JPH03165888A - 浄水器 - Google Patents

浄水器

Info

Publication number
JPH03165888A
JPH03165888A JP30693589A JP30693589A JPH03165888A JP H03165888 A JPH03165888 A JP H03165888A JP 30693589 A JP30693589 A JP 30693589A JP 30693589 A JP30693589 A JP 30693589A JP H03165888 A JPH03165888 A JP H03165888A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
purified water
filter medium
hollow fiber
purified
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30693589A
Other languages
English (en)
Inventor
Minayoshi Nakano
中野 源喜
Itsu Ito
伊藤 稜威
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP30693589A priority Critical patent/JPH03165888A/ja
Publication of JPH03165888A publication Critical patent/JPH03165888A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Water Treatment By Sorption (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は濾材、殊に中空糸膜からなる濾材を備えている
浄水器に関するものである。
【従来の技術】
近年、中空糸膜を濾材としている浄水器が注目1 を浴びている。この中空糸膜は、0.1〜0.01μと
いう微細な孔を壁面に有するものであり、この孔を利用
して中空糸膜の外壁から中空糸膜の内部空間に水を通す
ことで枦過を行うために、細菌類まで除去することがで
きるようになっている。 このような濾材を使用したものでは、上述のように微細
な孔を利用して枦過を行う関係上、除去物による目詰ま
りを早期に生じてしまうことから、特開昭61−238
391号公報や特開昭62−30507号公報、あるい
は特開昭62−79809号公報には、枦過時とは逆方
向に水を流す逆洗を行うことで、中空糸膜の外壁面に付
着していた異物を洗い流すことができるようにしている
【発明が解決しようとする課題】
ところが、上記各公報に示された浄水器では、逆洗の際
の水が原水、つまり異物を含んだ水であるために、この
時には中空糸膜の内壁面に異物が付着することになり、
逆洗時間が長いと内壁部から目詰まりを起こすおそれが
ある上に、次に浄水を行う時、内壁部に付着していた異
物が浄化した2 はずの水に混ざることになる。 本発明はこのような点に鑑み為されたものであり、その
目的とするところは中空糸膜からなる濾材に付着して目
詰まりを生じさせている物質を逆洗で洗い流すことがで
きて、濾材の寿命を延ばすことができるとともに、この
逆洗が新たな問題を招いてしまうこともない浄水器を提
供するにある。
【課題を解決するための手段】
しかして本発明は、中空糸膜を濾材として備えている浄
水器において、濾材と浄水出口との間に配されて濾材を
通過した浄水を溜る浄水貯水部と、浄水貯水部の浄水を
濾材側に返送する返送手段と、この返送時に浄水貯水部
の浄水出口側を閉じる閉塞手段と、濾材め配設部におけ
る療水供給側にあって上記返送時に開放される排水部と
を備えているとともに、上記返送手段が手押し部材で形
成されていることに特徴を有している。 [作用] 本発明によれば、手押し部材で形威された返送手段を作
動させたならば、濾材の目詰まり防止の3 ための逆洗が、濾材で浄化した浄水を利用して行われる
ものであり、従って逆洗時に異物が濾材に付着してしま
うことがないものである。 [実施例コ 以下本発明を図示の実施例に基づいて詳述すると、この
浄水器は第3図に示すように、浄化ユニツ1−Aと、切
換ユニットBとから構成されたものとなっている。 水路の切換を行う切換ユニットBから説明すると、この
切換ユニッl− Bは、第4図及び第5図に示すように
、合成樹脂により上下に開口する円筒状に形成されてい
る本体1と、本体1の上部に取り付けられる取付ナット
50、本休1の側面に取り付けられるレバー2、本体1
の下面に取り付けられる放水板4、そして本体1内に収
納される円筒状のロータリー弁3とから楕戒されている
。そして、本体1の上端は水道の蛇口(図示せず〉への
取付用の取付部とされている。 上記本体1は、その上面に蛇口と連通ずることになる流
入口l1が設けられているとともに、こ4− の流入口11を囲む筒51が立設されていて、筒5lの
内部には蛇口取付用のパッキン53と止水用のパッキン
54とが配され、筒51の外周面には取付ナット50と
