JPS6236899Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6236899Y2
JPS6236899Y2 JP1981120786U JP12078681U JPS6236899Y2 JP S6236899 Y2 JPS6236899 Y2 JP S6236899Y2 JP 1981120786 U JP1981120786 U JP 1981120786U JP 12078681 U JP12078681 U JP 12078681U JP S6236899 Y2 JPS6236899 Y2 JP S6236899Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof
roofing material
heat collector
tile
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981120786U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5825950U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12078681U priority Critical patent/JPS5825950U/ja
Publication of JPS5825950U publication Critical patent/JPS5825950U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6236899Y2 publication Critical patent/JPS6236899Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • Y02E10/44Heat exchange systems

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、太陽熱集熱器を瓦屋根面に取付け
る取付構造に関する。
従来、太陽熱集熱器を瓦屋根面へ取付ける方法
として、瓦をふいた屋根面に太陽熱集熱器を置
き、針金等でこれを四方から張支する方法を採つ
ているが、風雨の激しい時に集熱器が振動して瓦
を破損したり、集熱器自身が損壊する等の欠点が
あり、そこで瓦を一部除去し、その瓦不設面に不
設集熱器を直接固定する方法が考えられたが、瓦
不設部分の水密性をいかに確保するかの問題が未
解決のまま残されていた。
本案は、瓦屋根における瓦の一部不設面に集熱
器を固定する構成を採りつつ、その瓦不設部分の
水密性、特に不設部分の傾斜上側部の水密性を十
分に確保することができる太陽熱集熱器の瓦屋根
への取付構造を提供するもので、以下図面を参照
してその詳細を説明する。
第1,2,3,4,5図において、建物の屋根
構成面に垂木1…を平行に支架し、これら垂木1
…上に野地板2を固定支持させ、該野地板2上に
防水紙3を敷き、その上に通常の屋根瓦4…(桟
瓦)を固定支持させて瓦屋根を構成してあるが、
この瓦屋根上において、本例では2連式太陽熱集
熱器5,5の設置底面積に対応する面の瓦4…を
除去し、この瓦不設面Fに上記集熱器5,5が固
定されている。
本例で使用される集熱器5は、上面開口の扁平
箱形ケース6内において給水用下部基管7と温水
取出し用上部基管8との間に、温水が流れる多数
の流路9…を有する集熱板10を接続すると共
に、開口上面に透明ガラス11を嵌め、又上記下
部基管7の一端及び上部基管8の他端より基管
7,8と一体の又は基管7,8と接続された端管
7′,8′をそれぞれケース底板12を貫通してケ
ース裏側に突出し、これら端管7′,8′の先端に
カツプリング13,14を取付けたもので、その
底面には、ケース6四周から張り出すフランジに
設けた下面開口の断面コ字状タイト材受け溝15
と、そのやや内側に形成した同じくタイト材受け
溝16とに、ネオプレンゴム等弾性材からなる水
密タイト材17,18をそれぞれ嵌めて二重枠形
水密タイト材を突設してある。19はケース内の
断熱材である。
この集熱器5,5の取付構造は次のようであ
る。屋根における上記屋根瓦不設面F上に、集熱
器5,5の矩形底面より上下及び左右巾が適宜広
い矩形シート状主屋根材20が展延され、該主屋
根材20の屋根傾斜上辺部及び左右側辺部がその
端部を水返し部21及び21′,21′として上へ
折り曲げた状態でそれぞれ瓦の下に位置されると
共に、屋根傾斜下辺部に接合したシート状副屋根
材30が瓦の上に延長されており、この主屋根材
20を敷いた屋根瓦不設面Fに集熱器5,5の底
面が設置され、その四周のタイト材17,18を
主屋根材20面に当接した状態でネジ22…を受
け溝15部分から主屋根材20、防水紙3を貫通
して野地板2に螺着して固定されている。上記シ
ート状主屋根材20は、アルミニウム合金焼なま
し薄板、トタン板等の金属薄板、又は軟質合成樹
脂シート等のような展延可能であつて、好ましく
は折曲可能のシート状材料が使用される。
集熱器5,5の下部及び上部基管の端管7′,
8′は、上記シート状屋根材20を貫通し、防水
紙3及び野地板2に設けた孔23を通つて小屋裏
に突出する。
24は上記孔23を密封するネオプレンゴム等
の弾性材からなるほぼドーナツ状のグロメツト
で、端管7′,8′に圧着される環状本体25の上
部に、集熱器底板12の孔縁部が嵌着する環状溝
29を有すると共に、本体25下面に主屋根材2
0の孔縁部に圧着する環状弾性フイン26を突出
している。
このように固定された集熱器5,5の屋根傾斜
上側における屋根瓦おさまり部の横一列分に、第
2図示のように万十軒瓦、一文字軒瓦等の垂れ部
32を有する軒瓦31…を用い、該軒瓦31…が
その垂れ部32…を屋根傾斜下方に向けて上記シ
ート状主屋根材20上に水返し部21を覆う状態
で葺いてある。
