JPH03151510A - 可変バルブタイミング式動弁装置 - Google Patents

可変バルブタイミング式動弁装置

Info

Publication number
JPH03151510A
JPH03151510A JP29291489A JP29291489A JPH03151510A JP H03151510 A JPH03151510 A JP H03151510A JP 29291489 A JP29291489 A JP 29291489A JP 29291489 A JP29291489 A JP 29291489A JP H03151510 A JPH03151510 A JP H03151510A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
low
rocker arm
valve
speed rocker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29291489A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Shibano
柴野 憲治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Heavy Industries Ltd
Priority to JP29291489A priority Critical patent/JPH03151510A/ja
Publication of JPH03151510A publication Critical patent/JPH03151510A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Valve Device For Special Equipments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、車両用エンジンにおいて吸、排気バルブの開
閉時期、即ちバルブタイミングを各運転条件により可変
に制御する可変バルブタイミング式動弁装置に関し、詳
しくは、4バルブ式で低速用と高速用の2種類のカムで
選択動作する方式に関する。
〔従来の技術〕
車両用エンジンの自然吸気では、吸、排気バルブのバル
ブタイミングが体積効率、アイドル安定性、低速性能、
高速性能等に大きく影響を及ぼす。
即ち、上死点付近で吸、排気バルブが共に開いている期
間のオーバラップが大きいと、高速時に排気慣性等を利
用して吸気が促進され、体積効率と共に性能が向上する
。一方、アイドリング時には吹返しゃ吹抜けを招いて安
定性を損うことになり、このためアイドリング時にはオ
ーバラップを小さくする方がよい。そこで、エンジンの
広い運転領域で常に安定性と高い性能を発揮するには、
低速と高速でそれに適したバルブタイミングに可変制御
することが要求される。
そこで、かかる可変バルブタイミングの制御手段として
既に種々の方式が提案されている。その1つとして1.
低速用と高速用の2組のカム、ロッカアームを有し、低
速と高速時に2組のロッカアームを分離または結合した
り、或いは各ロッカアームのエンドピボットの位置を変
えてバルブを開閉動作し、低速カムによる挟間角、高速
カムによる広開角のバルブタイミングに制御するものか
ある。
そこで従来、上記機械的分離、結合の可変バルブタイミ
ング式動弁装置に関しては、例えば特開昭62−322
06号公報の先行技術がある。ここで、ロッカシャフト
により支持される2つのロッカアームの一方をバルブ側
に連結し、両口ツカアームの中間のスリッパに低速用と
高速用のカムを摺接する。また、2つのロッカアームの
中間でそれと直角な方向に両者にまたがって連結切換手
段を内蔵し、この切換手段は油圧によるピストン。
スプリングが付勢されたストッパを同軸上に配置して、
分離または結合することが示されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、上記先行技術のものにあっては、低速用と高
速用のカムが共にロッカアームに対しスリッパで摺接し
て駆動するため、第6図の特性から明らかなように、特
に低速時にはスリラッパにオイルの油膜が形成し難くな
り、フリクショントルクが大幅に増大して燃費等の悪化
を招く。また、高速時には連結切換手段により2組のロ
ッカアームを結合して一緒に揺動する構成であるため、
ロッカアーム全体の重量が増し、高速作動時における動
弁系の慣性質量の影響を受ける点で不利である。更に、
