JPS6311381Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6311381Y2 JPS6311381Y2 JP9828283U JP9828283U JPS6311381Y2 JP S6311381 Y2 JPS6311381 Y2 JP S6311381Y2 JP 9828283 U JP9828283 U JP 9828283U JP 9828283 U JP9828283 U JP 9828283U JP S6311381 Y2 JPS6311381 Y2 JP S6311381Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- connecting rod
- pipe
- bolt
- light alloy
- shaped reinforcing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 229910001234 light alloy Inorganic materials 0.000 claims description 22
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 10
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 8
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 claims description 7
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 13
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 5
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 5
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000007665 sagging Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000005242 forging Methods 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910000897 Babbitt (metal) Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010420 art technique Methods 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000004512 die casting Methods 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
Landscapes
- Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)
- Bolts, Nuts, And Washers (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案はエンジンにおいてピストンの動きをク
ランクシヤフトに伝える軽合金製コネクテイング
ロツドに関する。
ランクシヤフトに伝える軽合金製コネクテイング
ロツドに関する。
アルミ合金などの軽合金で構成されたコネクテ
イングロツドは、軽量化を図り、エンジンの燃料
消費量を低減させることができるという長所を有
している。
イングロツドは、軽量化を図り、エンジンの燃料
消費量を低減させることができるという長所を有
している。
しかし、アルミ合金などの軽合金は一般に熱膨
張係数が大であると共に、耐摩耗性が小さいの
で、大端部におけるボルト座面及びナツト座面が
へたり易く、ボルト・ナツトによる締付軸力が低
下するという問題がある。これは大端部を締付け
るボルトが特殊鋼製であり、軽合金に比較して熱
膨張係数が小さいため、エンジン運転中の熱によ
つてボルトと大端部との間に熱膨張差が生じ、且
つこれが繰返される結果、耐摩耗性が小さく塑性
変形し易い軽合金でできたボルト座面やナツト座
面がへたり、前記締付軸力が低下するのである。
しかも不都合なことに、エンジン高温時において
は、大端部の軽合金部と前記ボルトとの温度差が
大きくなり、前記熱膨張差が一層拡大されると共
に、軽合金は高温時に脆化し易いため、前記ボル
ト座面やナツト座面のへたりが一層助長されるの
である。
張係数が大であると共に、耐摩耗性が小さいの
で、大端部におけるボルト座面及びナツト座面が
へたり易く、ボルト・ナツトによる締付軸力が低
下するという問題がある。これは大端部を締付け
るボルトが特殊鋼製であり、軽合金に比較して熱
膨張係数が小さいため、エンジン運転中の熱によ
つてボルトと大端部との間に熱膨張差が生じ、且
つこれが繰返される結果、耐摩耗性が小さく塑性
変形し易い軽合金でできたボルト座面やナツト座
面がへたり、前記締付軸力が低下するのである。
しかも不都合なことに、エンジン高温時において
は、大端部の軽合金部と前記ボルトとの温度差が
大きくなり、前記熱膨張差が一層拡大されると共
に、軽合金は高温時に脆化し易いため、前記ボル
ト座面やナツト座面のへたりが一層助長されるの
である。
従来例の上記問題を解決するものとして、実開
昭57−7180号公報に大端部の締付け座面(ボルト
座面、ナツト座面)を加工硬化させて、前記へた
りを防止する先行技術が、実開昭55−158321号公
報に大端部の締付け座面に鉄系金属からなる補強
部材を配して、前記へたりを防止する先行技術が
夫々提案されているが、いずれも前記へたりの発
生の原因である熱膨張差については配慮せず、単
に締付け座面の耐摩耗性の向上を図つているだけ
であるので、その効果は不十分である。
昭57−7180号公報に大端部の締付け座面(ボルト
座面、ナツト座面)を加工硬化させて、前記へた
りを防止する先行技術が、実開昭55−158321号公
報に大端部の締付け座面に鉄系金属からなる補強
部材を配して、前記へたりを防止する先行技術が
夫々提案されているが、いずれも前記へたりの発
生の原因である熱膨張差については配慮せず、単
に締付け座面の耐摩耗性の向上を図つているだけ
であるので、その効果は不十分である。
本考案は上記に鑑み考案されたものであつて、
軽合金製コネクテイングロツド本体及び軽合金製
コネクテイングロツドキヤツプの夫々のボルト挿
通孔に、軽合金に比較して強度及び耐摩耗性が大
であると共に熱膨張係数が小である材料からなる
パイプ状補強材を挿着し、このパイプ状補強材に
よつてその周囲の軽合金部の熱膨張を拘束し、ボ
ルト・ナツトに熱膨張差によつて生ずる軸方向の
力がほとんど作用しないようにすると共に、パイ
プ状補強材の端部をボルト座面又はナツト座面と
してこれら締付座面の耐摩耗性を向上させて、前
記へたりを防止し、これによつてボルト・ナツト
による締付軸力が低下しないようにしたことを特
徴とする。
軽合金製コネクテイングロツド本体及び軽合金製
コネクテイングロツドキヤツプの夫々のボルト挿
通孔に、軽合金に比較して強度及び耐摩耗性が大
であると共に熱膨張係数が小である材料からなる
パイプ状補強材を挿着し、このパイプ状補強材に
よつてその周囲の軽合金部の熱膨張を拘束し、ボ
ルト・ナツトに熱膨張差によつて生ずる軸方向の
力がほとんど作用しないようにすると共に、パイ
プ状補強材の端部をボルト座面又はナツト座面と
してこれら締付座面の耐摩耗性を向上させて、前
記へたりを防止し、これによつてボルト・ナツト
による締付軸力が低下しないようにしたことを特
徴とする。
以下本考案を図面に示す実施例に基き具体的に
説明する。
説明する。
1はコネクテイングロツド本体で、円筒形の小
端部2、横断面H形の軸部3、二叉状の大端上部
4からなる。このコネクテイングロツド本体1は
アルミ合金などの軽合金を素材として鍜造により
形成されている。大端上部4の両肩部にはボルト
挿弾孔5,5を穿設している。これらボルト挿通
孔5,5には鋼製のパイプ状補強材6,6を圧入
して、コネクテイングロツド本体1に一体化して
いる。第1図に示すパイプ状補強材6,6はその
上端に鍔7,7を有し、この鍔7,7がボルト座
面となるように構成している。パイプ状補強材
6,6の下端8,8はコネクテイングロツド本体
1の下面9と面一になつている。
端部2、横断面H形の軸部3、二叉状の大端上部
4からなる。このコネクテイングロツド本体1は
アルミ合金などの軽合金を素材として鍜造により
形成されている。大端上部4の両肩部にはボルト
挿弾孔5,5を穿設している。これらボルト挿通
孔5,5には鋼製のパイプ状補強材6,6を圧入
して、コネクテイングロツド本体1に一体化して
いる。第1図に示すパイプ状補強材6,6はその
上端に鍔7,7を有し、この鍔7,7がボルト座
面となるように構成している。パイプ状補強材
6,6の下端8,8はコネクテイングロツド本体
1の下面9と面一になつている。
10はコネクテイングロツドキヤツプで、前記
大端上部4と組合わされて、コネクテイングロツ
ドの大端部21を構成するような形状に形成され
ている。このコネクテイングロツドキヤツプ10
は前記本体1と同様、アルミ合金などの軽合金を
素材として鍜造により形成されている。又その両
端部11,11にはボルト挿通孔12,12を穿
設している。これらボルト挿通孔12,12には
鋼製のパイプ状補強材13,13を圧入して、コ
ネクテイングロツドキヤツプ10に一体化してい
る。第1図に示すパイプ状補強材13,13はそ
の下端に鍔14,14を有し、この鍔14,14
がナツト座面となるように構成している。パイプ
状補強材13,13の上端15,15はコネクテ
イングロツドキヤツプ10の上面16と面一にな
つている。
大端上部4と組合わされて、コネクテイングロツ
ドの大端部21を構成するような形状に形成され
ている。このコネクテイングロツドキヤツプ10
は前記本体1と同様、アルミ合金などの軽合金を
素材として鍜造により形成されている。又その両
端部11,11にはボルト挿通孔12,12を穿
設している。これらボルト挿通孔12,12には
鋼製のパイプ状補強材13,13を圧入して、コ
ネクテイングロツドキヤツプ10に一体化してい
る。第1図に示すパイプ状補強材13,13はそ
の下端に鍔14,14を有し、この鍔14,14
がナツト座面となるように構成している。パイプ
状補強材13,13の上端15,15はコネクテ
イングロツドキヤツプ10の上面16と面一にな
つている。
コネクテイングロツド本体1とコネクテイング
ロツドキヤツプ10とは、第1図に示すように、
上下のパイプ状補強材6,13に挿通される2組
のボルト17,17及びこれに螺合するナツト1
8,18によつて組付けられる。ボルト17のボ
ルト頭17a及びナツト18は前述の如く夫々、
上側のパイプ状補強材6の鍔7及び下側のパイプ
状補強材13の鍔14に当接する。又上側のパイ
プ状補強材6の下端8と下側のパイプ状補強材1
3の上端15とは当接する。
ロツドキヤツプ10とは、第1図に示すように、
上下のパイプ状補強材6,13に挿通される2組
のボルト17,17及びこれに螺合するナツト1
8,18によつて組付けられる。ボルト17のボ
ルト頭17a及びナツト18は前述の如く夫々、
上側のパイプ状補強材6の鍔7及び下側のパイプ
状補強材13の鍔14に当接する。又上側のパイ
プ状補強材6の下端8と下側のパイプ状補強材1
3の上端15とは当接する。
尚、第1図において、19は前記小端部2に嵌
め込まれたブツシユ、20a,20bは大端部2
1に取替え可能に嵌め込まれた上下1対の半円筒
形のベアリングメタルである。
め込まれたブツシユ、20a,20bは大端部2
1に取替え可能に嵌め込まれた上下1対の半円筒
形のベアリングメタルである。
本考案は第1図に示す実施例の外、種々の態様
に構成することができる。例えば前記パイプ状補
強部材6,13を第2図に示す如く円筒形に形成
したり、第3図に示す如く上下に鍔7a,7b,
14b,14aを有する形状に形成することがで
き、又パイプ状補強部材6,13に、第4図に示
す如く螺旋22を設けたり、ビード(図示せず)
を設けて、コネクテイングロツド本体1及びコネ
クテイングロツドキヤツプ10との結合をより強
固にすることができる。更にこれらパイプ状補強
部材6,13をボルト17と同一の特殊鋼で構成
してもよく、或いはこれ等以外の材料であつて、
軽合金に比較して強度及び耐摩耗性が大であると
共に熱膨張係数が小であるもの(例えばセラミツ
クス)で構成してもよい。
に構成することができる。例えば前記パイプ状補
強部材6,13を第2図に示す如く円筒形に形成
したり、第3図に示す如く上下に鍔7a,7b,
14b,14aを有する形状に形成することがで
き、又パイプ状補強部材6,13に、第4図に示
す如く螺旋22を設けたり、ビード(図示せず)
を設けて、コネクテイングロツド本体1及びコネ
クテイングロツドキヤツプ10との結合をより強
固にすることができる。更にこれらパイプ状補強
部材6,13をボルト17と同一の特殊鋼で構成
してもよく、或いはこれ等以外の材料であつて、
軽合金に比較して強度及び耐摩耗性が大であると
共に熱膨張係数が小であるもの(例えばセラミツ
クス)で構成してもよい。
更に前記コネクテイングロツド本体1及びコネ
クテイングロツドキヤツプ10をダイカストなど
の鋳造によつて形成してもよい。第3図にはその
1例を示し、上下に鍔7a,7b,14b,14
aを有するパイプ状補強部材6,13が、鋳造時
にボルト挿通孔5,12に挿着状態でコネクテイ
ングロツド本体1及びコネクテイングロツドキヤ
ツプ10の夫々の軽合金部に一体化されるように
構成している。尚、コネクテイングロツド本体1
及びコネクテイングロツドキヤツプ10にその強
度を向上させるように鋼製バツクボーン材を埋設
してもよい。
クテイングロツドキヤツプ10をダイカストなど
の鋳造によつて形成してもよい。第3図にはその
1例を示し、上下に鍔7a,7b,14b,14
aを有するパイプ状補強部材6,13が、鋳造時
にボルト挿通孔5,12に挿着状態でコネクテイ
ングロツド本体1及びコネクテイングロツドキヤ
ツプ10の夫々の軽合金部に一体化されるように
構成している。尚、コネクテイングロツド本体1
及びコネクテイングロツドキヤツプ10にその強
度を向上させるように鋼製バツクボーン材を埋設
してもよい。
本考案は上記構成を有するので、次のような効
果を奏することができる。
果を奏することができる。
コネクテイングロツド本体及びコネクテイン
グロツドキヤツプのボルト挿通孔の周辺の軽合
金部分の熱膨張は、軽合金に比較し強度が大で
あると共に熱膨張係数が小である材料からなる
パイプ状補強材によつて拘束されているので、
大端部締付用のボルト・ナツトに熱膨張差によ
つて生ずる軸方向の力がほとんど作用しないよ
うにすることができる。このため、ボルト座面
及びナツト座面にへたりを生じさせる根本的原
因を除くことができ、前記へたりを防ぐことが
できる。又この結果、ボルト・ナツトによる締
付軸力の低下を防ぐことができる。
グロツドキヤツプのボルト挿通孔の周辺の軽合
金部分の熱膨張は、軽合金に比較し強度が大で
あると共に熱膨張係数が小である材料からなる
パイプ状補強材によつて拘束されているので、
大端部締付用のボルト・ナツトに熱膨張差によ
つて生ずる軸方向の力がほとんど作用しないよ
うにすることができる。このため、ボルト座面
及びナツト座面にへたりを生じさせる根本的原
因を除くことができ、前記へたりを防ぐことが
できる。又この結果、ボルト・ナツトによる締
付軸力の低下を防ぐことができる。
大端部のボルト座面及びナツト座面は、軽合
金に比較して強度及び耐摩耗性が大である材料
からなるパイプ状補強材の端面によつて構成さ
れるので、で述べた効果と相俟つて、ボルト
座面及びナツト座面のへたりを確実に防止する
ことができる。
金に比較して強度及び耐摩耗性が大である材料
からなるパイプ状補強材の端面によつて構成さ
れるので、で述べた効果と相俟つて、ボルト
座面及びナツト座面のへたりを確実に防止する
ことができる。
第1図は本考案の実施例の一部縦断正面図、第
2図及び第4図はパイプ状補強部材の他の態様を
示す斜視図、第3図は本考案の他の実施例の要部
を示す縦断正面図である。 1……コネクテイングロツド本体、5……ボル
ト挿通孔、6……パイプ状補強材、10……コネ
クテイングロツドキヤツプ、12……ボルト挿通
孔、13……パイプ状補強材。
2図及び第4図はパイプ状補強部材の他の態様を
示す斜視図、第3図は本考案の他の実施例の要部
を示す縦断正面図である。 1……コネクテイングロツド本体、5……ボル
ト挿通孔、6……パイプ状補強材、10……コネ
クテイングロツドキヤツプ、12……ボルト挿通
孔、13……パイプ状補強材。
Claims (1)
- 軽合金製コネクテイングロツド本体及び軽合金
製コネクテイングロツドキヤツプの夫々のボルト
挿通孔に、軽合金に比較して強度及び耐摩耗性が
大であると共に熱膨張係数が小である材料からな
るパイプ状補強材を挿着したことを特徴とするエ
ンジン用軽合金製コネクテイングロツド。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9828283U JPS607323U (ja) | 1983-06-25 | 1983-06-25 | エンジン用軽合金製コネクテイングロツド |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9828283U JPS607323U (ja) | 1983-06-25 | 1983-06-25 | エンジン用軽合金製コネクテイングロツド |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS607323U JPS607323U (ja) | 1985-01-19 |
JPS6311381Y2 true JPS6311381Y2 (ja) | 1988-04-04 |
Family
ID=30233421
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9828283U Granted JPS607323U (ja) | 1983-06-25 | 1983-06-25 | エンジン用軽合金製コネクテイングロツド |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS607323U (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0426336Y2 (ja) * | 1987-09-10 | 1992-06-24 |
-
1983
- 1983-06-25 JP JP9828283U patent/JPS607323U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS607323U (ja) | 1985-01-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5272930A (en) | Mechanical element having a shaft pressure-fitted into an engaging member and its manufacturing method | |
US5370093A (en) | Connecting rod for high stress applications and method of manufacture | |
JPH0520182B2 (ja) | ||
EP0142334A2 (en) | A metal-ceramic composite body and a method of manufacturing the same | |
JPH0418929B2 (ja) | ||
JP2002502928A (ja) | 軽量バルブ | |
US6318710B1 (en) | Stabilizer bars with variable cross-sectional properties | |
US5560333A (en) | Internal combustion engine connecting rod | |
US4485510A (en) | Threaded fastener having minimized length and weight and method to make it | |
JPS60129464A (ja) | カム駒及びその製造方法 | |
JPS6311381Y2 (ja) | ||
BR0109181B1 (pt) | processo para formaÇço de um espaÇador roscado para a inserÇço entre as roscas combinadas de duas seÇÕes de um tubo de perfuraÇço e processo para junÇço de seÇÕes adjacentes de tubo de perfuraÇço. | |
JPH07259838A (ja) | クランクシャフトの製造方法 | |
US2055341A (en) | Method of making tappets | |
US6666582B2 (en) | Siamese bolt holes in powder metal components | |
US6485183B1 (en) | Plain bearing for connecting rods | |
JP2914262B2 (ja) | コンロッド製造方法 | |
JP4946583B2 (ja) | コネクティングロッド | |
US20080168859A1 (en) | Crankshaft with reinforcing member | |
JP3106862B2 (ja) | ボルト締結法 | |
JPH07100712A (ja) | アルミ合金系コンロッドの製造方法 | |
JPH07214222A (ja) | 鍛造部材及びその製造方法 | |
JPH0313610Y2 (ja) | ||
JP3041187B2 (ja) | コンロッド | |
JP2006057665A (ja) | クランクシャフト及びその製造方法 |