螺合する雄ねじが切られている。本体1から外した取付
ナット50を一旦水道の蛇口に挿通した後、補助取付具
52を蛇口の先端部に係止させ、この状態で筒51内に
水道の蛇口先端を差し込んで取付ナット50を筒51に
ねじ込んで締め付けたならば、本体1が蛇口に取り付け
られると同時に、蛇口の先端面が上記パッキン53に押
し付けられるものであり、この結果、蛇口への取り付け
が漏水を招くことのない状態でなされる。 本体1内の中央は、一側方に開口する縦断面円形の弁室
13として形成されている。この弁室13は上記ロータ
リー弁3が収納される部分であって、前記流入口11を
通じて上方に開口しているとともに、第4図に示すよう
に、下方に第1流出口14が、斜め下方に第2流出口1
5が夫々形成され、また、第1流出口l4を囲む筒部1
8が垂5 下形成されている。 そして本体1のレバー2が配される側面と反対側の側面
には、一端が弁室13の奥部に開口する連通口17が形
成されている。 本体1の下面に取り付けられる放水板4は、その中央に
整流金網44が配された放水口41を、周部にシャワー
状に放水するための多数の小孔42を有するものであり
、本体1の筒部18下端に超音波溶着等の手段で固着さ
れる隔壁部材45に形成されている雄ねじに螺合させる
ことで本体1に取り付けられる。 筒部l8と放水板4との間に位置することになるリング
状の上記隔壁部材45は、その中央部に複数本のリブを
介して緩衝片46と整流リブ47とが設けられたもので
、上記第1流出口14がら放水口41に至る流路を、本
体1内の空間で且つ弁室13及び筒部18の外部の空間
がら仕切っている。 上記弁室13に収納されるロータリー弁3は、軸31と
これに一体に形成されている円筒部32一6 とからなるもので、前記止水用パッキン54から流入口
11に沿って垂下されている薄肉の筒状垂下片55の下
端が弾性的に接触する円筒部32の周面には、大きい第
1導入口33と、小さい第2導入口34と、排出口36
の3つが開口している。 上記第1導入口33と排出口36とは、円筒部32の内
部でつながっているものの、これら2つに対して第2導
入口34は、仕切り壁37で区画されて前記連通口17
が位置する弁室13の奥部側の端面に連通している。 更にロータリー弁3の円筒部32の端部周面には、周方
向に並ぶ複数個の四部3つが設けられている。この凹部
39は、ばね58で付勢されて弁室13内に突出するボ
ール59が係合することで、ロータリー弁3の回転に対
してクリックを与え、後述する4つの状態の夫々につい
てロータリー弁3の各位置決めを行なうものである。 ロータリー弁3の本体1への取り付けは押え板57によ
ってなされている。ロータリー弁3の軸31が貫通する
押え板57は、弁室l3の本体17 側面に開口する開口部内周面に形戒されている雌ねじに
螺合させることにより本体1に取り付けられてロータリ
ー弁3が弁室13より抜け出ることを防ぐ。 レバー2は押え板57を貫通して外部に突出するロータ
リー弁3の軸31の非円形とされている先端部との嵌合
部を有しているもので、この嵌合と軸31先端面にねじ
込まれるビス58とによりロータリー弁3に固着される
。図中24はビス58を隠すキャップである。 今、レバー2を操作することによって第4図及び第5図
に示すように、ロータリー弁3における第2導入口34
が流入口11に連通ずるようにしたならば、蛇口から供
給される水は連通口17へと送られる。またレバー2操
作にてロータリー弁3における第1導入口33が流入口
11と相対するとともに排出口36が第2流出口15と
連通ずる状態としたならば、流入口11からの水は第1
導入口33と排出口36及び第2流出口15を経てリン
グ状隔壁部材45の周部上面に当たって散8 乱し、この後、放水板4の小孔42からシャワー状の流
れとなって放出される。 更に流入口11とロータリー弁3の第1導入口33とが
連通し且つ排出口36と第1流出口14とが連通ずる状
態とした時には、流入口11からの水は第1流出口14
へと流れるものであり、隔壁部材45の緩衝片46に当
たって流速が弱められた後、整流リブ47及び整流用金
網44により整流されて放水口41より放出される。そ
してロータリー弁3の円筒部32の外周面が筒状垂下片
55に接して流入口11を閉じる時、蛇口からの水はこ
こで止められる。 一方、浄化ユニットAは、第1図及び第2図に示すよう
に、ケース6と、このケース6内に収納される浄化カー
トリッジ7、そしてケース6上に連結されるシリンダ一
部8とから構成されたものとなっている。 ケース6は有底円筒状のケース本体60と、ケース本体
60の上面開口を閉じる蓋61とがらなるもので、ケー
ス本体60の下部にはプラグ649 が装着されて、このプラグ64に接続管63と排水管6
8と設けられており、接続管63は、切換ユニットBに
おける連通口17にチューブ62を介して接続され、排
水管68には排水チューブ69が接続されている. そして、上記プラグ64は、ボール66と一対の弁座6
7,67及びばね65とからなる切換弁Vを内蔵してい
る。この切換弁Vは、常時はばね65による付勢でボー
ル65を接続管63側の弁座67に接触させることで、
