JPH031704A - 車両用のルーフガラスアンテナ - Google Patents

車両用のルーフガラスアンテナ

Info

Publication number
JPH031704A
JPH031704A JP1136987A JP13698789A JPH031704A JP H031704 A JPH031704 A JP H031704A JP 1136987 A JP1136987 A JP 1136987A JP 13698789 A JP13698789 A JP 13698789A JP H031704 A JPH031704 A JP H031704A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
center line
vehicle
parallel
glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1136987A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0744374B2 (ja
Inventor
Masao Shinnai
新内 雅夫
Kazuya Nishikawa
西川 一也
Tokio Tsukada
塚田 時雄
Toru Hirotsu
透 弘津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Central Glass Co Ltd
Original Assignee
Central Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Central Glass Co Ltd filed Critical Central Glass Co Ltd
Priority to JP1136987A priority Critical patent/JPH0744374B2/ja
Priority to US07/527,297 priority patent/US5095314A/en
Publication of JPH031704A publication Critical patent/JPH031704A/ja
Publication of JPH0744374B2 publication Critical patent/JPH0744374B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/27Adaptation for use in or on movable bodies
    • H01Q1/32Adaptation for use in or on road or rail vehicles
    • H01Q1/325Adaptation for use in or on road or rail vehicles characterised by the location of the antenna on the vehicle
    • H01Q1/3275Adaptation for use in or on road or rail vehicles characterised by the location of the antenna on the vehicle mounted on a horizontal surface of the vehicle, e.g. on roof, hood, trunk
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/1271Supports; Mounting means for mounting on windscreens

