JPH0313872Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0313872Y2
JPH0313872Y2 JP1984142429U JP14242984U JPH0313872Y2 JP H0313872 Y2 JPH0313872 Y2 JP H0313872Y2 JP 1984142429 U JP1984142429 U JP 1984142429U JP 14242984 U JP14242984 U JP 14242984U JP H0313872 Y2 JPH0313872 Y2 JP H0313872Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operation lever
tape
reversing
recording
reverse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984142429U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6157325U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984142429U priority Critical patent/JPH0313872Y2/ja
Publication of JPS6157325U publication Critical patent/JPS6157325U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0313872Y2 publication Critical patent/JPH0313872Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本考案は、テープを正方向と逆方向とに走行さ
せるリバース式テープレコーダーに関するもので
ある。
(ロ) 従来の技術 従来、斯るリバース式テープレコーダーでは例
えば再生状態でのテープ走行中にそのテープの走
行方向を任意に反転することが出来るよう手動に
て切換操作される反転用操作レバーを備えてい
る。そして斯るリバース式テープレコーダーにあ
つては録音状態でのテープ走行中にその走行方向
が誤つて反転されないように、前記反転用操作レ
バーの切換操作を阻止したり、または前記反転用
操作レバーが操作されると自動的に録音状態が解
除されるようにしていた。
(ハ) 考案が解決しようとする問題点 然し乍ら、前者の場合は反転用操作レバーの切
換操作を強制的に阻止する阻止部材を別途必要と
すると共に、反転用操作レバーやそれに関連する
各部材の機械的強度を高めてやる必要があり、構
造の複雑化と部品コストの上昇を招くと謂う問題
があつた。また、後者の場合はその録音中に使用
者が誤つて反転用操作レバーを操作してしまうと
一旦録音が解除されてしまうため、録音途切れが
生じると謂う問題があつた。
(ニ) 問題点を解決するための手段 本考案は上記した問題点を解決するために、テ
ープを正方向と逆方向に走行させるリバース式テ
ープレコーダーであつて、筐体外方に突出した第
1の位置または筐体内方に収納された第2の位置
に移動可能に設けられると共に、該第1の位置に
おいてのみテープの走行方向を反転するべく手動
にて切換操作される反転用操作レバーと、録音用
操作レバーと、前記反転用操作レバーと前記録音
用操作レバーとの間に介在され録音用操作レバー
の操作により前記反転用操作レバーを第1の位置
から第2の位置に移動させる制御部材とを具備し
たことを特徴とするリバース式テープレコーダー
を提案するものである。
(ホ) 作用 上記した様に本考案の制御部材は、録音操作時
に反転用操作レバーを手動にて切換操作出来ない
筐体内方に収納変位させるよう作用するものであ
る。
(ヘ) 実施例 以下、本考案の一実施例について図面と共に説
明する。
図における1はテープ駆動機構が組込まれるシ
ヤーシで、2〜7は矢印A方向に押圧操作される
録音、再生、巻戻し、早送り、停止/排出、一時
停止用の操作レバー、8,9はリール台、10,
11はフライホイール12,13と夫々一体に設
けられたキヤプスタン、14,15は図示しない
テープ走行反転機構にて夫々テープ走行方向に応
じた方のキヤプスタン10,11に対して交互に
圧着離間されるピンチローラである。そして16
は前記録音用操作レバー2の近傍に設けられた案
内壁17,17′間に矢印B−B′方向に摺動可能
に設けられた摺動体、18は前記摺動体16とス
プリング19にて連結されその規制部18aにて
前記摺動体16の摺動位置を規制する回動レバー
で、該回動レバー18は録音用操作レバー2の矢
印A方向への押圧操作時にその突片2aにて時計
方向に回動され、前記摺動体16をスプリング1
9にて矢印B′方向に摺動変位させる。20は前
記摺動体16の回動自在に軸支された反転用操作
レバーで、該反転用操作レバー20は前記摺動体
16が矢印B方向に摺動された第2図の摺動位置
にある時(即ち、録音用操作レバー2が押圧操作
されていない時)にその操作端20aが筐体の操
作パネル部21より外方に突出された操作可能状
態(第1の状態)にあり、前記摺動体16が矢印
B′方向に摺動された第4図の摺動位置にある時
(即ち、録音用操作レバー2が押圧操作された時)
にはその操作端20aが操作パネル部21より突
出しない操作不能状態(第2の状態)になる。
従つて、前記反転用操作レバー20が第1の状
態にある時(即ち、録音用操作レバー2が押圧操
作されていない再生時)、その操作端20aを矢
印C方向に手動にて回動操作するとその作動軸2
0bにより図示しないテープ走行反転機構が作動
されテープの走行方向が反転されることになる。
尚、この時反転用操作レバー20はその回動操作
位置に図示しないプツシユプツシユロツク機構に
てロツクされるようになつており、従つて再度同
方向に回動操作されるとそのロツクが外れて元に
回動復帰しテープ走行方向も元の方向に反転復帰
される。
(ト) 考案の効果 上述した如く本考案に依れば、録音操作時に反
転用操作レバーを筐体内に収納して、録音状態で
は斯る反転用操作レバーの切換操作を行なうこと
が出来ないようにしたので、録音中に誤つてテー
プの走行方向を反転させたりする虞れがない。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例を示し、第1図はその概
略平面図、第2図はその反転用操作レバーの第1
の状態を示す要部側面図、第3図はその反転用操
作レバーの第1の状態での回動操作を示す要部側
面図、第4図はその反転用操作レバーの第2の状
態を示す要部側面図である。 2……録音用操作レバー、16……摺動体、2
0……反転用操作レバー、21……操作パネル
部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. テープを正方向と逆方向とに走行させるリバー
    ス式テープレコーダーであつて、筐体外方に突出
    した第1の位置または筐体内方に収納された第2
    の位置に移動可能に設けられると共に、該第1の
    位置においてのみテープの走行方向を反転するべ
    く手動にて切換操作される反転用操作レバーと、
    録音用操作レバーと、前記反転用操作レバーと前
    記録音用操作レバーとの間に介在され録音用操作
    レバーの操作により前記反転用操作レバーを第1
    の位置から第2の位置に移動させる制御部材とを
    具備したことを特徴とするリバース式テープレコ
    ーダー。
JP1984142429U 1984-09-20 1984-09-20 Expired JPH0313872Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984142429U JPH0313872Y2 (ja) 1984-09-20 1984-09-20

