JP3361594B2 - グラフ作成の設定・変更方法および装置 - Google Patents

グラフ作成の設定・変更方法および装置

Info

Publication number
JP3361594B2
JP3361594B2 JP00005194A JP5194A JP3361594B2 JP 3361594 B2 JP3361594 B2 JP 3361594B2 JP 00005194 A JP00005194 A JP 00005194A JP 5194 A JP5194 A JP 5194A JP 3361594 B2 JP3361594 B2 JP 3361594B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
graph
setting
menu
changing
creating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP00005194A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07200773A (ja
Inventor
淳 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP00005194A priority Critical patent/JP3361594B2/ja
Publication of JPH07200773A publication Critical patent/JPH07200773A/ja
Priority to US08/719,416 priority patent/US5666477A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3361594B2 publication Critical patent/JP3361594B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • G06T11/20Drawing from basic elements, e.g. lines or circles
    • G06T11/206Drawing of charts or graphs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • G06T11/60Editing figures and text; Combining figures or text

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、グラフを作成し表示す
る処理に係り、特に対話方式によりグラフの体裁の設定
・変更を行うグラフ作成の設定・変更方法および装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】グラフは、様々な分野で利用されてお
り、近年では、多種多様な形式のグラフが存在する。
【0003】このため、コンピュータ等によるグラフ処
理システムは、多種多様な形式のグラフを作成し且つ表
示することができ、各グラフに対してきめ細かい体裁を
容易に設定できることが要求されている。そこで、各グ
ラフの体裁等に対する多くの設定項目についてのきめ細
かい設定が行えるようにする必要がある。このようにグ
ラフの体裁等を定義する設定項目の設定および変更を行
うには、メニュー形式による対話的操作によるのが一般
的である。したがって、各グラフの体裁等に対する多く
の設定項目についてのきめ細かい設定が行えるようなメ
ニューを用意しなければならない。
【0004】従来のこの種のグラフ処理システムにおい
ては、グラフ毎に構成する項目を個別にグラフ処理部の
内部で保持していた。したがって、メニューによる対話
編集機能は各グラフ毎に存在し、体裁等の設定項目の設
定・変更を行う際には、グラフの形式毎にそれぞれの対
話編集機能を起動していた。
【0005】例えば、階段折れ線グラフ、棒グラフおよ
び散布図の3種類のグラフのグラフ処理を行う場合、こ
れら3種類のグラフ作成および表示処理はそれぞれ階段
折れ線グラフ作成/表示処理部、棒グラフ作成/表示処
理部および散布図作成表示処理部で個別に行われる。そ
して、これら3種類のグラフの設定項目の設定・変更の
ためのメニューによる対話編集機能も、それぞれ階段折
れ線グラフ用対話編集機能、棒グラフ用対話編集機能お
よび散布図用対話編集機能として各グラフ毎に個別に用
意される。この場合、オペレータによる対話的な入力操
作のための対話制御は共通に行われるが、メニューによ
る対話編集機能およびグラフ作成/表示処理は各グラフ
毎に個別に行われる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、従来
のグラフ処理システムにおいては、メニューによる対話
編集機能およびグラフ作成/表示処理が各グラフ毎に個
別に行われる。
【0007】このため、グラフ処理システムに、新たな
グラフの処理機能を追加したり、既に処理機能の存在す
るグラフに新たな設定項目を追加したりする場合には、
上述した対話編集機能の処理内容を、追加または修正し
なければならない。また、この場合、これらの追加また
は修正された内容に係る情報を保持するために、メモリ
の使用量が増加する。
【0008】そこで、本発明では、グラフ毎に対話編集
機能の処理を組み込まなくても、各グラフの設定項目に
ついてきめ細かい設定をすることを可能とし、新たなグ
ラフ処理機能や、新たな設定項目の追加も容易なグラフ
作成の設定・変更方法および装置を提供することを目的
としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、グラフを定義する設定項目の設定・変更
が要求されたときに、グラフ生成部に設定・変更可能な
設定項目の問い合わせを行い、この問い合わせに応じて
前記グラフ生成部から返される設定・変更可能な設定項
目の情報に基づいて当該設定項目の対話編集による設定
・変更のためのメニューを作成する構成とすることによ
り、グラフ毎に対話編集機能の処理を組み込まなくて
も、各グラフの設定項目についてきめ細かい設定をする
ことが可能で、新たなグラフ処理機能や、新たな設定項
目の追加も容易なグラフ作成の設定・変更システムとし
た。
【0010】図1は、本発明によるグラフ作成の設定・
変更システムの原理構成を示している。図1に示すシス
テムは、情報入力部1、メニュー作成部2、および第1
〜第3のグラフ生成部3〜5を有している。
【0011】情報入力部1は、オペレータに対する対話
制御機能を有し、オペレータが対話的に情報を入力する
ために用いられる。メニュー作成部2は、対話編集機能
を有し、情報入力部1によりグラフを定義する設定項目
の設定・変更が要求されたときに、第1〜第3のグラフ
生成部3〜5のいずれかに設定・変更可能な設定項目の
問い合わせを行い、この問い合わせに応じて第1〜第3
のグラフ生成部3〜5から返される設定・変更可能な設
定項目の情報に基づいて当該設定項目の対話編集による
設定・変更のためのメニューを作成する。
【0012】前記問い合わせによって、グラフ生成部3
〜5から、グラフ毎に構成する項目と現在設定されてい
る値がメニュー作成部2に通知される。すなわち、作成
・表示するグラフに対し、折れ線グラフならば、線の種
類や色、棒グラフならば矩形領域の色などのグラフを構
成する項目、およびそれらの現在設定されている値がメ
ニュー作成部2に通知されることになる。
【0013】第1、第2および第3のグラフ生成部3、
4および5は、それぞれ与えられたデータに基づいて階
段折れ線グラフG1、棒グラフG2および散布図G3の
グラフデータを作成し且つ表示に供する。これら第1〜
第3のグラフ生成部3〜5は、メニュー作成部2の問い
合わせに対応するため、各々各グラフG1〜G3につい
ての設定・変更可能な設定項目を予め保持している。
【0014】すなわち、このシステムでは、次のような
ステップで、グラフを定義する設定項目の設定・変更が
行われる。 (1) 情報入力部1によりグラフを定義する設定項目の設
定・変更が要求されると、メニュー作成部2は、複数の
グラフ生成部3〜5のいずれかに設定・変更可能な設定
項目を問い合わせる。
【0015】(2) 前記問い合わせに応じてグラフ生成部
3〜5のいずれかからそれに保持された設定・変更可能
な設定項目がメニュー作成部2に返答される。 (3) メニュー作成部2は、グラフ生成部3〜5のいずれ
かから返答された設定項目の情報に基づいて当該設定項
目の設定・変更のためのメニューを作成する。
【0016】なお、グラフ生成部3〜5は、設定・変更
要求に対して設定・変更可能な設定項目のみを返答する
ようにする。また、グラフ生成部3〜5が設定・変更可
能な設定項目を階層化された形で返答し、メニュー作成
部2が前記階層化された設定項目に応じて階層化された
メニューを作成するようにしてもよい。この場合、共通
する設定要素については、類型化し、対話編集処理を共
通化するようにすれば、メニュー作成部2の処理を効率
良く行うことができる。
【0017】
【作用】本発明によるグラフ作成の設定・変更システム
では、図1に示したように、ユーザ、すなわちオペレー
タが対話方式で情報を入力するためのメニュー作成部2
が、グラフ毎に構成する項目と現在設定されている値を
グラフ生成部3〜5から呼び出して、通知された項目か
ら、メニューを作成する。
【0018】したがって、グラフ毎に構成する項目は、
その項目のみをグラフ生成部3〜5で保持し、メニュー
およびそのメニュー毎の処理をメニュー作成部2に組み
込む必要がなくなる。
【0019】このようにしても、各グラフの設定項目に
ついてきめ細かい設定をすることが可能となり、さら
に、新たなグラフのグラフ処理機能を追加したり、既に
存在するグラフに新たな設定項目を追加したりする場合
にも、メニュー作成部2の対話編集機能処理に追加また
は修正をする必要がない。
【0020】
【実施例】
〈実施例〉以下、本発明に係るグラフ作成の設定・変更
システムの具体的な実施例を図面を参照して説明する。
【0021】図2は、本発明の実施例によるグラフ作成
の設定・変更システムを組み込んだグラフ作成システム
全体の構成を示している。図2に示すグラフ作成システ
ムは、表示入力部11およびコンピュータ12により構
成される。
【0022】表示入力部11は、情報入力の対話的操作
のためのディスプレイおよびキーボード、ポインティン
グデバイスを有する入力操作部を有している。コンピュ
ータ12は、グラフ作成処理を実行するため、基本シス
テム部21、メニュー作成処理部22、およびグラフ生
成処理部23を有している。
【0023】基本システム部21は、オペレーティング
システムまたはウィンドウズシステム等の基本プログラ
ムを実行する。表示入力部11を介してのオペレータに
よる対話的な情報入力のための対話制御は、この基本シ
ステム部21で行われる。
【0024】グラフ生成処理部23は、グラフ生成プロ
グラムによる機能部分であり、与えられたデータに基づ
いて複数種のグラフデータを作成し且つ表示に供する。
このグラフ生成処理部23は、設定項目保持部23aに
予め各グラフ毎に各グラフの体裁等を定義するための設
定・変更可能な設定項目を保持している。これら各グラ
フ毎の設定項目は、設定内容に応じて階層化されてお
り、共通の設定要素については共通に取り扱うことがで
きるように類型化されている。
【0025】メニュー作成処理部22は、メニュー作成
プログラムによる機能部分であり、表示入力部11およ
び基本システム部21を介してオペレータの対話的操作
によりグラフの設定項目の設定・変更が要求されたとき
に、グラフ生成処理部23に設定・変更可能な設定項目
の問い合わせを行い、この問い合わせに応じてグラフ生
成処理部23から返される設定・変更可能な設定項目の
情報に基づいて当該設定項目の対話編集による設定・変
更のためのメニューを作成する。このメニュー作成処理
部22は、階層化された設定項目については階層化され
たメニューを作成し、類型化された共通の設定要素部分
については同一のメニューを作成する。
【0026】次に、このような構成のグラフ作成システ
ムにおけるグラフの作成/表示および体裁の変更につい
て具体的に説明する。 〔グラフの作成/表示〕図3および図4を参照して、グ
ラフの作成/表示に係る動作を説明する。
【0027】図3にグラフの作成/表示に係る処理のフ
ローチャートを示し、図4にグラフの作成/表示に係る
動作の模式図を示す。図4においては、左端に表示入力
部11に対するオペレータの操作、中央にメニュープロ
グラムによるメニュー作成処理部22の処理、そして右
端にグラフプログラムによるグラフ生成処理部23の処
理を配置して、これらの相互関係を示している。
【0028】(1) オペレータの操作により表示入力部1
1から、基本システム部21を介して、メニュー作成処
理部22が、グラフ表示の要求を受ける。 (2) メニュー作成処理部22のメニュープログラムは、
表示可能なグラフの種類をグラフ生成処理部23に問い
合わせる(ステップS1)。グラフ生成処理部23のグ
ラフプログラムは、表示可能なグラフの種類に係る情報
をメニュー作成処理部22に返答する(ステップS
2)。この場合、この表示可能なグラフの種類に係る情
報も設定項目保持部23aに保持しておき、グラフ生成
処理部23のグラフプログラムは、設定項目保持部23
aから表示可能なグラフの種類に係る情報を取り出して
メニュー作成処理部22に返答するものとする。
【0029】(3) メニュー作成処理部22のメニュープ
ログラムは、(2) で得られる情報によるグラフの種類を
メニューに設定し、図4に示す表示画面D1のようなメ
ニューを表示する(ステップS3)。
【0030】(4) オペレータは、表示入力部11の操作
により、表示すべきグラフの種類を選択する(ステップ
S4)。この選択情報は、基本システム部21を介して
メニュー作成処理部22に与えられる。
【0031】(5) メニュー作成処理部22のメニュープ
ログラムは、選択され要求されたグラフをグラフ生成処
理部23のグラフプログラムに指定する(ステップS
5)。 (6) グラフ生成処理部23のグラフプログラムは、図4
に示すように、要求されたグラフD2を表示する(ステ
ップS6)。 〔体裁の変更〕次に、図5および図6を参照して、グラ
フの体裁の変更に係る動作を説明する。
【0032】図5にグラフの体裁の変更に係る処理のフ
ローチャートを示し、図6にグラフの体裁の変更に係る
動作の模式図を示す。図6においても、左端に表示入力
部11に対するオペレータの操作、中央にメニュープロ
グラムによるメニュー作成処理部22の処理、そして右
端にグラフプログラムによるグラフ生成処理部23の処
理を配置して、これらの相互関係を示す。
【0033】(1) オペレータの操作により表示入力部1
1から、基本システム部21を介して、メニュー作成処
理部22が、体裁の変更の要求を受ける。 (2) メニュー作成処理部22のメニュープログラムは、
そのとき選択され表示しているグラフが持つ全ての体裁
の設定項目をグラフ生成処理部23に問い合わせる(ス
テップS11)。グラフ生成処理部23のグラフプログ
ラムは、当該グラフにおける全ての体裁の設定項目の情
報を、設定項目保持部23aから取り出して、メニュー
作成処理部22に返答する(ステップS12)。
【0034】(3) メニュー作成処理部22のメニュープ
ログラムは、グラフ生成処理部23から得られた全ての
設定項目を表示し且つ所望に応じて選択し設定するため
のメニューを作成し、図6の表示画面D11のように表
示する(ステップS13)。
【0035】(4) オペレータは、表示入力部11の操作
により、変更すべき設定項目を選択する(ステップS1
4)。この選択情報は、基本システム部21を介してメ
ニュー作成処理部22に与えられる。
【0036】(5) メニュー作成処理部22のメニュープ
ログラムは、選択された設定項目の値と指定可能な値の
範囲をグラフ生成処理部23のグラフプログラムに問い
合わせる(ステップS15)。グラフ生成処理部23の
グラフプログラムは、選択された設定項目の値と指定可
能な値の範囲の情報を、設定項目保持部23aから取り
出して、メニュー作成処理部22に返答する(ステップ
S16)。
【0037】(6) メニュー作成処理部22のメニュープ
ログラムは、獲得した設定項目の情報から、メニューを
生成し、その入出力領域に値を設定して、図6の表示画
面D12のように表示する(ステップS17)。
【0038】(7) オペレータは、表示入力部11の操作
により、メニューに沿って体裁に設定されている値を変
更する(ステップS18)。 (8) メニュー作成処理部22のメニュープログラムは、
新たに設定された設定項目の値が指定可能な範囲か否か
をチェックし(ステップS19)、設定項目の値が指定
可能な範囲ならば、新たに設定された設定項目の値をグ
ラフ生成処理部23のグラフプログラムに渡す(ステッ
プS20)。
【0039】このとき、新たに設定された設定項目の値
が指定可能な範囲でなければ、エラーを利用者に示し、
再入力を促す。 (9) グラフ生成処理部23のグラフプログラムは、基本
システム部21を介して、表示入力部11に、図6のよ
うなグラフD13を表示する。
【0040】このように、グラフ毎に構成する設定項目
をグラフ生成処理部23に保持し、メニュー作成処理部
22はそれを取り出してメニューを作成するだけでよい
ので、メニューおよびそのメニュー毎の処理をメニュー
作成処理部22に組み込む必要はなくなる。このため、
設定変更処理に多くの資源を必要としなくなる。
【0041】また、グラフを作成/表示する処理が拡張
されても、グラフ生成処理部23の設定項目保持部23
aに保持される設定項目のみを追加すればよく、メニュ
ー作成処理部22の対話編集機能の処理は一切変更する
必要がなくなる。
【0042】なお、設定項目としては、例えば棒グラフ
の場合、面塗り、ハッチ種(ハッチングの種類)、面
色、枠線色、基線種、基線色、基線幅、結合線有無、結
合線種、結合線色、結合線幅等があり、折れ線グラフの
場合は、線種、線色、線幅、マーカ有無、マーカ種、マ
ーカ色、面塗り、ハッチ種、面色、枠線色等がある。も
ちろん、グラフ毎に、設定可能項目が異なるので、グラ
フ生成処理部23からメニュー作成処理部22に返す項
目は、各グラフ毎に設定変更可能な項目のみとして処理
の効率化を図るようにしてよい。
【0043】これらのように設定項目数が多い場合は、
項目を一度に表示して設定・変更のためのメニューを作
成するのは困難であるから、上述のように設定項目を適
宜階層化して、選択毎に逐次次の階層の設定項目を取り
出してメニュー表示する。また、色の選択、線種の選
択、ハッチングの選択等は、多くの設定項目に共通であ
るので、これらについてはメニュー作成処理部22でメ
ニュー項目の表示を共通化すれば、処理を簡略化するこ
とができ、メニュー選択の操作性も向上する。
【0044】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
グラフを定義する設定項目の設定・変更が要求されたと
きに、グラフ生成部に設定・変更可能な設定項目の問い
合わせを行い、この問い合わせに応じて前記グラフ生成
部から返される設定・変更可能な設定項目の情報に基づ
いて当該設定項目の対話編集による設定・変更のための
メニューを作成する構成とすることにより、グラフ毎に
対話編集機能の処理を組み込まなくても、各グラフの設
定項目についてきめ細かい設定をすることを可能とし、
新たなグラフ処理機能や、新たな設定項目の追加も容易
なグラフ作成の設定・変更方法および装置を提供するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るグラフ作成の設定・変更システム
の構成を示す原理図である。
【図2】本発明の一実施例に係るグラフ作成システムの
構成を示すブロック図である。
【図3】図2に示すグラフ作成システムのグラフ表示処
理を説明するためのフローチャートである。
【図4】図2に示すグラフ作成システムのグラフ表示動
作を説明するための模式図である。
【図5】図2に示すグラフ作成システムの体裁の変更処
理を説明するためのフローチャートである。
【図6】図2に示すグラフ作成システムの体裁の変更動
作を説明するための模式図である。
【符号の説明】
1…情報入力部 2…メニュー作成部 3,4,5…グラフ生成部 11…表示入力部 12…コンピュータ 21…基本システム部 22…メニュー作成処理部 23…グラフ生成処理部 23a…設定項目保持部
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−74783(JP,A) ユーザーズガイド Lotus 123 RELEASE 4J,Lotus Development Corpor ation,1993年 6月,p15−1〜 p15−8 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06T 11/00 - 11/80 G06F 19/00

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 それぞれ与えられたデータに基づいてグ
    ラフデータを作成し且つ表示するための複数のグラフ生
    成部と、前記グラフ生成部に対しオペレータが対話的に
    情報を入力するための情報入力部と、前記グラフデータ
    の設定項目の対話編集による設定・変更のためのメニュ
    ーを作成するためのメニュー作成部とを具備するグラフ
    作成装置におけるグラフを定義する設定項目の設定・変
    更にあたり、 前記情報入力部によりグラフを定義する設定項目の設定
    ・変更が要求されたときに、前記メニュー作成部が前記複数のグラフ生成部のうち前
    記グラフに関連する グラフ生成部に設定・変更可能な設
    定項目を問い合わせる問い合わせステップと、 前記問い合わせに応じて前記グラフ生成部から設定・変
    更可能な設定項目を返答する返答ステップと、 前記グラフ生成部から返答された設定項目の情報に基づ
    いて前記メニュー作成部が当該設定項目の設定・変更の
    ためのメニューを作成するメニュー作成ステップとを有
    することを特徴とするグラフ作成の設定・変更方法。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のグラフ作成の設定・変
    更方法において、返答ステップは、当該設定・変更要求
    に対して設定・変更可能な設定項目のみを返答するステ
    ップであることを特徴とするグラフ作成の設定・変更方
    法。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載のグラフ作成の設定・変
    更方法において、返答ステップは、設定・変更可能な設
    定項目を階層化された形で返答するステップであり、メ
    ニュー作成ステップは、前記階層化された設定項目に応
    じて階層化されたメニューを作成することを特徴とする
    グラフ作成の設定・変更方法。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載のグラフ作成の設定・変
    更方法において、返答ステップおよびメニュー作成ステ
    ップにおける階層化された設定項目は、共通する設定要
    素については、類型化されていることを特徴とするグラ
    フ作成の設定・変更方法。
  5. 【請求項5】 オペレータが対話的に情報を入力するた
    めの情報入力手段と、 設定・変更可能な設定項目を予め保持するとともに、
    れぞれ与えられたデータに基づいてグラフデータを作成
    し且つ表示に供するための複数のグラフ生成手段と、 前記情報入力手段によりグラフを定義する設定項目の設
    定・変更が要求されたときに、前記複数のグラフ生成
    段のうち前記情報入力手段により指定されたグラフに関
    するグラフ生成手段に設定・変更可能な設定項目の問い
    合わせを行い、この問い合わせに応じて前記グラフ生成
    手段から返される設定・変更可能な設定項目の情報に基
    づいて当該設定項目の対話編集による設定・変更のため
    のメニューを作成するためのメニュー作成手段とを具備
    することを特徴とするグラフ作成の設定・変更装置。
  6. 【請求項6】 請求項5に記載のグラフ作成の設定・変
    更装置において、グラフ生成手段は、メニュー作成手段
    からの設定・変更可能な設定項目の問い合わせに対し、
    当該設定・変更要求に対して設定・変更可能な設定項目
    のみを返答するための手段を含むことを特徴とするグラ
    フ作成の設定・変更装置。
  7. 【請求項7】 請求項5に記載のグラフ作成の設定・変
    更装置において、グラフ生成手段は、設定・変更可能な
    設定項目を階層化された形で保持し、メニュー作成手段
    からの設定・変更可能な設定項目の問い合わせに対し、
    前記設定項目を階層化された形で返答するための手段を
    含み、且つメニュー作成手段は、前記階層化された設定
    項目に応じて階層化されたメニューを作成する手段を含
    むことを特徴とするグラフ作成の設定・変更装置。
  8. 【請求項8】 請求項7に記載のグラフ作成の設定・変
    更装置において、前記メニュー作成手段は、共通する設
    定要素については、共通化されたメニューの生成を行う
    手段を含むことを特徴とするグラフ作成の設定・変更装
    置。
JP00005194A 1994-01-04 1994-01-04 グラフ作成の設定・変更方法および装置 Expired - Fee Related JP3361594B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00005194A JP3361594B2 (ja) 1994-01-04 1994-01-04 グラフ作成の設定・変更方法および装置
US08/719,416 US5666477A (en) 1994-01-04 1996-09-24 Method and apparatus for setting graph definition items in graph processing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00005194A JP3361594B2 (ja) 1994-01-04 1994-01-04 グラフ作成の設定・変更方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07200773A JPH07200773A (ja) 1995-08-04
JP3361594B2 true JP3361594B2 (ja) 2003-01-07