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は自動車など車両のルーフ開口部のガラスに設け
たルーフガラスアンテナに関する。
〔従来の技術〕
近年、ルーフ開口部に窓ガラスを装着したサンルーフあ
るいはスカイルーフなどと呼ばれる自動車が増加の傾向
にあるが、この窓ガラスは面積が小さいので、実開昭5
6−22807号などに示されるようなアンテナを設け
ても例えば、FM放送波がTV (TJHF)放送波ま
での広い周波数帯域にわたり高受信利得を得ることは困
難であった。
〔発明の目的〕
本発明はこのような点に鑑みてなされたもので、小面積
のルーフ窓ガラスに設けたにもかかわらず、FM放送波
からTV (UHF)放送波までの非常に広い周波数帯
域にわたり受信利得を高めたルーフガラスアンテナを提
供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、ルーフ開口部に装着したガラスにアンテナを
設けた車両用のルーフガラスアンテナにおいて、車両の
縦軸方向中心線に対して平行でも垂直でもない二本の直
線をクロスさせた主アンテナを設けるとともに、該主ア
ンテナに接続され給電点まで延びる導電線条を前記縦軸
方向中心線に対して平行に配設するようにしたことを特
徴とする。
〔作用〕
本発明は実施例1 (第1図)に示すような二本の直線
をクロスさせた形状のアンテナを基本パターンとするも
ので、二線の開放端間の横方向の距離をり、縦方向の距
離をMとしてLとMを変えて76MHz〜90MHzの
国内FM放送波、88MHz〜108MH2の外国FM
放送波90MHz〜222MHzのTV放送波VHF帯
および470MHz 〜770MHzのTV放送波UH
F帯の各放送波を受信して利得Gを測定したところ、第
1表に示すようになった。
第1表 なお、利得Gは標準のダイポールアンテナの受信利得を
OdBとしたときの利得差(以下、グイボール比と略称
する)であり、各バンドの平均値を表わす。
この結果から明らかなようにLは8011〜5001、
さらに好ましくは80mm〜3001の範囲、Mは51
1〜150mm、さらに好ましくは511〜100mm
の範囲にすると、各バンド全域にわたり高利得を得るこ
とができ、主アンテナとして作用する。
なお、M=100mmにしてLを100璽m<L≦30
0mmの範囲で変えた場合にも充分、実用に供しうろこ
とを確認している。
また、この主アンテナに実施例2〜実茄例5のような直
線形状、コ字形状、L字形状あるいはこれらを組合せた
形状の補助アンテナを付加すると、さらに若干ではある
が受信利得を高めることができるが、これは抵抗とリア
タンスを調整してフィーダとのインピーダンスマツチン
グを図ったことによるものと思われる。
〔実施例〕
以下、図面を参照しながら本発明の詳細な説明する。
第1図〜第5図は本発明のルーフガラスアンテナを示す
好適な実施例でいずれも平面図である。
実施例1 窓ガラスとして、単板ガラスをルーフ開口部に装着して
、主アンテナのみを設けた例で、第1図に示すように、
板ガラス1の車内側に、クロス形状の主アンテナ2を導
電線条3、給電点4とともに、導電ペーストをスクリー
ン印刷、焼成して形成する。なお、導電線条3と給電点
4は車両の縦軸方向中心線CL上に形成する。
このようなルーフガラスアンテナにおいて、各部の寸法
をA=580n、 B=320u、 L=100im、
M=1011、a・20mm、b=120mmとしたも
のによって国内FM放送波、外国FM放送波、TV放送
波のVHF帯とUHF帯の水平偏波における受信利得を
測定した結果は第1表のし・100u、M・10mの場
合に示すように、それぞれ−19,3dB。
17.7dB、−17,5dB、−16,0dBとなり
、従来の良好なリアガラスアンテナの受信利得がグイボ
ール比でそれぞれ、−21dB、−21dB、−20d
B。
−20dBであるので、全ての帯域で上回っており、良
好なアンテナであることがわかる。
流側2〜 施例5 いずれも主アンテナ2に補助アンテナ5を付加し、実施
例1に比較して、主アンテナは全て同じ構成にし、実施
例2〜実施例4における導電線条3と給電点4も同じ構
成にした例である。
第2図に示す実施例2はC・100ii、d・1011
なるクロス形状の補助アンテナ5を導電線条3゛により
主アンテナ2に接続したもの、第3図に示す実施例3は
C=50mm、c’=4On、 d=10flなるダブ
ルコ字形状の補助アンテナ5をe・251鳳の位置に付
加したもの、第4図に示す実施例4はc=50璽1、c
’=100u、、d=10mmのコ字の一辺を延ばした
形状の補助アンテナ5を導電線条3゛により主アンテナ
2に接続したもの、第5図に示す実施例5はc=c’=
30m、 d=d’=1011のコ字を組み合わせた形
状の補助アンテナ5を導電線条3.3′の間にe=e’
=50imとして挿入したものである。
これらのアンテナによって国内FM放送波、外国FM放
送波、TV放送波のVHF帯とUHF帯の水平偏波にお
ける受信利得Gを測定したところ、第2表に示すような
結果を得た。
第2表 なお、受信利得Gは各バンドの平均値であり、グイボー
ル比で示す。
この結果から明らかなように、補助アンテナを付加する
と、主アンテナのみの実施例1と比較して、国内外のF
M放送波に対してほぼ同等、TV放送波に対しては、V
HF帯、UHFlとも上回っており、さらに向上してい
ることがわかる。
以上、好適な実施例により説明したが、本発明はこれら
に限定されるものではなく、種々の応用が可能である。
主アンテナについて、Lを801〜500 n、好まし
くは80 mm 〜300 真*の範囲、Mを5+u〜
150mm、好ましくは5u〜100nの範囲で適宜選
択すればよく、設ける場所も各実施例に示すような開口
中央部が最も好ましいが、それ以外にも、開口部エツジ
から約30n以上離しておけば何処であっても差し支え
ない。
導電線条と給電点については車両の縦軸方向中心線CL
にほぼ平行に配設すれば前方であっても後方であっても
大差はない。また、このようにすると導電線条の長さは
ほとんどアンテナの特性に影響を与えない。
従って主アンテナと導電線条、給電点は縦軸方向中心位
置に設ける必要はなく、横方向にずらして設けてもよい
。この場合に本発明のアンテナを複数個設けてダイパー
シティ受信をしてもよい。また、本考案のルーフガラス
アンテナと他のガラスアンテナ、ボールアンテナ等とダ
イパーシティ受信をするとさらに好ましい。
また、ルーフガラスは単板ガラスだけでなく合わせガラ
スでもよく、この場合には、アンテナは金属細線を中間
膜に埋めこんで形成してもよい。
〔本発明の効果〕
本発明おルーフガラスアンテナはアンテナ専有面積が小
さいにもかかわらず、国内外のFM放送波からTV放送
波UHF帯の76門)lz〜770MHzの非常に広範
囲の周波数帯域において、受信利得を向上させることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第5図は本発明のルーフガラスアンテナを示す
好適な実施例でいずれも平面図である。 1−一板ガラス     2−一一主アンテナ3.3”
−m−導電線条  4−一一給電点5−一一補助アンテ
ナ 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ルーフ開口部に装着したガラスにアンテナを設けた車両
    用のルーフガラスアンテナにおいて、車両の縦軸方向中
    心線に対して平行でも垂直でもない二本の直線をクロス
    させた主アンテナを設けるとともに、該主アンテナに接
    続され給電点まで延びる導電線条を前記縦軸方向中心線
    に対して平行に配設するようにしたことを特徴とする車
    両用のルーフガラスアンテナ。
JP1136987A 1989-05-30 1989-05-30 車両用のルーフガラスアンテナ Expired - Lifetime JPH0744374B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1136987A JPH0744374B2 (ja) 1989-05-30 1989-05-30 車両用のルーフガラスアンテナ
US07/527,297 US5095314A (en) 1989-05-30 1990-05-23 Vehicle roof glass antenna for reception of FM radio and TV broadcasting

