JPH03145643A - ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法 - Google Patents

ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法

Info

Publication number
JPH03145643A
JPH03145643A JP28309589A JP28309589A JPH03145643A JP H03145643 A JPH03145643 A JP H03145643A JP 28309589 A JP28309589 A JP 28309589A JP 28309589 A JP28309589 A JP 28309589A JP H03145643 A JPH03145643 A JP H03145643A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
silver halide
halide photographic
substituted
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28309589A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoji Nishio
昌二 西尾
Kazuhiro Yoshida
和弘 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP28309589A priority Critical patent/JPH03145643A/ja
Priority to US07/586,284 priority patent/USH1020H/en
Publication of JPH03145643A publication Critical patent/JPH03145643A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、印刷製版に用いられるハロゲン化銀写真感光
材料の処理方法に関し、更に詳しくは迅速処理に適した
印刷製版に用いられるハロゲン化銀写真感光材料の処理
方法に関する。
[発明の背景コ 近年、ハロゲン化銀写真感光材料の消費量は、増加の一
途をたどっている。このためハロゲン化銀写真感光材料
の現像処理枚数が増加し、現像処理の迅速化、つまり同
一時間内での処理量を増加することか要求されている。
このような傾向は印刷製版分野においても見受けられ、
特に情報の即時性や回数の増加か急増している印刷製版
の作業は、短納期にしかもより多くの量をこなす必要か
出てきている。
このような印刷製版業界の要望をみたすためには、印刷
工程の簡易化を促進すると共に印刷製版用フィルムを一
層迅速処理する必要がある。
現像処理時間をを短縮するには、処理ラインの長さを短
くするのが一法である。しかし、ローラー搬送式自動現
像機で現像処理する場合に、処理ラインの長さを短くし
て現像処理時間を短縮しようとすると、濃度の低下や網
点品質の低下等の問題が生ずる。これらの問題を解決す
る方法としてハロゲン化銀写真感光材料の現像処理にお
ける現像速度を促進することが有効である。
そのためハロゲン化銀写真感光材料の現像処理において
は、現像速度の促進と感光材料の粒状性の悪化やカブリ
を上昇させずに感度を増加させることが望まれている。
従来この点を考慮して数)くの現像促進方法が提案され
ている。
現像液に添加して現像を促進する化合物とじてポリアル
キレンオキサイド化合物、例えは米国特許第2,531
,832号、同第2,950,970号、同第3,29
1,607号、同第3,495.981号、同第3,6
71,247号、同第3.915,710号、同第3,
996,054号各明細書記載の化合物、チオエーテル
系化合物、例えば米国特許第3,046,129号、同
第3,201,242号、同第3,271,157号、
英国特許第1,129.085号、同第1 129.0
86号等の明細書、特開昭58−207045号公報の
化合物、更にアンモニウム、ホスホニウムあるいはスル
ホニウム型のオニウム化合物およびポリオニウム化合物
がよく知られている。
しかしながらこのような現像促進剤の多くは写真感光材
料のカブリを増大させる傾向があり、かつ粒状性をも粗
れさせる傾向がある。更にランニング安定性が悪いとい
う欠点を有するものがあり、これらのうち実用化されて
いるものは殆どないのが現状である。
一方、これらの現像促進剤をハロゲン化銀写真感光材料
中に含有させて感度を増加させる方法もあるが、その場
合には、ハロゲン化銀写真感光材料の保存安定性を劣化
させ、特に経時によるカブリの増大が問題となっていた
そこで、本発明者等はこれらの問題点を検討した結果、
イミダゾール系化合物とチオエーテル系化合物とを用い
ることにより、前記問題点を解決することがてきたもの
であり、ここに本発明を完成した。
[発明の目的] 本発明の第1の目的は、カブリの増大が少なく、現像速
