JPH03172088A - グループピックアップ方式 - Google Patents

グループピックアップ方式

Info

Publication number
JPH03172088A
JPH03172088A JP31367789A JP31367789A JPH03172088A JP H03172088 A JPH03172088 A JP H03172088A JP 31367789 A JP31367789 A JP 31367789A JP 31367789 A JP31367789 A JP 31367789A JP H03172088 A JPH03172088 A JP H03172088A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
extension
terminal
call
incoming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31367789A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Kataoka
片岡 好広
Koji Toyoda
豊田 孝司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP31367789A priority Critical patent/JPH03172088A/ja
Publication of JPH03172088A publication Critical patent/JPH03172088A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の1]的] (産業上の利用分野) 本発明は、構内交換機システムにおける内線端末のグル
ープピックアップ方式に関する。
(従来の技術) 従来、横山交換機システムに接続される多機能電話端末
における内線サービス機能の中に、グループ指定ピック
アップ機能があるが、現在提供されている機能では、あ
る内線グループに着信があった場合、その着信呼に対し
て他グループより代理応答するにはグループ指定ビック
アップキーを抑し、さらにその内線グループ番号を投入
することにより可能となる。
なお、ここでいう内線グループとは、各内!!in末が
交換機システム内において設定されているグループのこ
とで、内線端末は幾つかのグループj1tに分けられて
いる。
(発明が角ダ決しようとする課題) 現7〔提供されているグループ指定ビックアッブでは、
ユーサは応答したい呼に対して、その都度グループ番号
を段太しなければならない。このとき着信鳴動きだけで
はグループ番号を判断することは容易ではなく、またグ
ループ番号を記載した座席表′:クを参Q4( シて投
入すべきグループ番号を調べる必要があり、グループを
細かくウ)割した場合や、体11てフロアー内に人が少
ない場合′.q1グループ番号を段人するために、他の
グループに着信した呼に対して応答が遅れることになる
という不具合があった。
また、グループ番号段入の際、特番により交換機内で設
定されていた全てのグループに青信したりにχ1して代
■11!応答できるサービスもあるが、この場^、着{
言したい相手を選べないので、交換機出で詭定された端
末グループが全て同一の部隷ならばさほど問題はないが
、複数の部課が混7[するようなオフィスなどては、異
なる部課にたまたま同11、rに着信した2つの呼に対
して希望とは異なる呼に応答してしまうこともあり、か
えって混乱してしまうなどの問題がある。
本発明は、このような場合を4慮したもので、その口的
とするところは、応答者が代理応答しようとする際の手
間を軽減し、着信呼に文・1して迅速に応答できるよう
にすることにある。
[発明のI1ν成] (課題を角ダ決するための手段) 上記従来の目的を達成する本発明のグループビックアッ
プ方式は、交換機システムにおいて、各西線端宋のグル
ープビックアップ設定情報を記憶する書換え可能なメモ
リエリアを備えると共に、各内線端末から特番を投入す
るなどの操作により前記メモリエリアの内容を書換える
手段を備え、上記内線端末から前記メモリエリアに予め
内線グループ番号を複数個登録し、ある内線グループに
着信した陛、その内線グループ番号と応答を希望する内
線端末より予め登録されたグループ番号が一致した場合
、交換機はそのグループ番号を該内線端末に通知し、該
内線端末は通知を受けたナIj報を表示手段に表示する
機能を備え、これに応答する際、応答者は単に機能キー
を押すことにより代狸応答を可能にすることを特徴とす
る。
(作 川) 本発明によれば、呼が他グループの内線端宋にる信した
n′fに、代理応答する際のグループ番号段人を省き、
指定サービスキーのみを即すことによって、他のどのグ
ループの着信に対しても、予め登録してあれば即座に応
答できるようになる。
また、表示手段であるLCD等にグループ名等の悄報を
表示することで応答者は前もって応答対応の準−門がで
きる。
このように、現機能に柔軟性をもたせることにより、電
話端末のt’t作性、機能の向上が期待できる。
(尖施例) Jヌド、本発明の一丈施例について図向を参照して詳細
に説明する。
第1図は一般的な構内交換システムの概略構成を示すも
のである。1はI1が出交換機本体、2a〜2nは加人
t゛同路であり、このI!!1路を介して、内線端木は
、3 a − 1 〜3 a − k , 3 b −
 1 〜3 bk s  3  C   1 〜3  
C  − k s  〜3 n   1 〜3  n一
kのように接続される。4a〜4nは局線トランク回路
で、局線が接続される。5は中央制御装置(cc)で、
加入者同路2a〜2n及び、トランク同路4a〜4nと
の間でデータ送受を、記憶装置6との間でプログラム、
制御データの送受を行って交換動作を制御している。記
憶装置6は内線端末のグループ設定状態を表すテーブル
(第3図)及び、各端末が登録したピックアップグルー
プ設定テーブル(第4図)等を記憶している。
また、第5図は前述の構内交換機本体1に接続されてい
る内線電話端末の概略構或図で、通信部8では構内交換
機本体1とのデータ伝送制御を行い、音声部9では音声
信号の処理を行う。僅作部11は各種操作スイッチを持
ち、グループ指定ビックアップ設定や登録要求もここで
行う。制御部10はマイコン回路を中心に構威されてお
