JPH0316411A - 複合フィルタ - Google Patents

複合フィルタ

Info

Publication number
JPH0316411A
JPH0316411A JP15170789A JP15170789A JPH0316411A JP H0316411 A JPH0316411 A JP H0316411A JP 15170789 A JP15170789 A JP 15170789A JP 15170789 A JP15170789 A JP 15170789A JP H0316411 A JPH0316411 A JP H0316411A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plural
filter
constitution
slot
filters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15170789A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Naito
内藤 昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP15170789A priority Critical patent/JPH0316411A/ja
Publication of JPH0316411A publication Critical patent/JPH0316411A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Filters And Equalizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、複合フィルタ、特に、回路内で使用される
信号ラインフィルタに関するものである。
(従来の技術〕 第7図,第8図に、従来の回路に広く使用されている信
号ラインフィルタの各一例の斜視図を示す。第7図はノ
ーマルモードチョーク、第8図はフエライト等のビード
(ビーズ)の各一例である。
両例は、環状のフエライトコア1oに巻いたコイル線1
1a,llbまたは、直線状のフエライトコアIOA中
を貫通した線(リード)lla,flbに高周波ノイズ
が乗っている信号を伝達し、磁性体としてのフエライト
コア10または10Aの高周波損失により、ノイズを吸
収するよう構成されたものである。
なお、第7図における12はケースを示す。
〔発明が解決しようとするLIVWJ)従来例の信号フ
ィルタは、以上のように構成されていたため、前記各フ
ィルタは、回路板上等にそれぞれ個別に実装しなければ
ならず,占有するスペースも大きくなると共に、特に、
多数の信号フィルタが必要な場合は、実装工数も増大す
るという問題点があった。
この発明は、以上のような従来例の問題点にかんがみて
なされたもので、コンパクトで、かつ、実装工数の少い
単一デバイスとしての複合フィルタを得ることを目的と
している。
〔課題を解決するための手段〕
このため、この発明による複合フィルタは、複数の個別
の各フィルタ素子を磁性体内に一体に単一デバイスとし
て集積化するよう構成することにより、前記目的を達成
しようとするものである。
〔作用〕
以上のような単一デバイスの複合フィルタ構成により、
所要の複数のフィルタの示す実装スペースはコンパクト
ですみ、かつ実装工数も低派される。
(実施例) 以下に、この発明を実施例に基づいて説明する。
第1図に、この発明に係る複合フィルタの一実施例の分
解斜視図、第2図に、その組立後の状態の上下反転破断
斜視図を示す。
(構成〉 第1図において、la,lbは、コイル収納部を配設加
工した一対の磁性体の板、例えばフエライト板、2は、
フィルタ素子としての複数の各コイル、2a.2bは、
その各端子部である。
フエライト板1bの内面には、コイル収納溝3と、これ
に接続されたコイル端子部誘導溝4とより成るフィルタ
取付溝が複数個所凹設されており、それぞれの溝10及
び11には、複数の単独コイル2及びその各端子部2a
,2bを収納し、他方のフエライト板1aを被せること
により、第2図に反転して下面の一部を示すように組立
て構成したものである。
(作用〉 以上のような構成により、複数個コイルを持つ第1図,
第2図例の集積フィルタは、従来の所要数の個別の各フ
ィルタと同等の各素子端子2a,2b間で高周波損失に
よるノイズ吸収効果を期待することができ、合計した実
装占有スペースも小さく、実装工数も少くてすむ。
(他の実施例) なお、上記第1図.第2図実施例においては、フィルタ
素子としてのコイル状導体を複数個収納した例について
説明したが、第3図.第4図に、それぞれ第1図,第2
図相当図を示すように、各1ターンコイル5とその各端
子部5a,5bを収納して、′f44図に示すように集
積してもよい。
また、第5図,第6図に、それぞれ分解及び組立斜視図
を示すように、フエライト板1bに矩形断面の各リード
収納溝7とクロストーク防止用V形溝8とを交互に刻設
加工し、フィルタ素子としての各リード(導体)6と各
端子部6a,6bとを挿入するよう構成しても前記実施
例と同様の効果を得ることができる。
なお、以上の各実施例においては、いずれも、一方のフ
エライト板lb側に各満3.4,7.8等を刻設した例
を示したが、必要に応じ、双方のフエライト板1a,l
bにみぞ加工を施した構成であっても差支えないことは
もちろんである。
〔発明の効果〕
以上、説明したように、この発明によれば、複数の個別
信号フィルタを単一デバイスとして磁性体中に集積化し
たため、コンパクトな集積フィルタを構成でき、実装工
数も少くてすむ。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例による複合フィルタの分
解斜視図、第2図は、組立後の外観図、第3図,第4図
ならびに第5図,第6図は、それぞれ他の2実施例の前
記第1図,第2図相当図、第7図及び第8図は、従来の
信号フィルタの2例の各外観図である。 la,lbはフエライト板、2.5はコイル、6はリー
ド(導体).2a,2b,5a.5b,6a,6bは、
それぞれ端子部、3はコイル収納溝、4は端部誘導溝、
7はリード収納溝である。 なお、各図中、同一符号は同一または相当構成要素を示
す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  コイルまたはリード等のフィルタ素子収納溝と該フィ
    ルタ素子端子部誘導溝とから成るフィルタ取付溝を複数
    個配設した磁性体と、前記各フィルタ取付溝に取付けた
    複数の前記フィルタ素子とを有することを特徴とする複
    合フィルタ。
JP15170789A 1989-06-14 1989-06-14 複合フィルタ Pending JPH0316411A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15170789A JPH0316411A (ja) 1989-06-14 1989-06-14 複合フィルタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15170789A JPH0316411A (ja) 1989-06-14 1989-06-14 複合フィルタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0316411A true JPH0316411A (ja) 1991-01-24

Family

ID=15524514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15170789A Pending JPH0316411A (ja) 1989-06-14 1989-06-14 複合フィルタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0316411A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4752752A (en) Noise filter
JPS6343872B2 (ja)
JPS6171609A (ja) インダクタンス素子
US4622526A (en) Power line interference filter mounted on a PC board
US4628148A (en) Encapsulated electronic circuit
US6429762B1 (en) Data communication isolation transformer with improved common-mode attenuation
JPH0316411A (ja) 複合フィルタ
JPS629664Y2 (ja)
JPH06151176A (ja) ノイズフィルタ
US6362715B1 (en) Transformer with high coupling efficiency
JPH0723931Y2 (ja) 多対信号線コネクタ付きコモンモードチョークコイル
JPS6011521U (ja) 小形フイルタ
JP3546891B2 (ja) ノイズフィルタ
JPH0744006Y2 (ja) ラインフィルタ
JP2004111525A (ja) コイル装置及びその製造方法
JPS6253013A (ja) ノイズフイルタ
JPH0124900Y2 (ja)
JPH0378984A (ja) 電源ケーブル
JPH0429551Y2 (ja)
JPH05315137A (ja) ノイズ・フィルタ
JPH0445287Y2 (ja)
JPH0351930Y2 (ja)
JP2538207Y2 (ja) コイル用端子付ボビン
JPS63176009A (ja) 障害波防止用フイルタ装置
JPH05343234A (ja) ノイズフィルタ