JPH03150621A - 汎用データ作成処理装置 - Google Patents

汎用データ作成処理装置

Info

Publication number
JPH03150621A
JPH03150621A JP1288651A JP28865189A JPH03150621A JP H03150621 A JPH03150621 A JP H03150621A JP 1288651 A JP1288651 A JP 1288651A JP 28865189 A JP28865189 A JP 28865189A JP H03150621 A JPH03150621 A JP H03150621A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
screen
data
format
parameters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1288651A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2582907B2 (ja
Inventor
Hisao Otsubo
大坪 久男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1288651A priority Critical patent/JP2582907B2/ja
Publication of JPH03150621A publication Critical patent/JPH03150621A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2582907B2 publication Critical patent/JP2582907B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、多種、多様な入力1式にも柔軟に対応できる
汎用データ作成処理装置に関する。
(従来の技術) 第9図は従来の入力データ作成処理装置で実行される入
力データ作成の処理手順を示す説明図である。
同図に示すように、この従来装置は、入力書式(フォー
マツトンが固定的なものであり、キーボードやデイスプ
レィ等の入力装置82101から各入カー式毎にデータ
を入力している。
入力データは入力書式別のプログラム102により処理
され、作成された入力データはハードディスクや70ツ
ビデスク等の記録媒体103にファイルされる。
これら媒体は、オプションストリング等でフィールド(
項目)の割付を行い、固定/半固定で使用されているの
で、入力−式別に用意されている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記従来の入力データ作成処理装置によ
れば、各入力書式別に、入力処理及び格納処理のプログ
ラミングを、例えば、1書式当り、約500乃至約15
00ステツプ必要とし、プログラミング工数が大きくな
るばかりでなく、その作成にも熟練を要する。
また、各入力書式毎に格納ファイルを作成しているので
、ファイル容量に無駄が発生する。
さらに、入力8式毎に個別に処理がされるので、入力デ
ータ作成に柔軟に対応できないという課題があった。
本発明は上記課題を解決するためになされたものであり
、その目的は、プログラム作成工数の低減及び格納媒体
を入力B式個別に用意することなく、柔軟性のある汎用
データ作成処理装置を提供することにある。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために本発明の汎用データ作成処理
装置は、入力書式別の入力画面データを格納する画面オ
ブジェクトと、前記入力書式別の制御パラメータが格納
された制御テーブルと、前記画面オブジェクトから選択
された入力古式別の入力画面を表示する表示部と、表示
された入力書式別の入力画面に基づいて入力されたデー
タを前記制御テーブル内の制御パラメータを参照して編
集処理を実行する汎用データ作成処理部と、前記制御パ
ラメータを参照して編集された入力データと該制御パラ
メータとを一対として格納する入力ファイル部と、を有
することを特徴とする。
(作用) 上記構成によれば、まず画面オブジェクトから所望の入
力書式画面を選択して表示される。
オペレータはこの入力書式画面を見てデータを入力する
入力されたデータは制御テーブル内の制御パラメータを
参照して編集処理される。
処理された入力データは、参照された制御パラメータと
対となって入力ファイル部に格納される。
(実施例) 第1図は本発明に係る入力データ作成処理装置の一実施
例の構成を示すブロック図である。
本実施例装置は、CPUを制御中枢として構成された汎
用データ作成処理部1と、CRTデイスプレィ2及びキ
ーボード3より構成された入出力部4と、制御テーブル
5と、画面オブジェクト6と、ワークファイル7と、磁
気ディスクや70ツごディスク等から構成された入力フ
ァイル8とから構成されている。
汎用データ作成処理部1は、入出力部4で指定された書
式コードに対応した入力画面を画面オブジェクト6から
読出してCRT2上に表示させるとともに、入力データ
をIII御テーブル5のパラメータに従って順次編集し
て入力ファイル8へ格納する。
入出力部4は、入力書式メニュー画面から選択された1
式画面を第2図に示1如く、CRT2上に表示する。ま
た、表示画面の各項目に応じたデータをキーボード3か