プラグ64と排水管68との間が連通状態となるように
し、連通口17から水が送られてくる時には、その水圧
でボール65が後退して排水管68側の弁座67に接触
することで、接続管63とプラグ64との間を連通状態
とする。 浄化カートリッジ7は、筒状ケース70とこれの上下開
口部にねじ結合で取り付けられた上下の蓋71,72、
筒状ケース70内に収納された活性炭75及び中空糸膜
76とからなるもので、濾材であるこれら活性炭75と
中空糸[l76のうち10 の活性炭75は筒状ケース70の下部内に、中空糸膜7
6は筒状ケース70の上部内に束の状態で装填されてい
る。図中74は活性炭75の洩れを防ぐネット、77は
ポリプロピレン、ポリエチレン等からなる細孔を有する
焼結体からなるプレフィルターで、中空糸膜76の目詰
まりの頻度を少なくするものとして機能する。このよう
に形成された浄化カートリッジ7は、下方のM72から
突設した接続ブラグ73を上記プラグ64に差し込み接
続することで、プラグ64に連結される。 シリンダ一部8は、下面にケース6の蓋61の中央開口
部に差し込まれる接続プラグ81を備えたもので、上下
方向中央部の側面に浄水排出口82が形成されており、
内部にはピストン85が配設されている。上記浄水排出
口82は、このピストン85の上下動によって開閉され
るものとなっている。また、復帰ばね90によって上方
へと付勢されている上記ピストン85には、シリンダー
部8より上方に突出する押圧用部材87が連結されてい
る。 そして復帰ばね90による付勢で上方に位置して常時浄
水排出口82を開いているピストン85の中央部には、
上方に開口する空気孔83と、この空気孔83を開閉す
るボール84とが配設されており、更に押圧用部材87
の上面中央にも空気孔88が形成されている。図中91
はボール84の抜け止め用のスリット板である。 しかしてこの浄水器においては、前記切換ユニットBが
レバー2操作によって第4図及び第5図に示すように、
ロータリー弁3における第2導入口34が流入口11に
連通するようにされた時、蛇口から供給される水は、ロ
ータリー弁3の第2導入口34から浄化ユニットA側へ
と送られる。 連通口17から接続管63へと送られてきた水は、第1
図に示すように、切換弁Vにおけるボール66をばね6
5に抗して後退させることで排水管68を閉じるととも
にプラグ64と接続プラグ73とを通じて浄化カートリ
ッジ7内に流入し、プレフィルター77で粗い異物が除
去された後、活性炭75と中空糸膜76とによって枦過
され、その後、接続プラグ81を通じてシリンダ一部8
に入り、浄水排出口82から排出される。 この時、ピストン85に設けられた空気孔83は、水圧
によるボール84の移動で閉塞された状態にあり、水漏
れを生じることはない。また水道水圧が非常に高い場合
や、中空糸膜76に目詰まりが生じたりして、ケース6
内の内圧が高くなった場合には、第5図に示すところの
切換ユニットBの弁室13の奥下部に配されている圧力
調整弁28が圧力調整用ばね29に抗して後退し、放水
板4の小孔42より漏水させる。 上記の浄水排出状態から、切換ユニットBにおけるレバ
ー2を操作することで浄化ユニットA側への送水を止め
たならば、切換弁Vにおけるボール66は第2図に示す
ようにばね65による付勢で接続管63を閉じるととも
に排水管68を開く。 この状態で押圧用部材87を押し下げれば、押圧用部材
87とともにピストン85も下降する。この時、シリン
ダ一部8のピスI・ン85より下方の下部空間、つまり
浄水貯水部9内に溜られている13 浄水は、その初期において、一部が浄水排出口82から
排出されるものの、ピストン85が浄水排出口82を閉
じた時点から、浄化カートリッジ7内を逆方向に流れ、
中空糸膜76の外壁に付着している異物を洗い流し、こ
れを排水管68を通じて排出する。 そして、ピストン85が下死点に達すれば、強制的な逆
洗は停止することになるが、これ以降は、押圧用部材8
7の押圧を解放してピストン85及び押圧用部材87が
復帰ばね90で上方に復帰した時点においても、空気孔
83に配されたボール84に水圧がかからなくなって空
気孔83が開いた状態となり、ボール84の周囲とスリ
ット板91とを通じて浄水貯水部9に空気が流入するた
めに、浄化カートリッジ7内の水はすべて排水管68か
ら排出される。嫌気性菌による異臭の発生のおそれがな
いものである。
【発明の効果】 以上のように本発明においては、本来の水の流れとは逆
方向に水を流す逆洗を行うことによって、14 中空糸膜からなる濾材で枦過されて濾材に付着した物質
を排水部へと洗い流してしまうことができるものであっ
て、濾材に目詰まりを生じさせていた物質を排出してし
まうことができるために、中空糸膜からなる濾材で問題
となる目詰まりによる寿命の短さをなくすことができる
ものであり、しかもこの逆洗は、手押し部材で形威され
た返送手段を作動させて濾材と浄水出口との間に設けた
浄水貯水部に溜られた浄水を濾材側に返送することで行
っているために、逆洗のための水が濾材を汚したり異物
を付着させてしまったりすることがなく、次に浄水を吐
出させる際も、異物の混入のないきれいな浄水を吐出さ