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1136987A JPH0744374B2 (ja) 1989-05-30 1989-05-30 車両用のルーフガラスアンテナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH031704A true JPH031704A (ja) 1991-01-08
JPH0744374B2 JPH0744374B2 (ja) 1995-05-15

Family

ID=15188133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1136987A Expired - Lifetime JPH0744374B2 (ja) 1989-05-30 1989-05-30 車両用のルーフガラスアンテナ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5095314A (ja)
JP (1) JPH0744374B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5264858A (en) * 1990-07-31 1993-11-23 Asahi Glass Company Ltd. Glass antenna for a telephone of an automobile
US5959581A (en) * 1997-08-28 1999-09-28 General Motors Corporation Vehicle antenna system
US6054961A (en) * 1997-09-08 2000-04-25 Andrew Corporation Dual band, glass mount antenna and flexible housing therefor
US8350766B2 (en) * 2004-11-01 2013-01-08 Asahi Glass Company, Limited Antenna-embedded laminated glass
GB0724157D0 (en) * 2007-12-11 2008-01-23 Pilkington Automotive D Gmbh Antenna

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4910442U (ja) * 1972-05-04 1974-01-29
JPS648820U (ja) * 1987-07-04 1989-01-18

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5622807A (en) * 1979-08-01 1981-03-04 Kenji Tokuoka Marking for controling and conducting lane
US4608570A (en) * 1982-11-18 1986-08-26 Central Glass Company, Limited Automotive window glass antenna
JPS6243905A (ja) * 1985-08-22 1987-02-25 Asahi Glass Co Ltd 自動車用ガラスアンテナ
JPS6269704A (ja) * 1985-09-21 1987-03-31 Nippon Sheet Glass Co Ltd アンテナ
JPS6281101A (ja) * 1985-10-03 1987-04-14 Asahi Glass Co Ltd 自動車のダイバ−シテイ−アンテナ装置
DE3738226C2 (de) * 1987-11-11 1997-12-18 Bosch Gmbh Robert Fahrzeug-Scheibenantenne
DE3824417A1 (de) * 1988-07-19 1990-01-25 Bosch Gmbh Robert Fahrzeug-scheibenantenne

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4910442U (ja) * 1972-05-04 1974-01-29
JPS648820U (ja) * 1987-07-04 1989-01-18

Also Published As

Publication number Publication date
US5095314A (en) 1992-03-10
JPH0744374B2 (ja) 1995-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0354902A (ja) 車両用のガラスアンテナ
JPH031703A (ja) 車両用ルーフガラスアンテナ
US7242357B2 (en) Antenna for vehicle
JPH031704A (ja) 車両用のルーフガラスアンテナ
US6437749B2 (en) Glass antenna for side windshield of automotive vehicle
EP2555321A1 (en) Glass antenna
JPH0486102A (ja) 車両用のガラスアンテナ
JPH04220803A (ja) 車両用ガラスアンテナ
JPH04132401A (ja) 車両用のガラスアンテナ
WO2012049918A1 (ja) アンテナ
JP3491808B2 (ja) 自動車用のガラスアンテナ
JP2547866B2 (ja) 車両用のガラスアンテナ
JPH03265202A (ja) 車両用のガラスアンテナ
JPS6150527B2 (ja)
JP2636440B2 (ja) 車両用のガラスアンテナ
JPH03283801A (ja) 車両用ガラスアンテナ
JP2962394B2 (ja) 車両用のガラスアンテナ
JPS6150526B2 (ja)
JPH0818321A (ja) 車両用ガラスアンテナ
JP3491807B2 (ja) 自動車用のガラスアンテナ
JPH0435506A (ja) 車両用のガラスアンテナ
JPH0119765B2 (ja)
JPH0744375B2 (ja) 車両用ガラスアンテナ
JPH10126131A (ja) 車両用ガラスアンテナ
JPH0486002A (ja) 車両用のガラスアンテナ