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984142429U JPH0313872Y2 (ja) 1984-09-20 1984-09-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6157325U JPS6157325U (ja) 1986-04-17
JPH0313872Y2 true JPH0313872Y2 (ja) 1991-03-28

Family

ID=30700752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984142429U Expired JPH0313872Y2 (ja) 1984-09-20 1984-09-20

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0313872Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5567953A (en) * 1978-11-16 1980-05-22 Olympus Optical Co Ltd Tape recorder
JPS5853713U (ja) * 1981-10-06 1983-04-12 株式会社ダイフク コンベヤ用トロリ−ホイ−ル

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5567953A (en) * 1978-11-16 1980-05-22 Olympus Optical Co Ltd Tape recorder
JPS5853713U (ja) * 1981-10-06 1983-04-12 株式会社ダイフク コンベヤ用トロリ−ホイ−ル

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6157325U (ja) 1986-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0313872Y2 (ja)
JPH0233297Y2 (ja)
JP2552606Y2 (ja) ビデオカセットレコーダーの供給リール制動装置
JP3216140B2 (ja) ビデオテープレコーダ用の切換操作装置
US4291345A (en) Cassette type tape recorder
JP3186073B2 (ja) ビデオテープレコーダ用の切換操作装置
JPS609954Y2 (ja) ポ−ズ機構
JPS6349869Y2 (ja)
JPH0525073Y2 (ja)
JPH045083Y2 (ja)
JPS5827387Y2 (ja) テ−プレコ−ダ−のテ−プ駆動装置
JPS6224342Y2 (ja)
JPS6141149Y2 (ja)
JPH0516645Y2 (ja)
JPS596533Y2 (ja) テ−プレコ−ダ−の操作釦装置
JPH0210587Y2 (ja)
JPH0341295Y2 (ja)
JPH0210579Y2 (ja)
WO2000036593A3 (en) Limited-use tape cassette
JPS5919954Y2 (ja) テ−プレコ−ダ−
JPH064420Y2 (ja) カセット式テープレコーダーの誤録音防止装置
JPS5814438Y2 (ja) テ−プレコ−ダのモ−ド切換機構
JPS5917007Y2 (ja) 複数のテ−プレコ−ダの駆動装置
JP2568501B2 (ja) テ−プレコ−ダ
JPS647413B2 (ja)