JPH0317550Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0317550Y2
JPH0317550Y2 JP3095085U JP3095085U JPH0317550Y2 JP H0317550 Y2 JPH0317550 Y2 JP H0317550Y2 JP 3095085 U JP3095085 U JP 3095085U JP 3095085 U JP3095085 U JP 3095085U JP H0317550 Y2 JPH0317550 Y2 JP H0317550Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
electronic unit
distribution box
wire harness
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3095085U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61147532U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3095085U priority Critical patent/JPH0317550Y2/ja
Publication of JPS61147532U publication Critical patent/JPS61147532U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0317550Y2 publication Critical patent/JPH0317550Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、自動車などにおいて、各種電子ユニ
ツトや電気機器などを取りつけさらにワイヤハー
ネスを用いて各装置などへ接続を完成するための
配線接続装置に関するものである。
従来の技術 複数のコネクタを外壁部に設けた電気絶縁性ケ
ースの内部に、これらのコネクタの端子相互の間
を連絡する導電体を配設して配電箱を構成し、こ
れらのコネクタに各種の電子ユニツトや電気機器
のコネクタ端子を直接に接続するか又はワイヤハ
ーネス等を介して接続することにより、一挙に相
互の配線の接続を完成することは公知である。ま
た、配電箱のコネクタに直接に接続される単体の
リレーやヒユーズ等は一般に小型であつて、取り
つけるに当つて特に問題はないけれども、各種の
機能部品を備えた電子ユニツトは配線基板と共に
ケース内に収容された大型のものとなることが多
い。電子ユニツトに直接ワイヤハーネスを接続し
たい場合には、通常電子ユニツトのケースカバー
部にコネクタを設けるが、コネクタの設置位置が
上面だけに限定されるため、ワイヤハーネスを必
ず電子ユニツト側まで引き回さなければならない
不便があつた。
すなわち、第4図に示すように配電箱Aの片面
に搭載された電子ユニツトBにはそのケースカバ
ーの上面にコネクタCが設けられていたので、ワ
イヤハーネスDが配電箱Aの裏側から接近し、そ
の一部は裏側のコネクタに接続することができて
も、電子ユニツトに接続される端末コネクタEは
表側まで延長しなければならず、配電箱の周りが
混み合つて複雑になるという不利を生じていた。
解決しようとする問題点 以上のような従来技術の欠点を解消するため
に、本考案では、ワイヤハーネスの取り回しが簡
潔にできるように、電子ユニツトが搭載されてい
ながらコネクタ配置を自由に選ぶことの可能な配
線接続装置を提供しようとするものである。
問題点解決のための手段 このような本考案の目的は、電子ユニツトに直
接入出力するためのコネクタが配電箱に向つて設
けてあり、配電箱にはそのコネクタに対応して透
孔を設けることによつて達成される。すなわち、
本考案の電子ユニツト搭載の配線接続装置は、電
気絶縁性カバー内に導電体を配設すると共に複数
のコネクタを設けた配電箱上に電子ユニツトを装
着接続してなるものであり、電子ユニツトは配電
箱に向う面にワイヤハーネス接続用コネクタを備
えており、また配電箱は該ワイヤハーネス接続用
コネクタに対応する位置にコネクタ用透孔を備え
ているように構成されたものである。
実施例 第1図は、本考案の装置の1例を説明する図で
あるが、ここでAは配電箱、Bは配電箱Aに搭載
される電子ユニツトである。なお、Cはワイヤハ
ーネス端末コネクタである。
1は配電箱Aのカバー、2はワイヤハーネス端
末コネクタCを接続するコネクタハウジング、3
はリレーなどの機器を装着し接続するコネクタハ
ウジング、4は電子ユニツトBの装着部、5は装
着部4を囲み電子ユニツトBの装着位置を規制す
る枠である。配電箱Aの内部には導電用ブスバ6
が配設され、その端部は立上つて端子7を形成し
それぞれのコネクタの中に位置している。8は装
着部4の底面から配電箱Aの背後まで貫通して設
けられた透孔である。9は電子ユニツトBの仮止
用ロツク孔であり、10,10は電子ユニツトB
の固定用台である。
一方、電子ユニツトBは、各種機能部品11が
取りつけられた配線基板12を表カバー13およ
び裏カバー14の内部に収容したものであり、表
カバー13および裏カバー14にはそれぞれコネ
クタ15および16が設けられているが、コネク
タ15は表カバー側に配索する方が都合のよい他
のワイヤハーネスの端末コネクタと接続するため
のもので、すべてのワイヤハーネスを裏カバー側
に配索できる場合には表カバー側のコネクタ15
は必要ではない。裏側のコネクタ16は、配電箱
Aの透孔8の内側に余裕を持つて嵌合できる形状
のハウジングを備えている。また17は仮止用ロ
ツク爪、18はねじ止め固定用フランジである。
このように構成された配電箱Aと電子ユニツト
Bとを装着するときは、コネクタ16を透孔8の
位置に合わせて電子ユニツトBを枠5の内側に挿
入する。このときコネクタ16は透孔8の中に挿
入され配電箱Aの裏面に現われる。電子ユニツト
Bと配電箱Aとはコネクタ接続(図示せず)と共
にロツク孔9とロツク爪17が係合し、更に固定
台10に固定フランジ18がネジ止めされる。
こうして組立てられた配線接続装置は、電子ユ
ニツトBのコネクタ16が配電箱Aの裏側に露出
しているので、第2図および第3図に示すように
裏側からのワイヤハーネス接続が可能となる。従
つてワイヤハーネス接続を合理的に行えるよう
に、電子ユニツトならびに配電箱の自由な設計が
可能となつた。
考案の効果 本考案の電子ユニツト搭載の配線接続装置は、
電子ユニツトの裏側からワイヤハーネスを接続す
ることが可能となつたので、ワイヤハーネスを従
来のように取り回すことなく配索でき、周囲に余
裕が生ずると共に配索作業性が改善される。ま
た、ワイヤハーネスの長さを節減することによる
コストダウンも実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案に係る電子ユニツト搭載の配
線接続装置の1例の構成を説明する一部切り欠き
斜視図であり、第2図および第3図は、同じく裏
面側の斜視図である。第4図は従来技術の装置の
使用状態の斜視図である。 A……配電箱、B……電子ユニツト、C……ワ
イヤハーネス端末コネクタ、1……カバー、4…
…電子ユニツト装着部、5……枠、8……透孔、
9……ロツク孔、15,16……ワイヤハーネス
接続用コネクタ、17…ロツク爪。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 電気絶縁性カバー内に導電体を配設すると共に
    複数のコネクタとを設けた配電箱上に電子ユニツ
    トを装着接続してなる配線接続装置であつて、前
    記電子ユニツトは少なくとも前記配電箱に向う面
    にワイヤハーネス接続用コネクタを備えており、
    また前記配電箱は該ワイヤハーネス接続用コネク
    タに対応する位置にコネクタ用透孔を備えている
    ことを特徴とする電子ユニツト搭載の配線接続装
    置。
JP3095085U 1985-03-06 1985-03-06 Expired JPH0317550Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3095085U JPH0317550Y2 (ja) 1985-03-06 1985-03-06

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3095085U JPH0317550Y2 (ja) 1985-03-06 1985-03-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61147532U JPS61147532U (ja) 1986-09-11
JPH0317550Y2 true JPH0317550Y2 (ja) 1991-04-12

Family

ID=30531109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3095085U Expired JPH0317550Y2 (ja) 1985-03-06 1985-03-06

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0317550Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0649064Y2 (ja) * 1987-08-07 1994-12-12 矢崎総業株式会社 電気接続箱と外部コネクタとの接続構造
JP2529465Y2 (ja) * 1990-05-22 1997-03-19 矢崎総業株式会社 電気接続箱
JP5013939B2 (ja) * 2006-12-21 2012-08-29 矢崎総業株式会社 電気接続箱およびその組立方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61147532U (ja) 1986-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1138983A (en) Power distribution center
JP2752010B2 (ja) 電気接続箱
JP2003009347A (ja) 電気接続箱
JPH1028311A (ja) 自動車用電気接続箱
JPH0317550Y2 (ja)
JPH0237211Y2 (ja)
JPS6089077A (ja) 介挿接続子による配線システム
JP3354399B2 (ja) フラット導体の配線構造
JP2752015B2 (ja) 電気接続箱とリレーユニットの取付構造
JPH0317551Y2 (ja)
JPH0729585B2 (ja) 自動車のワイヤーハーネス装置
JP3103315B2 (ja) 電気接続箱の電源モジュールボックスの構造
JP3916283B2 (ja) ジャンクションボックス
JPS6242453Y2 (ja)
JPH1189018A (ja) 分電盤用配線用遮断器の取付構造
JPH0631636Y2 (ja) 回路しや断器
JP2752016B2 (ja) 電気接続箱とリレーユニットの取付構造
JPH0970120A (ja) 電気接続箱
JPH062300Y2 (ja) 通信装置用筺体
JPH0418190Y2 (ja)
JPH05306080A (ja) エレベータのケーブル接続装置
JP2874137B2 (ja) フラット回路体の屈曲部の接続構造
JP2001025136A (ja) ジョイント接続構造を備えた電気接続箱
JPS62113633A (ja) 車輌用ワイヤハ−ネス装置
JPH0555721U (ja) 電気接続箱