Family

ID=11463458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00005194A Expired - Fee Related JP3361594B2 (ja) 1994-01-04 1994-01-04 グラフ作成の設定・変更方法および装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5666477A (ja)
JP (1) JP3361594B2 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7680879B2 (en) * 1996-07-18 2010-03-16 Computer Associates Think, Inc. Method and apparatus for maintaining data integrity across distributed computer systems
US7342581B2 (en) * 1996-07-18 2008-03-11 Computer Associates Think, Inc. Method and apparatus for displaying 3-D state indicators
US5958012A (en) * 1996-07-18 1999-09-28 Computer Associates International, Inc. Network management system using virtual reality techniques to display and simulate navigation to network components
US20030023721A1 (en) * 1997-07-15 2003-01-30 Computer Associates Think, Inc. Method and apparatus for generating context-descriptive messages
US20030018771A1 (en) * 1997-07-15 2003-01-23 Computer Associates Think, Inc. Method and apparatus for generating and recognizing speech as a user interface element in systems and network management
US7315893B2 (en) * 1997-07-15 2008-01-01 Computer Associates Think, Inc. Method and apparatus for filtering messages based on context
JPH11145988A (ja) * 1997-11-11 1999-05-28 Anritsu Corp Atm回線評価装置
US6088030A (en) * 1998-04-21 2000-07-11 International Business Machines Corporation Implicit legend with icon overlays
EP1175661B1 (en) * 1999-04-21 2006-11-02 SPSS, Inc. Computer method and apparatus for creating visible graphics by using a graph algebra
JP2001075712A (ja) * 1999-08-31 2001-03-23 Sony Corp 情報処理装置及び情報処理方法並びにプログラム格納媒体
US20020147809A1 (en) * 2000-10-17 2002-10-10 Anders Vinberg Method and apparatus for selectively displaying layered network diagrams
US20030225734A1 (en) * 2002-06-04 2003-12-04 Evan Witt Interactive diagram in markup language page
JP2007026283A (ja) * 2005-07-20 2007-02-01 Calbee Foods Co Ltd グラフ作成方法及びシステム、並びに前記方法を実施するためのプログラム
US7961188B2 (en) 2005-12-05 2011-06-14 Microsoft Corporation Persistent formatting for interactive charts
US20070238489A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-11 Research In Motion Limited Edit menu for a mobile communication device
US20070240050A1 (en) * 2006-04-10 2007-10-11 Graphwise, Llc System and method for presenting to a user a preferred graphical representation of tabular data
US7522176B2 (en) * 2006-11-14 2009-04-21 Microsoft Corporation Dynamically generating mini-graphs to represent style and template icons
JP4759081B2 (ja) * 2009-11-11 2011-08-31 1stホールディングス株式会社 チャート描画装置およびチャート描画方法
JP5177275B2 (ja) * 2011-11-10 2013-04-03 カシオ計算機株式会社 グラフ表示装置およびプログラム
US20150371418A1 (en) * 2014-06-18 2015-12-24 Honeywell International Inc. Apparatus and method for visualization of optimum operating envelope
US10908562B2 (en) 2017-10-23 2021-02-02 Honeywell International Inc. Apparatus and method for using advanced process control to define real-time or near real-time operating envelope