ら入力する。
lII制御テーブル5には、第3図にその構成を示すよ
うに各パラメータ1〜9が制御データとして格納されて
いる。
ここに各パラメータは、 パラメータト・・書式(画面)コードであり、画面オブ
ジェクト名を示す。
パラメータ2・・・一連の入力画面数(繰返し入力する
画面数)。
パラメータ3・・・画面番号(繰返し入力する何番目の
画面かを現す)。
パラメータ4・・・一画面で入力される項目数。
パラメータ5・・・次画面の画面番号。
パラメータ6・・・出力データのレコード長(入力ファ
イルに確保される容 量)。
パラメータ7−1〜7−n・・・項目1〜項目lの桁数
nn及び属性。
パラメータ8・・・項目終了符号EEE又はEND。
なお、EEEは一画面分の終了、ENDは一画面分の終
了及び一連の入力画面分の終了を示す。
パラメータ9・・・パラメータ3(画面番号)からパラ
メータ((項目終了符号)までの繰返し。
をそれぞれ意味する。
画面オブジェクト6には、第2図に示す如く書式コード
別の入力画面が格納されている。
ワークファイル7は、入力データの編集用に使用され、
編集された入力データはそのパラメータとともに第4図
に示すように入力ファイル8の磁気ディスク又はフロッ
ピディスクに格納される。
入力ファイル8には、1画面当りパラメータ格納用及び
入力データ格納用にそれぞれ128バイト分のエリアが
確保されており、参照されたパラメータとその入力デー
タとが一対となって格納されるようになっている。
次に本実施例の作用を第5図以下の図面を参照しつつ説
明する。
第5図は本実施例の処理手順を示すフローチャートであ
る。
まず、オペレータはCRT2上にメニュー画面を表示さ
せて、入力書式コード(ABC12)を選択する(ステ
ップ5T1)。
汎用データ作成処理部1は、入力1式コード(ABC1
2)から制御テーブル5内のパラメータ1を参照する。
この入力書式コード(ABCI2)で示される入力画面
数は第7図のパラメータ(項番)2に示されるように2
つあるので、番号” o i ’で示される画面を画面
オブジェクト6から読出して表示させる(ステップST
2.5T3)。第6図(A)、(B)に入力画面の一例
を示す。
第6図(A>に示す入力画面においては、4つの入力項
目があり、項目1は、9(5)であり、数字“9″で示
されるデータを5個入力することを意味する。
項目2は、×(3)であり、英・数・カナ特殊文字タイ
プを3個入力することを意味する。
項目3は、J(2)であり、漢字タイプを2個人力する
ことを意味する。
同様に項目4は、J (20>であり、漢字タイプを2
0個入力することを意味する。
オペレータは前記項目1から項目4までのデータを入力
する(ステップ5T4)。この入力データの内容は制御
パラメータ7−1〜7−5に示されており、項目1がパ
ラメータ7−1に、項目2がパラメータ7−2に、項目
3がパラメータ7−3、項目4がパラメータ7−5の内
容に対応層る。
なお、パラメータ7−5の内容は15C”であり、空白
を15個分挿入することを意味する。
このようにして、パラメータ6で示されるレコード長1
28バイト分のデータを編集し、第8図(A)、(B)
に示されるように、各パラメータと入力データとが対と
なって入力ファイル8内に格納される(ステップST5
,5T6)。
次に、次入力画面が有るか否かがチエツクされ、パラメ
ータ2の内容が“02”であるので、画面番号02の入
力画面が画面オブジェクト6から読出されて第6図(B
)に示されるようにCRT画面上に表示される(ステッ
プ5T7YES、ステップ5T3)。
以下、同様にしてステップST4からST6までの処理
が実行され、第8図(C)、(D)に示されるように画
面番号02に対応した各パラメータと入力データとが対
となって入力ファイル8に格納される。
そして、制御テーブル5内のパラメータから項目終了符
号ENDが検出されるまで入力処理が繰返される(ステ
ップ5T8)。
[発明の効果] 以上説明したように本発明の汎用データ作成処理装置に
よれば、入力層式別の画面オブジェクトと、入力層式別
の制御パラメータが格納された画面オブジェクトを作成
することにより、膨大なブOグラミングを作成すること
なく、入力データの編集・作成処理が可能となる。
また、制御パラメータとこの制御パラメータを参照して
編集された入力データが対となって、入力ファイル内に
格納されるので、データの取出し、変更、修正等の作業
を容易に行うことができる。
また、他の電子計算機で作成されたデータも容易に取扱
うことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る汎用データ作成処理装置の一実施
例を示す構成ブロック図、第2図は入力画面の一例を示
す構成説明図、第3図は制御テーブル内パラメータの一
例を示す構成説明図、第4図は入力ファイルに格納され
る一対のパラメータ及び入力データの一例を示す構成説
明図、第5図は第1図に示す実施例の処理手順を示すフ
ローチャート、第6図は同実施例の表示画面を示す構成
説明図、第7図は同実施例の制御テーブル内パラメータ
を示す構成説明図、第8図は同実施例の入力ファイルに
格納される一対のパラメータ及び入力データを示す構成
説明図、第9図は従来例を示す構成ブロック図である。 1・・・汎用データ作成処理部 2・・・CRTデイスプレィ 3・・・キーボード 4・・・入出力部 5・・・制御テーブル 6・・・画面オブジオクト 7・・・ワークファイル 8・・・入力ファイル