連結切換手段による分離、結合の場合は、ロッカアーム
同士、ピストンとガイド孔との間等に多少のクリアラン
スが必要であるため、バルブとロッカアームとの間にハ
イドロリックラッシュアジャスタ等の調整手段を使用す
ることが難しい等の問題がある。
本発明は、かかる点に鑑みてなされたもので、その目的
とするところは、低速用と高速用の2組のカム、ロッカ
アームを選択する方式において、低速用にローラフォロ
アを用いて駆動トルクを低減し、高速時には高速用ロッ
カアームのみ揺動して高速性能を向上し、ハイドロリッ
クラッシュアジャスタの使用も可能な可変バルブタイミ
ング式動弁装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、本発明の可変バルブタイミン
グ式動弁装置は、2個のバルブのステムエンド側にエン
ドピボット式の高速用ロッカアームをそれぞれ連結し、
上記2個の高速用ロッカアームの間に低速用ロッカアー
ムを、上記高速用ロッカアームに対し着脱可能に連結し
て配置し、上記低速用ロッカアームにはローラフォロア
を設け、狭開角の低速カムを上記ローラフォロアに接し
、上記高速用ロッカアームのスリッパには広H角(F)
高速カムを摺接し、上記高速用ロッカアームの端部のピ
ボットを各運転条件に応じて昇降するように構成するも
のである。
〔作   用〕
上記構成に基づき、2gのバルブに対してエンドピボッ
ト式の高速用ロッカアームが連結し、この上に1つのス
イングアーム式の低速用ロッカアームが連結または分離
可能に組合わされる。そこで、低速時にピボットの下降
により高速用ロッカアームが高速カムと非接触に後退す
ると、低速カムによりローラフォロアを介して高速、低
速用ロッカアームが連結状態で揺動し、2個のバルブを
同時にリフトして狭開角で開閉する。また、高速時にピ
ボットが上昇すると、高速用ロッカアームが高速カムに
接しそのリフト量により低速用ロッカアームから分離し
て単独に揺動し、2個のバルブをそれぞれリフトして広
間角で開閉するようになる。
〔実 施 例〕
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図ないし第3図において、4バルブ式エンジンの2
つの吸(排)気バルブに適用し、ハイドロリックラッシ
ュアジャスタを用いた実施例について述べると、符号1
はシリンダヘッド、2は吸(排)気ボート(以下ボート
と称する)であり、このボート2に2個のバルブ3.3
′が設けられる。
バルブ3は、バルブガイド4により移動可能に支持され
、傘部3aがバルブシート5に着座して閉じるようにな
っており、ステムエンド3bのリテーナ6にバルブスプ
リング7がバルブ3を閉じる方向に付勢されている。他
方のバルブ3′ も全く同一に取付けられ、これらのバ
ルブ3.3′に、バルブタイミング可変のダブルオーバ
ヘッドカムシャフト(DOHC)型動弁装置10が設け
られる。
DOHC型動弁装置LOは、2個のバルブ3.3′と対
応する位置に2個のエンドピボット式の高速用ロッカア
ーム11.11’が配置され、これらの間にスイングア
ーム式の低速用ロッカアーム■2が配置され、これら3
つの高速用、低速用ロッカアーム11.11’ 、 1
2の途中の上方にカムシャフト18が直交して装架され
ている。カムシャフト13では、上述のロッカアームの
配置と同一に左右に高速カム14.14’が形成され、
これらの間に1つの低速カム15が形成されている。
高速カム14.14’ は、大径のベースサークルでリ
フト部14a、14’ aが広間内高リフトに形成され
、また低速カム15は、小径のベースサークルでリフト
部15aが狭開角低リフトに形成されている。
高速用ロッカアーム11について述べると、一端にピボ
ット受けllaを、他端にバルブ3との連結部ubを有
し、中間の上部にスリッパllcが形成されて、このス
リッパllcに高速カム14が摺接可能になっている。
連結部itbの上部には、低速用ロッカアーム12との
凸型に湾曲した係合溝lidが上方を開いて着脱可能に
形成され、連結部11bには、ハイドロリックラッシュ
アジャスタ16がアジャスタピストンteaを下方に突
出して収容設置される。そしてアジャスタピストンLe
aをバルブ3のステムエンド3bに当接し、油圧により
バルブクリアランスを零調整している。一方、ピボット
受けlla側では、シリンダへラドIの油圧室17にピ
ボット18が昇降可能に立設され、このピボット18に
ピボット受けllaが球面接触して高速用ロッカアーム
11を支持し、かつピボット18の昇降により高速カム
■4に対し高速用ロッカアーム1[のスリッパLieを
接触または離間するようになっている。
他の高速用ロッカアームll’ も全く同一に構成され
、同一部分には同一符号にダッシュを付して説明を省略
する。
低速用ロッカアーム12は、上方に弯曲して形成され、
一端の軸受部12aを高所のロッカシャフト20に嵌合
して揺動可能に支持される。低速用ロッカアーム12の
先端の左右にはビン2Iが突出して高速用ロッカアーム
11.11’の凸形に湾曲した結合tt l l d 
、 11 ’ dの上に係合可能になっており、更にロ
ストモーションスプリング22が付勢しである。
また低速用ロッカアーム12の中間の溝12bには、ロ
ーラフォロア23が一端上方に露出して回転可能に設置
され、このローラフォロア23に低速カム15がロスト
モーションスプリング22により常に接するように保持
される。
一方、ピボット18の油圧室17の油圧回路25には切
換弁26が設けられて、例えばエンジン回転数が設定値
以下の低速時には、油圧室17をドレンし、設定値以上
の高速時には、油圧室[7に油圧を導入するように構成
されている。
次いで、かかる構成の動弁装置の作用について述べる。
先ず、低速時には、切換弁26により油圧室17がドレ
ンすることで、ピボット18. 18’ は下降して高
速用ロッカアーム11. 11’が共に後ろ下がりに傾
き、高速カム14. [4’ とは接触不能に後退位置
する。このため低速用ロッカアーム12が、ピン21と
係合溝LLd、L1’ dとの係合により常に高速用ロ
ッカアーム11.11’ の連結部itb、tt’ b
 、ノ1イドロリックラッシュアジャスタ18.18’
を介してノくルブ3,3′ に連結した状態になる。そ
こで、低速カム15が回転すると、ローラフォロア23
を介して低速用ロッカアーム12がロッカシャフト20
を支点にして揺動し、更に高速用ロッカアーム11.1
1’も一緒に揺動しながら2個のバルブ3.3′ を同
時にストロークして開閉動作する。そしてこの場合は、
低速カムI5のリフト部15aによりバルブ3,3を低
リフトして、第5図の曲線j!1のように狭開角のバル
ブタイミングになり、低速の安定性。
出力性能を発揮する。
一方、この低速時には低速カム15にローラフォロア2
3が接し、ローラフォロア23の転勤により小さいフリ
クションで低速用ロッカアーム12を揺動する。また、
低速用ロッカアーム12に対し高速用ロッカアーム11
.11’ も−緒に動作して、口・ツカアーム全体の重
量、慣性質量が増大するが、低速のため、応答遅れ等の
不都合は生じない。
次いで、所定のエンジン回転数以上の高速時には、切換
弁26により油圧室17に油圧が導入されてピボット1
8.18’ を上昇する。このため、高速用ロッカアー
ムu  u’が共に略水平に復帰位置し、低速カム15
のベースサークルの場合に高速カム14゜14’  も
ベースサークルで各スリッパIlc、11’ cに摺接
する。そしてこの場合は、高速カム14.14’の広間
内高リフトのリフト部14a、14’ aによりスリッ
パllc、11’ cと摺接しながら、高速用ロッカア
ーム11.11’がピボット18.18’を支点にして
揺動し、バルブ3.3′を直接ストロークして開閉動作
し、第5図の曲線L11のように広間角のバルブタイミ
ングで高速性能を発揮する。
一方、高速カム14.14’ によるリフト時には、ロ
ストモーションスプリング22による作用、低速カム1
5とのリフト量の違いにより、低速用ロッカアーム12
のピン21が係合溝ILd、ll’ dから外れ、高速
用ロッカアーム11.11’ は低速用ロッカアーム1
2から自動的に分離する。このためバルブ3゜3′は、
高速用ロッカアーム11.11’のみによる重量、慣性
質量の小さい状態で応答よく開閉動作する。またこの場
合は、高速カム14.14’がスリッパlie、11’
 cに摺接するが、高速時の流体潤滑で油膜が形成され
、高速用ロッカアーム11. Il’を小さいフリクシ
ョンで揺動する。
更に、上述の高速時において高速カム14.14’のベ
ースサークル毎に、係合溝lid、11’ dが低速用
ロッカアーム12のピン21に一時的に係合し、全開位
置が規制される。このため、ハイドロリックラッシュア
ジャスタ16によるバルブクリアランスの零調整は、高
速時にも低速時と同様に低速カム15のベースサークル
に基づき一括して行われる。
従って、高速カム14.14’ とスリッパllc、I
t’ c 。
ピボット受けlla、11’ aとピボット18.  
Ill’ との間のガタ、誤差により、ハイドロリック
ラッシュアジャスタ16が調整作用して全開位置を変動
することが回避される。
第4図において本発明の他の実施例について述べると、
これはハイドロリックラッシュアジャスタ無しの場合で
ある。即ち、第4図(a)のものは、高速用ロッカアー
ム11のバルブ3側の端部にロックナツト30により調
整用ボルト31が螺着され、この調整用ボルト31に低
速用ロッカアーム12のピン21が係合する。また第4
図(b)のものは、高速ロッカアームtiの端部の下方
にロックナツト30により調整ねじ32が螺着され、低
速用ロッカアーム12のピン2【が高速用ロッカアーム
1tに係合するように構成される。
この実施例でも低速、高速時に各カムにより同様に作用
するが、バルブクリアランスの存在により特に高速用ロ
ッカアーム11.11’の支持等を強化することが望ま
しい。
〔発明の効果〕
以上述べてきたように、本発明によれば、低速用と高速
用の2組のカム、ロッカアームを用い、選択的にバルブ
動作してバルブタイミングを可変制御する動弁装置にお
いて、低速用にローラフォロアを介してロッカアームを
揺動するので、フリクションが大幅に低減して燃費等を
向上し?5る。
さらに、高速時には低速用ロッカアームが分離し、スリ
ッパ式摺接の採用で小型軽量化することができ、このた
め高速ではバルブ開閉の動作性。
応答性が向上して出力性能も向上し得る。
さらにまた、低速用にスイングアーム式ロッカアームを
用い、高速用のエンドピボット式ロッカアームを用い、
エンドピボットの昇降で切換える構成であるから、切換
手段の構造、制御が容易化し、切換えも確実化する。ま
た、切換えのためのクリアランス等が必要になり、カム
により最適に各バルブタイミングを設定でき、ハイドロ
リックラッシュアジャスタを容易に使用できる。
また、2バルブにおいて高速用の2組のカム。
ロッカアームと、その間に1組の低速用のカム。
ロッカアームを配置した構成であるため、バルブ間隔の
間に充分に組付可能であり、低速用を2バルブに共通化
することで好ましい。
またさらに、低速用と高速用のカムの形状がベースサー
クルも含んで異なるので、設計自由度が増す。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の可変バルブタイミング式動弁装置の実
施例を示す分解斜視図、 第2図は同平面図、 第3図は同側面図、 第4図(a) 、 (b)は他の実施例を一部断面して
示す要部の側面図、 第5図はバルブリフトカーブの特性図、第6図はスリッ
パとローラフォロアの場合のフリクションを示す図であ
る。 3.3′・・・バルブ、10・・・動弁装置、11.1
1’・・・高速用ロッカアーム、He、It’ c・・
・スリッパ、12・・・低速用ロッカアーム、14. 