度を高め、感度の増加が得られ、更に網点品質の良化か
得られるハロゲン化銀写真感光材料のlA処理方法提供
することにある。
本発明の第2の目的は、ランニング安定性の劣化を伴う
ことなく有効感度の増加が得られるハロゲン化銀写真感
光材料の処理方法を提供することにある。
[発明の構成] 従って、本発明の諸口的は、 1)(100)面と(111)面の比が5以上のハロケ
ン化銀粒子を少なくとも1種含有するハロゲン化銀写真
感光材料をチオエーテル系化合物及び数式[I]で示さ
れる化合物を含有するpl+9.5〜p旧2.0の現像
液て処理することを特徴とするハロゲン化銀写真感光材
料の処理方法及び 数式[■コ Y。
[式中、Yl及びY2は各々、水素原子又はメルカプト
基を表し、R1は水素原子、ハロケン原子、ニトロ基、
アミノ基、シアノ基、ヒドロキシル基、メルカプト基、
スルホ基、置換又は未置換のアルキル基、置換又は未置
換のアルケニル基、置換又は未置換のアルキニル基、置
換又は未置換のアリール基、置換又は未置換のアルコキ
シ基、ヒドロキシカルボニル基、アルキルカルボニル基
又はアルコキシカルボニル基を表す。]2)請求項1記
載の現像7夜の現像時間が15秒以内であることを特徴
とするハロゲン化銀写真感光材料の処理方法によって達
成された。
以下、本発明を更に具体的に説明する。
本発明の現像剤は、−AQ式[I]に示される化合物と
チオエーテル系化合物とをハロゲン化銀写真感光材料用
現像剤に加え、かつpo9.5〜pH12,0下で現像
することによりカブリの増大か少なく、現像速度を高め
、感度の増加か得られ、更に網点品質の良化及びランニ
ング安定性の劣化を伴うことなく有効感度の増加が得ら
れるものであり、これらの−数式[I]に示される化合
物とチオエーテル系化合物は、感材中、現像液中のいづ
れかに添加される。しかし好ましくは現像液中に添加さ
れる。特に−数式[I]で表される化合物は、感材中に
添加すると減感が大きいので、現像液中に添加すること
が好ましい。
数式[1]で表される代表的具体例は、以下の如くであ
るか、本発明はこれらに限定されるものではない。
I−1ベンズイミダゾール ■−25−スルホベンズイミダゾール ■−35−メトキシヘンズイくダゾールI−45−クロ
ロベンズイミダゾール ■−55−二l・ロベンズイミダゾール■−62−メル
カプト−5−スルホベンズイミダゾール これらの化合物は、写真分野においてカブリ防止剤とし
て知られた化合物であり、公知の合成方法で合成するこ
とができ、また一部の化合物は化学用試薬として市販さ
れている。
そして本発明にかかる前記−数式[I]で示される化合
物の添加量は、現像?′&、1℃当り0.0001〜2
gが好ましい。上記の添加量より少ないとカブリ防止に
効果かなく、また上記の添加量より多いと感度の低下が
大きい。
本発明に用いられるチオエーテル系化合物は、前述の特
許明細書等にに記載されているチオエテル系化合物であ
れば、特に制限はないが、好ましくは下記の一般式[I
t ]て示される化合物である。
一般式[+1コ A−B−GO−B’−A’−5−R 八−B−GO−8’−Δ’−5−R 般式[0]において、Aは炭素原子数、1〜3の低級ア
ルキレン基または−(CH2CI20) p−1H3 −(CI−12CII20) 、−CH2CH2−1−
(CH2H20) p−て表される基であってBとは○
で結合しないポリアルキレンエーテル基を表す。A′は
炭素原子数1〜3の低級アルキレン基または=(CH2
CH20) P−CH2CH2−1CH3CH3 −(C,)IcI+20) p−CH−CH2−1で表
されるポリアルキレンエーテル基を表す。但AとA′と
は同時にポリアルキレンエーテル基となるととはない。
またPは2〜30の整数である。
B、B’は−NH−または−0−であるが、BとB′と
は同時に一〇−となることはない。
Rは炭素原子数1〜3の低級アルキル基、フェニル基、
アラルキル基または−(CL) 、、−COOR’す。
ただし、qは1〜3の整数を表す。R′素原子数1〜3
の低級アルキル基を表す。
113 Xは−5−1−〇−1−CI(2−1−CHCH2−1
を表 は炭 または−N−(R″は炭素原子数1〜3の低級アルキル
基である。)から選択される2価の基である。
次に、本発明に用いられる化合物の代表的具体例を示す
が、本発明は、これらの化合物に限定されるものではな
い。
(1) C112CI 2 N HCOOC112CI 25 
CH2CI 2 COOC2It 5C82C1(2N
HCOOC02CH2SCH2CH2COOC2H5(
2) C)I2CH2NIICOOCH2CH25CH3CH
2Ctl 2 N II COOC112CH25Ct
l 3(3) G H2CH20CON ll G H2C825C2
H5(4) CI2NtlCONHCH2C112SC21bC1(
2 CH2N HCON HCH2CH2S C2H5(5
) C)12c)12cLN)ICONHCH2CLSC2
H5(6) (OC82C)12)aOcONllclhcH2sc
2H5112 (7) CH2CH2NHCOO(C112CH20)ecH2
cH2scJ9(8) (CI42CH20) 2.CH2CN20CONHC
1(2cthsc211s(9) CH2G H20CON HCH2CIf 2 S C
2ll sCH2CI 20 CON 11 C112
0H25C28g(10) CH3 (OCH2CH1、ocoNuc+1゜CI 25 C
2I+ 5112 CH3 C)l (OCR2G+))30CONHC112CII25C
2I+5113 (11) (12) (13)  I3 CH3 C)IJHCOOGH2CH(OCH2CH) 2sc
61++5C1l。
CH2 CH2N1(COOClhCH(OC82CH)25C
8HI 3H3 CH3 (14) 本発明において、−数式[+1]の化合物を現像液に添
加する場合の添加量は、現像液1℃当り0.0001〜
2g、特に0.001〜1gが好ましい。
o、0001 g未満では添加効果がなく、2gを越え
る量ではカブリの発生の誘因となり適切ではない。
本発明の現像液は、p)19.5〜p旧2.0下で現像
することにより良好に現像され、また(100 )面と
(111)面の比が5以上のハロゲン化銀粒子を用いる
ことにより現像速度増すことがてき、されに感度を高く
することができる。
本発明に係る現像剤は液体現像剤すなわち現像液として
使用に供される。その現像液に用いられる白黒現像主薬
としては、ジヒドロキシベンゼン類(例えばハイドロキ
ノン、クロロハイドロキノン、イソプロピルパイトロキ
ノン、2.3−ジクロロハイドロキノン、2.5−ジメ
チルハイドロキノンなど)、3−ピラゾリドン類(例え
ば1フェニル−3−ピラゾリドン、1−フェニル−4メ
チル−4−ヒドロキシメチル−3−ピラゾリドン、1−
フェニル−4−メチル−3−ピラゾリドンなど)、アミ
ノフェノール類(例えば0−アミノフェノール、p−ア
くノフェノール、N−メチル−p−アミノフェノールな
ど)、ピロガロール、アスコルビン酸、1−アリール−
3−ピラゾリドン類(例えば1−(p−ヒドロキシフェ
ニル)−3−アミノピラゾリドン等)等を単独または組
合せて用いることができる。
本発明に係る白黒現像主薬は、前述の白黒現像主薬の他
に現像液に通常用いられるアルカリ剤、例えば水酸化ナ
トリウム、水酸化カリウム、水酸化アンモニウム、炭酸
ナトリウム、炭酸カリウム、第三燐酸塩、第二燐酸塩、
硫酸ナトリウム、メタホウ酸ナトリウム、硼砂等を含む
ことがてき、更にハロゲン化アルカリ金属例えば臭化カ
リウム等、あるいは現像調節剤として、例えばシトラジ
ン酸等、保恒剤として亜硫酸等、キレ−1・剤としては
ポリリン酸塩等のリン酸塩、ニトリロ三酢酸、1.3−
ジアミノ−2−プロパツールテトラアセティツクアシッ
ド等のアミノポリカルボン酸類、クエン酸、グルコン酸
等のオキシカルボン酸類、1−ヒドロキシエチリデン−
1,1−ジスルホン酸、アミノ)・す(メヂレンホスホ
ン酸)等の有機ホスホン酸を含有してもよい。
また、現像硬膜剤としてグルタルアルデヒド、α−メチ
ルグルタルアルデヒド、マレイックジアルデヒド、サク
シニックアルデヒド、メチルマレイックアルデヒド、α
、α−ジメチルグルタルアルデヒドおよびこれらの重亜
硫酸ナトリウム塩等を含有してもよい。さらに従来公知
の現像促進剤を併用してもよい。
[実施例コ 以下、本発明を実施例によって具体的に説明するか、本
発明はこれによって限定されるものではない。
実施例1 ゼラチンと塩化ナトリウムとが入った4 0 ’Cに加
温された容器に、硝酸銀水溶液とハロゲン化銀1モル当
り2X10−6モルのへキサクロロイリジウム酸カリウ
ム塩と4X10−’モルのへキサブロモロジウム酸カリ
ウム塩を添加した臭化カリウムと塩化ナトリウムの混合
水溶液とをダブルジェット法により添加して臭化銀を3
5モル%含む塩臭化銀粒子(分布の広さ12%、立方晶
、粒径o、33μm)をp H3,0pへg7.7に保
ちながら調整し、pH5,9にもどしたのち常法にて脱
塩した。
この乳剤を金増感及び硫黄増感した後、増感色素(a)
をハロゲン化銀1モル当り240 mgを添加し、さら
にハロゲン化銀1モル当り1−フェニル5−メルカプト
テトラゾールを70mg、4−ヒドロキシ−6−メチル
−1,3,3a、フーチトラサインデンを1.2g、ゼ
ラチンを加えて熟成を停止させた後、更にハロゲン化銀
1モル当りに対してハイドロキノンを4g、臭化カリウ
ムを3g、サポニンを5g、スチレン−マレイン酸の重
合体を2gs アクリル酸エチルの高分子ポリマーラテ
ックスを3g添加し、硬膜剤として1−ヒドロキシ−3
,5−ジクロロトリアジンナトリウム塩とホルマリンを
添加した。
増感色素(a) これを、下引加工済みのポリエチレンテレフタレート支
持体上に銀量4.3g/m2、セラヂン量が2.5g/
m2になるようにし、さらに保護膜としてゼラチン50
0gの水溶液に臭化カリウム10g、1デシル−2−(
3−イソペンチル)サクシネート2−スルホン酸ソーダ
を4g添加し、平均粒径が511mである不定型シリカ
を100g添加分散し、ゼラチンが1.0g/m’にな
るようにして乳剤層と保護層を同時に塗布した。
なお、上記塗布した面の反対側には染料(b)及び(C
)を含有したセラチン液を予めゼラチン量が3.:])
;/m2、染才41 (+3 )か180 mg/ m
2、染料(C)が50m8/m2に7よるように塗布し
てあった。
染料(b) 染才」(C) このようにして得られた試料を、下記の現像液と定着波
を用いて、通常のローラ型自動現像機を用いて下記条件
てIA埋し、写真杜能、ランニング安定性、網点品質を
評価した。
/よお、網点晶質の評価は5段階に分りて評価し、5が
最良てあり1〜2か使用不可、3以上が使用可能なレベ
ルである。
また、ランニング安定性の評価は1日当り大全サイズの
露光済フィルムを70枚処理し、処理開始時、7日日お
よび14日目に写真性能を測定して行った。
処理条件 (工程)     (温度)      (時間)現 
像     38℃    12.4秒定  着   
       34℃        9.9秒水 洗
      常温     10.6秒乾燥   50
℃  13.9秒 現像液処方 亜硫酸カリウム            60gエチレ
ンシアミン四酢酸ナトリウム    2g水酸化カリウ
ム            10.5 gジエチレング
リコール          25g1−フェニル−4
,4−ジメチル 3−ピラゾリジノン         0.3gフェニ
ル−5 メルカプトテトラゾール       O,OIig臭
化カリウム              3.5gハイ
ドロキノン             20g炭酸カリ
ウム              15g−能代[1]
の化合物       表1に示す純水(イオン交換水
)を加えて1f!、に仕上げた。
以下、表1に示すように現像液1に一般式[+1]に示
すチオエーテル系化合物を添加した現像液を調製した。
定着液処方 (組成A) チオ硫酸アンモニウム(72 水溶液) 40 mA 7g 5g 8 g 13.6m1 5%W/v 亜硫酸ナトリウム 酢酸ナトリウム・3水塩 硼酸 クエン酸ナトリウム・2水塩 酢酸(90%W/V*溶液) (組成り) 純水(イオン交換水) 硫酸(50%W/Vの水溶液) 7mJZ 87 g 硫酸アルミニウム (Au20s換算含量が8.1%W/V (7)水溶液
)26.5g 定着液の使用時に水500nl中に上記組成A、組成り
の順に溶かし、1℃に仕上げて用いた。この定着液のp
Hは約4.3であった。
表1の結果から、本発明の一般式[I]および一般式[
I+ ]の化合物を添加した現像液により処理した試料
は、比較試料に比較して感度か増加し、かつカブリの増
加が少なくさらにランニング安定性、網点品質において
も優れていることがわかる。
[発明の効果] 本発明により、感度が増加し、カブリが少なくさらにラ
ンニング安定性、網点品質においても優れた現像液を提
供することができた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1){100}面と{111}面の比が5以上のハロゲ
    ン化銀粒子を少なくとも1種含有するハロゲン化銀写真
    感光材料をチオエーテル系化合物及び一般式[ I ]で
    示される化合物を含有するpH9.5〜pH12.0の
    現像液で処理することを特徴とするハロゲン化銀写真感
    光材料の処理方法。 一般式[ I ] ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、Y_1及びY_2は各々、水素原子又はメルカ
    プト基を表し、R_1は水素原子、ハロゲン原子、ニト
    ロ基、アミノ基、シアノ基、ヒドロキシル基、メルカプ
    ト基、スルホ基、置換又は未置換のアルキル基、置換又
    は未置換のアルケニル基、置換又は未置換のアルキニル
    基、置換又は未置換のアリール基、置換又は未置換のア
    ルコキシ基、ヒドロキシカルボニル基、アルキルカルボ
    ニル基又はアルコキシカルボニル基を表す。] 2)請求項1記載の現像液の現像時間が15秒以内であ
    ることを特徴とするハロゲン化銀写真感光材料の処理方
    法。
JP28309589A 1989-09-25 1989-11-01 ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法 Pending JPH03145643A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28309589A JPH03145643A (ja) 1989-11-01 1989-11-01 ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法
US07/586,284 USH1020H (en) 1989-09-25 1990-09-21 Developing solution for light-sensitive silver halide photographic material and method of forming photographic image making use of it

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28309589A JPH03145643A (ja) 1989-11-01 1989-11-01 ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03145643A true JPH03145643A (ja) 1991-06-20

Family

ID=17661152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28309589A Pending JPH03145643A (ja) 1989-09-25 1989-11-01 ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03145643A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100778635B1 (ko) * 2003-05-21 2007-11-27 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 염기성 화합물, 레지스트 재료 및 패턴 형성 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100778635B1 (ko) * 2003-05-21 2007-11-27 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 염기성 화합물, 레지스트 재료 및 패턴 형성 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3247477B2 (ja) ハロゲン化銀ラジオグラフ材料の処理方法
EP0507284B1 (en) Development of silver halide photosensitive material and developer
JPS6310158A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法
JPS6262333B2 (ja)
JP3781200B2 (ja) ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法
JPH03145643A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法
JPH0310245A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法
JPH03144440A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料用現像剤
JPH0560851B2 (ja)
JPH04122923A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JP3225382B2 (ja) 黒白ハロゲン化銀写真感光材料用現像液組成物
JP2890076B2 (ja) ハロゲン化銀写真感光材料の現像処理方法
JPH0612405B2 (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPH0473860B2 (ja)
JPH03278052A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料用現像剤
JPS63284546A (ja) 沈澱や酢酸ガスの発生しにくいハロゲン化銀写真感光材料用定着液
USH1020H (en) Developing solution for light-sensitive silver halide photographic material and method of forming photographic image making use of it
JP2876348B2 (ja) フロートガラス支持体を有するハロゲン化銀写真感光材料
JP3172895B2 (ja) 黒白ハロゲン化銀写真感光材料用現像液組成物
JP3172897B2 (ja) 黒白ハロゲン化銀写真感光材料用現像液組成物
JPS63289549A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料用定着液
JPH0564783B2 (ja)
JP2670852B2 (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPH0193737A (ja) 現像処理方法
JPH03110547A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法