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 入力書式別の入力画面データを格納する画面オブジェク
    トと、 前記入力書式別の制御パラメータが格納された制御テー
    ブルと、 前記画面オブジェクトから選択された入力書式別の入力
    画面を表示する表示部と、 表示された入力書式別の入力画面に基づいて入力された
    データを前記制御テーブル内の制御パラメータを参照し
    て編集処理を実行する汎用データ作成処理部と、 前記制御パラメータを参照して編集された入力データと
    該制御パラメータとを一対として格納する入力ファイル
    部と、 を有することを特徴とする汎用データ作成処理装置。
JP1288651A 1989-11-08 1989-11-08 汎用データ作成処理装置 Expired - Fee Related JP2582907B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1288651A JP2582907B2 (ja) 1989-11-08 1989-11-08 汎用データ作成処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1288651A JP2582907B2 (ja) 1989-11-08 1989-11-08 汎用データ作成処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03150621A true JPH03150621A (ja) 1991-06-27
JP2582907B2 JP2582907B2 (ja) 1997-02-19

Family

ID=17732925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1288651A Expired - Fee Related JP2582907B2 (ja) 1989-11-08 1989-11-08 汎用データ作成処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2582907B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6394324A (ja) * 1986-10-08 1988-04-25 Fujitsu Ltd フイ−ルド入力処理方式

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6394324A (ja) * 1986-10-08 1988-04-25 Fujitsu Ltd フイ−ルド入力処理方式

Also Published As

Publication number Publication date
JP2582907B2 (ja) 1997-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5664182A (en) Persistent storage of report objects
KR100428706B1 (ko) 패턴과 컴포넌트를 이용한 프로그램 코드 자동 생성방법
JPH03150621A (ja) 汎用データ作成処理装置
CN114564197A (zh) 根据业务场景区分字段权限的方法及计算机可读存储介质
JP2789618B2 (ja) 木構造図作成システム
JP2509982B2 (ja) ガイダンス画面制御方式
JPH04290126A (ja) 入出力様式カストマイズ方法
JP2001014318A (ja) データベース検索装置及びプログラムを記憶した記憶媒体
JP3216951B2 (ja) 有限要素メッシュ作成装置
JP3337717B2 (ja) データベース処理装置およびデータベース処理方法
JP3895132B2 (ja) 電子組版装置、組版方法、および記録媒体並びにプログラム
JPH05274134A (ja) 画面操作マニュアルの作成方式
JP2735921B2 (ja) アドレス定義操作装置
JPS6260059A (ja) 金融用端末装置
JP3780737B2 (ja) 商品コード変換装置並びにその方法
JPH04167123A (ja) 混在データ処理方式
JPH056910B2 (ja)
JPS63214831A (ja) ワ−クステ−シヨンにおけるフアイルの管理方法
JPH05225038A (ja) ハイパーテキストシステム
JPH0744446A (ja) グループ化情報の関連付け方法
JPH03116223A (ja) 可変長データ入力における画面制御方式
JPH08137889A (ja) データ検索方法及びデータ検索装置
JPH01163833A (ja) システム固有情報設定方式
JPH07101401B2 (ja) ハイパーメディア用データ・ベース・システム
JP2002024019A (ja) 編集システムとその編集方法、及び編集プログラムを記録した記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees