JPH03157263A - 列車運行管理装置の案内表示装置 - Google Patents

列車運行管理装置の案内表示装置

Info

Publication number
JPH03157263A
JPH03157263A JP1292359A JP29235989A JPH03157263A JP H03157263 A JPH03157263 A JP H03157263A JP 1292359 A JP1292359 A JP 1292359A JP 29235989 A JP29235989 A JP 29235989A JP H03157263 A JPH03157263 A JP H03157263A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
train
control device
guide display
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1292359A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatoshi Miyahara
宮原 正敏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1292359A priority Critical patent/JPH03157263A/ja
Publication of JPH03157263A publication Critical patent/JPH03157263A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、−71乗客に列車の情報を伝達するために
駅に設置された列車運行管理装置の案内表示装置に関す
るものである。
[従来の技術] 第4図は鉄道におけるサイバネティックス利用国内シン
ポジウム論文集(第20回、1983年11月、発行)
に示された従来の案内表示装置である。図において、(
11)、(12)は表示部であり、列車の種別、行き先
、時刻等を表示するものでる。
次に、動作について説明する。表示部(11)、(12
)には、駅ダイヤ記憶ファイルの情報と、駅に接近、ま
たは到着している列車番号とによりそれぞれ先発、次発
列車の発時刻、列車種別、行き先等が表示される。
[発明が解決しようとする課題] 従来の列車運行管理装置の案内表示装置は、以上のよう
に構成され、該5駅だけの案内情報であり、乗客にとっ
ては乗車前に効果的な乗り継ぎを利用したi適な列車を
知り、選択することができにくいという問題点があった
この発明は、上記のような問題点を解消するためになさ
れたもので、乗客が「ホームから発車する列車の情報」
ではなく 「乗客が乗るべき列車の情報」を乗客に提供
できる列車運行管理装置の案内表示装置を得ることを目
的とする。
[課題を解決するための手段] この発明に係わる列車運行管理装置の案内表示装置は、
駅制御装置と接続され、最寄の制御駅での接続可能な列
車の情報の表示を行うものである。
[作 用] この発明における列車運行管理装置の案内表示装置は、
最寄の制御駅で乗り継ぎ乗車できる列車の情報を乗客に
提供することができる。
[実施例コ 以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図において(1)は中央処理装置、(2)は伝送路、(
3)は該5駅の第1の駅制御装置、(4)は他の駅の第
2の駅制御装置、(5)は従来のプラットホームに設置
する第1の案内表示装置、(6)は継電連動装置、(7
)は第2の案内制御装置である。第2の案内制御装置(
7)は駅の券売機構またはコンコース等乗客が改札前に
見ることができる場所に設置されている。
次に、上記構成の列車運行管理装置の案内表示装置の動
作について第2図のフローチャート図に基づいて説明す
る。まず第1の駅制御装置(3)は1駅に接近、または
到着した2列車(今度、次)の列車番号と到着予定時刻
を得(第1のステップS+)該当列車番号をもとに、伝
送路(2)を経由して中央処理装置(1)の中に保有す
るダイヤ記憶ファイルから、該当列車が最寄の接続駅に
到着する予定時刻を得る(第2のステップS2)。この
到着予定時刻をもとに、接続可能な優等列車(特急や急
行等)の種別、行き先、発時刻等の列車情報をダイヤ記
憶ファイルから得る(第3のステップS、)、この列車
情報と、1駅に接近、または到着する2列車が前記の最
寄の接続駅に到着する予定時刻から接続駅での待ち時間
等を得る。これらの情報を再び伝送路(2)を経由し、
第1の駅制御装置(3)を経て第2の案内表示装置(7
)に表示する(第4のステップS4)。他の駅の第2の
駅制御装!(4) 、プラットホーム(5)に設置する
第1の案内表示装置(5)、継電連動装置(6)は従来
の列車運行管理装置における動作を行う。
第3図は案内表示装置における表示例を示す。
この第3図の表示例では、接続駅が一駅のみであり、ま
た接近または到着列車が上りまたは下りいずれかの一方
向で、2列車の場合が示されている6なお、表示は接続
駅を複数駅とし、上り、下りの両方向とし、さらに接近
列車を3列車以上とすることもできる。またこの案内表
示装置への入力情報を放送装置にも取り込み、音声によ
る案内を行うこともできる。
[発明の効果] 以上説明したように、この発明の列車運行管理装置の案
内表示装置によれば、最寄の制御駅での接続可能な列車
の情報を乗客は知ることができ、乗客は目的地への移動
がスムースにでき、旅客サービスの向上、プラットホー
ム\での無駄な混雑の軽減、駅窓口業務の省力化等の効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図はこの発明の一実施例を示すもので
、第1図はブロック図、第2図はフローチャート図、第
3図は案内表示装置に示された表示例を示す図、第4図
は従来の案内表示装置の一例を示す斜視図である。 図において、(1)は中央処理装置、(2)は伝送路、
(3)は第1の駅制御装置、(4)は第2の駅制御装置
、(5)は第1の案内表示装置、(7)は第2の案内表
示装置である。 なお、各図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 中央に設けた中央処理装置と、各制御駅に設けた各駅制
    御装置とを伝送路で接続した分散型の列車運行管理装置
    において、前記駅制御装置と接続し、最寄の前記制御駅
    での接続可能な列車の情報の表示を行うことを特徴とす
    る列車運行管理装置の案内表示装置。
JP1292359A 1989-11-13 1989-11-13 列車運行管理装置の案内表示装置 Pending JPH03157263A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1292359A JPH03157263A (ja) 1989-11-13 1989-11-13 列車運行管理装置の案内表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1292359A JPH03157263A (ja) 1989-11-13 1989-11-13 列車運行管理装置の案内表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03157263A true JPH03157263A (ja) 1991-07-05

Family

ID=17780782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1292359A Pending JPH03157263A (ja) 1989-11-13 1989-11-13 列車運行管理装置の案内表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03157263A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008114779A (ja) * 2006-11-07 2008-05-22 Railway Technical Res Inst プログラム及びダイヤ比較評価支援装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5743478B2 (ja) * 1976-07-26 1982-09-14
JPS63112259A (ja) * 1986-10-29 1988-05-17 三菱電機株式会社 分散形列車運行管理方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5743478B2 (ja) * 1976-07-26 1982-09-14
JPS63112259A (ja) * 1986-10-29 1988-05-17 三菱電機株式会社 分散形列車運行管理方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008114779A (ja) * 2006-11-07 2008-05-22 Railway Technical Res Inst プログラム及びダイヤ比較評価支援装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI471242B (zh) 列車資訊顯示系統及列車資訊顯示裝置
KR102261014B1 (ko) 학원서버 연동 정보취합을 통한 최적자동노선생성시스템
JP4573661B2 (ja) 分散型列車運行管理システム及びその制御方法
KR102342236B1 (ko) 스마트 지하철 운행 관제 시스템
KR20020045793A (ko) 차량 운행정보 안내 장치
JPH03157263A (ja) 列車運行管理装置の案内表示装置
JP2004355385A (ja) バス乗降客数把握システム
JP3046134B2 (ja) 旅客案内制御システム
JP2004122900A (ja) 運行管理システム
JPH064798A (ja) 都市交通運行支援装置
JP4142271B2 (ja) 列車運行管理用運転整理表示装置
JPH06187363A (ja) 乗換経路表示装置
JPH0435389B2 (ja)
JP2001266286A (ja) 車両運行方法および車両運行システム
JPS58161660A (ja) 運転情報車内表示方式
JPH0130198B2 (ja)
US20220351095A1 (en) System for optimized line network use in local public transport and method therefor
JPH04327473A (ja) エレベータの行先階操作装置
JP2770239B2 (ja) 車輛接近表示方法
JP2992261B2 (ja) 旅客案内装置
JPH09132144A (ja) 列車ダイヤ表示装置
JPH07108940A (ja) 列車用情報表示装置
KR20200059733A (ko) 대중교통 환승 정보를 제공하기 위한 시스템
JP3211048B2 (ja) 改札案内システム
JPS6137120Y2 (ja)