JPH03132137A - メツセージ入出力機能付多機能電話機 - Google Patents

メツセージ入出力機能付多機能電話機

Info

Publication number
JPH03132137A
JPH03132137A JP1269967A JP26996789A JPH03132137A JP H03132137 A JPH03132137 A JP H03132137A JP 1269967 A JP1269967 A JP 1269967A JP 26996789 A JP26996789 A JP 26996789A JP H03132137 A JPH03132137 A JP H03132137A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
message
section
function
central control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1269967A
Other languages
English (en)
Inventor
Michio Hasebe
長谷部 美智男
Nobuaki Yamashita
山下 宣明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Mining and Smelting Co Ltd filed Critical Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority to JP1269967A priority Critical patent/JPH03132137A/ja
Publication of JPH03132137A publication Critical patent/JPH03132137A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M11/00Telephonic communication systems specially adapted for combination with other electrical systems
    • H04M11/02Telephonic communication systems specially adapted for combination with other electrical systems with bell or annunciator systems
    • H04M11/022Paging systems

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、メツセージ入出力機能付多機痢電話機に係る
ものであり、特に、メツセージ表示機能付ポケットベル
用のメツセージを1作成・記憶・送信しうる多機能電話
機に係るものである。
(従来技術) 従来、電話回線に接続される電話機本体に、中央制御部
と、操作部と、複数の名称・電話番号が登録される記憶
部と、名称欄及び電話番号欄を有する表示部と、電話番
号発信部とを設け、前記記憶部に登録された複数の名称
・電話番号は前記操作部の検索操作により表示部に表示
され、表示された電話番号をワンタッチ操作で前記電話
番号発信部により発信しうるように構成した多機能電話
機は、市販され公知である。
また、外出者を無線で呼出し、緊急の連絡を行なえるよ
うにした所謂ポケットベルも公知であり、近年において
は、固定文(定型文)の外に。
所望に応じて作成した自由なメツセージ(以下。
単にメツセージという)を表示しうるちのも市販されて
いる。
(発明が解決しようとする課題) 前記ポケットベルを呼び出すには、一般電話機を使用す
る場合と、データ送信機(ポケットベル専用端末又は電
話機付コンピュータ等)を使用する場合とがある。
前者の場合には、一般電話機でポケットベルの中央制御
所(送信局)を呼び出した後、ポケットベルの登録番号
およびメツセージ内容を、口頭により、オペレータに伝
える必要があるため、操作が面倒で時間を要する課題が
あった。
また、後者の場合には、ポケットベルの登録番号および
メツセージ内容を、データ信号として発信できるため、
操作時間を短縮できる利点を有するが、前記専用端末に
おいては、他への転用ができない専用装置であるから価
格以上に高価なものとなり、また、前記コンピュータに
おいては、ポケットベル用のソフトウェア−を準備する
必要があるとともに、汎用機器であるが故、操作性が劣
り、更に、新たに購入するには高価通るという課題があ
った。
(課題を解決するための手段) よって1本発明は、電話回線5に接続される電話機本体
1に、中央制御部17と、操作部前と、複数の名称会電
話番号が登録される記憶s18と。
名称1!11I22及び電話番号欄nを有する表示部1
9と、電話番号発信部21とを設け、前記記憶部18に
登録された複数の名称・電話番号は前記操作部屋の検索
操作により表示部19に表示され、表示された電話番号
をワンタッチ操作で前記電話番号発信部21により発信
しうるように構成した多機能電話機において、前記表示
部19には、前記操作部冗により入力したメツセージを
表示するメツセージa34を設け、前記中央制御部17
には前記メツセージ欄Uに表示されたメツセージを前記
電話回線5を介してポケットベルの中央制御所(送信局
)3に伝送するモデム15を接続したメツセージ入出力
機能付多機能電話機としたものである。
(実施例) 本発明の一実施例を図面により説明すると、第1図は全
体のシステム構成を示しており、1は電話機本体、2は
電話局、3はボケ−、トベルの中央制御所(送信局)、
4はポケットベル、5は電話機本体lと電話局2とを接
続する電話回線、6は電話局2と中央制御所3とを接続
する電話回線である。
第2図は、電話機本体1のブロック回路図を示しており
、7は前記電話回線5に接続したフックスイッチであり
、そのNO端子8にはリンガ−9を接続し、NO端子1
0には切替スイッチ11を接続する。切替スイッチ11
のNC端子臣にはスピーチ回路13を接続し、 NO端
子14にはモデム15を接続する。該モデム15は、電
話機本体1のケース内に設けても良く、また、電話機本
体1のオブシ翼ンとして接続できるように構成してもよ
い、16はスピーチ回路13に接続した送受話器である
17は中央制御部であり、記憶部坊、表示部19、操作
部冗、電話番号発信部21を接続する。前記記憶部18
には、複数の名称・電話番号が登録されるとともに、前
記ポケットベル4に伝送するメツセージが登録される。
前記表示部19は「ネームモード」と「メツセージモー
ド」の2つのモードに切替えられ、 「ネームモード」
には、名称[22、電話番号欄乙。
登録エリア番号欄24が設定され、「ノー2セージモー
ド」では、ポケットベルの登録番号[33とメツセージ
欄詞とが設定される。
前記操作部前は、数字キーδ、文字キーに、スクロール
キーn、発信キーn、ポケットベル用発信キー器、登録
エリア呼出キー(9)、入カキ−31、検索キーg、モ
ード切替スイッチ蔗、表示部クリアーキーあ等から構成
される。
あは応答検出回路である。
(作用) 正五里M 通常の電話として使用するときは、送受話器16を持ち
上げると、フックスイッチ7が切替わり、電話回線5が
スピーチ回路13により閉結され、数字キーゐにより所
望の電話番号を入力すると、表示部19にその番号が表
示されながら、電話番号発信部21により発信され、相
手に電話が掛る。
名称及び電話番号を登録するときは、オンフック状態に
おいて、数字キーδにより所定の電話番号を入力する。
すると、表示部19の電話番号欄nにその番号が表示さ
れ、表示内容を確認後、登録エリア呼出キー(を押す、
これにより、記憶部迅の多数の登録エリアのうちから空
エリアが呼び出されて、その番号が登録エリア番号欄2
4に表示されるとともに1名称入力待ちとなる。そこで
、文字キー冗により名称を入力すると、表示部19の名
称欄ηに名称が表示され、確認後、入カキ−31を押す
、これにより、記憶部18の空エリアへの名称・電話番
号の登録が完了する。
登量J目11Δ検席 登録済名称を呼出すときは、文字キー冗により、相手の
名称を入力し、検索キーVを押すと。
該当する名称中電話番号が表示部四に表示される。この
とき、名称の頭文字、例えば、「夕」のみを入力すると
、「夕」から始まる名称が表示され、また、「タナ」と
入力すると「タナ」から始まる名称が表示され、スクロ
ールキーnにより所望の相手を検索する。
7された    くよる 「登録済名称の検索」の操作により表示部19に所望の
相手が表示されたら、送受話器16を持ち上げ、発信キ
ー冗を押すと、電話番号欄乙に表示された番号が、電話
番号発信部21により発信され、相手に電話が掛る。
ムユヱニ乏立立虞 表示部四に登録済名称・電話番号が表示された状態で、
モード切替スイッチ(を押すと、記憶部旧及び表示部四
が「メツセージモード」に切替わり、その登録エリアに
メツセージが既に入力されている場合には、その内容が
登録番号欄冨とメツセージ欄箕にそれぞれ表示される。
メツセージを修正又は新規作成するときは、数字キーδ
、文字キー3により行ない、記憶部18への再入力は、
修正又は新規作成と同時に行なわれる。
ボケートベル4のl し 複数の営業員の1人をポケットベルにより、呼出すとき
は1文字キー3により、営業員の名称を入力し、検索キ
ーyを押すと、該当する営業員の名称・電話番号(この
場合は、中央制御所3の電話番号が登録されている)が
表示部19に表示される。この状態で、モード切替スイ
ッチηを押すと、表示部19は「メツセージモード」に
切替わり、その登録エリアにメツセージが既に入力され
ている場合には、その内容が登録番号a羽とメツセージ
欄詞にそれぞれ表示される。
メツセージを修正又は新規作成するときは、数字キーδ
、文字キー冗により行なう。
メツセージ入力完了後、ポケットベル用発信キー加を押
すと、呼出された登録エリアの電話番号が、電話番号発
信部21により発信され、中央制御所3に電話が掛る。
中央制御所3が応答すると、これを応答検出回路おが検
出し、切替スイッチ!lを切替えて、モデム15を電話
回線5に接続し、登録番号欄羽に登録されたポケットベ
ル4の登録番号及びメツセージ@34に登録されたノー
2セージをモデム15を介して伝送し、相手のアンサー
バ9りを蛍信後1回線を開放する。
これにより、中央制御所3では、該当する登録番号のポ
ケットベルを呼出し、メツセージを送信する。
(効果) 以上のように本発明は、電話回線5に接続される電話機
本体1に、中央制御部17と、操作部前と、複数の名称
・電話番号が登録される記憶部18と、名称欄22及び
電話番号923を有する表示部19と、電話番号発信部
21とを設け、前記記憶部18に登録された複数の名称
・電話番号は前記操作部冗の検索操作により表示部19
に表示され、表示された電話番号をワンタッチ操作で前
記電話番号発信部21により発信しうるように構成した
多機能電話機において、前記表示部四には、前記操作部
前により入力したメツセージを表示するメツセージWA
34を設け、前記中央制御部17には前記メツセージ欄
諷に表示されたメツセージを前記電話回線5を介してポ
ケットベルの中央制御所(送信局)3に伝送するモデム
15を接続したメツセージ入出力機能付多機能電話機の
構成とし、特に、多機能電話機を利用して。
メツセージ表示機能付ポケットベル用のメツセージを、
作成・記憶会送信しうるようにしたため、公知のデータ
送信II(ポケットベル専用端末又は電話機付コンピュ
ータ等)に比して、安価であり、かつ、充分な操作性を
備えた装置を提供できる効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は全体のシステム構成図、第2図は電話機本体の
ブロック回路図、第3図は電話機本体の外観図、第4図
は「ネームモード」時の表示部の説明図、第5図は「メ
ツセージモード1時の表示部の説明図、第6図はモデム
を別体に作成したときの外観図である。 符号の説明 l・・・電話機本体、2・・・電話局、3・・・中央制
御所、4・・・ポケットベル、5・・・電話回線、6・
・・電話回線、7・・・フックスイッチ、8・−NC端
子、9・・・リンガ−110・・・NC端子、 11・
・・切替スイッチ。 セ・・・NC端子、13・・・スピーチ回路、14・・
・NC端子、15・・・モデム、16・・・送受話器、
17・・・中央制御部。 18・・・記憶部、四・・・表示部、四・・・操作部、
21・・・電話番号発信部、n・・・名称欄、23−・
・電話番号欄、24・・・登録エリア番号欄、6・・・
数字キー、26・・・文字キー、27・・・スクロール
キー、冗・・・発信キー四・・・ポケットベル用発信キ
ー、(9)・・・登録エリア呼出キー、31・・・入カ
キ−1!・・・モード切替スイッチ、 33−・・登録
番号欄、U・・・メツセージ欄、墨・・・応答検出回路
、ア・・・表示部クリアーキー、37・・・検索キー 図面の浄書(内容に変更なし) 第 図 手続補 正 書 (方式) 事件の表示 特願平1−269967号 補正をする者 事件との関係

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電話回線5に接続される電話機本体1に、中央制御部1
    7と、操作部20と、複数の名称・電話番号が登録され
    る記憶部18と、名称欄22及び電話番号欄23を有す
    る表示部19と、電話番号発信部21とを設け、前記記
    憶部18に登録された複数の名称・電話番号は前記操作
    部力の検索操作により表示部19に表示され、表示され
    た電話番号をワンタッチ操作で前記電話番号発信部21
    により発信しうるように構成した多機能電話機において
    、前記表示部19には、前記操作部前により入力したメ
    ッセージを表示するメッセージ欄34を設け、前記中央
    制御部17には前記メッセージ欄34に表示されたメッ
    セージを前記電話回線5を介してポケットベルの中央制
    御所(送信局)3に伝送するモデム15を接続したメッ
    セージ入出力機能付多機能電話機。
JP1269967A 1989-10-17 1989-10-17 メツセージ入出力機能付多機能電話機 Pending JPH03132137A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1269967A JPH03132137A (ja) 1989-10-17 1989-10-17 メツセージ入出力機能付多機能電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1269967A JPH03132137A (ja) 1989-10-17 1989-10-17 メツセージ入出力機能付多機能電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03132137A true JPH03132137A (ja) 1991-06-05

Family

ID=17479720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1269967A Pending JPH03132137A (ja) 1989-10-17 1989-10-17 メツセージ入出力機能付多機能電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03132137A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5581593A (en) Combination telephone and alphanumeric entry device
US5349638A (en) Universal calling/originating number identification
JP3170167B2 (ja) コードレス電話装置
KR100506246B1 (ko) 통신단말기의발신자이름을포함한발신자정보표시방법
JPH03132137A (ja) メツセージ入出力機能付多機能電話機
JPH0797875B2 (ja) メッセージ送出ページング受信機
JPH01109863A (ja) 文字送受信端末
JP2000101735A (ja) 文字情報送受信機能付き電話機
JPS6359093A (ja) 表示器付きボタン電話装置
JP2000101687A (ja) 無線電話装置および画像表示装置
JPH04207658A (ja) ボタン電話装置
JPH03232325A (ja) ページャ端末装置
JPH0353745A (ja) ボタン電話装置
JPH01181338A (ja) ページャ端末装置
JPH03108993A (ja) ボタン電話装置
JPS61184952A (ja) 電話装置
JPH03114343A (ja) 電話機
KR20030038067A (ko) 휴대폰의 사용자상태메시지 처리방법
JPS6251344A (ja) 電話機
JPH0372758A (ja) 電話装置
JPH04306045A (ja) 保留転送方式
JPH0282857A (ja) 電話回線を利用した遠隔制御装置
CN1146123A (zh) 酒店寻呼系统和寻人方法
JPH07303281A (ja) 簡易型携帯電話機
KR20050077135A (ko) 무선통신 단말기에서 단축키를 이용한 단문메시지 서비스방법