JPH03141079A - ディジタル信号再生装置 - Google Patents

ディジタル信号再生装置

Info

Publication number
JPH03141079A
JPH03141079A JP28050189A JP28050189A JPH03141079A JP H03141079 A JPH03141079 A JP H03141079A JP 28050189 A JP28050189 A JP 28050189A JP 28050189 A JP28050189 A JP 28050189A JP H03141079 A JPH03141079 A JP H03141079A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
tape
pcm
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28050189A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0756732B2 (ja
Inventor
Hideo Taki
秀士 滝
Shiro Tsuji
史郎 辻
Nobuyoshi Kihara
木原 信義
Takafumi Ueno
孝文 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1280501A priority Critical patent/JPH0756732B2/ja
Priority to DE69026726T priority patent/DE69026726T2/de
Priority to EP90915191A priority patent/EP0548359B1/en
Priority to PCT/JP1990/001361 priority patent/WO1991006101A1/ja
Publication of JPH03141079A publication Critical patent/JPH03141079A/ja
Priority to US08/156,941 priority patent/US5414568A/en
Publication of JPH0756732B2 publication Critical patent/JPH0756732B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ディジタルに変換されて記録媒体上に記録さ
れた音声等を再生するディジタル信号再生装置に関し、
特に低速特殊再生に関するものである。
従来の技術 近年、音声信号等のアナログ信号をディジタル信号に変
換して記録再生するいわゆるディジタルオーディオ技術
の発展が目ざましい。たとえば、VTRのメカニズムと
テープを用いたPCMプロセッサ、コンパクトディスク
、更に最近になって回転ヘッド方式ディジタルオーディ
オチーブレコーダ(以下、R−DATと記す、)、さら
には音声信号のみならずビデオ信号もディジタルに変換
して記録するディジタルVTR(以下、D−VTRと記
す、)が実用化されている。また、従来のVTRのうち
オーディオ信号のみをディジタル化してビデオ信号の上
にFM多重記録したり、またはビデオ信号に引き続いて
専用エリアに記録するようにしたものもある。これらV
TR,R−DATなどは何れもオーディオまたはビデオ
信号をサンプリングしてPCM信号を生成し、回転ヘッ
ドによってテープ上に斜めのトラックを形成し記録再生
する。
従って、定常再生速度よりも遅い、いわゆるジ1グモー
ドやパリモードなどの可変速特殊再生においては、従来
のテープ長手方向にトラックを形成して固定ヘッドを用
いて記録再生する方式のように再生スピードが変化して
も再生音のピッチ(周波数)は変化しない。以下、VT
Rを例にとって説明する。
第8図は、VTRのフォーマットの一例を示す図である
。互いに異なるアジマス角A、  Bを持つ2個のヘッ
ドがシリンダに180度対向して2組計4個取付けられ
ており、1フレ一ム分のビデオ信号がテープ中央部に、
また、PCM音声信号がテープ上端部に4トラツクに分
割されて記録される。また、テープ下端にはコントロー
ルトラックが配置され、1フレ一ム周期の矩形波がサー
ボ用の信号として記録される。
第9図は、VTRの再生系を示すブロック図である。
第9図において、1はシリンダ、2は磁気テープ、3は
回転ヘッド、4はシステムコントロール部、5はテープ
