JPH04207658A - ボタン電話装置 - Google Patents

ボタン電話装置

Info

Publication number
JPH04207658A
JPH04207658A JP33775290A JP33775290A JPH04207658A JP H04207658 A JPH04207658 A JP H04207658A JP 33775290 A JP33775290 A JP 33775290A JP 33775290 A JP33775290 A JP 33775290A JP H04207658 A JPH04207658 A JP H04207658A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
voice
button
storage section
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33775290A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2910240B2 (ja
Inventor
Reiko Takenouchi
竹之内 礼子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2337752A priority Critical patent/JP2910240B2/ja
Publication of JPH04207658A publication Critical patent/JPH04207658A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2910240B2 publication Critical patent/JP2910240B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/50Centralised arrangements for answering calls; Centralised arrangements for recording messages for absent or busy subscribers ; Centralised arrangements for recording messages
    • H04M3/53Centralised arrangements for recording incoming messages, i.e. mailbox systems
    • H04M3/533Voice mail systems

Landscapes

  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ボタン電話装置に関し、特に、受付台のボタ
ン操作によりカナ入力したメツセージを音声に変換、蓄
積し、相手先の発信時にメツセージ番号を選択してから
相手先をダイヤルすることによって相手の応答を自動検
出し、前記選択したメツセージ番号より、対応した蓄積
メツセージを相手先に送出させるという機能を持つボタ
ン電話装置に関する。
従来の技術 従来、ボタン電話装置に接続される電話機の中には、留
守番電話のように予め音声入力により録音されたメツセ
ージを相手に流するものが知られている。
発明が解決しようとする課題 上述した従来のボタン電話装置に接続される電話機のメ
ツセージ送出は、留守番電話機のように、予め音声入力
により録音しておいたメツセージを流すようになってい
たが、言語障害を持つ人などはメツセージを入力するこ
とができなく、また電話を使用することも困難であった
本発明は従来の上=A実情に鑑みてなされたものであり
、従って本発明の目的は、従来の技術に内在する上記課
題を解決し、言語障害を持った人でも容易に電話をかけ
られる新規なボタン電話装置を提供することにある。
課題を解決するための手段 上記目的を達成する為に、本発明によるボタン電話装置
は、カナ文字を表示することができる表示器を備えた複
数のボタン電話機と、前記複数のボタン電話機に1対1
対応に設けられた複数の吐出ボタンと、伝言ボタンと、
文字入力ボタンを有する受付台と、前記複数の個別呼出
ボタンの中の任意の1つを押下することにより対応する
電話機を呼び出す手段と、前記伝言ボタンと複数の個別
呼出ボタンの中の任意の1つを押下することにより対応
する電話機に伝言を知らせる手段と、前記ボタン電話機
の文字表示手段に表示する文字を登録するときに前記複
数の個別呼出ボタンを文字と1対1に対応させて文字を
入力する手段を備えたボタン電話装置において、相手応
答や相手話中状層を検出する相手応答検出部と、前記受
付台のボタン操作により入力したカナ文字メツセージを
記憶させておくカナ文字蓄積部と、前記カナ文字メツセ
ージを音声に変換する音声変換部と、前記音声に変換さ
れた音声データを記憶させておく音声蓄積部と、前記カ
ナ文字蓄積部と音声蓄積部に蓄積したメツセージを読み
出す時に使用する番号を記憶しておくメツセージ番号記
憶部と、前記音声蓄積部より音声データを読み出して音
声メツセージを再生する音声再生部と、ボタン電話機の
表示器に表示させるための文字を記憶しておく表示用文
字記憶部とを備えて構成される。
実施例 次に、本発明をその好ましい一実施例について図面を参
照して具体的に説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック構成図である
第1図に示すように、本発明に係るボタン電話装置の一
実施例は、表示器30.31.〜3nを備えたボタン談
話機20.21、〜2n、及びボタン電話機20に併設
されている受付台40とを収容する主装置1を有する構
成となっており、主装置1は、スイッチ部2、端末イン
タフェース部3、局線インタフェース部4、相手応答検
出部5、カナ文字蓄積部6、音声変換部7、音声蓄積部
8、メツセージ番号記憶部9、音声再生部10、表示用
文字記憶部11、中央制御部12を、備えている。
スイッチ部2は、前記端末インタフェース部3と前記局
線インタフェース部4とを接続する。端末インタフェー
ス部3は、ボタン電話機20.21゜〜、2nと主装置
1とのインタフェースを行う。
局線インタフェース部4は、局線と主装置1とのインタ
フェースを行う。
相手応答検出部5は、ダイヤル発信後相手の応答があっ
たか又は話中であったかどうかの検出を行い、応答信号
あるいは話中信号を中央制御部12へ送出する。
カナ文字蓄積部6は、受付台40の文字入力ボタンより
入力されたカナ文字データを蓄積する。
音声変換部7は、前記カナ文字蓄積部6に蓄積されたカ
ナ文字メツセージを読み出し、音声への変換を行う。
音声蓄積部8は、前記音声変換部7で音声にしたデータ
を蓄積する。
メツセージ番号記憶部9は、前記カナ文字蓄積部6、音
声蓄積部8に蓄積したメツセージを読み出すときに使用
する番号を記憶する。
音声再生部10は、前記音声蓄積部8に記憶されている
音声データの再生を行う。
表示用文字記憶部11は、第2図に示すような文字デー
タからなっており、ボタン電話機20.21゜〜2nの
表示器30.31.〜.3nに表示するための文字を記
憶する。
中央制御部12は、装置全体の制御を行い、第3図ある
いは第4図に示す手順に従って動作する。
次に第3図のフローチャートに従ってメツセージ登録時
の動作について説明する。
第3図を参照するに、ます、ステップ50に示すように
受付台40に併設されているボタン電話機20よりカナ
文字メツセージ入力用の特番を押下すると、ステップ5
1に示すように表示用文字記憶部11より°゛a”のデ
ータを取り出し、ボタン電話機20の表示器30に表示
させる。次にステップ52に示すようにユーザがボタン
電話機20のテンキーボタンよりメツセージ番号を入力
すると、ステップ53に示すようにメツセージ番号記憶
部9にメツセージ番号が記憶される。更にステップ54
に示すように表示用文字記憶部11よりb″のデータを
取り出し、ボタン電話機20の表示器30に表示させ、
ステップ55に示すようにカナ文字入力モートとなり、
ステップ56に示すよにユーザがボタン電話機20に併
設されている受付台40の文字入力ボタンよりカナ文字
を入力すると、前記入力されたカナ文字データはステッ
プ57に示すようにカナ文字蓄積部6に送られて蓄積さ
れる。更に、音声変換部7に送られステップ58に示す
ようにカナ文字データを音声データに変換し、ステップ
59に示すように音声蓄積部8に蓄積する。
次に第4図のフローチャートに従って発信時、相手応答
を自動検出し、メツセージを送出させる動作について説
明する。
第4図を参照するに、ステップ60に示すようにボタン
電話機20をOFF HOOKL、ステップ61に示す
ようにメツセージ送出用特番を押下すると、ステップ6
2に示すように表示用文字記憶部11より” c ”の
文字データを取り出し、ボタン電話機20の表示器30
に表示する0次にステップ63に示すようにボタン電話
機20のテンキーボタンの操作により送出したいメツセ
ージ番号を入力すると、ステップ64に示すように入力
されたメツセージ番号がメツセージ番号記憶部9に登録
されているかチエツクし、登録されているメツセージ番
号であったなら、ステップ65に示すように入力メツセ
ージ番号に対応するカナ文字データをカナ文字蓄積部6
より取り出し、ボタン電話機20の表示器30に表示す
る。ユーザはメツセージを確認した後、ステップ66に
示すように相手先にダイヤルすると、ステップ67に示
すように相手応答検出部5が稼働し、ステップ68に示
すように相手先が話中てなく、応答があったらステップ
69に示すように音声再生部10が稼働し、音声蓄積部
8より音声データを再生し、ステップ70に示すように
相手先に送出し、ステップ71に示すように表示用文字
記憶部11より表示用文字“d”を読み出し、ボタン電
話機20の表示機30に表示する。
次に第4図のフローチャートのステップ64で登録され
ていないメツセージ番号が入力されたときについて説明
する。
ステップ72に示すように表示用文字記憶部11より表
示用文字” e ”をボタン電話機20の表示器30に
表示する。
次に第4図のフローチャートのステップ68のように相
手先ダイヤル後、相手先が話中の時の動作に付いて説明
する。
ステップ68にて相手先が話中であった場合には、ステ
ップ73のように相手応答検出部5が話中信号を送出し
、ステップ74に示すように表示用文字記憶部11より
表示用文字“f ”を読み出しボタン電話機20の表示
器30に表示する。
発明の詳細 な説明したように、本発明によれば、回線に送出したい
メツセージをボタン電話機に併設されている受付台の文
字入力ボタン操作によってカナ入力し、音声に変換して
蓄積し、前記入力したメツセージを送出するときにメツ
セージ番号を入力後、相手先ダイヤルすることにより、
相手応答を自動検出し、前、記入力したメツセージ番号
に対応したメツセージを選択し送出することかできる。
−例として言語障害を持っている°人のボタン電話機よ
りメツセージ番号(°1°)と、それに対応したメツセ
ージ(“ウケイレニ ニモツガ トドイテイマス ノブ
 トリニ キテクダサイ”等)をそのボタン電話機に併
設されている受付台より入力し、回線に送出したい時に
、ボタン電話機よりメツセージ送出用特番を押下し、メ
ツセージ番号(°1°)を入力することによりメツセー
ジを送出することができるので、言語障害を持つ人でも
ボタン電話を使用して容易に電話をかけられるという効
果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック構成図、第2
図は表示用文字記憶部の内容を示す図、第3図は第1図
に示した実施例のメツセージを登録する際の手順を示す
フローチャート、第4図は第1図に示された実施例のメ
ツセージを回線に送出する際の手順を示すフローチャー
トである。 1・・・主装置1.2・・・スイッチ部、3・・・端末
インタフェース部、4・・・局線インタフェース部、5
・・・相手応答検出部、6・・・カナ文字蓄積部、7・
・・音声変換部、8・・・音声蓄積部、9・・・メ・・
lセージ番号記憶部、10・・・音声再生部、11・・
・表示用文字記憶部、12・・・中央制御部、20.2
1〜,2n・・・ボタン電話機、30、31〜3n・・
・表示器、40・・・受付台、50〜・・・手順のステ
ップ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. カナ文字を表示することができる表示器を供えた複数の
    ボタン電話機と、前記複数のボタン電話機に1対1対応
    に設けられた複数の個別呼出ボタンと伝言ボタンと文字
    入力ボタンとを有する受付台と、前記複数の個別呼出ボ
    タン中の任意の1つを押下されることにより対応する電
    話機を呼び出す手段と、前記伝言ボタンと複数の個別呼
    出ボタンの中の任意の1つを押下することにより対応す
    る電話機に伝言を知らせる手段と、前記ボタン電話機の
    文字表示器に表示する文字を登録するときに前記受付台
    の複数の個別呼出ボタンを文字と1対1に対応させて文
    字を入力する手段を備えたボタン電話装置において、相
    手応答や相手話中状態を検出する相手応答検出部と、前
    記受付台のボタン走査により入力したカナ文字メッセー
    ジを記憶させておくカナ文字蓄積部と、前記カナ文字メ
    ッセージを音声に変換する音声変換部と、前記音声に変
    換された音声データを記憶させておく音声蓄積部と、前
    記カナ文字蓄積部と音声蓄積部に蓄積したメッセージを
    読み出す時に使用する番号を記憶しておくメッセージ番
    号記憶部と、前記音声蓄積部より音声データを読み出し
    て音声メッセージを再生する音声再生部と、ボタン電話
    機の表示器に表示させるための文字を記憶しておく表示
    用文字記憶部とを有することを特徴とするボタン電話装
    置。
JP2337752A 1990-11-30 1990-11-30 ボタン電話装置 Expired - Fee Related JP2910240B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2337752A JP2910240B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 ボタン電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2337752A JP2910240B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 ボタン電話装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04207658A true JPH04207658A (ja) 1992-07-29
JP2910240B2 JP2910240B2 (ja) 1999-06-23

Family

ID=18311627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2337752A Expired - Fee Related JP2910240B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 ボタン電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2910240B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6864809B2 (en) 2002-02-28 2005-03-08 Zi Technology Corporation Ltd Korean language predictive mechanism for text entry by a user
US8413050B2 (en) 2003-02-05 2013-04-02 Zi Corporation Of Canada, Inc. Information entry mechanism for small keypads

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6864809B2 (en) 2002-02-28 2005-03-08 Zi Technology Corporation Ltd Korean language predictive mechanism for text entry by a user
US8413050B2 (en) 2003-02-05 2013-04-02 Zi Corporation Of Canada, Inc. Information entry mechanism for small keypads

Also Published As

Publication number Publication date
JP2910240B2 (ja) 1999-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6006088A (en) Intelligent cordless telephone interface device
JPH04207658A (ja) ボタン電話装置
JPS5966252A (ja) 発信者選択電話機
JPH04208752A (ja) ボタン電話装置
KR100304462B1 (ko) 송수화기의 작동만으로 다이얼신호를 자동송출하는 전화기 및이 전화기를 이용한 다이얼신호 자동송출방법
JPH04100468A (ja) ボタン電話装置
KR100496820B1 (ko) 문자메시지 송수신응답전화기
JPH07154452A (ja) 電話装置
JP2000341393A (ja) 電話帳機能付き電話機
JP2003069696A (ja) 留守番電話装置
JPH11150598A (ja) 無線端末の制御方法及び無線端末
JP3902166B2 (ja) ボタン電話装置
JP2002359685A (ja) 音声メモ記録再生装置
JPH02228157A (ja) ボタン電話装置
KR20010049024A (ko) 전화기의 비밀 번호 자동 입력 방법 및 이를 이용한 자동 송출 방법
JPS61184952A (ja) 電話装置
JPH07303282A (ja) 簡易型携帯電話機
KR20000020075A (ko) 전화기의 광고문구 디스플레이방법
JPH02150192A (ja) ボタン電話装置
JPH01173954A (ja) 電話機
JPS63316596A (ja) ボタン式電話機
JPS61184953A (ja) 電話装置
JPH037455A (ja) 留守番電話装置
JPH10304052A (ja) 通信装置
JPH05110689A (ja) ボタン電話装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080409

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090409

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100409

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees