JPH0314491Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0314491Y2
JPH0314491Y2 JP19959683U JP19959683U JPH0314491Y2 JP H0314491 Y2 JPH0314491 Y2 JP H0314491Y2 JP 19959683 U JP19959683 U JP 19959683U JP 19959683 U JP19959683 U JP 19959683U JP H0314491 Y2 JPH0314491 Y2 JP H0314491Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixing member
substrate
hook
packing material
roof
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19959683U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60110517U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19959683U priority Critical patent/JPS60110517U/ja
Publication of JPS60110517U publication Critical patent/JPS60110517U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0314491Y2 publication Critical patent/JPH0314491Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本考案は波板状の屋根板を建物の骨組部材に固
定する固定金具に関するものである。
<従来技術> 従来、波板状の屋根板を建物躯体の野縁に固定
する固定部材としては、比較的厚みのある円板状
の基体と、この基体の上面より突起状に突設され
たねじ部と、前記基体の裏面に添接され、外部に
表出するパツキング材と、野縁の係止片に係止す
るフツク部を有し、前記ねじ部から延在し基体と
パツキング材を貫通して垂下する鉤片とにより構
成されたものが一般に知られている。
しかしながらこの様な従来の固定部材である
と、積雪地方あるいは豪雪地方において大量の雪
が前記固定部材のつまみ部、あるいは基体の側面
に係止してしまい屋根上から落下しないでそのま
ま溜つてしまうことがあつた。そしてこの屋根上
に積つた雪の重量により屋根板が破損するおそれ
があつた。
また、通常積雪地方ではいわゆる屋根上に登つ
て雪カキ作業を行なうがその際においても雪カキ
板が前記つまみ部に当接してしまい作業がしにく
いものであつた。
さらに従来の固定部材はドライバー等によつて
ねじ部を回転して固定部材を屋根板に取付けなけ
ればならずきわめて作業手間となつていた。
さらにパツキング材は外部に表出して添着され
ているため、長年の使用によつて前記パツキング
材が破損してしまうおそれがあつた。
<考案の目的> かくして本考案はこの様な従来の問題点に対処
すべく案出されたものであつて、基板(座金)が
頂部から鍔部にかけて下り傾斜面をなし、かつつ
まみ部(操作部)は前記基板の頂部より突出しな
いで形成されているため、従来のように固定部材
で雪止めするおそれがなく、さらにパツキング材
は基板の裏面に、基板に覆われる様にして添着さ
れているため、従来の固定部材に比して耐久性の
大幅な向上が期待でき、かつ水密性能をも大幅に
向上でき、さらにはドライバー等の工具を必要と
せず指で回転させるだけの手作業で行なうことの
できる屋根板の固定部材を提供することを目的と
するものである。
<考案の構成> 本考案による屋根板の固定部材は、頂部より鍔
部に向かつて下り傾斜面を有するドーム状の基板
と、 この基板の頂部に仕切壁と該仕切壁の両側の陥
没部とからなる操作部と、 前記基板の裏面より垂下し、かつその先端にフ
ツク部を有する鉤片と、 前記基板の裏面に基板に被覆されて添着された
パツキング材とを有して構成されてなるものであ
る。
<実施例> 以下本考案を図面に示す実施例に基いて説明す
る。
本考案による屋根板Bの固定部材Cは基板10
と操作部16と鉤片12とパツキング材13とを
有して構成されている。
基板10は頂部14から鍔部15に向かつて下
り傾斜面を有しドーム状に湾曲して形成されてい
る。
また、つまみ部となる操作部16は基板10の
頂部14より突出するものではなく、頂部14に
若干の間隔をあけて陥没部22,22を形成し、
この陥没部22,22間に仕切壁17が形成され
て操作部16としてある。
尚、基板10の裏面には前記操作部16が形成
されているため略円柱状に垂下する膨出部18が
形成されている。
パツキング材13はその基部19が円柱状に形
成され、その周縁から立上り壁20が突設されて
いる。よつてこの立上り壁20内に基板10の膨
出部18が係合して、前記パツキング材13は基
板10の裏面に添着されることとなる。
また、基板10は前述の通りドーム状に形成さ
れているため、その鍔部15でパツキング材13
は被覆され、直接風雨にさらされることが少ない
ため耐久性が著しく向上することになる。
鉤片12は膨出部18から垂下し、その先端に
は野縁4の係止片5に係止するフツク部21が設
けられている。
以上において、この固定部材Cの使用状態につ
いて説明すると、波板状の屋根板Bの上から固定
部材Cの鉤片12を挿入し、建物躯体の骨組みに
架設されている野縁4の係止片5にフツク部21
を係合させる。この際、操作部16を構成してい
る仕切壁17を指で挾持し、回転させるだけでフ
ツク部21を係止片5に係合させることができ
る。
<考案の効果> かくして本考案は以上の構成よりなり、本考案
による屋根板の固定部材であれば、基板(座金)
上部に突出する部材がなく、かつ基板自体ドーム
状に形成されているため固定部材で雪止めするこ
とがない。また基板の頂部の仕切壁を指で挾持、
回転させてフツク部を係合させることができる。
また基板内に内設されたパツキング材は直接風雨
にさらされることがないためその耐久性を大きく
向上させる等すぐれた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本考案の使用状態図、斜視
図である。 B……屋根板、C……固定部材、10……基
板、12……鉤片、13……パツキング材、14
……頂部、15……鍔部、16……操作部、17
……仕切壁、18……膨出部、19……パツキン
グ材の基部、20……立上り壁、21……フツク
部、22……陥没部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 頂部14より鍔部15に向かつて下り傾斜面を
    有するドーム状の基板10と、 この基板10の頂部14に仕切壁17と該仕切
    壁17の両側の陥没部22,22とからなる操作
    部16と、 前記基板10の裏面より垂下し、かつその先端
    にフツク部21を有する鉤片12と、 前記基板10の裏面に基板に被覆されて添着さ
    れたパツキング材19とを有して構成されてなる
    ことを特徴とする屋根板Bの固定部材。
JP19959683U 1983-12-29 1983-12-29 屋根板の固定部材 Granted JPS60110517U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19959683U JPS60110517U (ja) 1983-12-29 1983-12-29 屋根板の固定部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19959683U JPS60110517U (ja) 1983-12-29 1983-12-29 屋根板の固定部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60110517U JPS60110517U (ja) 1985-07-26
JPH0314491Y2 true JPH0314491Y2 (ja) 1991-03-29

Family

ID=30759662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19959683U Granted JPS60110517U (ja) 1983-12-29 1983-12-29 屋根板の固定部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60110517U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60110517U (ja) 1985-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4977721A (en) Rigid covering for roofs and supports therefor
US4838002A (en) Clip fastener securable to ceiling T-bar to retain wall partition in position
JPH0314491Y2 (ja)
JPH0428341Y2 (ja)
JPS634743Y2 (ja)
JPH0342187Y2 (ja)
JPH049788Y2 (ja)
JPS5838819Y2 (ja) カ−テンウオ−ルの水密構造
JPH0323460Y2 (ja)
JPS6236899Y2 (ja)
JPS6348726Y2 (ja)
JPH0411060Y2 (ja)
JPS6243072Y2 (ja)
JPS6012015Y2 (ja) 水切りの受け材
JPH0328092Y2 (ja)
JPS6219773Y2 (ja)
JPS633453Y2 (ja)
JP2567053Y2 (ja) 軒樋の取り付け構造
JPH0135848Y2 (ja)
JPS586985Y2 (ja) 軒樋支持装置
JPS6313294Y2 (ja)
JPS5851298Y2 (ja) 垂木取付け装置
JPH046412Y2 (ja)
JPH027406Y2 (ja)
JPS6316736Y2 (ja)