14’ ・・・高速カム、15・・・低速カム、18・
・・ピボット、23・・・ローラフォロア第2図 第1図 3

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)2個のバルブのステムエンド側にエンドピボット
    式の高速用ロッカアームをそれぞれ連結し、上記2個の
    高速用ロッカアームの間に低速用ロッカアームを、上記
    高速用ロッカアームに対し着脱可能に連結して配置し、 上記低速用ロッカアームにはローラフォロアを設け、狭
    開角の低速カムを上記ローラフォロアに接し、 上記高速用ロッカアームのスリッパには広開角の高速カ
    ムを摺接し、 上記高速用ロッカアームの端部のピボットを各運転条件
    に応じて昇降するように構成することを特徴とする可変
    バルブタイミング式動弁装置。
  2. (2)低速用ロッカアームは、低速、高速カムのベース
    サークルで常に高速用ロッカアームに係合するように構
    成し、 バルブのステムエンドと上記高速用ロッカアームとの間
    にハイドロリックラッシュアジャスタを介設することを
    特徴とする請求項(1)記載の可変バルブタイミング式
    動弁装置。(3)高速用ロッカアームの端部のピボット
    は、少なくとも低速時に下降して高速カムと高速用ロッ
    カアームとを非接触し、高速時に上昇して上記高速カム
    に上記高速用ロッカアームをリフト可能に接することを
    特徴とする請求項(1)記載の可変バルブタイミング式
    動弁装置。
JP29291489A 1989-11-09 1989-11-09 可変バルブタイミング式動弁装置 Pending JPH03151510A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29291489A JPH03151510A (ja) 1989-11-09 1989-11-09 可変バルブタイミング式動弁装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29291489A JPH03151510A (ja) 1989-11-09 1989-11-09 可変バルブタイミング式動弁装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03151510A true JPH03151510A (ja) 1991-06-27

Family

ID=17788034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29291489A Pending JPH03151510A (ja) 1989-11-09 1989-11-09 可変バルブタイミング式動弁装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03151510A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030092286A (ko) * 2002-05-29 2003-12-06 현대자동차주식회사 자동차 엔진의 가변 스월 장치
WO2009124043A1 (en) * 2008-03-31 2009-10-08 Cummins, Inc Low cost variable swirl

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030092286A (ko) * 2002-05-29 2003-12-06 현대자동차주식회사 자동차 엔진의 가변 스월 장치
WO2009124043A1 (en) * 2008-03-31 2009-10-08 Cummins, Inc Low cost variable swirl
US7685993B2 (en) 2008-03-31 2010-03-30 Cummins Inc. Low cost variable swirl

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1274132A (en) Valve operating mechanism for internal combustion engine
JPH036801Y2 (ja)
JPS6357806A (ja) 内燃機関の動弁装置
JP2809005B2 (ja) 内燃機関の可変動弁装置
US5752479A (en) Valve operating mechanism for 4-cycle engine
JP4276621B2 (ja) エンジンの動弁装置
US4741297A (en) Valve operating mechanism for internal combustion engine
JP2762213B2 (ja) 内燃機関の動弁装置
JPH03151510A (ja) 可変バルブタイミング式動弁装置
JPS6357805A (ja) 内燃機関の動弁装置
JPH03151511A (ja) 可変バルブタイミング式動弁装置
JPH10121925A (ja) 内燃機関用バルブ駆動装置
JPH03151508A (ja) 可変バルブタイミング式動弁装置
JPH03151509A (ja) 可変バルブタイミング式動弁装置
JPH03156114A (ja) 可変バルブタイミング式動弁装置
JP2980703B2 (ja) スイングアーム式動弁装置
JPH01121504A (ja) 四サイクルエンジンのバルブタイミング可変装置
JP2816554B2 (ja) 内燃機関の動弁装置
JPH0543207Y2 (ja)
JP2514912B2 (ja) エンジンの動弁装置
JP3373644B2 (ja) 内燃機関の動弁装置
JPH0737763B2 (ja) 可変バルブタイミング式動弁装置
JPH03271511A (ja) 可変バルブタイミング式動弁装置
JPS62284911A (ja) 内燃機関の吸・排気弁リフト制御装置
JPH05340226A (ja) 可変リフト弁