JPH0313610Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0313610Y2
JPH0313610Y2 JP6144487U JP6144487U JPH0313610Y2 JP H0313610 Y2 JPH0313610 Y2 JP H0313610Y2 JP 6144487 U JP6144487 U JP 6144487U JP 6144487 U JP6144487 U JP 6144487U JP H0313610 Y2 JPH0313610 Y2 JP H0313610Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flange
rod
web
connecting rod
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6144487U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63168317U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6144487U priority Critical patent/JPH0313610Y2/ja
Publication of JPS63168317U publication Critical patent/JPS63168317U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0313610Y2 publication Critical patent/JPH0313610Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、薄肉、軽量で高い剛性を有する内燃
機関用連接棒に関するものである。
従来技術およびその問題点 近年において、内燃機関の高出力化、軽量化が
鋭意進められており、その一環としてピストンと
クランク軸を連結する連接棒の高強度、高剛性化
および軽量化が計られている。
連接棒は、機械構造用炭素鋼、機械構造用合金
鋼(例、Ni−Cr鋼、Cr−Mo鋼)、パーライト可
鍛鋳鉄等で形成され、型打鍛造加工法、鋳造法、
粉末治金法等によつて製造される。また、連接棒
は圧縮力、引張り力、曲げ等の荷重を繰り返し受
けるため、この荷重に耐える十分な強度と剛性が
要求され、浸炭処理、窒化処理、熱処理、形状選
択等によつて強度、剛性の向上が計られるととも
に、その一部または全体を薄肉に形成することに
より軽量化が企図されている。
連接棒の薄肉、軽量化を徹底して推進するため
には、大きな曲げ剛性が得られる断面形状を大き
な自由度で選択できるロストワツクス法(鋳造
法)により連接棒を製造するのが好適である。と
ころが、ロストワツクス法で十分なる薄肉化を計
つた場合、鋳造の際、薄肉の壁が迅速に凝固する
のに対し、薄肉の壁が交差する厚肉なる連結部
(特にウエブとフランジの連結部)の凝固が遅れ、
迅速に凝固する薄肉壁を通して押湯を施し得ない
が故に、連結部に微細な引け巣等の欠陥が生じ、
連接棒の強度低下を招来する傾向がある。
問題点を解決するための手段おび作用 本考案は、斯かる技術的背景の下に創案された
ものであり、ウエブとフランジの連結部に鋳造欠
陥が生じ難く、桿部の十分なる薄肉化を計り得る
高剛性の内燃機関用連接棒を提供することをその
目的とする。
この目的は、クランク軸軸心線およびピストン
ピン軸心線を含む平面と平行な姿勢の一対のフラ
ンジがウエブによつて相互に連結された断面I型
形状の桿部を有する連接棒において、各フランジ
の外側表面に、ウエブとの連結部に沿う緩やかな
曲面形状の条溝を形成することによつて達成され
る。
連接棒の桿部を断面H型にするか、I型にする
かの選択は、その薄肉、軽量化を計る上で重要で
ある。断面H型の桿部とは、そのウエブがクラン
ク軸軸心線およびピストンピン軸心線を含む平面
と平行になされた形状体であり、断面I型の桿部
とは、そのウエブがクランク軸軸心線およびピス
トン軸心線を含む平面と直交する形状体である。
したがつて、機関を稼動させる間に連接棒に作用
する曲げ力の方向からして、H型桿部とI型桿部
の断面二次モーメントが等しければ、H型桿部の
肉厚がI型桿部のそれに比べて大きく、しかもH
型桿部のフランジ側辺に応力集中が生じ易い。こ
の事は、強度、剛性を確保しつつ薄肉、軽量化を
計る上で、H型桿部に比してI型桿部を採用する
のが有利であることを意味している。
実施例 以下、第1図ないし第5図に示した本考案の一
実施例について説明する。
連結棒10は、小端部12、桿部14、大端半
部24およびボルト・ナツト32によつて大端半
部24に固定された軸受キヤツプ30にて形成さ
れ、その連接棒本体側は、ロストワツクス法によ
つて製造されたものである。桿部14は相互に平
行なフランジ18,18がウエブ16によつて連
結された断面I型形状体である。そして、ウエブ
16とフランジ18,18がT字状に交差する連
結部20に沿つてフランジ18の外側表面に緩や
かな曲面形状の条溝22が形成されている。
なお、ウエブ16とフランジ18に形成した連
結部20の形状は、関係式R2=R1+t(ただし、
R1は角隅部aの曲率半径、tはフランジ18の
肉厚、R2はフランジ18の平坦部から条溝22
部に移行する部分の彎曲部曲率半径である)を満
たす様にする。この形状設定によつて連結部20
の肉厚をウエブ16、フランジ18の肉厚に近い
肉厚になし得るとともに、該連結部20の肉厚が
過小になるのを避けることができる。
また、大端半部24の両肩部分およびフランジ
18,18の両側辺に連なつてウエブ16と平行
に一対二組の補強フランジ26,26,26,2
6が形成されている。これ等補強フランジ26の
側辺は、フランジ18の側辺部肉厚を維持するか
の如き形態でクランク軸軸心線方向に突出する厚
肉部28になされている。
本実施例の連結棒10は前記の様に形成されて
おり、桿部14が断面I型形状であつて、フラン
ジ18がクランク軸軸心線およびピストンピン軸
心線を含む平面と平行な姿勢でウエブ16の両側
に付されているため、その断面二次モーメントが
大きく、クランク軸の回転に伴つて、桿部14に
作用する曲げモーメントに対抗する高い剛性を有
しており、フランジ18に条溝22を形成したこ
とともあいまつて、ウエブ16およびフランジ1
8の十分なる薄肉化を計ることができる。
また、大端半部24側には一対二組の補強フラ
ンジ26を設けてあり、しかも補強フランジ26
の側辺に厚肉部28を設けてあるため、クランク
軸の回転に伴つて、桿部14から大端半部24に
亘る部分に作用する曲げモーメントに対抗する高
い剛性が与えられ、その部分の撓みを十分に抑制
し得るとともに、薄肉、軽量化を計ることができ
る。
さらに、連結部20に沿う条溝22をフランジ
18の外側表面に形成することにより連結部20
の肉厚が小さくなされ、鋳造の間、連結部20の
凝固速度がウエブ16、フランジ18部のそれと
ほぼ同等になるため、該連結部20に引け巣等の
鋳造欠陥が発生し難く、桿部14の強度、剛性の
低下を防ぐ上で有利である。
なお、フランジ18の両側辺部を補強フランジ
26の厚肉部28と同様に厚肉に形成するのは桿
部14の剛性をより向上させる上で効果的であ
る。
第6図は変形例に係る連接棒の断面I型形状の
桿部14Aを示しており、フランジ18Aの両側
辺がウエブ16とは逆側の表面で突出する厚肉部
18aとして形成されている。厚肉部18aはフ
ランジ18Aを補剛し、桿部14Aの曲げ剛性を
向上させる機能を有し、該厚肉部18aを設ける
ことにより、フランジ18Aの十分なる薄肉化を
計ることができる。
考案の効果 以上の説明から明らかな様に、各フランジの外
側表面に、ウエブとの連結部に沿う緩やかな曲面
形状の条溝を形成して成る桿部I型断面の連接棒
が提案された。
該連接棒の桿部は、断面I型形状体であるから
曲げ剛性が大きく、フランジ表面に条溝を形成し
たことともあいまつて、その十分なる薄肉、軽量
化を計ることができ、鋳造によつて連接棒を得る
際、フランジとウエブの薄肉化された連結部に引
け巣などの鋳造欠陥が発生し難く、強度、剛性の
低下を防止し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る連接棒の一部
欠截正面図、第2図はその側面図、第3図は第1
図における−線矢視図、第4図は本発明にお
ける−線断面図、第5図は第1図における
−線断面図、第6図は変形例に係る連接棒の桿
部断面図である。 10……連接棒、12……小端部、14……桿
部、16……ウエブ、18……フランジ、20…
…連結部、22……条溝、24……大端半部、2
4a……ボルト穴、26……補強フランジ、28
……厚肉部、30……軸受キヤツプ、32……ボ
ルト・ナツト。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) クランク軸軸心線およびピストンピン軸心線
    を含む平面と平行な姿勢の一対のフランジがウ
    エブによつて相互に連結された断面I型形状の
    桿部を有する連接棒において、 各フランジの外側表面に、ウエブとの連結部
    に沿う緩やかな曲面形状の条溝を形成したこと
    を特徴とする内燃機関用連接棒。 (2) 大端部側に位置して、前記各フランジの両側
    辺および大端半部に連なる一対二組の補強フラ
    ンジを設けたことを特徴とする実用新案登録請
    求の範囲第1項に記載された内燃機関用連接
    棒。 (3) 前記補強フランジの側辺に厚肉部を形成した
    ことを特徴とする実用新案登録請求の範囲第2
    項に記載された内燃機関用連接棒。
JP6144487U 1987-04-24 1987-04-24 Expired JPH0313610Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6144487U JPH0313610Y2 (ja) 1987-04-24 1987-04-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6144487U JPH0313610Y2 (ja) 1987-04-24 1987-04-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63168317U JPS63168317U (ja) 1988-11-02
JPH0313610Y2 true JPH0313610Y2 (ja) 1991-03-28

Family

ID=30894789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6144487U Expired JPH0313610Y2 (ja) 1987-04-24 1987-04-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0313610Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5825300B2 (ja) * 2013-07-22 2015-12-02 マックス株式会社 高圧対応のロッキングピストン
JP2017032043A (ja) * 2015-07-31 2017-02-09 スズキ株式会社 エンジンのコネクティングロッド

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63168317U (ja) 1988-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3822609A (en) Connecting rod
JPH0313610Y2 (ja)
US20100232870A1 (en) Selectively reinforced piston pin
JPH0128666B2 (ja)
US4827795A (en) Connecting rod for internal combustion engine and method of manufacture
JP3016900B2 (ja) エンジンのシリンダブロックの製造法
JPS602530B2 (ja) 内燃機関用コンロツド
ITMI20000358A1 (it) Pistone per motori a combustione interna
JPH055286Y2 (ja)
GB2158551A (en) Connecting rod construction
JPS6253285A (ja) 自動車用ナツクル
JPH0642093Y2 (ja) コンロッドの構造
US10578150B2 (en) Combustion engine connecting rod
JPS5918197Y2 (ja) ピストンピン
JPS62270811A (ja) 内燃機関の連接棒の成形方法
JPS6311381Y2 (ja)
JPH0632500Y2 (ja) 中空ボールスタッド
JPH0468215U (ja)
JPH0425535Y2 (ja)
JPH07269554A (ja) 鋳造コンロッド
JPS62242121A (ja) 内燃機関の連接棒の成形方法
JPH09209829A (ja) 内燃機関用ピストン
JPH0679406A (ja) 内燃機関用クランクシャフト素材および成形用金型
JPH0571526A (ja) 内燃機関のコネクテイングロツド
JP3172764B2 (ja) コネクティングロッドの製造方法