JPH031708B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH031708B2
JPH031708B2 JP59049440A JP4944084A JPH031708B2 JP H031708 B2 JPH031708 B2 JP H031708B2 JP 59049440 A JP59049440 A JP 59049440A JP 4944084 A JP4944084 A JP 4944084A JP H031708 B2 JPH031708 B2 JP H031708B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
menu
display
chart
data
graph
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59049440A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59231673A (ja
Inventor
Tei Kurehan Donarudo
Jei Raberu Chaaruzu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPS59231673A publication Critical patent/JPS59231673A/ja
Publication of JPH031708B2 publication Critical patent/JPH031708B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0489Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using dedicated keyboard keys or combinations thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S345/00Computer graphics processing and selective visual display systems
    • Y10S345/902Menu display

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Generation (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明はデータ入力中にグラフイツクイメージ
の検査および更新を効率良く行うことのできるデ
イスプレイを備えたグラフイツクイメージ表示シ
ステムに関する。 〔従来技術〕 ワード処理システムの発展は、文字列操作ので
きる比較的簡単なテキストプロセツサから始まつ
て今日では通信、計算およびデータ処理エミレー
シヨンのような異なつた種類のアプリケーシヨン
を実行できる複雑なマルチタスクプロセツサに至
つている。例えば財務諸表または事務書類を作成
する計算アプリケーシヨンを備えたワード処理シ
ステムが今日では常識となつている。さらに、計
算されたまたは入力された数値データに基づいて
グラフを作成する計算アプリケーシヨンを備えた
ワード処理システムもある。というのは数値デー
タを棒グラフ、円グラフ、または折線グラフとし
て表わすことによつて数値データをより容易に解
釈することが可能となるからである。 代表的なアプリケーシヨンの例をあげると、オ
ペレータは初めにデイスプレイの表示画面に数値
データを入力し、データ入力または計算が終わる
とオペレータはグラフ作成のためのメニユーの表
示を要求する。こうしてメニユーが表示される
と、オペレータは所望のグラフの種類を選択し
て、次にそのグラフのスケールその他のパラメー
タを選択する。オペレータは以上の過程を経た後
初めてグラフの表示を要求できる。最後にグラフ
が表示されたとき、オペレータは、入力データに
対して選択したスケールが不適切だと思う場合も
あれば、また選択したグラフの種類が不適切だと
感じる場合もあるだろう。そうしてオペレータは
所望の変更を行うためにそのためのメニユーの所
に戻らねばならない。また、データ入力およびグ
ラフ作成に対してそれぞれ別の方法を採用するア
プリケーシヨンもある。詳しく言えば、オペレー
タが初めに所望のグラフの種類を選択し、次に別
のメニユーを表示してそのグラフのスケールその
他のパラメータを選択する。グラフの定義が終る
と、データ入力メニユーを表示してオペレータが
数値データを入力する。ところが入力データを変
更したい場合は、オペレータはいくつかのメニユ
ーを前に戻つて、そこから同じ操作を繰り返さね
ばならない。 〔発明が解決しようとする問題点〕 以上に示したような手順は時間がかかり、オペ
レータが、グラフ表示のためのキー操作、および
メニユー表示のためのキー操作をいちいち覚えな
ければならない、という問題がある。 本発明の目的は、チヤートの定義を容易に検査
および更新できるデイスプレイを備えたグラフイ
ツクイメージ表示システムを提供することにあ
る。 〔問題点を解決するための手段〕 本発明の目的はキーボード上に、以下に示すよ
うな機能を有する1つのキー(メニユー/チヤー
ト切替キーと呼ぶことにする)を設けることによ
つて達成される。メニユー/チヤート切替キーの
機能は、チヤートを表示すること、およびチヤー
ト表示画面に替わつてこのキーを押す前に表示さ
れていたメニユーを再び表示すること、である。
こうしてオペレータは、メニユー項目の変更がチ
ヤートをどのように変更するか、およびチヤート
の特定の変更部分を直ちに見ることができる。 なお、本明細書において「チヤート」とは、棒
グラフ、円グラフ、折線グラフなどの種々のグラ
フの他に、自由形式の図表(例えば組織図)をも
含むものとする。 〔実施例の説明〕 第1図について説明する。第1図は本発明を利
用する通常のワード処理システムを表わすブロツ
ク図である。ワード処理システムはプロセツサ
2、システムメモリ4、デイスプレイアダプタ
6、およびプリンタアダプタ8を有している。シ
ステムメモリ4は内部イメージアレイおよびビツ
トアレイを有する。これらのアレイについては
1983年5月11日付の米国特許出願第493677号の明
細書に詳述されている。第1図は簡単のために、
プロセツサ2、システムメモリ4、およびデイス
プレイアダプタ6の接続のみを示し他の接続は図
示していない。 デイスプレイアダプタ6において、タイミング
装置10がワード処理システムの表示機能に必要
な様々なクロツク信号を供給する。線12のアド
レスクロツク信号はリフレツシユメモリアドレス
カウンタ14へ供給され、そこからメモリアドレ
スバス16へアドレスが出力される。そのアドレ
スはリフレツシユメモリ18に送られる。リフレ
ツシユメモリ18からは文字データおよび属性デ
ータが文字データバス22および属性データバス
20をそれぞれ介して出力され、メモリ出力デー
タラツチ24にラツチされる。線26上のデータ
クロツク信号は、メモリ出力データラツチ24に
供給されて、前述のデータの入力を制御する。バ
ス28を介して8ビツト(ビツト8ないしビツト
15)がメモリ出力データラツチ24から属性復号
器30に送られる。復号が終ると、線36上の遅
延クロツク信号の制御のもとで、バス32を介し
て属性データが属性復号器30から属性遅延同期
ラツチ34に送られる。映像出力制御機構40の
生成する映像出力信号は線42を介してデイスプ
レイ(図示せず)に送られる。映像出力信号生成
の際に必要な属性データはバス38を介して属性
遅延同期ラツチ34から映像出力制御機構40に
送られる。 文字データを構成する8ビツト(ビツト0ない
しビツト7)はバス44を介してメモリ出力デー
タラツチ24から文字発生用ROS46に送られ
る。文字発生用ROS46はまたインデツクスア
ツプ/ダウン変換器構50からバス48を介して
走査線調整データを、および属性復号器30から
線68を介して字体2信号を、受け取る。インデ
ツクスアツプ/ダウン変換機構50は線54上の
インデツクスアツプ信号、および線56上のイン
デツクスダウン信号によつて制御されて、肩文
字・下付き文字機能を提供する。インデツクスア
ツプ/ダウン変換機構50はタイミング装置10
からバス52を介して走査線カウントデータを受
け取る。文字発生用ROS46からバス58を介
して文字データ出力が並列入力・直列出力型のシ
フトレジスタ60に送られる。直列文字データス
トリングが線62を介してシフトレジスタ60か
ら映像出力制御機構40に読み取られる。タイミ
ング装置10はさらに線64を介して水平同期信
号を、および線66を介して垂直期信号を、デイ
スプレイに送る。 次に第2図について説明する。第2図は第1図
のワード処理システムにおいてチヤートを定義す
るのに使用されるメニユーの階層構造を示す流れ
図である。これは倒立木構造になつていて、チヤ
ートの作成または更新のためのメニユーが“根”
メニユーであり、データ入力のためのメニユーが
“葉”メニユーである。オペレータがどのチヤー
トを選択したかによつて流れ図中の経路が決ま
る。画面に表示される最初の“チヤート作成たは
更新(CREATE OR REVISE CHART)”メニ
ユーの実例を下記の表1に示す。
【表】 表1のメニユー表示例は、初めに表示されたカ
ーソル“□+”の所に“ID”(識別)文字cをタイ
プして次にENTERキーを押すことにより項目
(ITEM)のチヤートの種類(Type of Chart)
を選択し、次に数字1をタイプしさらにENTER
キーを押してチヤートの種頼として棒グラフ
(Bar Chart)を選択した状態である。もちろん
数字2,3,または4を選ぶことによつて折線グ
ラフ(Line Chart)、円グラフ(Pie Chart)中、
または自由形式図表(Free−Form Chart)を自
由に選択できる。ここで棒グラフを選択したの
で、第2図の流れ図の左端の経路に従つて以下の
説明を続ける。最後にENTERキーを押すと、次
に表2の棒グラフ記述(BAR CHART
DESCRIPTION)メニユーが表示される。
【表】 表2のメニユー表示例は、項目(ITEM)とし
ての棒方向(Direction of Bars)において1が
選択された状態であり、棒グラフは縦形式
(Vertical)となる。次に縦形式のための軸定義
(AXIS DEFNITION)メニユーに移る。表3に
このメニユーの表示例を示す。なお、“ID”aの
項目である。“見本画面表示(Display Example
Screen)”を選択すれば、あらかじめ用意されて
いる棒グラフの例が表示される(他のメニユーに
ついても同様である)。
【表】 次に縦形式の棒グラフのためのデータ入力メニ
ユーの表示例を表4に示す。
【表】 表2の棒グラフ記述メニユーの所で棒グラフの
表示形式を縦形式の代わりに横形式
(Horizontal)に選択すれば、縦形式軸定義メニ
ユーの代わりに横形式軸定義メニユーがデイスプ
レイに表示される。横形式軸定義メニユーは表3
の縦形式軸定義メニユーの“Vertical”と
“Horizontal”とを入れ換えたものである。同様
に横形式の棒グラフのためのデータ入力メニユー
は、表4のメニユーにおいて、左上の“Labels
Along Horizontal Axis”(横軸上のラベル)の
“Horizontal”の部分を“Vertical”に置き換え
たものである。 次にチヤート作成または更新メニユーの段階で
折線グラフが選択された場合について説明する。
この場合は、折線グラフ記述(LINE CHART
DESCRIPTION)メニユーが表示される。この
メニユーの表示例を表5に示す。
〔発明の効果〕
以上に説明したように、1つのキー(メニユ
ー/チヤート切替キー)を用いて、従来のように
いくつかのメニユーを前に戻ることなく(最悪の
場合は再び始めからやり直すことなく)、定義途
中段階での進行状況を確認てチヤートの定義の続
行または変更をより効率良く行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を利用するワード処理システム
を表わすブロツク図、第2図はグラフイツクイメ
ージ作成のための各種メニユーのつながりを表わ
す流れ図、第3図は本発明の動作を説明する流れ
図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 パラメータ選択メニユーおよびデータ入力メ
    ニユーを含む複数のメニユーを経てグラフイツク
    イメージを表示するグラフイツクイメージ表示シ
    ステムであつて、 前記複数のメニユーおよび前記グラフイツクイ
    メージを表示するデイスプレイと、 前記メニユーに従つて前記グラフイツクイメー
    ジを作成している途中であつても前記デイスプレ
    イによる表示をメニユー画面から作成途中のグラ
    フイツクイメージへ、および該グラフイツクイメ
    ージから切替直前のメニユー画面へ切替える1つ
    の切替キーとを具備するグラフイツクイメージ表
    示システム。
JP59049440A 1983-05-11 1984-03-16 グラフイツクイメ−ジ表示システム Granted JPS59231673A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/493,572 US4611306A (en) 1983-05-11 1983-05-11 Display menu/chart key
US493572 1983-05-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59231673A JPS59231673A (ja) 1984-12-26
JPH031708B2 true JPH031708B2 (ja) 1991-01-11

