JPH03132642A - 放射線画像読取装置 - Google Patents

放射線画像読取装置

Info

Publication number
JPH03132642A
JPH03132642A JP1270736A JP27073689A JPH03132642A JP H03132642 A JPH03132642 A JP H03132642A JP 1270736 A JP1270736 A JP 1270736A JP 27073689 A JP27073689 A JP 27073689A JP H03132642 A JPH03132642 A JP H03132642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
stimulable phosphor
radiation
phosphor sheet
images
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1270736A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2627086B2 (ja
Inventor
Toshitaka Agano
俊孝 阿賀野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP1270736A priority Critical patent/JP2627086B2/ja
Priority to DE69032837T priority patent/DE69032837T2/de
Priority to US07/586,350 priority patent/US5315507A/en
Priority to EP90118195A priority patent/EP0418921B1/en
Publication of JPH03132642A publication Critical patent/JPH03132642A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2627086B2 publication Critical patent/JP2627086B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Radiography Using Non-Light Waves (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は放射線画像の読取装置、特に2枚以上の蓄積性
蛍光体シートを重ねて同時に放射線を照射する重ね合せ
処理やワンショットエネルギーサブトラクションにおい
て、蓄積性蛍光体シートから放射線画像を読み取る装置
に関するものである。
(従来の技術) 記録された放射線画像を読み取って画像信号を得、この
画像信号に適切な画像処理を施した後、画像を再生記録
することが種々の分野で行われている。たとえば、後の
画像処理に適合するように設計されたガンマ値の低いX
線フィルムを用いてX線画像を記録し、このX線画像が
記録されたフィルムからX線画像を読み取って電気信号
に変換し、この電気信号(画像信号)に画像処理を施し
た後コピー写真等に可視像として再生することにより、
コントラスト、シャープネス、粒状性等の画質性能の良
好な再生画像を得ることの出来るシステムが開発されて
いる(特公昭81−5193号公報参照)。
また本出願人により、放射線(X線、α線、β線、γ線
、電子線、紫外線等)を照射するとこの放射線エネルギ
ーの一部が蓄積され、その後可視光等の励起光を照射す
ると蓄積されたエネルギーに応じた光量の輝尽発光光を
放射する蓄積性蛍光体(輝尽性蛍光体)を利用して、人
体等の被写体の放射線画像を一部シート状の蓄積性蛍光
体に撮影記録し、蓄積性蛍光体シートをレーザ光等の励
起光で走査して輝尽発光光を生せしめ、得られた輝尽発
光光を光電的に読み取って画像信号を得、この画像信号
に基づいて被写体の放射線画像を写真感光材料等の記録
材料、CRT等に可視像として出力させる放射線記録再
生システムがすでに提案されている(特開昭55−12
429号、同56−11395号。
同55−11340号、同56−164645号、同5
5−116340号等)。
このシステムは、従来の銀塩写真を用いる放射線写真シ
ステムと比較して極めて広い放射線露出域にわたって画
像を記録し得るという実用的な利点を有している。すな
わち、放射線露光量に対する、蓄積後に励起によって発
光する輝尽発光光の光量が極めて広い範囲に渡って比例
することが認められており、従って種々の撮影条件によ
り放射線露光量がかなり大幅に変動しても、蓄積性蛍光
体シートより放射される輝尽発光光を読取りゲインを適
当な値に設定して光電変換手段により読み取って電気信
号(画像信号)に変換し、この画像信号を用いて写真感
光材料、CRT等の表示装置に放射線画像を可視像とし
て出力することによって、放射線露光量の変動に影響さ
れない放射線画像を得ることができる。
一方、放射線画像のノイズを減少させるため重ね合せ処
理を施すことが知られている。これは、2枚またはそれ
以上の蓄積性蛍光体シートを重ねて、この上に被写体を
透過した放射線を照射し、各シートに蓄積記録された放
射線画像を読み取って得た画像信号を重ね合せる(加算
する)ことにより、画像情報以外のノイズを減少させる
ものである。(例えば特開昭56−11399号)また
、X線フィルムや蓄積性蛍光体シート等の記録シートを
用いるシステムにおいて、記録シートに記録された複数
の放射線画像を読み取って複数の画像信号を得た後、こ
れらの画像信号に基づいて上記放射線画像のサブトラク
ション処理を施すことがある。
ここで、放射線画像のサブトラクション処理とは、互い
に異なった条件で撮影された複数の放射線画像の差に対
応する画像を得る処理をいい、具体的にはこれら複数の
放射線画像を所定のサンプリング間隔で読み取って各放
射線画像に対応する複数のディジタルの画像信号を得、
これら複数のディジタルの画像信号の各対応するサンプ
リング点毎に減算処理を施すことにより、放射線画像中
の特定の被写体部分のみを強調または抽出した放射線画
像を得る処理をいう。
このサブトラクション処理には基本的には次の二つがあ
る。すなわち、造影剤の注入により被写体の特定の部分
(たとえば人体を被写体としたときの血管等)が強調さ
れた放射線画像から造影剤が注入されていない放射線画
像を減算(サブトラクト)することによって被写体の特
定の部分(たとえば血管等)を抽出するいわゆる時間差
サブトラクションと、被写体の特定の部分が互いに異な
るエネルギーを有する放射線に対して異なる放射線吸収
率を有することを利用して、同一の被写体に対して互い
に異なるエネルギーを有する放射線を照射してこれら互
いに異なるエネルギーを有する各放射線による複数の放
射線画像を得、これら複数の放射線画像を適当に重み付
けしてその差を演算することによって被写体の特定部分
を抽出するいわゆるエネルギーサブトラクションとがあ
る。
本出願人も蓄積性蛍光体シートを用いたエネルギーサブ
トラクションについて提案している(特開昭59−83
486号公報、特開昭GO−225541号公報参照)
上記特開昭59−83486号公報には、放射線エネル
ギーにより吸収率の異なるフィルタを挾んだ2枚の蓄積
性蛍光体シートに被写体を透過した放射線を照射するこ
と等により1回の撮影でエネルギーサブトラクションを
行なうことのできる方法(ワンンヨットエネルギーサブ
トラクション)が提案されている。この方法を用いると
被写体の動きによる偽画像は生じない。
(発明が解決しようとする課題) しかし上記の重ね合せ処理やワンショットエネルギーサ
ブトラクションでは、処理前の各放射線画像が該画像の
中心部と周辺部とで同様の画質を備えたものであっても
、重ね合せ処理やサブトラクション後の画像の周辺部の
画質が中心部の画質よりも低下してしまうという問題点
があった。これは、放射線源から蓄積性蛍光体シートま
での距離が重ねた2枚の蓄積性蛍光体シートについて異
なるため、記録される画像の大きさが、線源からの距離
の相違に基づいて異なり、単純に前記デジタル画像信号
に加算や減算処理を施すと周辺部程画像のずれが大きく
なるためである。
本発明は、上記問題点に鑑み、重ね合せ処理やサブトラ
クションによる画像の周辺部の画質の低下を減少した放
射線画像の読取装置を提供することを目的とするもので
ある。
(課題を解決するための手段) 本発明の読取装置は、間隔dをおいて平行に配され、被
写体を通して放射線画像を蓄積記録せしめられてなる2
枚の蓄積性蛍光体シートに、励起光を2次元的に走査し
て該蓄積性蛍光体シートに蓄積記録された放射線画像を
読み取る読取装置において、前記2枚の蓄積性蛍光体シ
ートのうち放射線源から該線源に近い方の蓄積性蛍光体
シートまでの記録時における距離をDとしたとき、もう
一方の蓄積性蛍光体シートの前記2次元走査の速度が、
前記線源に近い方の蓄積性蛍光体シートの2次元走査の
速度の(1+   )倍になるように設定することを特
徴とするものである。
さらに具体的には、前記2次元走査の速度の設定を、副
走査方向は前記蓄積性蛍光体シートの搬送速度を調整す
ることにより行ない、主走査方向は前記蓄積性蛍光体シ
ートから発光される輝尽発光光の読取りのサンプリング
間隔を調整することにより行なうことを特徴とするもの
である。
なお、ここで2枚の蓄積性蛍光体シートのうち放射線源
から遠い方の蓄積性蛍光体シートの2次光走査の速度を
近い方の(1+   )倍になるようにするということ
は、近い方の速度を遠い方倍にすることと同じである。
したがって、実施するときは近い方のシートの走査速度
を1としだときに遠い方のシートの走査速度を1+ とし てもよいし、その逆に遠い方のシートの走査速度を1と
したときに近い方のシートの走査速度をここで、エネル
ギーサブトラクションに使用される蓄積性蛍光体シート
は、たとえば放射線画像が記録される記録層を複数層有
し、これらの記録層が所定のエネルギー範囲に広がる放
射線のうちの低エネルギー領域の放射線を除去または減
衰させるフィルタを挾んで配置されるように構成された
、蓄積性蛍光体シート、複数の記録層のうちの一層が上
記フィルタの役割を兼ねるように構成された蓄積性蛍光
体シート、前記所定のエネルギー範囲に広がる放射線の
うち低エネルギー領域の放射線に比較的高い感度を有す
る記録層と高エネルギー領域の放射線に比較的高い感度
を有する記録層との両者(たとえば前述した蓄積性蛍光
体におけるBaFX系蛍光体とSr FX系蛍光体(但
し、Xはハロゲンを表わす)を有する蓄積性蛍光体シー
ト、記録層としては一層であるが、放射線が該記録層中
を通過する間に主として低エネルギー側の放射線が高エ
ネルギー側の放射線と比べより減衰されるように構成し
、該記録層のうち放射線の入射側の表面付近および裏面
付近に互いに異なったエネルギー分布を有する放射線に
よる放射線画像を記録する蓄積性蛍光体シート等、蓄積
性蛍光体シートとしては一枚であるが、該−枚の記録シ
ートに互いに異なるエネルギー分布を有する放射線によ
る複数の放射線画像を記録するように構成された蓄積性
蛍光体シートも含むものとする。
(作  用) 本発明は、前述した特開昭56−11399号公報に記
載された重ね合せ処理や、特開昭59−83488号公
報に記載された一回の撮影でエネルギーサブトラクショ
ンを行なう方法を採用し、この方法の欠点である画像の
周辺部の画質の低下を改善したものである。
画像の周辺部の画質が低下する原因を追及した結果、複
数の放射線画像が放射線源および被写体からの距離の互
いに異なる位置で記録されたものであって、その結果こ
れらの放射線画像の倍率が互いに異なりこのため画像の
周辺領域はどこの倍率の相違に起因する偽画像が生じる
ためであることが判明した。
本発明では、上記複数の画像信号が担持する放射線画像
の寸法が互いに同一となるように該寸法を読取時に補正
し、補正後の画像信号に基づいて、放射線画像の演算を
行なうようにしたため、画像の周辺部の画質が向上し、
これにより重ね合せ処理やサブトラクションの精度を一
層高めたものである。
(実 施 例) 以下、図面を参照して、本発明をワンショットエネルギ
ーサブトラクションに適用した実施例について説明する
第1図は、エネルギーサブトラクション方法におけるX
線撮影装置の概略図である。
このX線撮影装置1のX線管2から発せられたX線3に
より被写体4が照射される。被写体4を透過したX線3
aは第一の蓄積性蛍光体シート5に照射され、X線3a
のエネルギーの一部が該第−の蓄積性蛍光体シート5に
蓄積され、これにより該シート5に被写体4のX線画像
が蓄積記録される。
シート5を透過したX線3bはさらにフィルタ6を透過
し、該フィルタ6を透過したX線3cが第二の蓄積性蛍
光体シート7に照射される。これにより該シート7にも
被写体4のX線画像が蓄積記録される。なお、被写体4
には、サブトラクション処理を行なうときの位置合せの
ための2つのマーク8.9が付されている。
第2図は各シート5,7に蓄積記録されたX線画像を模
式的に表わした図である。
各シート5,7のほぼ全面に被写体4の各X線画像4a
、 4a’が蓄積記録され、またこれらのX線画像4a
、 4a’ とともにマーク8,9の像8a、 9a。
8a’ 、 9a’  (以後簡単のため、この像もマ
ークと称する。)が形成されている。このマーク8a、
9a;8a’ 、 9a’ はシート5,7に互いに対
応する位置に記録されており、画像信号を得た後このマ
ーク8a、 9a;8a’ 、 9a’ に基づいて2
つのX線画像の相対的な位置合わせが行なわれる。
しかし、第1図に示すように各シート5,7はX線管2
(線源)からの距離が互いに異なっているため、各シー
ト5,7に蓄積記録されたX線画像4a、 4a’ の
倍率およびマーク8a、 9a ; 8a’9a’ の
位置が互いに異なっている。この倍率の相違により偽画
像の原因となる互いに対応する部分画像の位置ずれが画
像の周辺部はど大きく表われることになる。
すなわち、線源2から上のシート5までの距離をDとし
、シート5とシート7の間隔をdとしたとき、下のシー
ト7に記録される画像の大きさは、上のシート5に記録
される画像の大きさの(1+)倍の大きさになるため、
周辺になる程、上下の画像のずれは大きくなる。
第3図は、エネルギーサブトラクション方法のためのX
線画像読取装置、および画像処理表示装置の斜視図であ
る。
第1図に示すX線撮影装置1で撮影が行なわれた後、第
一および第二の蓄積性蛍光体シート5゜7が一枚ずつX
線画像読取装置10の所定位置にセットされる。ここで
は、第一の蓄積性蛍光体シート5に蓄積記録された第一
のX線画像の読取りの場合について説明する。
所定位置にセットされた、第一のX線画像が蓄積記録さ
れた蓄積性蛍光体シート5は、モータ14により駆動さ
れるエンドレスベルト等のシート搬送手段15により、
矢印Y方向に搬送(副走査)される。一方、レーザ光源
16から発せられた光ビーム17はモータ18により駆
動され矢印Z方向に高速回転する回転多面鏡19によっ
て反射偏向され、fθレンズ等の集束レンズ20を通過
した後、ミラー21により光路をかえてシート5.7に
入射し、副走査の方向(矢印Y方向)と略直角な矢印X
方向に主走査する。シート5,7の、光ビーム17が照
射された箇所からは、蓄積記録されているX線画像情報
に応じた光量の輝尽発光光22が発せられ、この輝尽発
光光22は光ガイド23によって導かれ、フォトマルチ
プライヤ(光電子増倍管)24によって光電的に検出さ
れる。光ガイド23はアクリル板等の導光性材料を成形
して作られたものであり、直線状をなす入射端面23a
が蓄積性蛍光体シート5.7上の主走査線にそって延び
るように配され、円環状に形成された射出端面23bに
フォトマルチプライヤ24の受光面が結合されている。
入射端面23aから光ガイド23内に入射した輝尽発光
光22は、該光ガイド23の内部を全反射を繰り返して
進み、射出端面23bから射出してフォトマルチプライ
ヤ24に受光され、放射線画像を表わす輝尽発光光22
がフォトマルチプライヤ24によって電気信号に変換さ
れる。
フォトマルチプライヤ24から出力されたアナログ信号
Sは、ログアンプ25て対数的に増幅された後、A/D
変換器26に人力され、所定の周期Tでサンプリングさ
れて、ディジタルの画像信号SOが得られる。この画像
信号SOは第一の蓄積性蛍光体シート5に蓄積記録され
た第一のX線画像を表わすものであり、第一の画像信号
S01 と呼ぶ。
この第一の画像信号SOIは画像処理表示装置30内の
内部メモリに一旦記憶される。
この画像処理表示装置30は、種々の指示を入力するキ
ーボード31、指示のための補助情報や画像信号に基づ
く可視画像を表示するCRTデイスプレィ32、補助記
憶媒体としてのフロ・ソビイデイスクが装填され駆動さ
れるフロッピィディスク駆動装置33、およびCPUや
内部メモリが内蔵された本体部34が備えられている。
次に上記と同様にして、第二の蓄積性蛍光体シート7に
蓄積記録された第二のX線画像を表わす第二の画像信号
S02が得られ、この第二の画像信号S02も画像処理
表示装置30内の内部メモリに一旦記憶される。
このとき、副走査のためのエンドレスベルト15を駆動
するモーター4の速度を、第一の蓄積性蛍光体シートを
副走査したときの(1+   )倍に変更する。また、
主走査により読み取られたフォトマルチプライヤ24か
らの出力のアナログ信号SをサンプリングするA/D変
換器のサンプリング周期を前記Tの(1+ −)倍とす
る。このより うにして、第2の蓄積性蛍光体シートの読取りは、副走
査、主走査ともに実効的に(1+ )倍 の速度で走査するようにする。
このようにしてサブトラクション演算を行なうべき2つ
の画像信号sol、so2が内部メモリに記憶されると
、これら2つの画像信号501802が読み出されて、
これら2つの画像信号SOi、SO2が担持する各X線
画像の間のサブトラクションを行なう。
なお、ここで、画像信号S01.S02が表わす2つの
X線画像には、特開昭58−163388号公報に記載
された方法で位置合わせが行なわれる。
この位置調整後、2つの画像信号S01゜S02につい
て、 S 1−Wa e 301  Wb 舎SO2+C(た
だし、Wa 、Wbは重み付は係数、Cはバイアス分を
表わす。) に従って重み付は引き算が行なわれ、これにより、2つ
のX線画像の差の画像に対応する画像信号S1が生成さ
れる。この画像信号S1は画像処理表示装置30のCR
Tデイスプレィ32に送られ、この画像信号S1に基づ
く可視画像(エネルギーサブトラクション画像)がCR
Tデイスプレィ32に再生表示される。
上記実施例は、2枚の蓄積性蛍光体シートを用いた例で
あるが、蓄積性蛍光体層が複数層に形成された一枚のシ
ートを用いてもよいことはもちろんである。また前述し
たように蓄積性蛍光体層は一層のみであ7てその一層の
表面付近、裏面付近に記録されたX線画像を読み取るよ
うにしてもよい。
また上記実施例は、蓄積性蛍光体シートを用いた例であ
るが、本発明の記録シートは蓄積性蛍光体シートに限ら
れるものではなくX線フィルム(撮影に際して一般に増
感スクリーンと組合わされる)等であってもよい。
なお、上記実施例はエネルギーサブトラクションの場合
のものであるが、重ね合せ処理の場合はフィルタ6を使
用せず、演算を減算の代りに加算する点を除いて全く同
じであるので詳細な説明は省略する。
(発明の効果) 以上詳細に説明したように、本発明の放射線画像の読取
装置は、2つの画像信号がそれぞれ担持する放射線画像
の寸法を実効的に補正して読み取るようにしたため、画
像の周辺部の画質が特に劣化することもなく、高画質の
重ね合せ処理やエネルギーサブトラクションを施した画
像を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例において行なわれるエネル
ギーサブトラクション方法におけるX線撮影装置の概略
図、 第2図は、各蓄積性蛍光体シートに蓄積記録されたX線
画像を模式的に表わした図、 第3図は、本発明の画像読取装置および画像処理表示装
置を示す図である。 1・・・X線撮影装置    2・・・X線管(線tA
)3 、3a、 3b、 3cm−−X線  4・・・
被写体5・・・第一の蓄積性蛍光体シート 6・・・フィルり 7・・・第二の蓄積性蛍光体シート 8、 9.8a、 8a’ 、 9a、 9a’ ・・
・マーク16・・・レーザ光源     19・・・回
転多面鏡22・・・輝尽発光光     23・・・光
ガイド24・・・フォトマルチプライヤ 25・・・ログアンプ     26・・・A/D変換
器30・・・画像処理表示装置 ]O 第 図 第2 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)間隔dをおいて平行に配され、被写体を通して放射
    線画像を蓄積記録せしめられてなる2枚の蓄積性蛍光体
    シートに、励起光を2次元的に走査して該蓄積性蛍光体
    シートに蓄積記録された放射線画像を読み取る読取装置
    において、前記2枚の蓄積性蛍光体シートのうち放射線
    源から該線源に近い方の蓄積性蛍光体シートまでの記録
    時における距離をDとしたとき、もう一方の蓄積性蛍光
    体シートの前記2次元走査の速度が、前記線源に近い方
    の蓄積性蛍光体シートの2次元走査の速度の(1+d/
    D)倍になるように設定することを特徴とする放射線画
    像読取装置。 2)前記2次元走査の速度の設定を、副走査方向は前記
    蓄積性蛍光体シートの搬送速度を調整することにより行
    ない、主走査方向は前記蓄積性蛍光体シートから発光さ
    れる輝尽発光光の読取りのサンプリング間隔を調整する
    ことにより行なうことを特徴とする請求項1記載の放射
    線画像読取装置。
JP1270736A 1989-09-22 1989-10-18 放射線画像読取装置 Expired - Lifetime JP2627086B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1270736A JP2627086B2 (ja) 1989-10-18 1989-10-18 放射線画像読取装置
DE69032837T DE69032837T2 (de) 1989-09-22 1990-09-21 Verfahren und Gerät zur Energiesubtraktionsverarbeitung, Verfahren und Gerät zur Superpositionsverarbeitung, und Gerät zur Strahlungsbildauslesung
US07/586,350 US5315507A (en) 1989-09-22 1990-09-21 Energy subtraction processing method and apparatus, superposition processing method and apparatus, and radiation image read-out apparatus
EP90118195A EP0418921B1 (en) 1989-09-22 1990-09-21 Energy subtraction processing method and apparatus, superposition processing method and apparatus, and radiation image read-out apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1270736A JP2627086B2 (ja) 1989-10-18 1989-10-18 放射線画像読取装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03132642A true JPH03132642A (ja) 1991-06-06
JP2627086B2 JP2627086B2 (ja) 1997-07-02

Family

ID=17490253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1270736A Expired - Lifetime JP2627086B2 (ja) 1989-09-22 1989-10-18 放射線画像読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2627086B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010095530A1 (ja) * 2009-02-20 2010-08-26 浜松ホトニクス株式会社 放射線検出装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5331973U (ja) * 1976-08-26 1978-03-18
JPS60108040A (ja) * 1983-11-18 1985-06-13 株式会社東芝 X線撮影装置
JPS6198341A (ja) * 1984-10-19 1986-05-16 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像情報記録読取装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5331973U (ja) * 1976-08-26 1978-03-18
JPS60108040A (ja) * 1983-11-18 1985-06-13 株式会社東芝 X線撮影装置
JPS6198341A (ja) * 1984-10-19 1986-05-16 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像情報記録読取装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010095530A1 (ja) * 2009-02-20 2010-08-26 浜松ホトニクス株式会社 放射線検出装置
JP2010190830A (ja) * 2009-02-20 2010-09-02 Hamamatsu Photonics Kk 放射線検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2627086B2 (ja) 1997-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2627097B2 (ja) エネルギーサブトラクション画像生成方法および装置
JPH0533375B2 (ja)
EP0418921B1 (en) Energy subtraction processing method and apparatus, superposition processing method and apparatus, and radiation image read-out apparatus
JP2707363B2 (ja) 放射線画像読取装置
US4943723A (en) Radiation image read-out method
JP2952428B2 (ja) 放射線画像のエネルギーサブトラクション方法および装置
JPH02278470A (ja) 放射線画像のエネルギーサブトラクション方法および装置
JP2627086B2 (ja) 放射線画像読取装置
JPH03109679A (ja) 放射線画像のエネルギーサブトラクション方法および装置
JPH02273873A (ja) 放射線画像のエネルギーサブトラクション方法および装置
JPH0314372A (ja) 放射線画像の時間差サブトラクション方法および放射線画像処理装置
JP2824878B2 (ja) 放射線画像のエネルギーサブトラクション撮影処理方法
JPH03109678A (ja) 放射線画像のエネルギーサブトラクション方法および装置
JPH06175245A (ja) 放射線画像の位置合せ方法および装置
JPH03198039A (ja) 画像読取装置
JPH0556061B2 (ja)
JPH02272679A (ja) 放射線画像読取処理方法
JPH02275582A (ja) 放射線画像のエネルギーサブトラクション方法および装置
JPH03121055A (ja) 放射線画像の重ね合わせ処理方法および装置
JPS6255640A (ja) 放射線画像情報読取方法
JPH0525425B2 (ja)
JPH0449950A (ja) 画像濃度調整装置
JPH04337959A (ja) 画像読取方法
JPH04154386A (ja) 放射線画像のエネルギーサブトラクション方法および装置
JPH04154385A (ja) 放射線画像のエネルギーサブトラクション方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080418

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090418

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090418

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100418

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100418

Year of fee payment: 13