り、通信部、音声部の動作制御を行うと共に、操作部の
スイッチ人力を監視し、キー人力があれば通信部を通し
て購内交換機本体1へ信号を送る。
また、LCDモジュール12への表示指示も行う。LC
Dモジュール12は制御部の指示を受けてLCDを制御
しているが、グループ指定ピックアップ要求を出した時
にtM内交換機1から送信部を経て送られてくるグルー
プ番号及びグループ名はここに表示される。
このような交換機システムにおいて、第3図のように内
線電話端末3a−1〜3a−k(内線番号を38−1〜
3a−kとしている)に対してグループ01、内線電話
端末3b−1〜3b−kに対してグループ02、以下同
様にして内線電話端末3n−1〜3n−kに対してグル
ープOnまでグループ設定をしてある時、内線電話端末
3a−1がグループ02 (3b−1〜3b−k)、グ
ループ03(’3c−1〜3 c  k ) sグルー
プ05(3e−1〜3e−k)をピックアップグループ
として設定したとする。但し、ピックアップグループ設
定テーブル内の設定前の値は全て0とし、また設定の際
はテーブル内のi−1より順に設定していくものとする
この状態において、今局線トランク回路4aよリグルー
プ03に、局線トランク回路4bよりグループ04に着
信があるとき、内線電話端末3aよりグループピックア
ップサービス要求を出すと、第2図に示すフローチャー
トに従って構内交換機本体1が動作する。
まず、内線電話端末3a−1の内線番号を基に(ステッ
プa)i己憶装置6のピックアップグノレーブ設定テー
ブル(第4図)を参照して(ステップb)、内線グルー
プビックアップが登録されていなければ(X (1)−
0)(ステップC)従来のグループ指定ピックアップ機
能としてグループ番号の段人を待ち(ステップe)、登
録されていればグループピックアップテーブルにf2 
51されている順にそのグループに着信呼があるかどう
かを捜しに行く (ステップd)。
この例の場合、まずグループ02(端末3b1〜3b−
k)での着信呼を検索する。そして、ここには着信呼が
ないのでi−i+1とし、次にX(2)としてグループ
03(端末3c−1〜3c−k)で着信呼の検索をする
(ステップf)。
すると、ここには着信があるので、中央制御装置5はグ
ループ03の着信呼悄報を内線電話端末へ送1言する(
ステップg)。次に、再びi−i+1としX(3)とし
てグループ05の着信呼を検索する。しかし、ここに着
1言はないので、i−t十1とするが、0が返って検索
は終了する。この時、グループ(]4への着信呼に対し
ては果登S,Aのため、呼情報は内線電話端木へは送ら
れない。
一方、構出交換機本体1より呼悄報を受けた西L1電話
端末の制御部10は、LCDモジュール12に旨該情報
の表示指示をソフトキーに対応して表示させる。応答者
は、このソフトキーに対応する部分の情報を見て、応答
する際には該当するソフトキーを押せば、制御部10が
横内交換機本体1にχ・1して接続要求をし、これを受
けた構内交換機本体1は端末に応答指示をすることで応
答できる。
[発明の効果] 以上説明したように本発叩によれば、内線端末に呼が着
信した侍、その内線グループ外の端末より応答したい場
合でも、機能キー及びソフトキーを押すL¥:作だけで
応答できるようになる。
それにより、応答者が着信鳴動音からそのグループを予
III L、そのグループ番号を正しく段人ずることで
初めて通話が可能となる従来の方式に比べ、予測を誤れ
ば再び次に予想される番号を投入しなければならないと
いう不便が角If /I’lでき、また着信呼に対して
の応答時間が短縮できるという利点がある。
さらに、呼情報をLCD等に表示させることで応答者は
他のグループの呼に対する応答準備を取れる等の効果も
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一大施例を適用した構内交換機システ
ムの概略構或図、第2図はグループピックアップを実施
した例を示すフローチャート、第3図はグループ設定テ
ーブルを示す図、第4図はグループピックアップ設定テ
ーブルを示す図、第5図は構内交換機に接続されている
内線端末の構成図である。 1・・・構内交換機本体、2a〜2n・・・加入者回路
3a 3 a 3 b 3 b 3 n 3 n−・−
内線電話端末、4a4n・・・局線1・ランク同路、5
・・・中央制御装置、6・・・記憶装置、7・・・内線
端木部、8・・・通信部、9・・・片声部、10・・・
制御部、11・・・操作部、12・・・LCDモジュー
ル。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  交換機システムにおいて、 各内線端末のグループピックアップ設定情報を記憶する
    書換え可能なメモリエリアを備えると共に、各内線端末
    から特番を投入するなどの操作により前記メモリエリア
    の内容を書換える手段を備え、 上記内線端末から前記メモリエリアに予め内線グループ
    番号を複数個登録し、ある内線グループに着信した際、
    その内線グループ番号と応答を希望する内線端末より予
    め登録されたグループ番号が一致した場合、交換機はそ
    のグループ番号を該内線端末に通知し、該内線端末は通
    知を受けた情報を表示手段に表示する機能を備え、これ
    に応答する際、応答者は単に機能キーを押すことにより
    代理応答を可能にすることを特徴とするグループピック
    アップ方式。
JP31367789A 1989-11-30 1989-11-30 グループピックアップ方式 Pending JPH03172088A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31367789A JPH03172088A (ja) 1989-11-30 1989-11-30 グループピックアップ方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31367789A JPH03172088A (ja) 1989-11-30 1989-11-30 グループピックアップ方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03172088A true JPH03172088A (ja) 1991-07-25