駆動回路、6はオートトラッキング回路、7は再生信号
処理回路である。以下、その動作について説明する。
回転ヘッド3から再生された回転ヘッド出力dは再生信
号処理回路7において誤り訂正1Mび替え処理などを行
った後ビデオ信号eとPCM音声信号fとに分離されて
出力される。システムコントロール部4は操作キー人力
aを受けて、その動作モードに従ってテープを駆動する
テープ駆動回路5にテープ走行速度情報すを出力し、テ
ープ駆動回路5はテープ駆動出力Cによりキャプスタン
などを駆動してテープを走行させる。一方、放送用VT
Rなどにおいては、前述のととく1フレ一ム分の映像信
号が複数トラックに分割されて記録される場合が多い、
従って、可変速特殊再生を行う場合にも1フレ一ム分の
映像信号が記録されているトラックの組、本例ではA、
  B、  A’  B’を全て再生しなければ正常な
画像が再現できない。
このため、可変速再生時にも所望のトラックを正しくト
レースするために再生ヘッドの取付は高さを圧電素子な
どを用いてコントロールするオートトラッキング制御(
以下、AT副制御記す、)が一般に行われる。第9図の
6で示すブロックはオートトラッキング回路、gはオー
トトラッキング制御出力である。AT副制御、図示せず
もテープ長手方向に形成されたキャプスタンサーボ用の
コントロールトラックに記録されたコントロール信号と
キャプスタンからのFG倍信号もとにして目的とするト
ラック位置を推定し、さらに回転ヘッドからの再生信号
の出力レベルをもとにトラッキング制御を行うことが多
い。また、DATなどAT副制御無い機器においては低
速再生を行った場合においては、アジマスが異なるトラ
ック上を回転ヘッドがトレースした場合には、再生出力
が著しく低下し、その間はデータエラーとなる。第10
図は、VTRとR−DATが何れも1/4倍速再生を行
った場合の再生されるPCM信号出力を示した図である
。VTRの場合はオートトラッキングが行われているた
め、同一フレームのPCM信号が4回繰り返して再生さ
れる。R−DATの場合は、再生ヘッドのギャップ幅が
テープ上のトラックよりも広く、さらに逆アジマスのヘ
ッドで再生されるデータは一方がエラーであっても互い
に補間できるような信号フォーマットとなっているため
、これも同一フレームの再生音が何回か連続して再生さ
れる。
発明が解決しようとする課題 しかしながら上記のような回転ヘッドを用いたディジタ
ルオーディオ機器は、可変速、特に低速再生操作時にあ
る周期で区切られた再生音が繰り返し再生されることに
なる。従来のアナログ方式のようにテープスピードに応
じて再生音の周波数が変化するものにくらべ、特に業務
用、放送用の編集操作時には所望のプログラムの頭出し
位置が捜しに<<、作業性が著しく劣化するという問題
点を有していた。そのためディジタルオーディオを搭載
した機器においても同様に、特殊再生時にはその再生ス
ピードに応じた周波数で音声信号が再生できる装置が強
く要望されている。
本発明は上記問題点に鑑み、可変速特殊再生操作時には
再生スピードに応じた周波数(ピッチ)でPCM音声信
号の再生が可能なディジタル信号再生装置を提供するこ
とを目的とするものである。
課題を解決するための手段 上記目的を達成するために本発明のディジタル信号再生
装置は、回転ヘッドによってテープ上に斜めにトラック
を形成し、一定数毎に分割されてフレームを構成し、フ
レームアドレスが付加されて記録されたPCM信号を再
生するディジタル信号再生装置であって、操作モードに
応じたテープ走行速度情報を出力するシステムコントロ
ール部と、前記テープ走行速度情報に従ってテープを駆
動するテープ駆動回路と、テープの可変速特殊再生時に
前記回転ヘッドがテープ上の所定のトラックを常にトラ
ッキングするように前記回転ヘッドの取付は高さを制御
するオートトラッキング回路と、前記回転ヘッドからの
再生信号を復調し、元のPCM信号に戻すとともに前記
フレームアドレスを分離抽出する再生信号処理回路と、
前記再生信号処理回路から出力される前記フレームアド
レスが更新されたか否かを判定するフレームアドレス更
新判定回路と、前記再生信号処理回路で復調されたPC
M信号を蓄えるメモリ回路と、前記フレームアドレス更
新判定回路の判定結果に従って前記メモリ回路へのPC
M信号の書き込みを制御し、前記テープ走行速度情報に
従って前記メモリ回路からのPCM信号の読み出しを制
御するメモリ制御回路と、前記メモリ回路から読み出さ
れたPCM信号を前記テープ走行速度情報に応じて内挿
補間する補間フィルタを備えたものである。
