JPH03174010A - ポリプロピレン延伸テープヤーンの製造方法 - Google Patents

ポリプロピレン延伸テープヤーンの製造方法

Info

Publication number
JPH03174010A
JPH03174010A JP31237889A JP31237889A JPH03174010A JP H03174010 A JPH03174010 A JP H03174010A JP 31237889 A JP31237889 A JP 31237889A JP 31237889 A JP31237889 A JP 31237889A JP H03174010 A JPH03174010 A JP H03174010A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polypropylene
tape
tape yarn
yarn
stretching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31237889A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2828289B2 (ja
Inventor
Minoru Ito
實 伊藤
Hiroyasu Mizutani
水谷 弘康
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Petrochemical Co Ltd filed Critical Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority to JP31237889A priority Critical patent/JP2828289B2/ja
Publication of JPH03174010A publication Critical patent/JPH03174010A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2828289B2 publication Critical patent/JP2828289B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、高強度、高伸度で、かつ縦裂けしにくいと共
に、デニールむらが小さく、耐織劣化性に優れたポリプ
ロピレン延伸テープヤーンの製造方法に関し、各種包装
袋およびカーペット基材用等のrat<糸等として有用
なポリプロピレン延伸テープヤーンを提供するものであ
る。
〔従来の技術) 従来より、ポリプロピレン延伸テープヤーンは、織成さ
れ、米麦袋、セメント袋、フレキシブルコンテナー等の
包装資材として、またカーペット基材等として、多く使
用されている。
しかしながら、従来のポリプロピレン延伸テープヤーン
においては、高強度を付与すべく、例えば比較的高分子
量のポリプロピレンを用いて高倍率に延伸する方法は、
延伸工程における延伸切れ等のトラブルの発生により生
産性の低下を招くばかりでなく、テープヤーン自体が縦
裂けし易く、低伸度のものとなり、このテープヤーンに
よる織布は織劣化性が大きく、結果として強度の向上に
は繋がっておらず、一方、これらの問題を一挙に解決す
べく、本願発明者等は先に、比較的高分子量のポリプロ
ピレンを比較的低温で溶融押出しした後、高ドラフト率
で引取る方法、低周速ロールと高周速ロールの周速度差
によるロール延伸を多段階で実施す方法、および、ロー
ル延伸における高周速ロールを高温とする方法等を発明
し特許出願した(特開昭61−252134号、特開昭
61−258013号、特開昭62−45713号各公
報参照)が、これらの方法も、高強度、高伸度で、耐縦
裂は性は有するものの、耐磁劣化性が満足できるもので
はないと共に、デニールむらが大きぐなるという新たな
問題も発生した。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は、ポリプロピレン延伸テープヤーンにおける前
述の従来技術での未解決の問題を解決すべくなされたも
のであり、従って、本発明は、高強度で、高伸度で、か
つ縦裂けしにくいと共に、デニールむらが小さく、耐磁
劣化性に優れたポリプロピレン延伸テープヤーンの製造
方法を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のポリプロピレン延伸テープヤーンの製造方法は
、以下詳述すれば、ポリプロピレンをフィルム状に溶融
押出しし、冷却固化してフィルムとなした後、該フィル
ムをテープ状に切断し、低周速ロールと高周速ロールと
の間でその間に設けた加熱曲面板上を摺動させながら引
取方向に延伸することによりポリプロピレン延伸テープ
ヤーンを製造するにおいて、前記ポリプロピレンのメル
トフローレートを0.3〜1.0g/10分とし、かつ
、前記加熱曲面板に先行させて曲面体を設けると共に、
前記テープを該曲面体の周面上を摺動させることによっ
て延伸開始点をその周面上に固定することを特徴とする
本発明において使用されるポリプロピレンとしては、プ
ロピレンの単独重合体が最も好ましいが、延伸テープヤ
ーンの物性を損なわない範囲で、プロピレンとエチレン
、ブテン−1等との共重合体、およびそれらの混合物等
であってもよい。そして、このポリプロピレンのメルト
フローレートは、0.3〜1.Og/10分、好ましく
は0.4〜0.8g/10分とする。メルトフローレー
トが0.3g/10分未満では、延伸切れが発生し易く
、また延伸切れを防止すべく押出温度を高くすると強度
、耐縦裂は性が低下し耐磁劣化性も劣るものとなる。一
方、1.0g/10分を超えると、強度、耐縦裂は性が
劣ると共に耐磁劣化性も劣るものとなる。
本発明においては、前記ポリプロピレンを、必要に応じ
て熱安定剤、光安定剤、滑剤、ブロッキング防止剤、i
1燃剤、抗菌剤、顔料、および無機充填剤とその分散剤
等を添加して、溶融混練し、Tダイ、サーキエラーダイ
等を用いた公知の方法でフィルム状に溶融押出しし、冷
却固化してフィルムとなす。
この際の押出温度は、180〜210℃とするのが好ま
しく、190〜200℃とするのが特に好ましい。押出
温度が180℃未満では、押出量が低下し、延伸切れ等
のトラブルが発生し易くなり、一方、210℃を超える
と、強度、耐縦裂は性を有すると共にデニールむらが小
さく耐磁劣化性の優れたテープヤーンが得られ難くなる
からである。
その後、前記フィルムを、所定幅のテープ状に切断し、
低周速ロールと高周速ロールとの周速度差によるロール
延伸法で、その間に設けた加熱曲面板上を摺動させなが
ら引取方向に延伸し、必要に応じて弛緩熱処理する。
この際の加熱曲面板の温度は、100〜140℃とする
のが好ましい。加熱曲面板の温度が100℃未満では、
延伸張力が大きくなって後述する延伸開始点の固定が困
難となり、その結果、延伸切れが発生したり、デニール
むらが大きくなったりし、一方、140℃を超えると、
高強度、耐磁劣化性の優れたテープヤーンが得られ難く
なるからである。
また、この際の延伸倍率は、4〜6倍とするのが好まし
い。延伸倍率が4倍未満では、高強度のテープヤーンが
得られ難く、一方、6倍を超えると、延伸切れ等のトラ
ブルが発生し易くなると共に、耐縦裂は性、耐磁劣化性
の劣るものとなる傾向にあるからである。
本発明においては、前記加熱曲面板に先行させて曲面体
を設けることが必須であり、これにより、前記テープを
この曲面体の周面上を摺動させることによって延伸開始
点をその周面上にC固定するのである。従って、この曲
面体は、テープの引取方向の断面が凸状で、回転のない
ものとする。
この際の曲面体の温度は、40〜100℃とするのが好
ましく、50〜80℃とするのが特に好ましい。曲面体
の温度が40℃未満では、延伸切れ等のトラブルが発生
し易くなり、一方、100大きくなる傾向にあるからで
ある。
以下に、本発明における延伸工程を図面に基いて説明す
る。
第1図において、1は低周速ロール、4は高周速ロール
で、通過する未延伸テープ5および延伸テープヤーン6
をロール周面に十分に接触させ、また、スリップ等を起
さないように、それぞれゴムロールla、4a等で圧着
させるようにしである。3は加熱曲面板で、片面に断面
凸状の曲面を有している。2は加熱曲面板3に先行させ
て設けられた曲面体で、断面楕円形とし、金属製、表面
梨地仕上で、非回転としである。なお、2a、2bはガ
イドロールである。この曲面体2は、用いられるポリプ
ロピレンのメルトフローレート等の諸物性、押出温度、
フィルム厚み、テープ幅、延伸温度、および延伸倍率等
の諸条件によって、形状、設定位置、および設定温度等
が適宜選定される。
そして、本発明において、未延伸テープ5を低周速ロー
ル1と高周速ロール4との間でその間に設けられた加熱
曲面板3上を摺動させながら引取方向く第1図の矢印方
向〉に延伸することにより延伸テープヤーン6を製造す
るにおいて、曲面体2の周面上を摺動させることによっ
て延伸開始点をその周面上に固定するのである。
〔作用および効果〕
本発明のポリプロピレン延伸テープヤーンの製造方法は
、以上の構成とし、特定範囲のメルトフローレートのポ
リプロピレンを用い、かつ、曲面体を設けて延伸開始点
をその周面上に固定するので、高強度、高伸度で、かつ
縦裂けしにくいと共に、デニールむらが小さく、耐磁劣
化性に優れたポリプロピレン延伸テープヤーンを、延伸
切れ等の成形トラブルを生じることなく安定して製造で
きるのである。
〔実施例〕
実施例1〜6、比較例1〜4 プロピレンの単独重合体を40wφの押出機を用いてT
ダイでフィルム状に溶融押出しし、12m/分の速度で
引取りながら冷却固化してフィルムとなした後、該フィ
ルムをテープ状に切断し、低周速ロールと高周速ロール
との間で、第1図に示す延伸工程をとって、曲面体の周
面上を摺動させることによってその周面上に延伸開始点
を固定し、さらに加熱曲面板上を摺動させながら引取方
向に延伸した後、140℃で7%の弛緩熱処理を行なう
ことにより、1500デニールのポリプロピレン延伸テ
ープヤーンを製造した。このときの、ポリプロピレンの
メルトフローレート、押出温度、曲面体温度、加熱曲面
板温度、および延伸倍率は、表に示した通りとした。
得られたポリプロピレン延伸テープヤーンの引張強度、
引張伸度、縦裂は強度、およびデニールむらの測定結果
を表に示した。なお、引張強度および引張伸度は、J 
I S  Z1533によって測定したものであり、縦
裂は強度は、延伸方向一端より延伸方向に3(Inの裂
は目を入れた試験片を、200m/分の速度で180度
方向に長さ501mにわたって引裂いた時の平均荷重(
g)を試験片厚み(tm)で除した値で表わしたもので
ある。また、デニールむらは、90cmの長さでサンプ
リングした50本について、下式によって算出した。
さらに、得られた延伸テープヤーンを用いて、スルーザ
ー型織機にて、経糸、緯糸共に15本/インチで打込ん
で平織の織布を11a威し、その織布の引張強力および
織劣化率を測定し、結果を表に併記した。なお、引張強
力は、JIS  L106Bによって測定し、織劣化率
は下式によって算出した。
テープヤーン強度×打込本数
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の製造方法における延伸工程を示す説
明図である。 1;低周速ロール 2;曲面体 3;加熱曲面板 4:高周速ロール 5・ポリプロピレンテープ 6;ポリプロピレン延伸テープヤーン

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ポリプロピレンをフィルム状に溶融押出しし、冷却固化
    してフィルムとなした後、該フィルムをテープ状に切断
    し、低周速ロールと高周速ロールとの間でその間に設け
    た加熱曲面板上を摺動させながら引取方向に延伸するこ
    とによりポリプロピレン延伸テープヤーンを製造するに
    おいて、前記ポリプロピレンのメルトフローレートを0
    .3〜1.0g/10分とし、かつ、前記加熱曲面板に
    先行させて曲面体を設けると共に、前記テープを該曲面
    体の周面上を摺動させることによって延伸開始点をその
    周面上に固定することを特徴とするポリプロピレン延伸
    テープヤーンの製造方法。
JP31237889A 1989-12-01 1989-12-01 ポリプロピレン延伸テープヤーンの製造方法 Expired - Lifetime JP2828289B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31237889A JP2828289B2 (ja) 1989-12-01 1989-12-01 ポリプロピレン延伸テープヤーンの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31237889A JP2828289B2 (ja) 1989-12-01 1989-12-01 ポリプロピレン延伸テープヤーンの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03174010A true JPH03174010A (ja) 1991-07-29
JP2828289B2 JP2828289B2 (ja) 1998-11-25

Family

ID=18028536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31237889A Expired - Lifetime JP2828289B2 (ja) 1989-12-01 1989-12-01 ポリプロピレン延伸テープヤーンの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2828289B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2828289B2 (ja) 1998-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SE461713B (sv) Foerfarande foer framstaellning av en termoplastfilm genom straengsprutning
JP2854290B2 (ja) 高強力ポリエステル糸
KR102127495B1 (ko) 폴리에틸렌테레프탈레이트 원사, 그 제조방법, 및 그것을 이용하여 제조된 타이어 코드
JP2017025463A (ja) ポリプロピレン繊維及び同ポリプロピレン繊維の製造方法
JPH03174010A (ja) ポリプロピレン延伸テープヤーンの製造方法
KR20170079656A (ko) 폴리프로필렌 원사의 제조방법, 폴리올레핀 기반의 복합재 및 그 제조방법
JP5313747B2 (ja) ポリオレフィン成形体の製造方法
US3784662A (en) Process and apparatus for producing uniaxially stretched articles difficult to split longitudinally
TW202307298A (zh) 聚苯硫醚單絲纖維及其製造方法、以及纖維包裝
JPS6245715A (ja) ポリプロピレン延伸テ−プヤ−ンの製造方法
JP3676883B2 (ja) ポリアミドフィルムの製造方法、およびその方法で得られた二軸配向ポリアミドフィルム
JP4655967B2 (ja) スクリーン紗用ポリエステルモノフィラメントの製造方法およびモノフィラメント
JPH05295617A (ja) スクリーン紗用ポリエステルモノフィラメントの製造方法
JPS61283527A (ja) ポリ−ε−カプロアミド二軸延伸フイルムの製造方法
JPH0464295B2 (ja)
JPH0261122A (ja) ポリエステル延伸テープヤーンの製造方法
JP2535061B2 (ja) フィルムの製造方法
JP3228968B2 (ja) ポリプロピレン製低熱収縮性延伸テープの製造方法
JPS61258013A (ja) ポリプロピレン延伸テ−プヤ−ンの製造方法
JP2000027029A (ja) 高タフネス低収縮ポリエステル繊維の製造方法
KR100572086B1 (ko) 폴리아미드 테이프 및 그 제조방법
JPS6141732B2 (ja)
JP4218812B2 (ja) 二軸延伸ポリアミドフィルムの製造方法
JPS6017113A (ja) 芳香族ポリアミド繊維の製造法
JPH0245974B2 (ja) Nijikuenshinsaretahoriiipushironnkapuroamidofuirumunoseizohoho