Family

ID=23960793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59049440A Granted JPS59231673A (ja) 1983-05-11 1984-03-16 グラフイツクイメ−ジ表示システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4611306A (ja)
EP (1) EP0125458B1 (ja)
JP (1) JPS59231673A (ja)
CA (1) CA1238728A (ja)
DE (1) DE3479927D1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6115190A (ja) * 1984-07-02 1986-01-23 ソニー株式会社 表示端末装置
US4788659A (en) * 1984-10-31 1988-11-29 International Business Machines Corporation Screen building to facilitate later selection of portions thereof
GB8428443D0 (en) * 1984-11-10 1984-12-19 Int Computers Ltd Data processing
US4800510A (en) * 1985-07-31 1989-01-24 Computer Associates International, Inc. Method and system for programmed control of computer generated graphics layout
US5101476A (en) * 1985-08-30 1992-03-31 International Business Machines Corporation Patient care communication system
US4852019A (en) * 1986-01-31 1989-07-25 Computer Associates International, Inc. Method and system for retrieval of stored graphs
US4792783A (en) * 1986-05-07 1988-12-20 Electro-Mechanical Products Vehicular function controller having alterable function designators
USRE38419E1 (en) 1986-05-13 2004-02-10 Ncr Corporation Computer interface device
US4772882A (en) * 1986-07-18 1988-09-20 Commodore-Amiga, Inc. Cursor controller user interface system
JPH0789268B2 (ja) * 1987-07-10 1995-09-27 株式会社日立製作所 画面表示制御方式
US5041967A (en) * 1987-10-13 1991-08-20 Bell Communications Research, Inc. Methods and apparatus for dynamic menu generation in a menu driven computer system
US4821211A (en) * 1987-11-19 1989-04-11 International Business Machines Corp. Method of navigating among program menus using a graphical menu tree
US5038284A (en) * 1988-02-17 1991-08-06 Kramer Robert M Method and apparatus relating to conducting trading transactions with portable trading stations
JPH0213015A (ja) * 1988-03-31 1990-01-17 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 項目の選択方法及び装置
US5121477A (en) * 1988-04-08 1992-06-09 International Business Machines Inc. System for interactively creating action bar pull-down windows of a user interface for use at program run time
US5053883A (en) * 1988-12-23 1991-10-01 Scientific-Atlanta, Inc. Terminal polling method
US5463727A (en) * 1990-10-16 1995-10-31 Advanced Systems, Inc. Window selection method and system for an interactive display
US5428740A (en) * 1990-10-18 1995-06-27 Ventana Systems, Inc. Applying successive data group operations to an active data group
EP0528631B1 (en) * 1991-08-13 1998-05-20 Xerox Corporation Electronic image generation
EP0535340B1 (en) * 1991-09-30 1998-11-04 Yokogawa Electric Corporation Controller including multi-function
US5442741A (en) * 1991-11-13 1995-08-15 Hewlett-Packard Company Method for displaying pie chart information on a computer screen
JP3361594B2 (ja) * 1994-01-04 2003-01-07 富士通株式会社 グラフ作成の設定・変更方法および装置
US5553227A (en) * 1994-08-26 1996-09-03 International Business Machines Corporation Method and system for visually programming state information using a visual switch
US5874954A (en) * 1996-04-23 1999-02-23 Roku Technologies, L.L.C. Centricity-based interface and method
US7089261B2 (en) * 2002-07-25 2006-08-08 International Business Machines Corporation Programmable use of data extracted from common presentation files