せることができるものであり、更に逆洗用の浄水は濾材
と浄水出口との間に配された浄水貯水部にある浄水を利
用するために、逆洗に必要な一定量の浄水を常に確実に
確保することができるとともに、逆洗による水の無駄を
最小に抑えることができるものである.
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明一実施例の浄水吐出時の縦断面同上の側
面図、第4図及び第5図は同上の切換ユニットの横断面
図と縦断面図であって、Aは浄化ユニット、9は浄水貯
水部、76は中空糸膜、82は浄水排出口、85はピス
トン,87は押圧用部材、■は切換弁を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)中空糸膜を濾材として備えている浄水器において
    、濾材と浄水出口との間に配されて濾材を通過した浄水
    を溜る浄水貯水部と、浄水貯水部の浄水を濾材側に返送
    する返送手段と、この返送時に浄水貯水部の浄水出口側
    を閉じる閉塞手段と、濾材の配設部における原水供給側
    にあって上記返送時に開放される排水部とを備えている
    とともに、上記返送手段が手押し部材で形成されている
    ことを特徴とする浄水器。
JP30693589A 1989-11-27 1989-11-27 浄水器 Pending JPH03165888A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30693589A JPH03165888A (ja) 1989-11-27 1989-11-27 浄水器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30693589A JPH03165888A (ja) 1989-11-27 1989-11-27 浄水器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03165888A true JPH03165888A (ja) 1991-07-17

Family

ID=17963051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30693589A Pending JPH03165888A (ja) 1989-11-27 1989-11-27 浄水器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03165888A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8393217B2 (en) 2007-02-28 2013-03-12 Jfe Steel Corporation Ultrasonic flaw detection apparatus and ultrasonic flaw detection method for pipe
CN108178261A (zh) * 2017-12-28 2018-06-19 余维胜 一种具有间歇性过滤和定量下明矾的污水处理设备

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8393217B2 (en) 2007-02-28 2013-03-12 Jfe Steel Corporation Ultrasonic flaw detection apparatus and ultrasonic flaw detection method for pipe
CN108178261A (zh) * 2017-12-28 2018-06-19 余维胜 一种具有间歇性过滤和定量下明矾的污水处理设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03165888A (ja) 浄水器
JP4490624B2 (ja) エアー/水抜き付き浄水器
JPH03165887A (ja) 浄水器
JP3032561B2 (ja) 浄水器
JP2886559B2 (ja) 浄水器
JP3236640B2 (ja) 浄水器
JP3032556B2 (ja) 逆洗浄水器
JP2846908B2 (ja) 浄水器
JPH0372990A (ja) 浄水器
JP3210709B2 (ja) 浄水器
JP3098758B2 (ja) 浄水器
JPH02245288A (ja) 浄水器
JP3032555B2 (ja) 浄水器
JP2514050Y2 (ja) 浄水槽
JPH04193390A (ja) 浄水器
JP2838445B2 (ja) 浄 水 器
CN209188531U (zh) 便于反冲洗的超滤膜净水器
JP2591130Y2 (ja) 浄水器
JP3098765B2 (ja) 浄水器
JPH04215884A (ja) 浄水器用水抜弁
JPH11253934A (ja) 浄水器
JPH04193389A (ja) 浄水器
JP3093776B2 (ja) 浄水器
JPH05293466A (ja) 浄水器
JP2590724Y2 (ja) 浄水器