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4611306A (en) * 1983-05-11 1986-09-09 International Business Machines Corp. Display menu/chart key
US4813013A (en) * 1984-03-01 1989-03-14 The Cadware Group, Ltd. Schematic diagram generating system using library of general purpose interactively selectable graphic primitives to create special applications icons
US4967381A (en) * 1985-04-30 1990-10-30 Prometrix Corporation Process control interface system for managing measurement data
US5226118A (en) * 1991-01-29 1993-07-06 Prometrix Corporation Data analysis system and method for industrial process control systems
US5557716A (en) * 1992-07-02 1996-09-17 Canon Kabushiki Kaisha Graph drawing
US5375201A (en) * 1992-12-18 1994-12-20 Borland International, Inc. System and methods for intelligent analytical graphing
US5461708A (en) * 1993-08-06 1995-10-24 Borland International, Inc. Systems and methods for automated graphing of spreadsheet information
US5581677A (en) * 1994-04-22 1996-12-03 Carnegie Mellon University Creating charts and visualizations by demonstration

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ユーザーズガイド Lotus 123 RELEASE 4J,Lotus Development Corporation,1993年 6月,p15−1〜p15−8

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07200773A (ja) 1995-08-04
US5666477A (en) 1997-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3361594B2 (ja) グラフ作成の設定・変更方法および装置
US6542166B1 (en) System and method for editing a control
US6515682B1 (en) System and method for editing a control utilizing a preview window to view changes made to the control
US5870088A (en) System and method for editing a control via direct graphical user interaction
US6915301B2 (en) Dynamic object properties
US6282547B1 (en) Hyperlinked relational database visualization system
US6069629A (en) Method of providing access to object parameters within a simulation model
US7117446B2 (en) User interface method and system for application programs implemented with component architectures
CA2165944C (en) Product structure management
AU768387B2 (en) Dynamic object visualization and code generation
US6335738B1 (en) Method and tool for generating and displaying a descriptive annotation of selected application data
US20040075688A1 (en) System, method and computer program product for managing CAD data
JP2002512390A (ja) シミュレーション・モデル内のオブジェクトおよびオブジェクトに関連付けられたパラメータ値を管理する方法
JP2002032219A (ja) システム構築方法およびそのシステム、システム構成図の作図方法およびそのシステム、システム構成ファイルの生成方法およびそのシステム、ならびに記録媒体
CN112241263A (zh) 可视化的页面处理方法和设备
JPH11191062A (ja) アプリケーション画面開発支援システム
CN1135470C (zh) 网络管理系统中图形化控制操作的方法
EP1197851A2 (en) Aggregation of system settings into objects
JPH04348428A (ja) 設計支援方法
US6122558A (en) Aggregation of system settings into objects
WO1999027443A1 (en) A method of monitoring values within a simulation model
CN114048110A (zh) 一种基于Antv的自定义可视化拓扑图的实现方法
JPH10171755A (ja) 業務システム
JPH0778215A (ja) 業務プログラムの実行方法
JPH09190459A (ja) 接続図の作成方法および作成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20021001

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071018

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081018

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees