JPH03143729A - 自動車のフロントガラス用モールディング、及びその製造方法 - Google Patents

自動車のフロントガラス用モールディング、及びその製造方法

Info

Publication number
JPH03143729A
JPH03143729A JP1281295A JP28129589A JPH03143729A JP H03143729 A JPH03143729 A JP H03143729A JP 1281295 A JP1281295 A JP 1281295A JP 28129589 A JP28129589 A JP 28129589A JP H03143729 A JPH03143729 A JP H03143729A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding
windshield
rainwater guide
guide groove
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1281295A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3081211B2 (ja
Inventor
Itaru Shirahata
白幡 至
Yoichi Hirai
洋一 平井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Tokai Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Kogyo Co Ltd filed Critical Tokai Kogyo Co Ltd
Priority to JP01281295A priority Critical patent/JP3081211B2/ja
Priority to US07/600,808 priority patent/US5133537A/en
Priority to DE4034432A priority patent/DE4034432C2/de
Publication of JPH03143729A publication Critical patent/JPH03143729A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3081211B2 publication Critical patent/JP3081211B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J1/00Windows; Windscreens; Accessories therefor
    • B60J1/20Accessories, e.g. wind deflectors, blinds
    • B60J1/2002Wind deflectors specially adapted for preventing soiling, e.g. for side windows
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/302Extrusion nozzles or dies being adjustable, i.e. having adjustable exit sections
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/15Sealing arrangements characterised by the material
    • B60J10/16Sealing arrangements characterised by the material consisting of two or more plastic materials having different physical or chemical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/15Sealing arrangements characterised by the material
    • B60J10/18Sealing arrangements characterised by the material provided with reinforcements or inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/20Sealing arrangements characterised by the shape
    • B60J10/22Sealing arrangements characterised by the shape having varying cross-section in the longitudinal direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/20Sealing arrangements characterised by the shape
    • B60J10/25Sealing arrangements characterised by the shape characterised by water drainage means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/20Sealing arrangements characterised by the shape
    • B60J10/26Sealing arrangements characterised by the shape characterised by the surface shape
    • B60J10/265Sealing arrangements characterised by the shape characterised by the surface shape the surface being primarily decorative
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/70Sealing arrangements specially adapted for windows or windscreens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • B29C48/0011Combinations of extrusion moulding with other shaping operations combined with compression moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • B29C48/0019Combinations of extrusion moulding with other shaping operations combined with shaping by flattening, folding or bending
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/12Articles with an irregular circumference when viewed in cross-section, e.g. window profiles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Vehicle Waterproofing, Decoration, And Sanitation Devices (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、自動車のフロントガラスの周縁部と、ボディ
の窓枠との間に生ずる隙間を閉塞して、この部分の外観
を良好にするための自動車のフロントガラス用モールデ
ィング、及びその成形装置に関するものである。
(従来の技術〕 第13図に示されるように、最近においては、この種の
フロントガラス用モールディング(以下、単にモールデ
ィングという)のうち、フロントガラス31の両側部周
縁に装着される側部モールディング32aには、雨水誘
導溝33が設けられている。これは、走行中においてフ
ロントガラス31に付着した雨水が側方に飛散して運転
席に1憂入したり、或いはフロントガラス31に雨水が
付着することにより、視界が妨げられるのを防止するた
めに設けられている。
しかし、フロントガラス31の上部周縁には、雨水誘導
溝33が設けられている側部モールディング32aを使
用できないので、雨水誘導溝33の設けられていない上
部モールディング32bを別に成形し、コーナー継手3
4を使用して、側部モールディング32aと接続するよ
うにして装着している。このため、従来のモールディン
グは、二本の側部モールディング32aと、−本の上部
モールディング32bと、二個のコーナー継手34との
5つの部品により構成されていた。
従って、部品点数が多くなると共に、これらを接合する
ための工数がかかり、ひいてはコストが嵩むことになる
。また、コーナー継手34と、側部、及び上部の各モー
ルディング32a、32bの光沢、色調などを厳密に一
敗させることは困難であるので、接合部が認識されてそ
の外観が悪くなると共に、コーナー継手34と各モール
ディング32a、32bとの接合部35に隙間が生して
、この部分より破)貝され易かった。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は、従来のモールディングの有する上記不具合に
鑑み、フロントガラスの周縁部に取付けられるモールデ
ィング本体部の上面に装飾体部が一体に接合されている
構造のモールディングにおいて、側部と上部の各モール
ディングが一体成形されて連続している一本のモールデ
ィングによって、フロントガラスの周縁部と、ボディの
窓枠との間に生ずる隙間を閉塞することにより、コーナ
ー継手を不要にして、モールディングの強度を高めると
共に、外観を良好にする、ことを課題としてなされたも
のである。
〔課題を解決するための手段〕 請求項1に記載のモールディングは、フロントガラスの
周縁部に取付けられるモールディング本体部と、該モー
ルディング本体部の上面に一体に接合されていて前3己
隙間を覆うための装飾体部とから成り、フロントガラス
の両側部周縁、及び上部周縁にそれぞれ装着される側部
モールディングと、上部モールディングとが一体成形さ
れて連続しており、側部モールディングには、モールデ
ィング本体部の上部に突条部が突設されていて、内側に
雨水誘導溝が形成されていると共に、上部モールディン
グには、モールディング本体部に突条部は突設されてい
なくて、雨水誘導溝は形成されておらず、しかもモール
ディングの両コーナー部において、側部モールディング
のモールディング本体部の上面に突設されている前記突
条部の高さが、上部モールディングに近づくに従って漸
次低くなることにより、前記雨水法L”!溝の幅が漸次
狭くなって消失している構造になっている。
また、請求項2に記載のモールディングは、側部モール
ディングのモールディング本体部に突設された前記突条
部の高さが、その全長にわたって上部モールディングに
近づくに従って漸次低くなるようなテーパー状に変化し
ていることにより、前記雨水誘導溝の幅が漸次狭くなっ
て消失している構造になっている。
〔発明の作用〕
フロントガラスの両側部周縁に装着されて、内側に雨水
誘導溝が形成される側部モールディングと、フロントガ
ラスの上部周縁に装着されて、雨水誘導溝が形成されな
い上部モールディングとが、一体成形されているので、
従来のモールディングのようにコーナー継手が不要とな
って、モールディングのコーナー部の強度が高まると共
に、全体としての外観が良好となる。
このように、モールディングとしての部品点数が一つと
なって、装着のための工数も少な(なり、ひいてはコス
トダウンを図ることができる。
〔実施例〕
以下、実施例を挙げて、本発明を更に詳細に説明する。
第1図は、本発明に係わるモールディングMを装着した
自動車の斜視図、第2図は、フロントガラスGの周縁部
にモールディングM、を装着した状態の一部を破断した
断面斜視図、第3図及び第4図は、それぞれ第2図にお
けるlll−[1線、及びIV−[V線拡大断面図、第
5図は、本発明に係わるモールディングM、の成形装置
により、側部モールディングM、aを成形する状態の成
形ダイ装置Aの正面図、第6図は、第5図のVt−Vt
線断面図、第7図は、本発明に係わる成形装置の側面図
である。
本発明に係わるモールディングM1は、フロントガラス
Gの側部周縁、及び上部周縁にそれぞれ装着される側部
モールディングM 18 %及び上部モールディングM
、bが、後述の成形装置により一体成形されたものであ
る。
側部、及び上部の各モールディングM、a、 M、bは
、いずれもモールディング本体部1と、このモールディ
ング本体部lの上面に一体に接合されている装飾体部2
とから成る。側部、及び上部の各モールディングM1a
、M、bのモールディング本体部lは、コの字形の断面
形状を有していて、フロントガラスGの周縁部に嵌め込
まれて取付けられ、その装飾体部2は、フロントガラス
Gの周縁部と、窓枠のボディパネル3との間に生ずる隙
間4を覆っている。モールディング本体部1、及び装飾
体部2は、いずれもゴム、軟質PVCなどの弾性材料で
成形され、成形時において、モールディング本体部1に
は、補強用の芯材5が埋設されると共に、装飾体部2の
表面には、装飾用薄板6が一体成形される。
第2図及び第3図に示されるように、側部モールディン
グM+aのモールディング本体部1の下端部の外側には
、パネルリップ7が突設されていると共に、その上部に
は突条部8が一体に突設され、この突条部8の内側に雨
水誘導tJ49が形成されている。装飾体部2の外側に
は装飾リップ11が突設されている。モールディング本
体部lの上面に装飾体部2が接合されている。装着状態
において、パネルリップ7は、ボディパネル3の傾斜部
3aに弾接していると共に、装飾リップ11は、ボディ
パネル3の上面に弾接している。
また、第2図及び第4図に示されるように、上部モール
ディングM、bのモールディング本体部1には、突条部
8は突設されておらず、従って雨水誘導溝9は形成され
ていない。上部モールディングM、bにも、側部モール
ディングM、aと全く同様に、パ不ルリソプフと装飾リ
ップ11とが突設されている。
側部モールディングM、a、及び上部モールディングM
、bのいずれの部分においても、モールディングM+は
、その全長にわたってフロントガラスGに挟持されてい
る。
第2図に示されるように、モールディングMのコーナー
部Mlcにおいては、側部モールディングMlaのモー
ルディング本体部1に突設された突条部8の高さが、上
部モールディングM、bに近づくに従って漸次低くなっ
ている。このため、突条部8の内側に形成される雨水誘
導溝9は、漸次その幅が狭くなって、上部モールディン
グM、bと接続する部分において消失している。
このモールディングM、をフロントガラスGの周縁部に
嵌め込んでおき、この状態で、フロントガラスGをボデ
ィの窓枠に挿入すると、モールディング本体部1の下面
に接着されている支持体12によってボディパネル3に
対する位置が定められて、ボディパネル3とフロントガ
ラスGの裏面との間に封入されるシーラント13によっ
て、フロントガラスGがボディパネル3に接着固定され
る。フロントガラスGがボディパネル3に接着固定され
ることにより、フロントガラスGの周縁部と、ボディの
窓枠との間に成形される隙間4にモールディングM+が
装着されて、この隙間4が閉塞される。なお、第2図な
いし第4図において、I4は、シーラント13の流出を
防止するためのダムラバーを示す。
次に、第5図ないし第7図を参照にして、本発明に係わ
るモールディングM1の成形装置について説明する。
成形ダイ装mAの成形ダイ15には、側部モールディン
グM、aのモールディング本体部lの断面形状に対応し
た第1の押出し用開口16と、装飾体部2の断面形状に
対応した第2の押出し用開口17とが上下方向に分離し
て設けられていると共に、芯材5、及び装飾用薄板6の
各導入口1819が、それぞれ前記各押出し用開口16
.17に包含されて設けられている。
また、第1の押出し用開口16を部分的に覆うようにし
て、シャッター21が成形ダイ!5の前面に設けられて
いる。ンヤソタ−21は、第1の押出し用間口16のう
ち突条部8を成形する開口16aの高さ方向に沿って直
線移動可能に装着されている。駆動モーター220回転
が変lA機構23によって直線運動に変換され、これに
よりシャッター21は、シャッターガイド24でガイド
されて直線移動するようになっている。第5図で実線で
示されるのは、側部モールディングMlaの成形状態で
あり、同図で二点鎖線で示されるのは、上部モールディ
ングM、bの成形状態である。
また、第7図に示されるように、成形ダイ装置へに接続
して接合ローラー装置Bが設けられている。この接合ロ
ーラー装置Bは、上下方向に沿って配置された一対の接
合ローラー25a、25bから成り、上方の接合ローラ
ー252は、上下方向に移動できるようになっている。
成形ダイlβの第1及び第2の押出し用開口16.17
からそれぞれモールディング本体部1、及び装飾体部2
が押出成形され、押出された直後のモールディング本体
部1の上に装飾体部2を重ね合わせ、この状態で一対の
接合ローラー25a、25bの間を通過させると、両者
1. 2が一体に接合される。
そして、成形途中においてシャッター21を随時移動さ
せると、第1の押出し用開口16に設けられた突条部8
を成形するための開口+63の高さが変化するために、
モールディングM、の側部モールディングM、a、コー
ナー部M+c、上部モールディングM、bが連続して成
形される。
第7図において、L1〜し、は、連続成形されたモール
ディングM、の異なる部分をそれぞれ示してあり、第2
図においてこれらに対応する部分にそれぞれ同一符号を
付しである。シャッター21は、L、及びし、の区間に
おいては、上昇端で停止しており、第2の区間において
は、低速度で下降しており、第3の区間においては、下
降端で停止しており、第4の区間においては、低速度で
一ヒ昇している。
成形ダイ’A’ll Aと接合ローラー装置Bとから成
る成形Viaにより連続して成形されたモールディング
を、所定個所で切断して、側部、及び上部の各モールデ
ィングM la、 M +bの接続部で曲げ加工を行う
と、目的とするモールディングM、が得られる。
第8図ないし第12図に、本発明の別の実施例のモール
ディングM2が示されており、上記実施例のモールディ
ングM、と同一、又は同等部分には同一符号を付して説
明する。
このモールディングM2は、クリップ26を使用してフ
ロントガラスGの周縁部に取付ける構造のものであって
、側部モールディングM2aのモールディング本体部ビ
に突設された突条部8°の高さが、その全長にわたって
上部モールディングM2bに近づくに従って漸次低くな
るようなテーパ状に変化していて、突条部8゛の内側に
形成されている雨水誘導溝9°の幅が漸次狭くなって、
上部モールディングM2bと接続する部分において消失
している構造のものである。モールディング本体部1″
には、第11図に示されるような打抜成形した芯材27
が埋設されているので、特別な曲げ加工を施すことなく
、側部モールディングMlaと、上部モールディングM
、bとの接続部分で容易に曲げることができる。このた
め、フロントガラスGに対するモールディングM2の装
着が容易となる。
また、モールディング本体部1″に打抜成形した芯材2
7が埋設されているために、その表面には「ヒケ」が生
ずるが、この部分は、装飾体部2によって接合されて被
覆されるので、「ヒケ」が発生した部分は隠蔽されて、
外観が害されることはない。
このモールディングM2は、上記した成形装置によって
成形可能であって、第12図においてL2〜L4は、連
続成形されるモールディングM2の異なる部分を示して
おり、第8図において、これらに対応する部分に同一符
号を付しである。
〔発明の効果〕
(1)雨水誘導溝が設けられている側部モールディング
と、これの設けられていない上部モールディングとが一
体成形されていて、両モールディングの接続部において
、雨水誘導溝の幅が漸次狭くなって上部モールディング
との接続部において消失しているか、或いは側部モール
ディングに設けられている雨水誘導溝の幅が、全長にわ
たってテパー状に変化して漸次狭くなって上部モールデ
ィングとの接続部において消失している構造であるので
、従来のモールディングのように両者の接続部にコーナ
ー継手を用いる必要がなくなる。この結果、コーナー部
分のモールディングの強度が高まると同時に、一体成形
であるために外観が極めて良好となる。また、モールデ
ィングの部品点数が少なくなると共に、装着のための工
数が少なくなって、コストが低下する。
(2)本発明のモールディングの成形装置は、フロント
ガラスの両側部周縁に装着される側部モールディングの
モールディング本体部の断面形状に対応した第1の押出
し用開口と、装飾体部の断面形状に対応した第2の押出
し用開口とが、それぞれ分離して成形ダイに設けられて
おり、該成形ダイの前面に、モールディング本体部の上
面に突設される突条部の高さを変化させるためのシャッ
ターが直線移動可能に装着されている成形ダイ装置と、
少なくとも一方の接合ローラーが移動可能になっている
一対の接合ローラーを有していて、前記成形ダイ装置か
ら別々に押出成形された直後のモールディング本体部と
装飾体部とを重ね合わせて接合するための接合ローラー
装置と、から成るので、雨水誘導溝が設けられている側
部モールディングと、これの設けられていない上部モー
ルディングとが一体成形されていて、両モールディング
の接続部において、雨水誘導溝の幅が漸次狭くなって上
部モールディングとの接続部において消失しているか、
或いは側部モールディングに設けられている雨水誘導溝
の幅が、全長にわたってテーバ状に変化して漸次狭くな
って上部モールディングとの接続部において消失してい
る構造のモールディングを成形することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第12図は、本発明を説明するための図で
あって、第1図は、本発明に係わるモールディングM、
を装着した自動車の斜視図、第2図は、フロントガラス
Gの周縁部にモールディングM、を装着した状態の一部
を破断した断面斜視図、第3図及び第4図は、それぞれ
第2図におけるlll−[11線、及びrl/−rV線
線入大断面図第5図は、本発明に係わるモールディング
M1の成形装置により、側部モールディングM、aを成
形する状態の成形ダイ装置への正面図、第6図は、第5
図の■■線断面図、第7図は、本発明に係わる成形装置
の側面図、第8図は、フロントガラスGの周縁部にモー
ルディングM2を装着した状態の一部を破断した断面斜
視図、第9図及び第10図は、それぞれ第8図における
■〜[X線、及びX−X線拡大断面図、第11図は、打
抜成形した芯材27の斜視図、第121ffiは、モー
ルディングM2を成形している状態を示す成形装置の側
面図である。 第13図は、従来のモールディングのコーナー部分の断
面斜視図である。 本発明を構成している主要部分の符号の説明は以下の通
りである。 A:成形ダイ装置  B:接合ローラー装置M1.M!
  :モールディング M、a 、 M2a :側部モールディングM、b、M
、b:上部モールディング M、c:モールディングのコーナー部 G:フロントガラス 1.1’  :モールディング本体部 2、 2’  :装飾体部 3;ボディパネル 4:フロントガラスとボディの窓枠との隙間8、 8’
  :突条部 9.9° :雨水誘導溝15:成形ダイ
  16:第1の押出し周間ロ17;第2の押出し用開
口 2I:シャノタ−25a、25tz接合ローラ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)自動車のフロントガラスの周縁部と、ボディの窓
    枠との間に生ずる隙間に装着されるフロントガラス用モ
    ールディングであって、 前記フロントガラスの周縁部に取付けられるモールディ
    ング本体部と、該モールディング本体部の上面に一体に
    接合されていて前記隙間を覆うための装飾体部とから成
    り、 フロントガラスの両側部周縁、及び上部周縁にそれぞれ
    装着される側部モールディングと、上部モールディング
    とが一体成形されて連続しており、側部モールディング
    には、モールディング本体部の上部に突条部が突設され
    ていて、内側に雨水誘導溝が形成されていると共に、上
    部モールディングには、モールディング本体部に突条部
    は突設されていなくて、雨水誘導溝は形成されておらず
    、しかもモールディングの両コーナー部において、側部
    モールディングのモールディング本体部の上部に突設さ
    れている前記突条部の高さが、上部モールディングに近
    づくに従って漸次低くなることにより、前記雨水誘導溝
    の幅が漸次狭くなって消失している構造であることを特
    徴とする自動車のフロントガラス用モールディング。
  2. (2)自動車のフロントガラスの周縁部と、ボディの窓
    枠との間に生ずる隙間に装着されるフロントガラス用モ
    ールディングであって、 前記フロントガラスの周縁部に取付けられるモールディ
    ング本体部と、該モールディング本体部の上面に一体に
    接合されていて前記隙間を覆うための装飾体部とから成
    り、 フロントガラスの両側部周縁、及び上部周縁にそれぞれ
    装着される側部モールディングと、上部モールディング
    とが一体成形されて連続しており、側部モールディング
    には、モールディング本体部の上部に突条部が突設され
    ていて、内側に雨水誘導溝が形成されていると共に、上
    部モールディングには、モールディング本体部に突条部
    は突設されていなくて、雨水誘導溝は形成されておらず
    、しかも側部モールディングのモールディング本体部に
    突設された前記突条部の高さが、その全長にわたって上
    部モールディングに近づくに従って漸次低くなるような
    テーパー状に変化していることにより、前記雨水誘導溝
    の幅が漸次狭くなって消失している構造であることを特
    徴とする自動車のフロントガラス用モールディング。
  3. (3)フロントガラスの両側部周縁に装着される側部モ
    ールディングのモールディング本体部の断面形状に対応
    した第1の押出し用開口と、装飾体部の断面形状に対応
    した第2の押出し用開口とが、それぞれ分離して成形ダ
    イに設けられており、該成形ダイの前面に、モールディ
    ング本体部の上面に突設される突条部の高さを変化させ
    るためのシャッターが直線移動可能に装着されている成
    形ダイ装置と;少なくとも一方の接合ローラーが移動可
    能になっている一対の接合ローラーを有していて、前記
    成形ダイ装置から別々に押出成形された直後のモールデ
    ィング本体部と装飾体部とを重ね合わせて接合するため
    の接合ローラー装置と;から成る請求項1又は2に記載
    の自動車のフロントガラス用モールディングの成形装置
JP01281295A 1989-10-27 1989-10-27 自動車のフロントガラス用モールディング、及びその製造方法 Expired - Fee Related JP3081211B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01281295A JP3081211B2 (ja) 1989-10-27 1989-10-27 自動車のフロントガラス用モールディング、及びその製造方法
US07/600,808 US5133537A (en) 1989-10-27 1990-10-22 Molding for windshield of automobile and its molding apparatus
DE4034432A DE4034432C2 (de) 1989-10-27 1990-10-29 Formteil für Windschutzscheiben und Formvorrichtung zu dessen Herstellung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01281295A JP3081211B2 (ja) 1989-10-27 1989-10-27 自動車のフロントガラス用モールディング、及びその製造方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8175555A Division JP2948530B2 (ja) 1996-06-13 1996-06-13 モールディングの成形方法、及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03143729A true JPH03143729A (ja) 1991-06-19
JP3081211B2 JP3081211B2 (ja) 2000-08-28

Family

ID=17637077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01281295A Expired - Fee Related JP3081211B2 (ja) 1989-10-27 1989-10-27 自動車のフロントガラス用モールディング、及びその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5133537A (ja)
JP (1) JP3081211B2 (ja)
DE (1) DE4034432C2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993011956A1 (en) * 1991-12-10 1993-06-24 Tokai Kogyo Kabushiki Kaisha Window molding for motor vehicle and method of manufacturing same
JPH05213060A (ja) * 1992-02-05 1993-08-24 Toyoda Gosei Co Ltd 自動車用ウインドモールの成形方法

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5656223A (en) * 1991-07-25 1997-08-12 Tokai Kogyo Kabushiki Kaisha Windshield molding for vehicles and the production method thereof
US6095586A (en) * 1990-10-23 2000-08-01 Tokai Kogyo Kabushiki Kaisha Automobile windshield molding and the method of producing the same
EP0482901B1 (en) * 1990-10-23 1996-09-18 Tokai Kogyo Kabushiki Kaisha Automobile windshield molding and the method of producing the same
US6196615B1 (en) 1990-10-23 2001-03-06 Tokai Kogyo Kabushiki Kaisha Automobile windshield molding and the method of producing the same
US5281291A (en) * 1990-10-24 1994-01-25 Tokai Kogyo Kabushiki Kaisha Molding and method of producing the same
US5257450A (en) * 1991-03-29 1993-11-02 Hashimoto Forming Industry Co., Ltd. Automobile windshield molding member and method of manufacturing the same
JP2600511B2 (ja) * 1991-03-29 1997-04-16 橋本フォーミング工業株式会社 ウインドウモールディングおよびその製造方法
US5507992A (en) * 1991-07-25 1996-04-16 Tokai Kogyo Kabushiki Kaisha Windshield molding for vehicles and the production method thereof
CA2091992C (en) * 1991-07-25 2001-11-27 Yukihiko Yada Windshield molding for vehicles and the production method thereof
EP0586073B1 (en) * 1992-07-31 1997-03-26 Tokai Kogyo Kabushiki Kaisha A hollow extrudate and the production method thereof
US5669131A (en) * 1996-07-10 1997-09-23 Gold; Peter Manually modified vehicle window molding
US5792405A (en) * 1996-08-02 1998-08-11 Katayama Kogyo Kabushiki Kaisha Machine and method for producing an automobile windshield molding
JP3540601B2 (ja) * 1997-05-29 2004-07-07 トヨタ自動車株式会社 枠体付きパネルの製造方法
US6746561B1 (en) 1999-08-13 2004-06-08 Asahi Glass Company, Limited Method and device for manufacturing a window pane with resin frame
JP3342858B2 (ja) * 1999-12-20 2002-11-11 鬼怒川ゴム工業株式会社 自動車用ウインドモール
JP3354552B2 (ja) * 2000-07-19 2002-12-09 本田技研工業株式会社 車両用ルーフモールディングの取付構造
US6979041B2 (en) * 2004-01-09 2005-12-27 Rehau Incorporated Molding for a glass pane
JP2005272776A (ja) * 2004-03-26 2005-10-06 Polyplastics Co サーモトロピック液晶性ポリマーの製造方法
US20060230685A1 (en) * 2005-04-15 2006-10-19 Bellemare Paul M Appearance feature for polyurethane glass bond
DE102008026922A1 (de) * 2008-06-05 2009-12-10 Henniges Automotive Gmbh & Co. Kg Zierprofil, insbesondere für den Fensterbereich eines Kraftfahrzeugs
DE102010001468B4 (de) 2010-02-01 2014-01-23 Draftex Automotive Gmbh Verfahren zur Herstellung einer Dichtung
BR112013000115A2 (pt) * 2010-07-22 2019-09-24 Int Truck Ip Co Llc moldagem de para-brisas encapsulada e método para fixação de um para-brisas
US9174519B2 (en) 2011-10-18 2015-11-03 Henniges Automotive Sealing Systems North America Inc. Weatherstrip assembly having a variable length shim
JP6262395B1 (ja) * 2016-12-13 2018-01-17 トキワケミカル工業株式会社 自動車用押出成形品の製造方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS636963A (ja) * 1986-06-27 1988-01-12 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション デ−タ要求クロツク信号発生装置
JPS6397716A (ja) * 1986-10-15 1988-04-28 Taisei Corp 除去式アンカ−
JPH01202518A (ja) * 1988-02-08 1989-08-15 Kinugawa Rubber Ind Co Ltd 自動車用ウィンドモール構造
JPH01244820A (ja) * 1988-03-28 1989-09-29 Hashimoto Forming Ind Co Ltd ウインドウモールディングの製造方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1193126B (it) * 1983-01-12 1988-06-02 Saiag Spa Guarnizione estrusa di tenuta per carrozzerie di autoveicoli e testa di estrusione per realizzare tale guarnizione
DE3319682A1 (de) * 1983-05-31 1984-12-06 Gebr. Happich Gmbh, 5600 Wuppertal Scheibeneinfassung
IT1183795B (it) * 1985-04-03 1987-10-22 Saiag Spa Procedimento e dispositivo per la fabbricazione di una guarnizione per autoveicoli e guarnizione ottenuta con il procedimento
US4757660A (en) * 1986-12-04 1988-07-19 Tokiwa Chemical Industries Co., Ltd. Front glass mouldings
US4757659A (en) * 1986-12-04 1988-07-19 Tokiwa Chemical Industries Co., Ltd. Front glass mouldings
JPH01195032A (ja) * 1988-01-29 1989-08-04 Hashimoto Forming Ind Co Ltd ウインドウモールディングの製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS636963A (ja) * 1986-06-27 1988-01-12 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション デ−タ要求クロツク信号発生装置
JPS6397716A (ja) * 1986-10-15 1988-04-28 Taisei Corp 除去式アンカ−
JPH01202518A (ja) * 1988-02-08 1989-08-15 Kinugawa Rubber Ind Co Ltd 自動車用ウィンドモール構造
JPH01244820A (ja) * 1988-03-28 1989-09-29 Hashimoto Forming Ind Co Ltd ウインドウモールディングの製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993011956A1 (en) * 1991-12-10 1993-06-24 Tokai Kogyo Kabushiki Kaisha Window molding for motor vehicle and method of manufacturing same
JPH05213060A (ja) * 1992-02-05 1993-08-24 Toyoda Gosei Co Ltd 自動車用ウインドモールの成形方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5133537A (en) 1992-07-28
DE4034432A1 (de) 1991-05-02
JP3081211B2 (ja) 2000-08-28
DE4034432C2 (de) 2001-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03143729A (ja) 自動車のフロントガラス用モールディング、及びその製造方法
US8033057B2 (en) Sealing arrangement for sealing and guiding a powered window pane, particularly of a motor vehicle
JPH03143730A (ja) 自動車のフロントガラス用モールディング、及びその成形装置
EP1232887B1 (en) Door frame structure of motor vehicle
JP2935859B2 (ja) 自動車のフロントガラス用モールディング
US5106149A (en) Weatherstrip for hardtop-type or framed door windows
US5233805A (en) Molding for automotive front glass and molding apparatus
US7354093B2 (en) Window edge molding for motor vehicle
US20040134132A1 (en) Sealing and guiding strips
US5697665A (en) Corner bracket of side door for vehicles having integral mirror support
US5551193A (en) Window assembly blade seal
JPS6022198Y2 (ja) 自動車のガラスランチヤンネル
JP2002240565A (ja) 自動車用ドア
JP2935858B2 (ja) 自動車のフロントガラス用モールディング
JP2008114804A (ja) 自動車ドアのシール構造
JP4180339B2 (ja) 車両用サンルーフ装置
JPH0143927Y2 (ja)
JPH0210018Y2 (ja)
JP3622091B2 (ja) 自動車ドアのフラッシュサーフェス構造
JP2948530B2 (ja) モールディングの成形方法、及びその装置
JP3326512B2 (ja) ウエザーストリップ
JP2574832Y2 (ja) サンルーフ装置のシール構造
JPH0825976A (ja) ドアガラスランの構造
JP2002067077A (ja) 複合部品の成形方法
JPH077229Y2 (ja) 車両のシ−ル構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees