JPH031447A - 燃料電池 - Google Patents

燃料電池

Info

Publication number
JPH031447A
JPH031447A JP1234533A JP23453389A JPH031447A JP H031447 A JPH031447 A JP H031447A JP 1234533 A JP1234533 A JP 1234533A JP 23453389 A JP23453389 A JP 23453389A JP H031447 A JPH031447 A JP H031447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cathode
fuel cell
metal powder
housing
contact surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1234533A
Other languages
English (en)
Inventor
Calvin L Bushnell
カルビン エル.ブッシュネル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UTC Power Corp
Original Assignee
International Fuel Cells Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Fuel Cells Corp filed Critical International Fuel Cells Corp
Publication of JPH031447A publication Critical patent/JPH031447A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/023Porous and characterised by the material
    • H01M8/0241Composites
    • H01M8/0245Composites in the form of layered or coated products
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/023Porous and characterised by the material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0247Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the form
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/14Fuel cells with fused electrolytes
    • H01M2008/147Fuel cells with molten carbonates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0048Molten electrolytes used at high temperature
    • H01M2300/0051Carbonates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)
  • Inert Electrodes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、燃料電池に使用する層状のカソード基板に関
する。
[従来の技術] 溶融炭酸塩燃料電池は周知の技術であり、例えば、米国
特許4.009,321号及び4,079,171号に
開示されている。このタイプの電池の電解質は、室温で
は固体であるが、一般に500乃至750℃の範囲の作
動温度では液体である。このタイプの周知の電解質の幾
つかには、炭酸リチウム、炭酸カリウム、炭酸ナトリウ
ムから成るアルカリ金属の二成分及び三成分炭酸塩組成
物がある。電解質は、リブ付きアノード電極とリブ付き
カソード電極の間に挟まれた実質的に不活性のマトリッ
クス内に配置される。電解質と組み合わせるマトリック
スは、構造的に完全な状態を有することに加えて、反対
側に配置される燃料とオキシダントガスを完全に分離で
きるものでなければならない。
金属酸化物カソード基板で作動する溶融炭酸塩燃料電池
は、典型的に、高い電池内部抵抗(IR)を有する。燃
料電池の内部抵抗IRが高くなる理由の一つは、カソー
ド基板に形成された金属酸化物のリブの上部と燃料電池
ガスハウジングとの間に形成される間隙、又は、リブの
上部と連結された燃料電池の間のセパレータプレートと
の間に形成される間隙によって生ずる接触抵抗によるも
のである。この間隙は、電池内において必要な電子の伝
達を妨げる。
製造工程中に生ずる歪みによって、リブの上部及び燃料
電池ハウジング又はセパレータプレートは、わずかに平
面の外側にあり、リブとハウジングの間の間隙のない良
好な接触を作ることが出来ない。現在行われている製造
方法においては、より良い制御及び操作を行うことによ
って、この欠点を修正することは、実際的でなく、また
コストもかかる。
[発明が解決しようとする課題] 従って、この技術で必要とされることは、カソード基板
を改良して、カソード基板を、燃料電池ガスハウジング
又はセパレータプレートに接触するように配置した場合
に、電池内部抵抗IRを減少させることである。
[課題を達成するための手段及び作用]本発明によれば
、金属酸化物の基板の接触面が金属粉末で被覆されたカ
ソードが提供される。この金属粉末は、金属酸化物基板
の接触面に保持され、燃料電池の形成中においてカソー
ドの取り扱いを容易にする。燃料電池の形成、起動、作
動中において、被覆された接触面は、燃料電池ノ1ウジ
ング又はセパレータプレートに隣接し、燃料電池の内部
抵抗をより低くする。
また、本発明により改良された高温形燃料電池は、アノ
ード、金属酸化物カソード、アノードとカソードの間に
挟まれた溶融電解質、アノードとカソードを囲むガスハ
ウジング又はセパレータプレートを有する。アノードと
カソードは、リブ付き面を有し、反応ガス用のハウジン
グを形成する溝部と接触する。本発明による改良には、
カソード接触面を粉末金属で被覆することも含まれる。
電池の組立てと起動においては、被覆した接触面をハウ
ジング又はセパレータプレートに接触させて配置し、ハ
ウジング又はセパレータプレートの接触面との間に存在
する間隙をなくす。
さらに、本発明によれば、カソード基板を金属粉末で被
覆し、カソード基板を燃料電池ガスハウジング又はセパ
レータプレートに高温で押し付け、燃料電池を作動温度
の状態にして、燃料電池を形成する方法が提供される。
[実施例] 以下、添付図面を参照して、本発明の一実施例を説明す
る。
溶融炭酸塩燃料電池I2用カソードI8は、リブ付きの
接触面22が形成された基板を有する。
溶融炭酸塩燃料電池は、マトリックス層16を保持する
電解質を含む。マトリックス層16の一方の面側にはカ
ソード電極18が配置され、他方の面側にはアノード電
極20が配置される。カソ−ド電極18は、リブ付き基
板22と、この基板22とマトリックス層16の間に配
置する触媒層24とから成る。アノード電極20は、リ
ブ付き基板26と、基板26とマトリックス層16の間
に配置された触媒層28とから成るという点で、カソー
ド電極18と同様である。それぞれの電気化学電池は、
ガス不浸透性の平板状のセパレータプレート14によっ
て互いに仕切られている。セパレータプレート14は、
周知の方法、及び電池内の作動環境に適合し、それに耐
えることができる周知の物質によって作ることが出来る
第2図に示すように、典型的なカソード基板22は、電
導性で、選択した電池電解質に適合し、クリープ(cr
eep)に耐えるような金属酸化物から構成される。金
属酸化物は、灰チタン石でもよいが、酸化ニッケルが好
ましい。カソード基板22は、一方の側に、触媒層24
と接触する平らな裏板を有し、他方の側に、燃料電池ガ
スハウジング又はセパレータプレート14と接触するた
めに平行に延在する隆起したリブ28を有するように形
成されている。それぞれのリブ28の間には、電池を機
能させて最終的に電池を形成させるオキシダントを導入
するための溝部30が形成されている。燃料電池ガスハ
ウジング14は、ストック(stack) 300シリ
ーズのステンレススヂールによって作られるのが好まし
い。
カソードの接触面34には、この接触面とハウジング1
4との間の間隙をふさぐのに十分な量の金属粉末32で
被覆されている。典型的には、金属粉末32の厚さは2
乃至8ミルであり、好ましくは、4乃至6ミルである。
特に、5ミルの厚さが理想的である。金属粉末32とし
て、燃料電池がその作動温度に到達するときに、酸化し
、膨張して間隙をふさぐような金属を用いることができ
、ニッケル粉末を用いるのが好ましい。ニッケル粉末は
、はぼ2乃至10ミクロンの粒径を有し、3乃至5ミク
ロンの範囲であることが好ましい。
この金属粉末層を付着させるために、カーテンコーティ
ング、及びドクターブレード、ブラッシング、吹きつけ
、又はめっきなどの幾つかの方法を使用することが出来
るが、スクリーン印刷が好ましい方法である。金属粉末
がカソードの接触面34に合体及び付着できるようにす
るために、結合剤を使用する。これにより、シツピング
(shipping)中、及び燃料電池12の形成中に
、カソード18を容易に処理することが出来る。典型的
な結合剤は、金属粉末の酸化と膨張の妨げにならないよ
うに、電池を加熱すると揮発性になって分解する。結合
剤としては、燃料電池の作動温度以下の温度で分解する
ポリマーを使用することができ・ポリビニルブチラル(
Mon5anto ButvarB90)か好ましい。
結合剤を混合して、8乃至15重量%、好ましくは12
重量%のポリマーを含むスラリーを形成する。スラリー
のうちの残りはニッケル粉末である。結合剤により、処
理が容易になり、柔軟性、適合性が良好になる。
これを塗布するために、流量制御剤のような様々な柔軟
剤及び他の条件剤をポリマーに加えることが出来る。こ
の材料を、ボールミル中で、炭化水素塩化物やアルコー
ルのような有機溶媒に混合するのが好ましい。塗布中に
おける混合物の適当な乾燥及q流量制御のために、好ま
しい有機溶媒は、炭化水素塩化物及びアルコールである
ことがわかった。また、テトラクロロエチレンのような
炭化水素塩化物と、エタノールやブタノールのようなア
ルコールとの混合物が、スリラーに適当な流動特性を与
えることがわかった。ドクターブレード又はカーテンコ
ートによって各層を鋳造するためには、スラリーの粘度
は、800乃至1200 cpsの範囲であることが好
ましい。混合、鋳造、及び最終的なスリラーの特性を良
好にするために、従来の他の物質も加えられる。天然の
メンヘーデン魚油のような解こう剤により、柔軟性を増
すことが出来る。また、ダウ消泡A (Dow Ant
ifoam−A)のような消泡剤によって、乾燥中にト
ラップされた気泡が漏れないように出来る。
スリラー中の気泡のエントラップメントは、乾燥前に気
泡の除去を必要とする。そのため、ブタノールのような
低い蒸気圧を有する溶媒を使用し、溶媒の蒸気で飽和し
た雰囲気下で、新しい鋳造混合物を保持することによっ
て、乾燥に時間をかけなければならない。典型的には、
気泡を除去するには、乾燥前に15分の時間を要する。
消泡剤の使用は、気泡の崩壊と放出に役立つ。溶媒蒸気
の処理が、乾燥前にトラップされた気泡の除去に役立つ
とすれば、上記の炭化水素塩化物又はアルコール溶媒の
いずれも使用することが出来るが、テトラクロロエチレ
ンとエタノールの共沸混合物を使用することが好ましい
。処理には、殆どの場合に、気泡を除去するのに十分な
時間を要し、少なくとも5分間を要する。
カソード18を金属粉末32で被覆した後、1平方イン
チ当たり約40ボンド乃至60ボンド、好ましくは50
ボンドの圧力下で、カソード基板の接触面34と乾燥し
たスラリーをハウジング14に押し付け、約150乃至
250°F1好ましくは200°Fの温度にすることに
よって、燃料電池を組み立てる。この場合、上昇した温
度と圧力により、電気的な接触が良好になる。
その後、燃料電池にオキシダントと燃料ガスを導入する
ことによって、燃料電池を作動温度にする。温度の上昇
とオキシダントは、金属粉末を酸化して膨張させ、ハウ
ジングとカソードの間の間隙をふさぎ、電池の内部抵抗
IRを低くするのに役立つ。電池を作動温度にすること
に加えて、カソードとハウジングを最初に加熱すること
により、結合剤を揮発させて分解し、その結合剤を金属
粉末から除去して、金属粉末の酸化と付随する膨張が可
能になる。このようにして、ニッケル粉末の膨張により
、カソード基板とハウジングの面の凹凸を埋めて、さら
に密接な接触とし、必要な電子の伝導の妨げとならない
ように空間を埋める。
従って、本発明によれば、燃料電池内で高い内部抵抗T
Rを引き起こす間隙を埋めるために、容易に処理できる
被覆されたカソード基板を提供することが出来る。
[発明の効果] 上述したように、本発明によれば、カソード手段を接触
面を金属粉末で被覆して、カソードと燃料電池ハウジン
グ又はセパレータプレートとの間隙をふさぎ、これらの
間の接触を良好にして、燃料電池の内部抵抗を減少させ
ることが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は燃料電池全体の斜視図、第2図は本発明による
カソードの側面図である。 2・・・溶融炭酸塩燃料電池 4・・・セパレータプレート 6・・・マトリックス層、18・・・カソード電極0・
・・アノード電極、  22・・・カソード基板4・・
・触媒層、     26・・・リブ付き基板8・・・
リブ、      30・・・溝部2・・・金属粉末、
   34・・・接触面代理人 弁理士 志 賀 富 
士 弥 (外1名)F/G、t’

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)金属酸化物の接触面を有するカソード手段と、前
    記接触面を被覆する金属粉末とから成る、電池内部抵抗
    の低い燃料電池を生成する構成物であって、前記燃料電
    池の組立て及び始動において、前記被覆した接触面が燃
    料電池ハウジング又はセパレータプレートと接触するよ
    うに配置して、電池の内部抵抗を低くすることを特徴と
    する構成物。 (2)前記金属酸化物が酸化ニッケルであることを特徴
    とする請求項1項記載の構成物。(3)アノードとカソ
    ードを有する高温形燃料電池であって、該アノードとカ
    ソードのそれぞれの一方の面が溶融電解質に接続され、
    他方の面には、ガスハウジング又はセパレータプレート
    と接触するリブ付きの接触面が形成され、前記カソード
    の接触面は金属酸化物により構成され、前記カソードの
    接触面は薄い金属粉末で被覆され、前記燃料電池の組立
    て及び始動において、前記被覆された接触面が、前記電
    池ハウジング又はセパレータプレートと接触するように
    配置して、前記ハウジング又は前記接触面との間に生ず
    る間隙をふさぐことを特徴とする高温形燃料電池。 (4)前記金属酸化物が酸化ニッケルであることを特徴
    とする請求項3項記載の燃料電池。 (5)前記金属粉末がニッケルから成ることを特徴とす
    る請求項1項又は2項に記載の構成物。 (6)前記金属粉末がニッケルから成ることを特徴とす
    る請求項3項又は4項に記載の燃料電池。 (7)カソード基板を薄い金属粉末層で被覆する工程と
    、前記被覆したカソードを、電池の作動温度以下の高温
    で、ガスハウジングに押し付ける工程と、燃料電池を作
    動温度に上げる工程と、前記作動温度において前記燃料
    電池内にオキシダントを導入して、前記金属粉末層の酸
    化及びそれに付随する膨張を引き起こし、前記ガスハウ
    ジングとカソードとの間の間隙をふさぐ工程とから成る
    、燃料電池中における金属酸化物のカソード基板とガス
    ハウジング又はセパレータプレートとの間の間隙をふさ
    ぐ方法。
JP1234533A 1988-09-08 1989-09-08 燃料電池 Pending JPH031447A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US243,194 1988-09-08
US07/243,194 US5071717A (en) 1988-09-08 1988-09-08 Coated cathode substrate

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH031447A true JPH031447A (ja) 1991-01-08

Family

ID=22917717

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1234533A Pending JPH031447A (ja) 1988-09-08 1989-09-08 燃料電池

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5071717A (ja)
JP (1) JPH031447A (ja)
IT (1) IT1232214B (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6766569B2 (en) 2001-04-26 2004-07-27 Ykk Corporation Adjusting method and adjusting jig of button attaching apparatus
US11424469B2 (en) 2018-11-30 2022-08-23 ExxonMobil Technology and Engineering Company Elevated pressure operation of molten carbonate fuel cells with enhanced CO2 utilization
US11476486B2 (en) 2018-11-30 2022-10-18 ExxonMobil Technology and Engineering Company Fuel cell staging for molten carbonate fuel cells
US11664519B2 (en) 2019-11-26 2023-05-30 Exxonmobil Research And Engineering Company Fuel cell module assembly and systems using same
US11695122B2 (en) 2018-11-30 2023-07-04 ExxonMobil Technology and Engineering Company Layered cathode for molten carbonate fuel cell
US11742508B2 (en) 2018-11-30 2023-08-29 ExxonMobil Technology and Engineering Company Reforming catalyst pattern for fuel cell operated with enhanced CO2 utilization
US11888199B2 (en) 2019-11-26 2024-01-30 ExxonMobil Technology and Engineering Company Operation of molten carbonate fuel cells with high electrolyte fill level
US11888187B2 (en) 2018-11-30 2024-01-30 ExxonMobil Technology and Engineering Company Operation of molten carbonate fuel cells with enhanced CO2 utilization
US11978931B2 (en) 2021-02-11 2024-05-07 ExxonMobil Technology and Engineering Company Flow baffle for molten carbonate fuel cell

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5234776A (en) * 1990-08-03 1993-08-10 Fuji Electric Co., Ltd. Solid polymer electrolyte fuel cell system with ribbed configuration
US5460896A (en) * 1993-01-22 1995-10-24 Kabushiki Kaisha Equos Research Fuel cell
US5770326A (en) * 1996-12-23 1998-06-23 Limaye; Santosh Y. Monolithic mass and energy transfer cell
US5851689A (en) 1997-01-23 1998-12-22 Bechtel Corporation Method for operating a fuel cell assembly
US5976721A (en) * 1997-09-15 1999-11-02 Limaye; Santosh Y. Chemical cogeneration process
US6531238B1 (en) 2000-09-26 2003-03-11 Reliant Energy Power Systems, Inc. Mass transport for ternary reaction optimization in a proton exchange membrane fuel cell assembly and stack assembly
US6890679B2 (en) * 2002-08-23 2005-05-10 Fuelcell Energy, Inc. Dual-porosity ribbed fuel cell cathode
AU2003278810A1 (en) * 2002-09-12 2004-04-30 Metallic Power, Inc. Self-controlling fuel cell power system

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL277625A (ja) * 1961-05-08 1900-01-01
US3445294A (en) * 1965-10-20 1969-05-20 Allis Chalmers Mfg Co Electrode backing plate for fuel cells
US4115627A (en) * 1977-08-15 1978-09-19 United Technologies Corporation Electrochemical cell comprising a ribbed electrode substrate
US4279970A (en) * 1980-02-20 1981-07-21 Electric Power Research Institute, Inc. Electrochemical cell including ribbed electrode substrates
US4361631A (en) * 1980-10-06 1982-11-30 General Electric Company Electrode material for molten carbonate fuel cells
US4329403A (en) * 1981-04-27 1982-05-11 Energy Research Corporation Electrolyte-electrode assembly for fuel cells
US4374185A (en) * 1981-05-14 1983-02-15 United Technologies Corporation High temperature, high pressure chemical resistant seal material
US4411968A (en) * 1981-09-30 1983-10-25 United Technologies Corporation Molten carbonate fuel cell integral matrix tape and bubble barrier
US4416955A (en) * 1982-01-11 1983-11-22 Energy Research Corporation Fuel cell sub-assembly
US4397917A (en) * 1982-01-11 1983-08-09 Energy Research Corporation Fuel cell pack with internal connection of fuel cells
US4591538A (en) * 1984-12-03 1986-05-27 United Technologies Corporation Binary electrolyte for molten carbonate fuel cells

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6766569B2 (en) 2001-04-26 2004-07-27 Ykk Corporation Adjusting method and adjusting jig of button attaching apparatus
US11424469B2 (en) 2018-11-30 2022-08-23 ExxonMobil Technology and Engineering Company Elevated pressure operation of molten carbonate fuel cells with enhanced CO2 utilization
US11476486B2 (en) 2018-11-30 2022-10-18 ExxonMobil Technology and Engineering Company Fuel cell staging for molten carbonate fuel cells
US11616248B2 (en) 2018-11-30 2023-03-28 ExxonMobil Technology and Engineering Company Elevated pressure operation of molten carbonate fuel cells with enhanced CO2 utilization
US11695122B2 (en) 2018-11-30 2023-07-04 ExxonMobil Technology and Engineering Company Layered cathode for molten carbonate fuel cell
US11742508B2 (en) 2018-11-30 2023-08-29 ExxonMobil Technology and Engineering Company Reforming catalyst pattern for fuel cell operated with enhanced CO2 utilization
US11843150B2 (en) 2018-11-30 2023-12-12 ExxonMobil Technology and Engineering Company Fuel cell staging for molten carbonate fuel cells
US11888187B2 (en) 2018-11-30 2024-01-30 ExxonMobil Technology and Engineering Company Operation of molten carbonate fuel cells with enhanced CO2 utilization
US11664519B2 (en) 2019-11-26 2023-05-30 Exxonmobil Research And Engineering Company Fuel cell module assembly and systems using same
US11888199B2 (en) 2019-11-26 2024-01-30 ExxonMobil Technology and Engineering Company Operation of molten carbonate fuel cells with high electrolyte fill level
US11978931B2 (en) 2021-02-11 2024-05-07 ExxonMobil Technology and Engineering Company Flow baffle for molten carbonate fuel cell

Also Published As

Publication number Publication date
IT1232214B (it) 1992-01-28
IT8948325A0 (it) 1989-09-01
US5071717A (en) 1991-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH031447A (ja) 燃料電池
US4411968A (en) Molten carbonate fuel cell integral matrix tape and bubble barrier
KR100201572B1 (ko) 코팅 및 롤링의 혼합법에 의한 연료전지의 전극 제조방법
JP2001307750A (ja) 固体電解質型燃料電池、およびその製造方法
JP2593036B2 (ja) 積層燃料電池部材
JP2846738B2 (ja) 溶融炭酸塩−燃料電池の製造方法
JP3554321B2 (ja) 燃料電池のための膜触媒層
JPH07176317A (ja) 電極/イオン交換薄膜接合体の製造方法、及び電極/イオン交換薄膜/電極接合体の製造方法
CA1177882A (en) Molten carbonate fuel cell matrix tape and assembly method
JPH05325983A (ja) 固体高分子電解質膜を用いた電気化学デバイスの製造方法
JP2003086190A (ja) 高分子電解質型燃料電池とその製造法
US4526845A (en) Molten carbonate fuel cell integral matrix tape and bubble barrier
EP2028711A1 (en) Method of producing electrolyte membrane-electrode assembly and method of producing electrolyte membrane
JPH1131515A (ja) 高分子電解質膜−ガス拡散電極体およびその製造方法
US4478776A (en) Method of making molten carbonate fuel cell ceramic matrix tape
US4538348A (en) Molten carbonate fuel cell matrix tape and assembly method
JP2001057217A (ja) 高分子電解質型燃料電池
JP3097258B2 (ja) イオン交換膜燃料電池用電極の製造方法
JPH08138715A (ja) 固体高分子型燃料電池とその製造方法
JP2741574B2 (ja) 固体高分子電解質型燃料電池
JP4262942B2 (ja) リチウム電池用高分子固体電解質・電極接合体及びその製造方法
JPH04329264A (ja) イオン交換膜式燃料電池の製造方法
JP2001023655A (ja) 燃料電池およびその製造方法
JP4056928B2 (ja) 燃料電池用シール材の形成方法
JP3249494B2 (ja) 電解質板の割れ防止構造を備えた溶融炭酸塩型燃料電池