JPH03147361A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH03147361A
JPH03147361A JP28563689A JP28563689A JPH03147361A JP H03147361 A JPH03147361 A JP H03147361A JP 28563689 A JP28563689 A JP 28563689A JP 28563689 A JP28563689 A JP 28563689A JP H03147361 A JPH03147361 A JP H03147361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring
power source
bonding region
width
source wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28563689A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Takenaka
竹中 計廣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP28563689A priority Critical patent/JPH03147361A/ja
Publication of JPH03147361A publication Critical patent/JPH03147361A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野1 本発明は、半導体基板上に少なくとも1つ以上のトラン
ジスタが形成され、iI電源配線、半導体基板上に形成
された半導体装置における、1を源配線の配置の方法、
特に静電気などの外部からのサージ入力に対する保護効
果を改善するような電源配線の配置の方法に関する。
〔発明の概要) 本発明は、半導体基板上に少なくとも1つ以上のトラン
ジスタが形成され、電源ν線が、半導体基板上に形成さ
れた、半導体装置において、電源配線の配線幅を、外部
との接続を行なうボンディング領域の電源配線の配線幅
が、ボンディング領域から離れた部分の配線幅よりも太
くなるよう1こすることにより、電源間に、静電気など
の外部からのサージか入力した場合の保護効果の増大を
計る様にしたものである。
[従来の技術] 従来の静電気などの外部からのサージ入力に対する保護
としては、ポンディングパッド部と内部回路との間に、
拡散抵抗やPOLY−5i抵抗などの各種の抵抗や、ダ
イオード、トランジスタなどを組み合わせて保護回路を
構成し、保護していた。電源間に着目した場合には、第
2図のように電源間にPN接合からなるダイオード20
1を形成し、静電気などのサージ入力が入った場合には
これらのダイオードがブレークを起こし、吸収する。
[発明が解決しようとする課題1 第2図のような従来技術においては、電源配線202 
(VDD)、203 (VSS)ともに同じ太さの′W
1源配線を使用していた。近年、チップサイズが大きく
なり、電源配線202.203の距離が長くなってきて
いる。またチップサイズをなるべく小さくする為に電源
配線の太さも細くな−〕できつつある。このように電源
配線の長さが長くなったり、太さが細くなってきた場合
には電源配線の抵抗204が大きくなり、ダイオ−ドを
ブレ一りした電流が流れにくくなり、結果として保護効
果が低下するという課題を有する。そこで本発明はこの
ような課題を解決するもので、その目的とする所は、電
源間に関し十分な保護効果をもった半導体装置を櫂供す
る所にある。
[課題を解決するための手段] 本発明の半導体装置は、電源配線の配線幅を。
外部との接続を行なうボンディング領域の電源配線の配
線幅が、ボンティング領域から離れた部分の配線幅より
も太くしたことを特徴とする。
[実 施 例] 第1図は、本発明の半導体装置の一実施例に於ける主要
平面図である。以下、第1図に従い、本発明の半導体装
置を説明する。
101はVDD C通常5V)が、外部から供給される
ボンディング領域であり、102はVSS(通常Ov)
が、外部から供給されるボンディング領域である。10
3はVDDの電源配線であり、104のvSSの電源配
線である。ここで103と104は、ボンディング領域
から遠くなるに従い細く (逆にい^ば、ボンディング
領域に近い程太く)なっている、ボンディング領域を対
向させ電源配線を第1図のように配置した場合には[源
配線の総和の幅106は従来技術とほぼ同しに出来る。
電源配線間には105.107.108のPN接合から
なるダイオードが接続されている。さて、いまVDDに
プラスの極性のサージが加わった場合について考えてみ
る。加わったサジは105.107.108のダイオー
ドを経由してVSSに放電していくが、その放電の経路
としては、ダイオード105に対しては109、ダイオ
ード107に対しては110.ダイオード108に対し
ては111の様になる。すなわち、ボンディング領域に
近いti電源配線はより多くの電流が流れることになる
6本発明の場合にはボンディング領域に近い1を源配線
を太くしであるためボンディング領域に近くなるほど電
源配線の抵抗は小さくなり、ブレークした際の電流が多
くなっても有効にサージを吸収出来る。また電源配線の
幅は従来技術の場合と変わらないため、チップサイズの
縮小化にとっても不利にはならない。
(発明の効果) 以上性べてきた様に本発明の半導体装置によれは、電源
配線の配線幅を、外部との接続を行なうボンディング領
域の電源配線の配線幅が、ボンディング領域から離れた
部分の配線幅よりも太くしたことにより、静電気などの
外部からのサージ入力に対する保護効果の増大、特に電
源間の保護効果の増大を計れるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す主要平面図。 第2図は従来技術の一実施例を示す主要平面図。 101. 103. 105、 06 102 ・  04 107 、 ・・ボンディング領域 202.203 ・・電源配線 10B、201 ・・ダイオード ・・II電源配線総和 109. 1 10、 ザ ジの放電経路 204 ・ iit#i配線の抵抗 以 上

