JPH03131150A - テレターミナル装置 - Google Patents

テレターミナル装置

Info

Publication number
JPH03131150A
JPH03131150A JP1269686A JP26968689A JPH03131150A JP H03131150 A JPH03131150 A JP H03131150A JP 1269686 A JP1269686 A JP 1269686A JP 26968689 A JP26968689 A JP 26968689A JP H03131150 A JPH03131150 A JP H03131150A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
center
interface
teleterminal
communication control
general
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1269686A
Other languages
English (en)
Inventor
Mayuko Kudou
工藤 真由子
Masamichi Yamasato
山里 正道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1269686A priority Critical patent/JPH03131150A/ja
Publication of JPH03131150A publication Critical patent/JPH03131150A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、テレターミナルシステムの加入者が設置する
有線接続型ユーザセンタとメツセージ交換を行う共同利
用センタとの間の汎用インタフェース接続手段に利用す
る。特に、TTY手順およびBSC手順の接続手段に関
する。
〔概要〕
本発明は、テレターミナル装置のユーザセンタと共同利
用センタとの間の接続手段において、テレターミナル専
用のインタフェースのほかに汎用インタフェースでも通
信を可能にすることにより、 他システムによるテレターミナル装置の利用を実現でき
るようにしたものである。
〔従来の技術〕
従来例では、テレターミナルシステムのユーザセンタと
共同利用センタとのインタフェースとしてテレターミナ
ルシステム専用インタフェースのTTY手順およびES
C手順があるが、ユーザセンタはこの手順でテレターミ
ナル専用の電文を使って通信を行っていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、このような従来例では、ユーザセンタ側でテレ
ターミナル専用のインタフェースを意識する必要があり
、既存の他システムユーザホストとの通信ができない欠
点がある。
本発明はこのような欠点を除去するもので、共同利用セ
ンタとユーザセンタとの間の通信でテレターミナル専用
インクフェースの他に汎用インタフェースでも通信が行
えるテレターミナル装置を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕 本発明は、端末装置と無線回線で接続されたテレターミ
ナル基地局とパケット情報を授受する共同利用センタと
、この共同利用センタとメツセージを授受するユーザセ
ンタとを備え、上記共同利用センタは、上記ユーザセン
タとメツセージを授受するメツセージ交換手段、通信制
御手段およびこの通信制御手段とこのメツセージ交換手
段との間でのメツセージ授受を制御する回線管理手段を
有し、この通信制御手段は、専用の手順に従ってこの回
線管理手段を制御する専用インタフェース手段を有し、
また、上記ユーザセンタは、既存の他系のユーザホスト
と接続できる汎用インタフェース手段を備えたテレター
ミナル装置において、上記通信制御手段は、上記ユーザ
センタが有する汎用インタフェース手段もしくはそれと
同等のインタフェース手段を備え、上記回線管理手段は
、この通信制御手段が有するインタフェース手段で授受
するメツセージを上記専用インタフェース手段に適合す
る形式のメツセージに変換する手段を備えたことを特徴
とする。
〔作用〕
テレターミナルシステムのユーザセンタと共同利用セン
タ間の汎用インタフェースによる通信に際して、共同利
用センタでは、通信制御手段で汎用インタフェースで通
信を行い、それを回線管理手段でテレターミナル専用の
メツセージに変換し、さらにメツセージ交換手段により
メツセージ交換を行う。したがって、ユーザセンタ側で
はテレターミナル専用のインタフェースを意識せずに汎
用インタフェースによって通信を行うことが可能になる
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例について図面を参照して説明す
る。第1図はテレターミナルシステムの構成を示す概略
図である。端末装置1はテレターミナル基地局2と無線
で接続され通信制御を行い、テレターミナル基地局2は
共同利用センタ3との間に構成される無線パケット制御
を行い、共同利用センタ3はテレターミナル基地局2と
ユーザセンタ4との間に位置してメツセージ交換を行い
、ユーザセンタ4は共同利用センタ3と有線で接続され
、データ処理管理を行う。第2図は共同利用センタの構
成を示す概略図である。すなわち、この実施例は、端末
装置1と無線回線で接続されたテレターミナル基地局2
とパケット情報を授受する共同利用センタ3と、この共
同利用センタ3とメツセージを授受するユーザセンタ4
とを備え、共同利用センタ3は、ユーザセンタ4とメツ
セージを授受するメツセージ交換手段33、通信制御手
段31およびこの通信制御手段31とこのメツセージ交
換手段33との間でのメツセージ授受を制御する回線管
理手段32を有し、この通信制御手段31は、TTY手
順およびBSC手順の専用の手順に従ってこの回線管理
手段32を制御する専用インタフェース手段を有し、ま
た、ユーザセンタ4は、既存の他系のユーザホストと接
続できる汎用インタフェース手段を備え、さらに、本発
明の特徴とする手段として、通信制御手段31は、ユー
ザセンタ4が有する汎用インタフェース手段もしくはそ
れと同等のインタフェース手段を備え、回線管理手段3
2は、この通信制御手段31が有するインタフェース手
段で授受するメツセージを上記専用インタフェース手段
に適合する形式のメツセージに変換する手段を備える。
第3図は共同利用センタ3で行われる汎用インタフェー
ス時のユーザセンタ接続および切断にかかわるシーケン
スを示す。ここで、第3図を参照して第1図に示すテレ
ターミナルシステムでの汎用インタフェースのユーザセ
ンタ接続および切断について説明する。
まず、共同利用センタ3は端末装置1からの発呼要求を
受付けると、通常のテレターミナル専用インタフェース
時には接続要求および確認の電文の授受でユーザセンタ
4との接続を行うが、汎用インタフェース時には各汎用
インタフェースに従った要求および確認によりユーザセ
ンタ4との接続を行う。また切断時も同様である。
第4図は共同利用センタ3で行われる汎用インタフェー
ス時のデータ送受信にかかわるシーケンスを示す。ここ
で、第4図を参照して第2図での汎用インタフェースで
のデータの送受信について説明する。
まず、汎用インタフェースにより通信制御手段31がユ
ーザセンタ4からのデータを受信すると、それが回線管
理手段32に通知される。回線管理手段32はこのユー
ザデータにあらかじめ用意していたテレターミナル専用
ヘッダを付けてメツセージ交換手段33に電文として渡
す。また、回線管理手段32はメツセージ交換手段33
から電文送信の指示があると、その電文からヘッダを取
り除き、そのデータ部のみの送信要求を通信制御手段3
1に渡す。
ひきつづき、そのデータは通信制御手段31により汎用
インタフェースによってユーザセンタ4へ送出される。
〔発明の効果〕
本発明は以上説明したように、共同利用センタとユーザ
センタとの通信をテレターミナル専用インタフェースだ
けでなく汎用インタフェースでも可能にするので、より
多くのシステムでテレターミナルシステムが利用できる
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、テレターミナルシステムの構成を示す概略図
。 第2図は、第1図の共同利用センタの構成を示す概略図
。 第3図は、共同利用センタでの汎用インタフェース時の
ユーザセンタ接続および切断を示すシーケンス図。 第4図は、共同利用センタでの汎用インタフェース時の
データ送受信を示すシーケンス図。 1・・・端末装置、2・・・テレターミナル基地局、3
・・・共同利用センタ、4・・・ユーザセンタ、31・
・・通信制御手段、32・・・回線管理手段、33・・
・メソセージ交換手段、34・・・運用管理手段。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、端末装置と無線回線で接続されたテレターミナル基
    地局とパケット情報を授受する共同利用センタと、この
    共同利用センタとメッセージを授受するユーザセンタと
    を備え、上記共同利用センタは、上記ユーザセンタとメ
    ッセージを授受するメッセージ交換手段、通信制御手段
    およびこの通信制御手段とこのメッセージ交換手段との
    間でのメッセージ授受を制御する回線管理手段を有し、
    この通信制御手段は、専用の手順に従ってこの回線管理
    手段を制御する専用インタフェース手段を有し、また、
    上記ユーザセンタは、既存の他系のユーザホストと接続
    できる汎用インタフェース手段を備えたテレターミナル
    装置において、 上記通信制御手段は、上記ユーザセンタが有する汎用イ
    ンタフェース手段もしくはそれと同等のインタフェース
    手段を備え、上記回線管理手段は、この通信制御手段が
    有するインタフェース手段で授受するメッセージを上記
    専用インタフェース手段に適合する形式のメッセージに
    変換する手段を備えたことを特徴とするテレターミナル
    装置。
JP1269686A 1989-10-16 1989-10-16 テレターミナル装置 Pending JPH03131150A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1269686A JPH03131150A (ja) 1989-10-16 1989-10-16 テレターミナル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1269686A JPH03131150A (ja) 1989-10-16 1989-10-16 テレターミナル装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03131150A true JPH03131150A (ja) 1991-06-04

Family

ID=17475778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1269686A Pending JPH03131150A (ja) 1989-10-16 1989-10-16 テレターミナル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03131150A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1125451B1 (en) A signalling method
US20020018472A1 (en) Radio link protocol with reduced signaling overhead
JPH0473178B2 (ja)
JPH03131150A (ja) テレターミナル装置
KR20010048891A (ko) 무선통신용 단말기간 데이터통신 연결방법
JPH0310435A (ja) テレターミナルシステムのインタフェース接続方式
JPH06120981A (ja) パケット交換ネットワークシステム
KR100289314B1 (ko) 이중화된 오엠아이디간의 데이터 통신방법
JPH0442656A (ja) Isdn呼制御方式
JP2656977B2 (ja) データ処理プログラムと端末との間の接続切換方式
JPH04363944A (ja) プロトコル変換装置
KR100330231B1 (ko) 통화 품질 향상을 위한 덱트 시스템
JPH04255136A (ja) パケット交換装置
JP4557371B2 (ja) 無線通信システム及び移動局、移動局の通信方法
JPS6343443A (ja) 通信ネツトワ−ク装置
JPS60245345A (ja) パケツト通信の処理方式
KR20010019959A (ko) 아이오에스 규격을 적용한 씨디엠에이 통신 시스템내 제어국에서의 호 해제방법
JPH089945Y2 (ja) Isdn網通信用アダプタ
KR20010058554A (ko) 이동교환국에서 과금센터로 과금데이터를 실시간 전송하는방법
JPS61103355A (ja) モデム兼用電話機
JPS6182567A (ja) フアクシミリ伝送方式
JPH03234147A (ja) 無手順回線制御方式
JPH0226176A (ja) ファクシミリ通信方式
JPH11168423A (ja) 移動体データ通信システム用マルチ接続装置、移動体データ通信システムおよびマルチ接続方法
JPH06231065A (ja) コンピュータネットワークシステム