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5836442B2 (ja) * 1980-03-24 1983-08-09 工業技術院長 超電導線

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3879722A (en) * 1973-12-10 1975-04-22 Bell Telephone Labor Inc Interactive input-output computer terminal with automatic relabeling of keyboard
EP0057688A1 (en) * 1980-08-13 1982-08-18 Comshare Incorporated A machine for generating graphic charts
US4479197A (en) * 1980-11-25 1984-10-23 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for selecting and setting the mode of operation for a mechanism
JPS57150078A (en) * 1981-03-11 1982-09-16 Yokogawa Hokushin Electric Corp Conversation type plotter
US4454576A (en) * 1981-05-18 1984-06-12 International Business Machines Corporation Report preparation
US4430725A (en) * 1981-05-18 1984-02-07 International Business Machines Corporation Method for displaying source and destination file headers for easy comparison of proposed header changes
US4441163A (en) * 1981-06-16 1984-04-03 International Business Machines Corporation Dynamic send queue modification system
JPS5836442U (ja) * 1981-08-31 1983-03-09 横河電機株式会社 グラフ作図装置
US4458331A (en) * 1981-10-09 1984-07-03 International Business Machines Corporation Interactive display terminal with alternating data processing and text processing sessions with text processing status line operable during data processing session
US4456969A (en) * 1981-10-09 1984-06-26 International Business Machines Corporation System for automatically hyphenating and verifying the spelling of words in a multi-lingual document
US4458311A (en) * 1981-10-09 1984-07-03 International Business Machines Corporation Text processor having an interactive display terminal which alternately functions as a data processing terminal
US4476462A (en) * 1981-11-16 1984-10-09 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Use of context to simplify two-dimensional computer input

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5836442B2 (ja) * 1980-03-24 1983-08-09 工業技術院長 超電導線

Also Published As

Publication number Publication date
EP0125458A2 (en) 1984-11-21
DE3479927D1 (en) 1989-11-02
US4611306A (en) 1986-09-09
CA1238728A (en) 1988-06-28
JPS59231673A (ja) 1984-12-26
EP0125458A3 (en) 1986-01-29
EP0125458B1 (en) 1989-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH031708B2 (ja)
JP5716529B2 (ja) 数学公式学習装置およびプログラム
JP2744371B2 (ja) 拡大文字による入力文字表示方法
JPS63233465A (ja) 数式記号の入力表示方式
JPH04130571A (ja) 数値演算方式
JP2634480B2 (ja) 遷移図自動作図システム
JP5962802B2 (ja) 数学公式学習装置およびプログラム
JPH0370068A (ja) 文書処理装置
JP2978178B2 (ja) 文書作成装置及びその制御方法
JP2862369B2 (ja) 画像表示制御装置
JP2000048188A (ja) 画像データ変換装置
JPS58186884A (ja) ケイ線発生装置
JPS6121569A (ja) 表デ−タ入力装置
JPS63100525A (ja) 文字列入力装置
JPS59177637A (ja) 対話型画面生成方法
JPH01188980A (ja) マルチウインドウシステムにおける日本語入力方法
JPH01106089A (ja) ユーザ文字作成機能を有するデータ処理装置
JPH04215121A (ja) 表示データ作成装置
JPH1074199A (ja) 文字処理装置及び方法、並びに文字処理プログラムを記憶した記憶媒体
JPH06226945A (ja) 数式清書方法
JPS6051883A (ja) 外字文字パタ−ン生成方式
JPH02178733A (ja) プログラムリスト作成装置
JPS61256380A (ja) グラフ表示制御装置及びグラフ表示制御方法
JPH0553752A (ja) ページイメージ部分表示制御方式
JPH02187823A (ja) プログラム原文自動修正方式

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees