JPH03136244A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH03136244A
JPH03136244A JP25130289A JP25130289A JPH03136244A JP H03136244 A JPH03136244 A JP H03136244A JP 25130289 A JP25130289 A JP 25130289A JP 25130289 A JP25130289 A JP 25130289A JP H03136244 A JPH03136244 A JP H03136244A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connecting holes
electroless plating
insulating film
interlayer insulating
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25130289A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ito
伊藤 裕志
Yuji Awano
祐二 粟野
Masato Kosugi
眞人 小杉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP25130289A priority Critical patent/JPH03136244A/ja
Publication of JPH03136244A publication Critical patent/JPH03136244A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (概要〕 半導体装置の製造方法における配線形成方法に関し 無電界メッキを用いて接続孔に金属を埋込む際に、基板
表面を平坦化して、信頼性を向上した多層配線を得るこ
とを目的とし。
基板(1)上に下層金属配線(2)、層間絶縁膜(3)
を順次形成し、該下層金属配線(2)上の該層間絶縁膜
(3)を開口して接続孔を形成する際に、大きな接続面
積を小さな接続孔の集合で形成して各接続個所をほぼ同
じ大きさの接続孔で構成し、無電界メッキ法により該接
続孔に金属(4)を埋込む工程を有するように構成する
〔産業上の利用分野〕
本発明は半導体装置の製造方法における配線形成方法に
関する。
LSIの高集積化、高速化にともない、配線の多層化が
要求されている。多層構造においては配線の段差被覆が
困難で断線が生ずる4おそれが多いため、配線の層間接
続孔には金属を埋込んで基板表面を平坦化する必要があ
るが2本発明はこのための方法として適用できる。
〔従来の技術〕
従来、接続孔に金属を埋込む方法の一つとして。
無電界メッキにより層間絶縁膜に開けられ下地金属膜が
露出した接続孔にのみ選択的に金属を埋込む方法が用い
られている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、この方法においては、大きさの異なる接続孔
を有するLSIでは、接続孔の大きさにより金属の成長
する速度が違うため、金属を埋込んだ後基板表面が平坦
化されずに凸凹になってしまうという欠点があった。
本発明は無電界メッキを用いて接続孔に金属を埋込む際
に、基板表面を平坦化して、信軌性を向上した多層配線
を得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題の解決は、基板(1)上に下層金属配線(2)
層間絶縁膜(3)を順次形成し、該下層金属配線(2)
上の該層間絶縁膜(3)を開口して接続孔を形成する際
に、大きな接続面積を小さな接続孔の集合で形成して各
接続個所をほぼ同じ大きさの接続孔で構成し、無電界メ
ッキ法により該接続孔に金属(4)を埋込む工程を有す
る半導体装置の製造方法により達成される。
第1図は本発明を説明する断面図である。
図において、1は半導体基板、2は下層金属配線、3は
層間絶縁膜、4は無電界メッキを用いて接続孔に埋込ん
だ金属、5は上層金属配線、6は被覆絶縁膜又は第2の
層間絶縁膜である。
ここで、下層金属配線2の内、大きな接続面積を必要と
する2A、 2Bは小さな接続孔の集合で形成している
〔作用〕
本発明者等が無電界メッキの成長速度と接続孔の面積の
関係を調べた第3図の実験結果を利用して5本発明では
層間絶縁膜3に接続孔を形成するときに、大きな接続面
積を小さな接続孔の集合で形成することにより、接続孔
の大きさを接続面積の大小にかかわらずほぼ同じ大きさ
に揃えることにより、無電界メッキの成長速度を各接続
孔で等しくするようにしている。従って金属を埋込んだ
後の基板表面は完全に平坦化することができる。
第3図はNiを例にとり、無電界メッキの成長速度と接
続孔の面積の関係を示した図である。
図より、成長速度は面積の対数に比例して減少すること
がわかる。
〔実施例] 第2図(1)〜(4)は本発明の一実施例を説明する断
面図である。
第2図(1)において、半導体基板1として2例えばG
aAs基板を用い、その上に、スパッタ法を用いて、下
層金属配線層としてTi/Au/Pt層を300人/6
400人7300人1合わせて7000人被着0.イオ
ンミリングでバターニングして下層金属配線2を形成す
る。
次に2例えばプラズマ気相成長(CVD)法により5層
間絶縁膜3として5iON膜を厚さ1μm程度成長する
第2図(2)において9反応性イオンエツチング(RI
B)法により、1μm角程度の大きさの接続孔aを形成
する。
接続孔aは下層金属配線2A上には4個、 2B上には
2個、 2C上には1個開ける。
RIBは5例えばCHp3. CzFa、 )leの混
合ガスを用い、 0.03 Torrに減圧して周波数
13.56MHzの電力を0.35 Hcm−”印加し
て行う。
第2図(3)において、無電界メッキをするときの触媒
として基板を例えば、 PdC1z水溶液に浸漬する。
次に、無電界メッキ法により、接続孔aに選択的に金属
4として2例えばNi、 Pd、 Cr、 Au等を埋
込む。
Niの無電界メッキの条件は次のとおりである。
25℃のPdel□水溶液に5分間浸漬した後270°
CのNiの無電界メッキ液に4分間浸漬する。
この場合11μm角の大きさの接続孔で約1μを用いて
、上層金属配線層として1例えばTi/Au層を300
人/9700人9合わせて10000人被着し1イオン
ミリングでバターニングして上層金属配線5を形成する
次に1例えばプラズマCVD法により、被覆絶縁膜又は
第2の層間絶縁膜6として5iON膜を厚さ1μm程度
成長する。
図において。
■は基板、      2は下層金属配線53は層間絶
縁膜。
4は接続孔に埋込んだ金属。
5は上層金属配線。
6は被覆絶縁膜又は第2の層間絶縁膜 〔発明の効果〕 以上詳細に説明したように本発明によれば、無電界メッ
キを用いて層間絶縁膜に形成された接続孔に金属を埋込
む際に、基板表面を平坦化して。
信頬性を向上した多層配線を得ることができるようにな
った。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を説明する断面図。 第2図(1)〜(4)は本発明の一実施例を説明する断
面図。 第3図はNiの無電界メッキの成長速度と接続孔の面積
の関係を示す図である。 本4ヒ、B月のL屯旦ハ ■a 第 1 図 実施1列のV耐口図 第 2 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  基板(1)上に下層金属配線(2)、層間絶縁膜(3
    )を順次形成し、該下層金属配線(2)上の該層間絶縁
    膜(3)を開口して接続孔を形成する際に、大きな接続
    面積を小さな接続孔の集合で形成して各接続個所をほぼ
    同じ大きさの接続孔で構成し、無電界メッキ法により該
    接続孔に金属(4)を埋込む工程を有することを特徴と
    する半導体装置の製造方法。
JP25130289A 1989-09-27 1989-09-27 半導体装置の製造方法 Pending JPH03136244A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25130289A JPH03136244A (ja) 1989-09-27 1989-09-27 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25130289A JPH03136244A (ja) 1989-09-27 1989-09-27 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03136244A true JPH03136244A (ja) 1991-06-11

Family

ID=17220786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25130289A Pending JPH03136244A (ja) 1989-09-27 1989-09-27 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03136244A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6563057B2 (en) 1999-02-10 2003-05-13 Nec Toppan Circuit Solutions, Inc. Printed circuit board and method for manufacturing same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6563057B2 (en) 1999-02-10 2003-05-13 Nec Toppan Circuit Solutions, Inc. Printed circuit board and method for manufacturing same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04233242A (ja) Icステージの製造方法
JPS59220952A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH07101730B2 (ja) 薄膜受動回路の製造方法とその方法によって製造される薄膜受動回路
US6147408A (en) Method of forming embedded copper interconnections and embedded copper interconnection structure
JPH03136244A (ja) 半導体装置の製造方法
US5227332A (en) Methods of plating into holes and products produced thereby
JPS62298136A (ja) 半導体素子の製造方法
US5247204A (en) Semiconductor device having multilayer interconnection structure
JP2993044B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3249071B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2621287B2 (ja) 多層配線層の形成方法
JPS6379347A (ja) 半導体装置の製造方法
DE19713501C2 (de) Verfahren zum Verbinden leitender Schichten in einem Halbleiterbauteil
JPS62130542A (ja) 多層配線の形成方法
JPS62155537A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0611045B2 (ja) 多層配線の製造方法
JP3119505B2 (ja) 半導体装置
JPS63312658A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH08335631A (ja) 無電解金めっき方法及びその方法を用いた埋め込み方法
JPS61280636A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0611073B2 (ja) 多層配線の形成方法
JPH0684908A (ja) 半導体装置およびその製造方法
KR950015606A (ko) 반도체 소자의 금속배선 형성방법
JPS62143445A (ja) 多層配線の形成方法
JPH0234929A (ja) 半導体装置の製造方法