Family

ID=18044180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31367789A Pending JPH03172088A (ja) 1989-11-30 1989-11-30 グループピックアップ方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03172088A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009177249A (ja) * 2008-01-21 2009-08-06 Nec Infrontia Corp キーテレホンシステム、主装置及びプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009177249A (ja) * 2008-01-21 2009-08-06 Nec Infrontia Corp キーテレホンシステム、主装置及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03172088A (ja) グループピックアップ方式
JPH0983651A (ja) 交換装置
JPS61257052A (ja) 電話交換台制御方式
JPH08317064A (ja) 電子交換システム
JPS61150445A (ja) 着信呼情報表示方式
JP3270078B2 (ja) 電話機
JP3305891B2 (ja) ボタン電話装置
JPH08251297A (ja) ネットワークを通して通信を確立するシステムと方法
JP3241100B2 (ja) 構内交換機
JPH11150598A (ja) 無線端末の制御方法及び無線端末
JPH1075484A (ja) 無線電話システム
JPH07231355A (ja) 電話帳発信方法および構内電子交換機
JPH04196741A (ja) 待時応答機能付電話交換システム
JPH0199356A (ja) 構内電話システム
JP2645029B2 (ja) 構内電話交換機
JP3011344U (ja) 移動電話システム
JPH0832682A (ja) 使用者識別電話交換システム及びその通話中着信 制御方法
JP2000341729A (ja) 内線電話機、主装置及びそれらの制御方法並びにボタン電話システム
JPS611197A (ja) 内線接続方式
JP2002044262A (ja) 回線制御装置
JPH06121362A (ja) 分割ダイヤル発呼システム
JPS6315556A (ja) 発信音送出制御方式
JPH11275230A (ja) 選択肢指定サービス対応交換機、着信者指定サービス対応交換機、選択肢指定方法および記憶媒体
JPS61276455A (ja) 通信装置
JPH03296357A (ja) 電話交換装置