986-03-31 1990-02-20 Gentex Corporation Single-compartment, self-erasing, solution-phase electrochromic devices, solutions for use therein, and uses thereof
JPS638630A (ja) 1986-06-28 1988-01-14 Toyota Motor Corp 液晶注入方法
JPS6310133A (ja) 1986-07-02 1988-01-16 Alps Electric Co Ltd エレクトロクロミツク表示素子の製造方法
US4753276A (en) * 1987-05-19 1988-06-28 Central Glass Company, Limited Method and apparatus for injecting liquid into display device cell
US5355245A (en) * 1988-02-12 1994-10-11 Donnelly Corporation Ultraviolet protected electrochemichromic rearview mirror
US5073012A (en) * 1988-02-12 1991-12-17 Donnelly Corporation Anti-scatter, ultraviolet protected, anti-misting, electro-optical assemblies
US4893908A (en) * 1988-06-27 1990-01-16 Allied-Signal Inc. Adjustable tint window with electrochromic conductive polymer
US5151816A (en) * 1989-12-29 1992-09-29 Donnelly Corporation Method for reducing current leakage and enhancing uv stability in electrochemichromic solutions and devices
US5140455A (en) 1989-11-29 1992-08-18 Donnelly Corporation High performance electrochemichromic solutions and devices thereof
US5280380A (en) * 1990-04-30 1994-01-18 Gentex Corporation UV-stabilized compositions and methods
US5294376A (en) * 1991-06-25 1994-03-15 Gentex Corporation Bipyridinium salt solutions
US5336448A (en) * 1991-06-25 1994-08-09 Gentex Corporation Electrochromic devices with bipyridinium salt solutions
JP3144505B2 (ja) * 1992-07-23 2001-03-12 株式会社テクノ・グラフティング研究所 連続接木装置
JPH06310133A (ja) * 1993-04-26 1994-11-04 Daido Steel Co Ltd 水素吸蔵合金電極とその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012083788A (ja) * 1999-08-19 2012-04-26 Gentex Corp 発色安定化エレクトロクロミックデバイス
JP2005517978A (ja) * 2001-11-13 2005-06-16 ジェンテクス・コーポレーション エレクトロクロミック媒体および関連エレクトロクロミックデバイスに使用するための制御された拡散係数エレクトロクロミック物質。
JP2008248249A (ja) * 2001-11-13 2008-10-16 Gentex Corp エレクトロクロミック媒体および関連エレクトロクロミックデバイスに使用するための制御された拡散係数エレクトロクロミック物質。

Also Published As

Publication number Publication date
US6207083B1 (en) 2001-03-27
EP0430684A3 (en) 1992-01-15
DE69016181D1 (de) 1995-03-02
US6045724A (en) 2000-04-04
US5725809A (en) 1998-03-10
US5567360A (en) 1996-10-22
US5140455A (en) 1992-08-18
DE69033714T2 (de) 2001-06-21
EP0430684B1 (en) 1995-01-18
US5340503A (en) 1994-08-23
EP0613039A3 (en) 1995-01-11
US5472643A (en) 1995-12-05
EP0613039A2 (en) 1994-08-31
IE904005A1 (en) 1991-06-05
EP0613039B1 (en) 2001-03-14
DE69033714D1 (de) 2001-04-19
EP0430684A2 (en) 1991-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03177822A (ja) 高性能電気化学呈色性溶液およびその装置
US5151816A (en) Method for reducing current leakage and enhancing uv stability in electrochemichromic solutions and devices
US6961168B2 (en) Durable electrooptic devices comprising ionic liquids
US7633669B2 (en) Durable electrooptic devices comprising ionic liquids
US5142407A (en) Method of reducing leakage current in electrochemichromic solutions and solutions based thereon
US5145609A (en) Linear polyether-containing electrochemichromic solutions and related devices
US6853472B2 (en) Electrolytes for electrooptic devices comprising ionic liquids
US6288825B1 (en) Electrochromic media for producing a preselected color and devices comprising same
US6195192B1 (en) Electrochromic materials with enhanced ultraviolet stability
US6020987A (en) Electrochromic medium capable of producing a pre-selected color
US5481395A (en) Prismatic variable reflectance mirrors
US5729379A (en) Electrochromic devices
JPH09120088A (ja) 単一区画型自己消去式溶液相エレクトロクロミックデバイスおよびそれに用いる溶液
EP1024394A1 (en) Photochromic and electrochromic device, solutions for uses therein and use thereof
WO1996013754A1 (en) Electrochromic devices and methods of preparation
JPH07216349A (ja) エレクトロケミクロミック溶液、その製法及び使用法、並びにそれを用いて製造された装置
Byker Solution‐Phase Electrochromic Devices and Systems
EP0789858A1 (en) Electrochromic devices and methods of preparation
JP2672083C (ja)