又、集熱器5,5の左右両側における屋根瓦お
さまり部の左右縦一列分に、第4,5図示のよう
に袖垂れ部34を有する右袖瓦33…及び袖垂れ
部36を有する左袖瓦35…をそれぞれ使用し、
各袖瓦がその袖垂れ部34,36を集熱器がわに
向けて上記シート状主屋根材20上に水返し部2
1′,21′を覆う状態で葺いてある。
さらに、集熱器5,5の屋根傾斜下側において
は、シート状主屋根材20の下辺部分の下に、シ
ート状副屋根材30の上辺部分をその上端を上に
折り返して重ねると共に、該上辺部分を釘37…
により防水紙3、野地板2上に固定し、それによ
り副屋根材30の上端を主屋根材20の下端に接
合し、そして該副屋根材30の下辺部を集熱器
5,5の屋根傾斜下側における屋根瓦4…上に延
長してあり、一方、上記下側の屋根瓦4…に沿つ
て適数個のブラケツト38…を釘39により防水
紙3及び野地板2上に固定し、該ブラケツト38
は基部40から瓦4上に延長するカギ状のアーム
41を延出したもので、このような各ブラケツト
38…の各アーム41…の先端部上に横木42を
固定支持し、そして上記副屋根材30の下辺部を
上記横木42の上から屋根傾斜下側へ折曲し、折
曲先端部44を横木42に釘43…により固定し
てある。この場合、副屋根材30の折曲先端部4
4と瓦4…の湾曲上面との間の隙間を閉塞するた
め、該瓦の湾曲上面に対応する回曲下辺を有する
面戸板45…を上記各隙間にあて、そして面戸板
45…の上端部を上記折曲先端部44と横木42
との間にはさんで上記釘43…を兼用して固定し
てある。
上記シート状副屋根材30は、主屋根材20と
同様の材料のものでよい。
なお、第1図における副屋根材30の左辺部は
第6図示のように適宜下向きに屈曲して桟瓦4の
差込み部の上に掛け、又副屋根材30の右辺部は
第7図示のように上向きに屈曲して桟瓦4の桟部
の下に挿入してある。
なお、上記グロメツト24の他の例として、第
8図示のように環状本体25aの上部に集熱器底
板12の孔縁部が嵌着する環状溝29aを形成す
ると共に、本体25aの下面に、断面ほぼ半円弧
の二又状をなす二重環状弾性フイン26a,26
aを突設したものも使用される。
上記のような取付構造においては、屋根面に降
つた雨は屋根瓦4…及びシート状主屋根材20上
を流れ落ち、集熱器5の底面下へは二重のタイト
材17,18によつて浸入を阻止され、万一底面
下へ浸入してもグロメツト24によつて孔23か
ら小屋裏へ浸水するのを防止する。
一方、集熱器5,5の屋根傾斜上側の屋根瓦お
さまり部においては、垂れ部32を有する軒瓦3
1…でシート状主屋根材20の上端水返し部21
を覆い、それにより該おさまり部の水密性を確保
し、又左右両側の屋根瓦おさまり部においても、
主屋根材20の水返し部21′,21′を袖垂れ部
34,36を有する袖瓦33…、35…で覆い、
それによりその部分の水密性を確保し、さらに下
側においては副屋根材30が主屋根材20上を流
下する雨水を案内して下側の瓦4…上に流下さ
せ、これらが相まつて十分な水密性を維持するの
である。
なお、集熱器5,5への給水管及び温水取出し
配管は小屋裏に配置し、カツプリング13,14
により端管7′,8′に接続すると、外部に露出す
る部分が全くなくなる。
この考案の太陽熱集熱器の瓦屋根面への取付溝
造によれば、集熱器を強固に取付けることができ
ると共に、集熱器の屋根傾斜上側の屋根瓦おさま
り部に垂れ部を有する軒瓦を用いたことにより該
部の水密性を十分に確保することができるのであ
る。さらに本案によれば、外観が極めて良好とな
り、又既成の瓦屋根について簡単な施工作業で実
施できる利点もあり、実用上きわめて有効であ
る。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の実施例を示し、第1図は瓦屋
根の一部平面図、第2図は第1図の−線拡大
断面図、第3図は第1図の−線拡大断面図、
第4図は第1図の−線拡大断面図、第5図は
第1図の−線拡大断面図、第6図は第1図の
−線拡大断面図、第7図は第1図の−線
拡大断面図、第8図はグロメツトの他の例の拡大
断面図である。 4……屋根瓦、5……太陽熱集熱器、20……
シート状主屋根材、30……シート状副屋根材、
31……軒瓦、32……垂れ部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 傾斜瓦屋根面における設置すべき太陽熱集熱器
    の設置底面積に対応する屋根瓦不設面に、上記集
    熱器の設置底面積よりも適宜広いシート状屋根材
    が展延されると共に該シート状屋根材の周辺部分
    が上記屋根瓦と重合され、 上記シート状屋根材の上に上記集熱器が設置さ
    れ、 上記集熱器の屋根傾斜上側の屋根瓦おさまり部
    において、垂れ部を有する軒瓦がその垂れ部を屋
    根傾斜下方に向けて上記シート状屋根材の上に重
    ねて葺かれた、 太陽熱集熱器の瓦屋根への取付構造。
JP12078681U 1981-08-14 1981-08-14 太陽熱集熱器の瓦屋根への取付構造 Granted JPS5825950U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12078681U JPS5825950U (ja) 1981-08-14 1981-08-14 太陽熱集熱器の瓦屋根への取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12078681U JPS5825950U (ja) 1981-08-14 1981-08-14 太陽熱集熱器の瓦屋根への取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5825950U JPS5825950U (ja) 1983-02-18
JPS6236899Y2 true JPS6236899Y2 (ja) 1987-09-19

Family

ID=29914761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12078681U Granted JPS5825950U (ja) 1981-08-14 1981-08-14 太陽熱集熱器の瓦屋根への取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5825950U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6145527U (ja) * 1984-08-27 1986-03-26 成子 大崎 太陽熱吸熱板の取付け構造

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5685659A (en) * 1979-11-17 1981-07-11 Hoechst Ag Housing for solar heat collector

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5685659A (en) * 1979-11-17 1981-07-11 Hoechst Ag Housing for solar heat collector

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5825950U (ja) 1983-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4977721A (en) Rigid covering for roofs and supports therefor
JPS6236899Y2 (ja)
JPS6243072Y2 (ja)
JPS6236900Y2 (ja)
JPH03906B2 (ja)
JPS6139250Y2 (ja)
JPH0215786B2 (ja)
JPH0142581Y2 (ja)
JP3231024B2 (ja) パッシブソーラーハウスの太陽熱集熱部
JPH0338334Y2 (ja)
JPS6016171Y2 (ja) 棟構造
JPS582817Y2 (ja) 樋受具付パネル
JPS608267Y2 (ja) 太陽熱利用集熱装置
JPS5820852Y2 (ja) 太陽熱集熱板取付装置
JPS6027867Y2 (ja) 太陽熱集熱器の配管貫通部のグロメツト
JPS6347214Y2 (ja)
JPS6032281Y2 (ja) 屋根コ−ナ部構造
JPS5855646A (ja) 太陽熱集熱器の屋根面への取付構造
JPS6328377Y2 (ja)
JPH0351451Y2 (ja)
JPS6236901Y2 (ja)
JPS6123143Y2 (ja)
JPS6215383Y2 (ja)
JP3222669B2 (ja) 太陽熱コレクタの設置構造
JPS59158943A (ja) 太陽熱温水器の取付装置