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半導体基板上に少なくとも1つ以上のトランジス
    タが形成され、電源配線が、半導体基板上に形成された
    、半導体装置において、外部との接続を行なうボンディ
    ング領域の電源配線の配線幅が、ボンディング領域から
    離れた部分の配線幅よりも太いことを特徴とする半導体
    装置。
  2. (2)前記電源が印か電圧の異なる少なくとも2つ以上
    のボンディング領域から構成され、前記ボンディング領
    域のうち、少なくとも2つ以上のボンディング領域が対
    向し、かつ、対向した電源配線の外部との接続を行なう
    ボンディング領域の配線幅が、ともに、ボンディング領
    域から離れた部分の配線幅よりも太いことを特徴とする
    請求項1記載の半導体装置。
JP28563689A 1989-11-01 1989-11-01 半導体装置 Pending JPH03147361A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28563689A JPH03147361A (ja) 1989-11-01 1989-11-01 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28563689A JPH03147361A (ja) 1989-11-01 1989-11-01 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03147361A true JPH03147361A (ja) 1991-06-24

Family

ID=17694096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28563689A Pending JPH03147361A (ja) 1989-11-01 1989-11-01 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03147361A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6291879B1 (en) 1998-04-15 2001-09-18 Nec Corporation Integrated circuit chip with improved locations of overvoltage protection elements

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6291879B1 (en) 1998-04-15 2001-09-18 Nec Corporation Integrated circuit chip with improved locations of overvoltage protection elements
KR100329411B1 (ko) * 1998-04-15 2002-03-20 가네꼬 히사시 고전위 전하를 분할하기 위해 전원선 전도체들의 종단부에 위치하는 보호 소자들을 갖는 집적 회로 칩

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4876584A (en) Electrostatic discharge protection circuit
US5793588A (en) Electrostatic discharge protection circuit
JP2822915B2 (ja) 半導体装置
KR970030783A (ko) 반도체 집적 회로를 보호하기 위한 정전 보호 디바이스
KR100337925B1 (ko) 반도체 정전기 보호회로
JPH03147361A (ja) 半導体装置
JPH0228362A (ja) 半導体集積回路装置
US5784235A (en) Semiconductor IC device including ESD protection circuit
JP4285792B2 (ja) 半導体集積回路装置における静電破壊保護回路
JP3789009B2 (ja) 半導体入出力回路
JP3128813B2 (ja) 半導体集積回路
JP3568971B2 (ja) 半導体装置の保護回路
JPH0243343B2 (ja)
JP2870923B2 (ja) 半導体集積回路の保護回路
JPS60120569A (ja) 入力回路
JPH0494167A (ja) 半導体装置
JPH0532908B2 (ja)
JPH02135774A (ja) 半導体装置
JP2878765B2 (ja) 半導体装置
JPH05326568A (ja) 化合物半導体集積回路
JPH1187606A (ja) 静電保護回路およびこれを備えた半導体集積回路装置
JPH02277265A (ja) 半導体集積回路の入力保護回路
JPH01205560A (ja) 入力保護装置
JPH03218678A (ja) 半導体集積装置
JPS63202068A (ja) 人力保護回路