JPH03168946A - 光テープ及びその製造方法 - Google Patents

光テープ及びその製造方法

Info

Publication number
JPH03168946A
JPH03168946A JP1308700A JP30870089A JPH03168946A JP H03168946 A JPH03168946 A JP H03168946A JP 1308700 A JP1308700 A JP 1308700A JP 30870089 A JP30870089 A JP 30870089A JP H03168946 A JPH03168946 A JP H03168946A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide groove
recording
optical
groove forming
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1308700A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Ban
和夫 伴
Akira Takahashi
明 高橋
Kenji Ota
賢司 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP1308700A priority Critical patent/JPH03168946A/ja
Priority to DE69027103T priority patent/DE69027103T2/de
Priority to EP90312753A priority patent/EP0434230B1/en
Publication of JPH03168946A publication Critical patent/JPH03168946A/ja
Priority to US08/461,164 priority patent/US5674583A/en
Priority to US08/879,916 priority patent/US5989671A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明は光記録及び/又は再生を行うための光テープ並
びにその製造方法に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、光記録及び/又は再生を行うための各種の光ディ
スク、即ち、再生専用型、1回のみ所望の記録が可能な
追記型或いは書替え可能型等の光ディスクが提案されて
いる。これらの光ディスクの内、再生専用型等、物理的
なピットにより情報の記録を行う形式のものにおいては
、上記のピット列の中央に光ビームを誘導することより
所謂トラッキング制御を行っている。一方、光磁気ディ
スク等、物理的なピットによらない記録を行うものにお
いては、一般に基板上に予め情報の記録経路を示す案内
溝を設けておくことにより、トラッキング制御を行うよ
うにしている。
一方、近年、光ディスク以外の光メモリ媒体として、所
謂光テープの研究が行われている。この光テープは基本
的には長尺のフィルム状基材上に磁気光学効果又はフォ
トクロミンク現象等を利用して情報の記録を行う記録層
を形成してなるものである。
上記の光テープは、VTR (ビデオテーブレコーダ)
用の磁気テープと同様に、カセットケースに収容し、記
録/又は再生部位近傍をカセ・ノl・ケースから巻き出
すようにするとともに、情報の記録経路である1・ラッ
クを光テープの長手方向に対し傾斜させた方向に設定し
て記録/又は再生を行うことが考えられる。
ところで、光テープにおいては、一般に基材が薄く、か
つ、柔軟性を有しているので、基材にトラッキング制御
用の案内溝を設けることは極めて困難である。そこで、
光テープにおけるトラッキング制御の方法として、記録
に先立って予め記録層における実際のトラックの隣接位
置にトラ・ンクと平行に直線状のガイドパターンを光学
的に記録しておき、L記ガイドパターンを再生しながら
ガイドパターンと平行に情報の記録及び再生を行うよう
にした方法が提案されている(特開昭63−11732
6号公報参照). 〔発明が解決しようとする課題] ところが、上記の方法によれば、情報の記録・再生を行
うための光源及び光検出器等の他に、ガイトパターンを
記録するための光源並びにガイドパターンを再生するた
めの光源及び光検出器等が別途必要となるので、光テー
プ用の光学ヘッドの部品点数の増加及びコストアップを
招来するという問題があり、更に、記9J.層に情報の
他にガイドパターンを記録することにより情報の記録密
度が低ドするという問題も有していた。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係る光テープは、JZ記の課題を解決するため
に、フィルム状の基材と、この基材上に設けられ情報の
記録経路を示す案内溝を形成する案内溝形戊材と、光記
録を行う記録媒体とを備えていることを特徴とするもの
である。
又、本発明に係る光テープの製造方法は、フィルム状の
基材上に、例えば、紫夕{線硬化型樹脂又はフォトレジ
スト等の感光性を有する案内溝形成材の層を設け、次に
案内溝形成材上に案内溝パターンを露光した後、上記案
内溝形成材から案内溝部分を餘去し、引続き案内溝の設
けられた案内溝形成材」二に磁気光学効果又はフォトク
l:l Q yク現象等を利用して光記録を行うための
記録媒体を形成するようにしたことを特徴としている。
〔作 用〕
」二記の光テープにおいては、基材」二に情報の記録経
路を示ず案丙溝を形成ずる案内溝形成材を設けたので、
この案内溝を基準として光ビームを情報の記録経路上に
正確に誘導できるようになり、その結果、情報の記録・
再生を正確に行えるようになる。しかも、この光テープ
用の光学ヘッドは情報の記録・再生用の光源及び光検出
器等のみを備えていれば良いので、光学ヘッドの部品点
数も削減できる。
又、.J二記の光テープの製造方法によれば、感光性を
有する材料により案内溝形成層を設け、この案内溝形成
層に案内溝パターンを露光して案内溝部分を餘去ずるよ
うにしたので、案内溝の形成を正確に、かつ、容易に行
える。
〔実施例〕
本発明の〜実施例を第i図乃至第3図に基づいて説明す
れば、以下の通りである。
第1図(d)にその長手方向に沿う断面図を示すように
、本実施例に係る光テーブ1はフィルム状の基材2を備
え、基材2上には案内溝形成材3・3・・・が所定の間
隔で設けられて、隣接する案内溝形成材3・3間に情報
の記録経路としての案肉溝4・4・・・が形成されてい
る。第2図に示すように案内溝4・4・・・は光テーブ
lの長手方向に対し傾斜した方向に設けられる。そして
、案内溝4・4・・・及び案内溝形成材3・3・・・上
に記録媒体5の層が形成され、記録媒体5は保護膜6に
より被覆されている。
以下、光テーブ1の製造手順の一例を説明する。
第1図(a)に示すように、まず、ポリエチレンテレフ
タレート等の透光性及び耐熱性を有する高分子樹脂から
なる長尺のフィルム状基材2を用意し、基材2上にロー
ル7等により紫外線硬化型樹脂からなる案内溝形成材の
層8を均一に塗布する。
次に、同図(b)に示すように、基材2を介して案内溝
形成材の層8における隣接する案内溝4・4間の領域に
、集光レンズ10により集光された紫外線l1を照射す
る。なお、この時、案内溝4・4・・・により構威され
るトラックの番号等を示すパターンを同時に露光するよ
うにしても良い。
第3図に紫外線l1の露光を行う露光装置l2の一例を
示す。即ち、露光装置12は矢印A方向に回転できるよ
うに図示しない駆動部により支持された透明で中空の円
筒体13と、円筒体13の中心軸に沿って紫外線l1を
出射する光源l4と、円筒体l3内に配置され紫外線1
1を直角に反射するミラーl5と、ミラーl5を円筒体
l3の中心軸の廻りで矢印B方向に回転させるモータ1
6とを備えている.そして、基材2上に案内溝形成材の
層8の形成された光テープ1を基材2を内側に配置して
円筒体l3の周囲に重なり合わないように螺旋状に巻き
付け、円筒体l3を矢印A方向に回転させることにより
光テーブlを矢印C方向に送りながら、光源14から出
射される紫外線1lを、モータl6により矢印B方向に
回転されているよラー15にて反射し、円筒体l3及び
基材2を介して案内溝形成材のN8に照射する。これに
より、第2図に示す如く、光テーブ1の長手方向に対し
傾斜した方向の案内溝形成材3・3・・・のパターンに
対応した露光が行われ、露光された部位が硬化する. その後、有機溶剤等により案内溝形成材の層8における
紫外線11の非照射部位を除去すると、第2図のD−D
線に沿う拡大断面図である第1図(C)及び第2図に示
すように案内満4・4・・・が形成される。なお、案内
溝4・4間には紫外線1lの照射部位である案内溝形成
材3・3・・・が残存する。なお、上記のように、案内
溝4・4・・・により形成されるトラックの番号を示す
パターン等が露光されていれば、案内溝形成材3・3・
・・とともにトラックの番号を示すパターン等が残存す
る。
続いて、第1図(d)に示すように案内溝4・4・・・
及び案内溝形成材3・3・・・上に記録媒体5が層状に
形成される。この記録媒体5は、磁気光学効果又はラオ
トクロミック現象等に基づいて光記録及び再生が可能な
材料により構威される.例えば、磁気光学効果に基づく
記録を行う場合、記録媒体5として希土類遷移金属合金
薄膜等が使用され、フォトクロξツク現象に基づく記録
を行う場合、記録媒体5としてフルギド系の誘導体の1
種であるa 2 ,  5 dimethyl − 3
 −furylethylidene−isoprop
ylidene succinic anhydrid
eをPMMA(ポリメチルメタクリレート)内に分散さ
せた薄膜等が使用される. 次に、記録媒体5上に紫外線硬化型樹脂等により保護膜
6が形成される.なお、保護膜6は光テープlの幅方向
の両端位置において記録媒体5を被覆し、保護膜6と基
材2とで記録媒体5を密封するようになっている。
上記の構或において、第1図(d)中の記録媒体5への
情報の記録・再生は案内溝4・4・・・に沿って行われ
る.例えば、記録媒体5に磁気光学効果を利用して記録
・再生を行う媒体である場合、記録時にはレーザ光等の
光ビームを照射して記録媒体5の保磁力を低下させなが
ら記録媒体5の膜面と垂直方向に磁界を印加し、記録す
べき情報に応じて図中上向き又は下向きに磁化の向きを
設定する。一方、再生時には記録時より強度の低い光ビ
ームを照射すると、磁化の向きに応じて偏光面が回転を
受けるので、偏光面の回転方向を検出することにより情
報が検出される。
又、記録媒体5がフォトクロミック現象を利用して記録
・再生を行う媒体である場合、所定の波長を有するレー
ザ光等を照射することにより照射部位の屈折率を変化さ
せて情報の記録を行い、記録光とは波長の異なる光を照
射することにより情報の再生を行えば良い. そして、記録又は再生時に、光ビームは記録経路である
案内溝4・4・・・の中夫に誘導される。即ち、案内溝
形成材3・3・・・の存在しない案内溝4・4・・・の
部位と、案内溝形成材3・3・・・の存在する部位とで
は光の透過強度が異なるので、透過強度に基づいてトラ
ッキング制御を行い、現在記録又は再生を行っている案
内溝4の中央に光ビームを講導することができる。
なお、記録媒体5としては、7上記し2たもの以外に、
例えば相変化型の記録媒体等を使用しても良い。
又、上記の実施例では、基材2から保護膜6側に光を透
過させて記録又は再生を行う透過型の光テープについて
述べたが、それに代えて、記録媒体5と保護膜6との間
に反則層を形成し、基材2側から照射した光ビームを上
記反射層で反射させて記録又は再生を行う反射型の光テ
ープにも本発明は適用できるものである。
更に、上記の実施例では、紫外線硬化型の樹脂により案
内溝形成材の層8を構或するようにしたが、それに代え
て、ボジ型又はネガ型のフAトレジスl・により案内溝
形成材の層8を形成し、案内in 4・4・・・のパタ
ーンをフオトレジス1−に光ビームで描くか又はフォト
マスクを介して露光した後、現像して案内溝4・4・・
・を形成ずるようにしても良い。この場合は、残存した
フォトレジストが案内溝形成材3・3・・・となる。
〔発明の効果〕
本発明に係る光テープは、以上のように、フ褌ルJ、状
のlと、この基打上に設けられ情報の記録経路を示す案
内溝を形成する案内溝形成材と、光記録を行う記録媒体
とを備えている構或である。
これにより、案内溝を基11』として光ビームを情報の
記録経路上に正確に誘導できるようになり、その結果、
情報の記録・河生を正確に行えるようになる。しかも、
−L記の光テープ用の光学ヘッドは、情報の記録・再生
用の光源及び光検出器等のみを備えていれば良いので、
光学ヘッドの部品点数を削減することができる。
又、本発明に係る光テープの製造方法は、フィルl,状
の基打上に感光性を有する案内溝形成材の層を設け、次
に案内溝形成材上に案内溝パターンを露光した後、−L
記案内溝形成材から案内溝部分を除去し、引続き−L記
案内溝の設けられた案内溝形成材上に光記録を行うため
の記録媒体を形成するようにした横戒である。
これにより、光テープにおける案内溝の形成を正確に、
かつ、容易に行えるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本発明の一実施例を示すものである
。 第1図(a)〜(d)はそれぞれ光テープの製造手順を
示す概略縦断面図である。 第2図は光テープの製造途中における概略平面図である
。 第3図は案内溝形成層に露光を行う露光装置を示す斜視
図である。 lは光テープ、2は基材、3は案内溝形成材、4は案内
溝、5は記録媒体、8は案内溝形成材の層である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、フィルム状の基材と、この基材上に設けられ情報の
    記録経路を示す案内溝を形成する案内溝形成材と、光記
    録を行う記録媒体とを備えていることを特徴とする光テ
    ープ。 2、フィルム状の基材上に感光性を有する案内溝形成材
    の層を設け、次に案内溝形成材上に案内溝パターンを露
    光した後、上記案内溝形成材から案内溝部分を除去し、
    引続き案内溝が設けられた案内溝形成材上に光記録を行
    うための記録媒体を形成するようにしたことを特徴とす
    る光テープの製造方法。
JP1308700A 1989-11-22 1989-11-27 光テープ及びその製造方法 Pending JPH03168946A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1308700A JPH03168946A (ja) 1989-11-27 1989-11-27 光テープ及びその製造方法
DE69027103T DE69027103T2 (de) 1989-11-22 1990-11-22 Optisches Aufzeichnungsmedium und Verfahren zur Aufzeichnungs und Wiedergabe von Informationen darauf
EP90312753A EP0434230B1 (en) 1989-11-22 1990-11-22 Optical recording medium and method of recording and reproducing information thereon
US08/461,164 US5674583A (en) 1989-11-22 1995-06-05 Optical recording medium and manufacturing method thereof
US08/879,916 US5989671A (en) 1989-11-22 1997-06-20 Optical recording medium and manufacturing method thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1308700A JPH03168946A (ja) 1989-11-27 1989-11-27 光テープ及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03168946A true JPH03168946A (ja) 1991-07-22

Family

ID=17984230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1308700A Pending JPH03168946A (ja) 1989-11-22 1989-11-27 光テープ及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03168946A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5989671A (en) Optical recording medium and manufacturing method thereof
CA1225467A (en) Method of manufacturing optical memory element
JPH07311979A (ja) 光記録媒体及びその再生方法
JPS6185653A (ja) 光磁気メモリ素子
CA2207087A1 (en) Optical registration tape
JPH03168946A (ja) 光テープ及びその製造方法
JPS60195751A (ja) 光メモリ素子の製造方法
JP3522937B2 (ja) 光ディスクの信号記録再生方法
JP2665281B2 (ja) 光メモリ素子の製造方法
EP0982716B1 (en) Optical recording medium and master to produce it
JP2827748B2 (ja) 光ディスク及びその再生方法と再生装置
JPH1083567A (ja) 光記録媒体およびその製造方法
JP2509716B2 (ja) 光テ―プ
JPS63303793A (ja) 光記録媒体
JPH11149642A (ja) 光記録媒体およびその製造方法
JP4288818B2 (ja) 光記録媒体
JP2776214B2 (ja) 光記録媒体の記録及び/又は再生装置
JPH09190649A (ja) 光学的情報記録媒体
JPH09306025A (ja) 光記録媒体およびその製造方法
JPS6139248A (ja) 光情報記録担体
JPS60197960A (ja) 光メモリ素子の製造方法
JPH1097735A (ja) 光学的情報記録媒体
JPH01224948A (ja) 光記録媒体の製造方法
JPH03192549A (ja) 光テープ
JPH05135362A (ja) 情報の記録用部材及び記録装置