JPH03151859A - スッポンエキスを主原料とする保健飲料 - Google Patents

スッポンエキスを主原料とする保健飲料

Info

Publication number
JPH03151859A
JPH03151859A JP1293055A JP29305589A JPH03151859A JP H03151859 A JPH03151859 A JP H03151859A JP 1293055 A JP1293055 A JP 1293055A JP 29305589 A JP29305589 A JP 29305589A JP H03151859 A JPH03151859 A JP H03151859A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soft
shelled turtle
health drink
extract
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1293055A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuyori Inoue
井上 光頼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iwatani Corp
Original Assignee
Iwatani International Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iwatani International Corp filed Critical Iwatani International Corp
Priority to JP1293055A priority Critical patent/JPH03151859A/ja
Priority to CA002015487A priority patent/CA2015487A1/en
Priority to EP90108264A priority patent/EP0426936A1/en
Publication of JPH03151859A publication Critical patent/JPH03151859A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、スツポンエキスを主原料とする保健飲料に関
する。
(従来の技術) 従来スツポンは世界各国で高級グルメとしては勿論のこ
と、絶好の活力源、体力増進食品として、又、美容食、
病人食としても、古来から重宝がられて今日に至ってい
るが、その殆どが料理メニューとしての利用であり、調
理技術の難しさと高級グルメということで、この折角の
育用な食品素材も、広く一般の人々に常用されるに至っ
てなかった。
本発明者はこの点に鑑みて、スツポンをもっと手軽に誰
でも食することができるよう、これまでに 特許第1109438号(特公昭57−1980)、特
許第1170630号(特公昭5g−5o2o)、特許
第1217860号(特公昭5g−50695)、特許
第2291852号(特公昭59−5311123)、
特許第1391612号(特公昭6l−47505)、
特許第1427020号(特公昭62−31896)、
特許第1429452号(特公昭62−35737)、
等の数多くの発明を完成し、提供してきた。
(発明が解決しようとする課題) 本発明はこれら一連の発明の延長線上にあって、特に上
記特許第1427020号において提供したスツポンエ
キスを、いわゆる健康飲料として、より一層の有効活用
を図らんとして提供されたものである。
(課題を解決するための手段) 本発明者は、先に清浄化された活スツポンをそのまま液
体窒素で瞬間的に凍結し、これを粉砕することにより、
スツポンの栄養分をそっくり温存したスツポン粉末を製
造する特許発明第1109438号を完成したが、その
後、更にこの発明をベースにして、この粉砕物を酵素で
液状化することにより、その栄養分をそっくりそのまま
活かしたスツポンエキスを抽出する特許発明第1427
020号を完成した。
即ち、この発明の特徴は、清浄化した活スツポンを液体
窒素で凍結粉砕し、これを殺菌処理した後、酵素をもっ
てこの物をアミノ酸分解して残渣分の殆どない液状エキ
スを得たうえで、更に脱臭、精製を施すことにより少し
の無駄もなく、人体に安全、かつ、容易に摂取できるス
ツポンエキスを抽出することにあった。
本発明は上記発明によるスツポンエキスを主原料とする
保健飲料を提供せんとするものであって、このスツポン
エキスに生薬成分を配合した点に特徴を有するものであ
る。
(実施例) まず、本発明の保健飲料の主成分となるスツポンエキス
の製造方法の一例及び本発明の保健飲料の実施例につい
て説明する。
少なくとも2日以上絶食させて、体内外共に清浄化され
た活スツポンを、そのまま−196℃の液体窒素中に浸
漬して瞬間的に凍結し、この凍結状態にあるスツポンを
窒素ガス雰囲気中で粉砕機にて粉砕する。
次にこの粉砕されたスツポンを110℃で約5分間高圧
滅菌により殺菌処理する。こうして得られたスツポン粉
砕物は、水分含有率が70%程度あり、骨、甲ら、肉な
どが混合した褐色の粗粉砕物であり、スツポン特有の風
味を有している。
そして、このスツポン粉砕物は、良質のタンパク質アミ
ノ酸が豊富で、かつ脂肪は植物性油脂に含まれる不飽和
脂肪酸を豊富に含むとともに、各種ミネラル及びビタミ
ン類を含むので、優れた栄養源となる。
次いで、斯くして得られるスツポン粉砕物を栄養食品と
して人体に摂取し易いエキスとするために、以下の酵素
分解処理にかける。
即ち、スツポン粉砕物に水を加えて、加水分解酵素、例
えばトリプシン等を触媒量加えてスツポン成分を構成す
るタンパク質をアミノ酸分解する。
これによって、タンパク質はペプチド結合を切断され、
その構成要素たるグリシン、グルタミン酸、プロリン、
アスパラギン酸等の各種アミノ酸になり、これらは水溶
液に溶けて粗栄養液となる。
一方、上記液状物には、種々の分解物を含んでいるので
これを活性炭、或は白土処理して脱臭を行い、又、濾過
精製を行って分解されたアミノ酸を含む栄養液と、未分
解として残存する脂質、灰分、糖質等のスツポン成分と
に分離して、栄養液の残渣をなくし、そのまま若しくは
減圧濃縮して、スツポンの液状エキスを得るのである。
このようにして得られたスツポンの液状エキスは、スツ
ポン本来の栄養分と風味をそう(り温存しており、その
まま健康増進剤となることはもとより、滋養酒や、各種
ドリンク、スープとしても極めて有用である。
本発明は、更に完成された保健飲料を得るために、上述
のようにして製造されたスツポンエキスに、生薬成分を
配合して保健飲料を完成したものである。
その実施界の一例を述べると、重量比率で、スツポンエ
キスlに対し、高麗人参エキス、拘杷子エキス等の生薬
成分を0.5〜5の割合で配合し、全体で内容量が50
mになるように加水して、これを瓶又は缶容器に充填し
、加熱殺菌して保健飲料を形成する。
ここで、本発明に使用する生薬成分としては、主として
薬事法における「医薬品に関する基準」の成分本質の分
類及び薬用部位等の中、l−bに属するもので、スツポ
ン原末と相性の良いものを選ぶのがペターである。
因みにその幾つかを列挙すると、次のような生薬成分が
あげられる。
高麗人参、カミツル、拘妃子、田七、陳皮、丁子、酸棗
仁、真珠、山扼子、桔梗、紅花、桂皮、黄精、沙参等々
(発明の効果) 以上詳述したように、本発明のスツポンエキスを主原料
とする保健飲料は、スツポンエキスの滋養効果と各種生
薬成分の作用とが相乗して、すぐれた作用効果を発揮し
、保健飲料として極めて有益である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、清浄化された活スッポンを液体窒素で凍結粉砕し、
    これを殺菌処理したあと、酵素をもってこの粉砕物をア
    ミノ酸分解して液状物とし、これに脱臭、精製濾過処理
    を施して作ったスッポンエキスに生薬成分を配合してな
    るスッポンエキスを主原料とする保健飲料
JP1293055A 1989-11-10 1989-11-10 スッポンエキスを主原料とする保健飲料 Pending JPH03151859A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1293055A JPH03151859A (ja) 1989-11-10 1989-11-10 スッポンエキスを主原料とする保健飲料
CA002015487A CA2015487A1 (en) 1989-11-10 1990-04-26 Enriched nutritious food product having a main component comprising powder or essence of soft-shelled turtles
EP90108264A EP0426936A1 (en) 1989-11-10 1990-04-30 Food product comprising powder or essence of soft-shelled turtles and a therapeutic herb

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1293055A JPH03151859A (ja) 1989-11-10 1989-11-10 スッポンエキスを主原料とする保健飲料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03151859A true JPH03151859A (ja) 1991-06-28

Family

ID=17789891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1293055A Pending JPH03151859A (ja) 1989-11-10 1989-11-10 スッポンエキスを主原料とする保健飲料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03151859A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09294572A (ja) * 1996-04-26 1997-11-18 Toshio Yamada 健康飲料
CN1037928C (zh) * 1993-03-06 1998-04-08 朱圣田 用龟和/或鳖提取制备营养品的生产方法
KR100566938B1 (ko) * 2005-05-14 2006-04-03 한국식품연구원 자라 조펩티드의 제조방법
JP2012244949A (ja) * 2011-05-30 2012-12-13 bai-qin Huang スッポン胚抽出物の加工方法および製品
CN103859544A (zh) * 2014-03-27 2014-06-18 山东丁马生物科技有限公司 一种动物性甲鱼胶原蛋白饮料及其制备方法
JP2018002655A (ja) * 2016-07-01 2018-01-11 小林製薬株式会社 スッポン高麗人参配合製剤

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1037928C (zh) * 1993-03-06 1998-04-08 朱圣田 用龟和/或鳖提取制备营养品的生产方法
JPH09294572A (ja) * 1996-04-26 1997-11-18 Toshio Yamada 健康飲料
KR100566938B1 (ko) * 2005-05-14 2006-04-03 한국식품연구원 자라 조펩티드의 제조방법
JP2012244949A (ja) * 2011-05-30 2012-12-13 bai-qin Huang スッポン胚抽出物の加工方法および製品
CN103859544A (zh) * 2014-03-27 2014-06-18 山东丁马生物科技有限公司 一种动物性甲鱼胶原蛋白饮料及其制备方法
JP2018002655A (ja) * 2016-07-01 2018-01-11 小林製薬株式会社 スッポン高麗人参配合製剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102287247B1 (ko) 반려동물 관절 영양제 조성물
KR100902539B1 (ko) 전복엑기스를 함유하는 기능성 음료조성물과 그 제조방법
KR101898846B1 (ko) 달팽이 진액 조성물 및 이를 이용한 분말
JPS585020B2 (ja) スツポン微粉末を主成分とする栄養強化食品
KR101352282B1 (ko) 시알산 함량이 증가된 녹용 추출물의 제조 방법
US6342252B1 (en) Process for producing a bio-organic calcium composition and nutrient agent containing the same
KR100294821B1 (ko) 쌀음료제조방법
CN111772194A (zh) 补气安神、益精固肾的食品配方
KR100798522B1 (ko) 손바닥 선인장 함유 천연 두부 응고제 및 그의 제조방법
KR102126458B1 (ko) 해삼 발효차의 제조방법
CN106820113A (zh) 全苜蓿肽营养品及其制备方法
JPH03151859A (ja) スッポンエキスを主原料とする保健飲料
KR101914267B1 (ko) 실크아미노산 추출액 제조방법
KR20200046931A (ko) 황칠나무 발효 추출물과 매생이 발효 추출물이 혼합 조성된 숙취 해소 및 간 기능 개선 복합 발효 추출물의 제조방법
WO2006121227A1 (en) Process for preparing bean curds without salt water
KR20060092183A (ko) 유해성분이 제거된 유황의 제조방법
CN106901333A (zh) 全银杏叶肽营养品及其制备方法
CN107440114A (zh) 一种具有抗pm2.5颗粒物功效的组合物
KR101296419B1 (ko) 오이함유 음료수 및 이의 제조방법
CN102389074B (zh) 含有多种氨基酸的地龙液及其制备方法
CN105982056B (zh) 红花大蒜酱油
CN111406949A (zh) 全紫苏籽(粕)活性肽营养品及其制备方法
KR20040060880A (ko) 구이용양념소스 및 삼겹살조리방법
EP0426936A1 (en) Food product comprising powder or essence of soft-shelled turtles and a therapeutic herb
JPH03151858A (ja) スッポン原末を主原料とする保健食品