また本願発明2のディジタル信号再生装置は、回転ヘッ
ドによって斜めにトラックを形成し、−定数毎に分割さ
れてフレームを構成したPCM信号が記録されるととも
に、固定ヘッドによってテープ長手方向にトラックが形
成され、前記フレームに同期した周波数のコントロール
信号が記録された磁気テープを再生するディジタル信号
再生装置であって、操作モードに応じたテープ走行速度
情報を出力するシステムコントロール部と、前記テープ
走行速度情報に従ってテープを駆動するテープ駆動回路
と、テープの可変速特殊再生時に前記回転ヘッドがテー
プ上の所定のトラックを常にトラッキングするように前
記回転ヘッドの取付は高さを制御するオートトラッキン
グ回路と、前記回転ヘッドからの再生信号を復調し、元
のPCM信号に戻す再生信号処理回路と、前記固定ヘッ
ドから前記コントロール信号を復調するコントロール信
号再生回路と、前記再生信号処理回路で復調されたPC
M信号を蓄えるメモリ回路と、前記コントロール信号再
生回路で再生されたコントロール信号に従って前記メモ
リ回路へのPCM信号の書き込みを制御し、前記テープ
走行速度情報に従って前記メモリ回路からのPCM信号
の読み出しを制御するメモリ制御回路と、前記メモリ回
路から読み出されたPCM信号を前記テープ走行速度情
報に応じて内挿補間する補間フィルタを備えたものであ
る。
また本願発明3のディジタル信号再生装置は、回転ヘッ
ドによってテープ上に斜めにトラックを形成し、一定数
毎に分割されてフレームを構成し、フレームアドレスと
誤り訂正符号が付加されて記録されたPCM信号を再生
するディジタル信号再生装置であって、操作モードに応
じたテープ走行速度情報を出力するシステムコントロー
ル部と、前記テープ走行速度情報に従ってテープを駆動
するテープ駆動回路と、前記回転ヘッドからの再生信号
を復調、誤り訂正し、元のPCM信号に戻すとともにフ
レーム単位での誤り訂正結果とフレームアドレスを出力
する再生信号処理回路と、前記再生信号処理回路から出
力される前記フレームアドレスが更新されたか否かを判
定するフレームアドレス更新判定回路と、前記再生信号
処理回路で復調されたPCM信号を蓄えるメモリ回路と
、前記フレームアドレス更新判定回路の判定結果と前記
再生信号処理回路から出力される前記誤り訂正結果に基
づいて前記メモリ回路へのPCM信号の書き込みを制御
し、前記テープ走行速度情報に従って前記メモリ回路か
らのPCM信号の読み出しを制御するメモリ制御回路と
、前記メモリ回路から読み出されたPCM信号を前記テ
ープ走行速度情報に応じて内挿補間する補間フィルタを
備えたものである。
作用 本発明は上記した構成により、可変速特殊再生時にはフ
レームアドレスが更新されたか否かを検出して更新され
た場合のみ1フレ一ム分のPCMデータをメモリに取り
込み、そのときのテープ再生速度に応じた周波数レート
でPCMデータを読み出し、更に読み出されたPCMデ
ータの間を補間フィルタを通すことにより本来のサンプ
リングレートとなるように補間し、テープ再生速度に比
例した周波数に変換して出力することができる。
また本発明は上記した構成により、フレームアドレスが
付加できない、または更新が検出できない場合において
も、可変速特殊再生時にはコントロール信号を検出し、
コントロール信号の1フレームに1回だけ回転ヘッドか
ら再生される1フレ一ム分のPCMデータをメモリに取
り込み、そのときのテープ再生速度に応じた周波数レー
トでPCMデータを読み出し、更に読み出されたPCM
データの間を補間フィルタを通すことにより本来のサン
プリングレートとなるように補間し、テープ再生速度に
比例した周波数に変換して出力することができる。
また本発明は上記した構成により、オートトラッキング
が行われない場合においても、可変速特殊再生時にはフ
レームアドレスが更新されたか否かを検出し、更に誤り
訂正結果を監視することによりフレームアドレスが更新
され、しかも正しく再生されたフレームのPCMデータ
をメモリに取り込み、そのときのテープ走行速度情報に
応じた周波数レートでPCMデータを読み出し、更に読
み出されたPCMデータの間を補間フィルタを通すこと
により本来のサンプリングレートとなるように補間し、
テープ走行速度に比例した周波数に変換して出力するこ
とができる。
実施例 以下、本発明の第1の実施例のディジタル信号再生装置
について、図面を参照しながら説明する。
第1図は、本発明の第1の実施例におけるディジタル信
号再生装置のブロック図を示すものである。
第1図において、1〜7、a−gは第8図に示した従来
の構成要素と同一であるので、説明は省略する。8はメ
モリ回路、9はフレームアドレス更新判定回路、10は
メモリ制御回路、11は補間フィルタである。
以上のように構成されたディジタル信号再生装置につい
て、以下、第1図、第2図および第3図を用いてその動
作を説明する。
第2図は、本実施例における再生信号処理回路7から再
生されたPCM音声音声信号上のフレームアドレスhお
よびメモリ回路8に書き込まれるPCM信号と読み出さ
れるPCM信号メモリ出力にとの関係を表わした図、第
3図は、メモリ回路8から読み出されたPCM信号が補
間フィルタ11で補間される様子を表わした図である。
第1図において、回転ヘッド3からの回転ヘッド出力d
は再生信号処理回路7においてPCM音声音声信号上て
メモリ回路8に出力される。また、各フレーム毎に付加
されたフレームアドレスは再生信号処理回路7において
分離抽出され、フレームアドレスhとしてフレームアド
レス更新判定回路9に出力される。フレームアドレス更
新判定回路9では1フレ一ム時間前に再生されたフレー
ムのフレームアドレス値をレジスタに記憶しており、新
しく再生されたフレームアドレスとの比較を行い、一致
していない場合のみ“H”をフレームアドレス更新出力
iとしてメモリ制御回路10へ出力する。メモリ制御回
路10ではメモリ制御出力jによりフレームアドレス更
新出力iに従ってフレームアドレスが更新された場合の
みPCM音声音声信号上モリ回路8への書き込みを行う
。メモリ回路8は、例えば1フレ一ム分のPCMデータ
を1頁として最低2頁分の容量があればよい。すなわち
、片方の頁を書き込みに使用している間は他方の頁を読
み出しに使用する。読み出しは、システムコントロール
部4から与えられるテープ走行速度情報すに応じた周波
数で行う。すなわち、走行速度が通常の1/4であれば
メモリ回路8からのPCM信号の読み出し周波数も通常
のサンプリング周波数の174に落とす。メモリ回路8
から読み出されたPCM信号メモリ出力には、このまま
ではサンプリング周波数が174に落ちているので量子
化雑音が可聴帯域内にはいり、再生音のS/Nが悪化す
る。そこで、補間フィルタ11を用いて本来のPCM信
号の間に前後のサンプル値をもとにテープ走行速度情報
すに応じて予め設定された係数により演算された補間サ
ンプルを挿入することによって通常のサンプリング周波
数に戻し、最終的な出力であるPCM信号信号補間フィ
ルタ出力層る。この補間フィルタ11は、一般にオーバ
ーサンプリングフィルタと呼ばれるもので、最近はCD
プレーヤなどに多用されており、FIR型ディジタルフ
ィルタで構成できる。
第3図において、Aは通常再生速度で再生された場合の
1フレ一ム分のPCM信号出力波形図、Bは174倍速
再生時の補間されたPCM信号出力波形図である。再生
されるPCM信号信号補間フィルタ出力層波数は通常の
174に落ちている。
以上のように本実施例によれば、可変速特殊再生時には
フレームアドレスが更新されたか否かを検出して更新さ
れた場合のみ1フレ一ム分のPCMデータをメモリに取
り込み、そのときのテープ再生速度に応じた周波数レー
トでPCMデータを読み出し、更に読み出されたPCM
データの間を補間フィルタを通すことにより本来のサン
プリングレートとなるように補関し、テープ再生速度に
比例した周波数に変換して出力することができる。
次に、本発明の第2の実施例のディジタル信号再生装置
について、図面を参照しながら説明する。
第4図は、本発明の第2の実施例におけるディジタル信
号再生装置のブロック図を示すものである。
第4図において、1〜11、a〜1は第1図に示した第
1の実施例の構成要素と同一であるので、説明は省略す
る。12はコントロールトラックを再生するための固定
ヘッド、13はコントロール信号再生回路である。
以上のように構成されたディジタル信号再生装置につい
て、以下、第4図および第5図を用いてその動作を説明
する。
第5図は、本実施例における再生信号処理回路7から再
生されたPCM音声信号fと、コントロール信号再生回
路13から再生されたコントロール信号nおよびメモリ
回路8に書き込まれるPCM信号と読み出されるPCM
信号メモリ出力にの関係を表わした図である。
第4図において、固定ヘッド12から再生されたコント
ロール信号再生出力mはコントロール信号再生回路13
でフレーム周期の矩形波に復調されてメモリ制御回路1
0にコントロール信号nとして出力される。メモリ制御
回路10ではコントロール信号nに従って、たとえばコ
ントロール信号nが“L”から“H”へ立ち上がってか
ら最初に再生された1フレ一ム分のPCM信号をメモリ
回路8へ書き込む。以下の動作は第1の実施例と同じで
ある。
以上のように本実施例によれば、上記した構成により、
フレームアドレスが付加できない、または更新が検出で
きない場合においても、可変速特殊再生時にはコントロ
ール信号を検出し、コントロール信号の1フレームに1
回だけ回転ヘッドから再生される1フレ一ム分のPCM
データをメモリに取り込み、そのときのテープ再生速度
に応じた周波数レートでPCMデータを読み出し、更に
読み出され:PCMPCMデータ補間フィルりを通すこ
とにより本来のサンプリングレートとなるように補関し
、テープ再生速度に比例した周波数に変換して出力する
ことができる。
次に、本発明の第3の実施例のディジタル信号再生装置
について、図面を参照しながら説明する。
第6図は、本発明の第3の実施例におけるディジタル信
号再生装置のブロック図を示すものである。
第6図において、1〜11、a〜1は第1図に示した第
1の実施例の構成要素と同一であるので、説明は省略す
る。Oは再生信号処理回路7において行われたPCM信
号に対する誤り訂正結果を示す信号である。
以上のように構成されたディジタル信号再生装置につい
て、以下、第6図および第7図を用いてその動作を説明
する。本実施例においてはオートトラッキング制御がな
されていないため、第9図のR−DATの例で示したよ
うに可変速特殊再生時にはフレーム周期でエラー状態の
異なるPCM信号が繰り返し再生される。
第7図は、本実施例における再生信号処理回路7から再
生されたPCM音声音声信号上のフレームアドレスh1
  フレームアドレス更新出力i1再生信号処理回路7
から出力されるフレーム単位の誤り訂正結果0およびメ
モリ回路8に書き込まれるPCM信号と読み出されるP
CM信号メモリ出力にの関係を表わした図である。
第6図において、再生信号処理回路7で1予め付加され
ている誤り訂正符号にしたがってフレーム単位でのPC
M信号の誤り訂正動作を行う。通常誤り訂正は1フレ一
ム分のPCM信号をさらに細分化したサブフレーム単位
で行われること力f多い。そこで、1フレーム中のサブ
フレーム単位での誤り発生個数を予め設定した値と比較
することにより、そのフレーム全体の信頼性を判断する
ことができる。例えばR−DATの場合、A、  Bヘ
ッドで1フレームを構成するが可変速特殊再生時に逆ア
ジマスのトラック上を片ヘッドがトレースすると、少な
くともそのフレームの172以上のサブフレームはエラ
ーとなる。そこで、再生信号処理回路7の内部にサブフ
レームのエラー[kをカウントするカウンタを設け、そ
のフレームのサブフレームのエラーレートが172以下
のとき、すなわちA、  8両ヘッドとも所定のトラッ
ク上をトレースしたと思われる状態のときに“H”とな
るような誤り訂正結果0を再生信号処理回路7より出力
する。メモリ制御回路10ではこの誤り訂正結果0とフ
レームアドレス更新出力iに従って、たとえばフレーム
アドレス更新出力iが“L”から“H”へ立ち上がって
から最初に再生された訂正結果の正しい1フレ一ム分の
PCM信号をメモリ回路8へ書き込むように構成する。
以上の動作は第1の実施例と同じである。ただし本実施
例の場合、フレームアドレスが更新される前に必ず正し
いPCM信号が再生されるとは限らない場合が考えられ
る。そこで、フレームアドレスが更新されたら誤り訂正
結果0が“H”となるまでは同一フィールドのデータを
繰り返し同一頁に書き込んでおくようにすれば、誤り訂
正結果が“H”にならずにフレームアドレスが更新され
た場合においても1フイ一ルド分のPCMデータはメモ
リ回路8土に残ることになる。
以上のように本実施例によれば、上記した構成により、
オートトラッキングが行われない場合においても、可変
速特殊再生時にはフレームアドレスが更新されたか否か
を検出し、更に誤り訂正結果を監視することによりフレ
ームアドレスが更新され、しかも正しく再生されたフレ
ームのPCMデータをメモリに取り込み、そのときのテ
ープ再生速度に応じた周波数レートでPCMデータを読
み出し、更に読み出されたPCMデータの間を補間フィ
ルタを通すことにより本来のサンプリングレートとなる
ように補関し、テープ再生速度に比例した周波数に変換
して出力することができる。
なお、上記第1及び第2の実施例においては、再生信号
処理回路7から出力されるPCM音声音声信号上ちフレ
ームアドレスの更新、あるいはコントロール信号の更新
の条件を判定し、必要なときのみメモリ回路8にPCM
信号を書き込むようにメモリ制御回路10にて制御を行
ったが、これは必ずしも書き込みを禁止する必要はなく
、同じデータをメモリの同じアドレスに繰り返し書き込
むようにし、書き込み頁の更新だけを上記条件で制御す
るように構成してもよい。
発明の効果 以上のように本発明は、可変速特殊再生時にはフレーム
アドレスが更新されたか否かを検出して更新された場合
のみ1フレ一ム分のPCMデータをメモリに取り込み、
そのときのテープ再生速度に応じた周波数レートでPC
Mデータを読み出し、更に読み出されたPCMデータの
間を補間フィルタを通すことにより本来のサンプリング
レートとなるように補関し、テープ再生速度に比例した
周波数に変換して出力することができ、PCM音声信号
を従来のアナログ機器と同様の操作感覚で再生すること
ができ、特に、編集作業時の頭出し操作を迅速に行うこ
とができる。
また、フレームアドレスが付加できない、または更新が
検出できない場合においても、可変速特殊再生時にはコ
ントロール信号を検出し、コントロール信号の1フレー
ムに1回だけ回転ヘッドから再生される1フレ一ム分の
PCMデータをメモリに取り込み、そのときのテープ再
生速度に応じた周波数レートでPCMデータを読み出し
、更に読み出されたPCMデータの間を補間フィルタを
通すことにより本来のサンプリングレートとなるように
補間し、テープ再生速度に比例した周波数に変換して出
力することができ、同様の効果を得ることができる。
また、オートトラッキングが行われない場合においても
、可変速特殊再生時にはフレームアドレスが更新された
か否かを検出し、更に誤り訂正結果を監視することによ
りフレームアドレスが更新され、しかも正しく再生され
たフレームのPCMデータをメモリに取り込み、そのと
きのテープ再生速度に応じたレートでPCMデータを読
み出し、更に読み出されたPCMデータの間を補間フィ
ルタを通すことにより本来のサンプリングレートとなる
ように補間し、テープ再生速度に比例した周波数に変換
して出力することにより、同様の効果を得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例におけるディジタル信号
再生装置のブロック図、第2図は同実施例におけるメモ
リ回路の動作を示す波形図、第3図同実施例における補
間フィルタの補間動作を示す波形図、第4図は本発明の
第2の実施例におけるディジタル信号再生装置のブロッ
ク図、第5図は同実施例におけるメモリ回路の動作を示
す波形図、第6図は本発明の第3の実施例におけるディ
ジタル信号再生装置のブロック図、第7図は同実施例に
おけるメモリ回路8の動作を示す波形図、第8図はVT
Rのテープフォーマットの一例ヲ示す図、第9図はVT
Rの再生系の構成を示すブロック図、第10図は1/4
倍速再生時のPCM信号出力を示す波形図である。 1・・・シリンダ、  2・・・磁気テープ、  3・
・・回転ヘッド、  4・・・システムコントロール&
   5・・・テープ駆動回路、  6・・・オートト
ラッキング回路、7・・・再生信号処理回路、 8−・
・メモリ回路、9・・・フレームアドレス更新判定回路
、  10・・・メモリ制御回路、  11・・・補間
フィルタ、  12・・・固定ヘッド、  13・・・
コントロール信号再生回路。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)回転ヘッドによってテープ上に斜めにトラックを
    形成し、一定数毎に分割されてフレームを構成し、フレ
    ームアドレスが付加されて記録されたPCM信号を再生
    するディジタル信号再生装置であって、 操作モードに応じたテープ走行速度情報を出力するシス
    テムコントロール部と、 前記テープ走行速度情報に従ってテープを駆動するテー
    プ駆動回路と、 テープの可変速特殊再生時に前記回転ヘッドがテープ上
    の所定のトラックを常にトラッキングするように前記回
    転ヘッドの取付け高さを制御するオートトラッキング回
    路と、 前記回転ヘッドからの再生信号を復調し、元のPCM信
    号に戻すとともに前記フレームアドレスを分離抽出する
    再生信号処理回路と、 前記再生信号処理回路から出力される前記フレームアド
    レスが更新されたか否かを判定するフレームアドレス更
    新判定回路と、 前記再生信号処理回路で復調されたPCM信号を蓄える
    メモリ回路と、 前記フレームアドレス更新判定回路の判定結果に従って
    前記メモリ回路へのPCM信号の書き込みを制御し、前
    記テープ走行速度情報に従って前記メモリ回路からのP
    CM信号の読み出しを制御するメモリ制御回路と、 前記メモリ回路から読み出されたPCM信号を前記テー
    プ走行速度情報に応じて内挿補間する補間フィルタとを
    備えたことを特徴とするディジタル信号再生装置。
  2. (2)回転ヘッドによって斜めにトラックを形成し、一
    定数毎に分割されてフレームを構成したPCM信号が記
    録されるとともに、固定ヘッドによってテープ長手方向
    にトラックが形成され、前記フレームに同期した周波数
    のコントロール信号が記録された磁気テープを再生する
    ディジタル信号再生装置であって、 操作モードに応じたテープ走行速度情報を出力するシス
    テムコントロール部と、 前記テープ走行速度情報に従ってテープを駆動するテー
    プ駆動回路と、 テープの可変速再生時に前記回転ヘッドがテープ上の所
    定のトラックを常にトラッキングするように前記回転ヘ
    ッドの取付け高さを制御するオートトラッキング回路と
    、 前記回転ヘッドからの再生信号を復調し、元のPCM信
    号に戻す再生信号処理回路と、 前記固定ヘッドから前記コントロール信号を復調するコ
    ントロール信号再生回路と、 前記再生信号処理回路で復調されたPCM信号を蓄える
    メモリ回路と、 前記コントロール信号再生回路で再生されたコントロー
    ル信号に従って前記メモリ回路へのPCM信号の書き込
    みを制御し、前記テープ走行速度情報に従って前記メモ
    リ回路からのPCM信号の読み出しを制御するメモリ制
    御回路と、 前記メモリ回路から読み出されたPCM信号を前記テー
    プ走行速度情報に応じて内挿補間する補間フィルタとを
    備えたことを特徴とするディジタル信号再生装置。
  3. (3)回転ヘッドによってテープ上に斜めにトラックを
    形成し、一定数毎に分割されてフレームを構成し、フレ
    ームアドレスと誤り訂正符号が付加されて記録されたP
    CM信号を再生するディジタル信号再生装置であって、 操作モードに応じたテープ走行速度情報を出力するシス
    テムコントロール部と、 前記テープ走行速度情報に従ってテープを駆動するテー
    プ駆動回路と、前記回転ヘッドからの再生信号を復調、
    誤り訂正し、元のPCM信号に戻すとともにフレーム単
    位での誤り訂正結果とフレームアドレスを出力する再生
    信号処理回路と、前記再生信号処理回路から出力される
    前記フレームアドレスが更新されたか否かを判定するフ
    レームアドレス更新判定回路と、 前記再生信号処理回路で復調されたPCM信号を蓄える
    メモリ回路と、 前記フレームアドレス更新判定回路の判定結果と前記再
    生信号処理回路から出力される前記誤り訂正結果に基づ
    いて前記メモリ回路へのPCM信号の書き込みを制御し
    、前記テープ走行速度情報に従って前記メモリ回路から
    のPCM信号の読み出しを制御するメモリ制御回路と、 前記メモリ回路から読み出されたPCM信号を前記テー
    プ走行速度情報に応じて内挿補間する補間フィルタとを
    備えたことを特徴とするディジタル信号再生装置。
JP1280501A 1989-10-23 1989-10-26 ディジタル信号再生装置 Expired - Lifetime JPH0756732B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1280501A JPH0756732B2 (ja) 1989-10-26 1989-10-26 ディジタル信号再生装置
DE69026726T DE69026726T2 (de) 1989-10-23 1990-10-22 Digitales signalwiedergabegerät mit variabler geschwindigkeit
EP90915191A EP0548359B1 (en) 1989-10-23 1990-10-22 Variable-speed digital signal reproducing device
PCT/JP1990/001361 WO1991006101A1 (en) 1989-10-23 1990-10-22 Variable-speed digital signal reproducing device
US08/156,941 US5414568A (en) 1989-10-23 1993-11-24 Variable speed digital signal reproducing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1280501A JPH0756732B2 (ja) 1989-10-26 1989-10-26 ディジタル信号再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03141079A true JPH03141079A (ja) 1991-06-17
JPH0756732B2 JPH0756732B2 (ja) 1995-06-14

Family

ID=17625969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1280501A Expired - Lifetime JPH0756732B2 (ja) 1989-10-23 1989-10-26 ディジタル信号再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0756732B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0756732B2 (ja) 1995-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2776005B2 (ja) ディジタル信号記録再生装置
JPH05145885A (ja) 記録再生装置
JP3089974B2 (ja) 信号記録方法及び映像信号処理装置
US5414568A (en) Variable speed digital signal reproducing apparatus
JPH03141079A (ja) ディジタル信号再生装置
JPH0697543B2 (ja) Pcmデ−タの記録装置
US5784520A (en) Audio signal reproducing apparatus
EP0548359B1 (en) Variable-speed digital signal reproducing device
JP2569467B2 (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
JPS58130409A (ja) 映像および音声信号の記録方式
US6072646A (en) Recording apparatus, recording/reproducing apparatus and recording method for digital signals
JP2522314B2 (ja) 記録再生装置
JP3427415B2 (ja) ディジタルvtrの音声データ再生装置
JP3552453B2 (ja) ディジタル映像信号記録再生装置
JP3603307B2 (ja) 音声信号の再生装置
JPH0480467B2 (ja)
US6021010A (en) Recording method and apparatus for digital signals in which lower order bits are separated into upper and lower side bits and separately recorded
JPH0377564B2 (ja)
JPS60167165A (ja) マルチトラツク方式pcmレコ−ダ
JPH0563860B2 (ja)
JPH05135310A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0358591A (ja) 映像音声記録再生装置
JPH0259813A (ja) 記録装置及び再生装置
JPS61104369A (ja) 磁気記録再生装置
JPS62195770A (ja) テ−プレコ−ダ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080614

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090614

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100614

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100614

Year of fee payment: 15