JPH03130983A - パイプラインシリアルメモリ及びそのパイプラインの方法 - Google Patents

パイプラインシリアルメモリ及びそのパイプラインの方法

Info

Publication number
JPH03130983A
JPH03130983A JP2158544A JP15854490A JPH03130983A JP H03130983 A JPH03130983 A JP H03130983A JP 2158544 A JP2158544 A JP 2158544A JP 15854490 A JP15854490 A JP 15854490A JP H03130983 A JPH03130983 A JP H03130983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
read
memory
data element
data
array
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2158544A
Other languages
English (en)
Inventor
Jozef Froniewski
ジョセフ・フロニーウスキ
David E Jefferson
デイビッド・イー・ジェファーソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Semiconductor Inc
Original Assignee
Samsung Semiconductor Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Semiconductor Inc filed Critical Samsung Semiconductor Inc
Publication of JPH03130983A publication Critical patent/JPH03130983A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F7/00Methods or arrangements for processing data by operating upon the order or content of the data handled
    • G06F7/76Arrangements for rearranging, permuting or selecting data according to predetermined rules, independently of the content of the data
    • G06F7/78Arrangements for rearranging, permuting or selecting data according to predetermined rules, independently of the content of the data for changing the order of data flow, e.g. matrix transposition or LIFO buffers; Overflow or underflow handling therefor
    • G06F7/785Arrangements for rearranging, permuting or selecting data according to predetermined rules, independently of the content of the data for changing the order of data flow, e.g. matrix transposition or LIFO buffers; Overflow or underflow handling therefor having a sequence of storage locations each being individually accessible for both enqueue and dequeue operations, e.g. using a RAM
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F12/00Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
    • G06F12/02Addressing or allocation; Relocation
    • G06F12/0215Addressing or allocation; Relocation with look ahead addressing means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F5/00Methods or arrangements for data conversion without changing the order or content of the data handled
    • G06F5/06Methods or arrangements for data conversion without changing the order or content of the data handled for changing the speed of data flow, i.e. speed regularising or timing, e.g. delay lines, FIFO buffers; over- or underrun control therefor
    • G06F5/16Multiplexed systems, i.e. using two or more similar devices which are alternately accessed for enqueue and dequeue operations, e.g. ping-pong buffers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Dram (AREA)
  • Static Random-Access Memory (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明はシリアルメモリに関し、特にRAM構成のバ
イブラインシリアルメモリ及びそのパイプラインの方法
に関する。
[従来の技術] 一般にシリアルメモリに於いては、1つのレートで入力
データエレメントを受信するため、及びバッファメモリ
に書込まれた順序によって明確にされたシーケンスに於
いて蓄えられたデータエレメントを異なったレートで出
力するためのバッファメモリとして代表的に使用されて
いる。一般に、このようなバッファメモリは2つのタイ
プがある。
1つは、バッファメモリの多重セルを介してシフトする
データエレメントに基いたちのである。もう1つは、多
重セルを介してデュタエレメントのシフトを要求するも
のではなく、RAM構成のものである。
[発明が解決しようとする課題] ところで、RAM構成のシリアルメモリのタイプの従来
技術のバッファメモリに於いて、読出しを完了するため
に要する時間は長いもので、それは要求されたデータエ
レメントを含む特定のメモリセルが選択しなければなら
ず(メモリセルはデータビットラインに伝達された信号
をアクティブ−及び蓄える)、伝達された信号は前記デ
ータエレメントがバッファメモリから出力可能となる前
に増幅器によって検知しなければならないからである。
故に、このような従来技術のシステムに於けるアクセス
時間は長いものであった。
この発明は、前記のような点に鑑みてなされたもので、
メモリ読出し動作をパイプラインすることによってシリ
アルメモリの各データエレメントを出力するためのアク
セス時間を短縮するバイブラインシリアルメモリ及びそ
のパイプラインの方法を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段及び作用]したがってこの
発明は、シリアルメモリに蓄えられた1つのデータエレ
メントのための現在の要求に対応するメモリリードサイ
クル内で、次の読出し要求に応じて出力されるべくデー
タエレメントを含むメモリセルのための読出し動作が開
始され、続いて要求されたデータエレメントを含むメ 
そりセルが現在のメモリセル内に選択されるものである
そして、要求されるべく次のデータエレメントを含むメ
モリセルは、現在のリードサイクル内に有効に作成され
ると共に、選択されたセルから検知される。故に、現在
要求されたデータエレメントは、そのデータエレメント
を含むメモリセルを選択するため、若しくは検知するた
めの要求なしに出力されることができる。また、シリア
ルバッファメモリは、FIFOバッファメモリである。
バイブライニングを通じて、この発明は、前記データエ
レメントのための読出し要求の発生がそのメモリセルに
含まれる前に、メモリセルの進歩したルックアヘッド読
出しを実現する。
[実施例] 以下図面を参照して、この発明の実施例を説明する。
第1図はこの発明の好ましい実施例であるバ、ツフアメ
モリ2の一部を示したものである。このバッファメモリ
はFIFOバッファメモリであり、データエレメントは
バッファメモリ内に最初に書込まれたのと同じ順序でバ
ッファメモリから出力される。同図に於いて、左メモリ
アレイ4及び右メモリアレイ6の各々は、同一の構成で
同じ深さ及び幅を有している。単に図面の目的のため、
各アレイは4コラムのメモリセルを有しており、各々は
深さ128セルであり、各セルは9ビットデータエレメ
ントの保有が可能なものである。
バッファメモリの書込み動作を以下に述べる。
各書込みサイクルに於いて、アレイの異なった1つは対
応するデータエレメントを蓄えるためにアクティブされ
るもので、各アレイ内で、データエレメントはそれぞれ
の所定のシーケンスにより関連付けられたセルに蓄えら
れる。例えば、連続的なデータエレメントは、左アレイ
のセル1に最初に蓄えられ、次に右アレイのセル1に、
そして左アレイ4のセル2、右アレイのセル2、左アレ
イのセル3、右アレイのセル3にというように蓄えられ
る。書込みのためのアレイ選択は、書込みアレイセレク
タ8によって達成される。書込みアレイセレクタ8は、
連続的な書込みサイクルに於ける左及び右アレイの間を
交互にするために、“そのサイクルに於いてWRT  
DATAラインを介してバッファメモリに書込まれるべ
く特定のデータエレメントに対応する書込みサイクルを
各々明確にする書込みクロックラインWRT  CLK
上に書込み信号に対して応答される。前記書込みアレイ
セレクタ8は、ディバイダ、カウンタ、シフトレジスタ
、トグルフリップフロップ(同実施例の場合)等の使用
を含む、多くの方式で満たすことができるもので、何れ
の回路が書込みアレイセレクタ8として使用することの
できる連続的な書込みサイクルの左及び右アレイの異な
った1つを選択するために動作することができる。書込
みのためのアレイセル選択は、各アレイの1つ、書込み
セルセレクタ10によって成される。各書込みセルセレ
クタの構造の詳細は後述する。そして、その機能は、所
定のシーケンスに従って関連したアレイ内にセルを選択
するためのものであり、関連したアレイの各々の時間は
書込みアレイセレクタ8によって選択される。各アレイ
は、前記アレイを介して通過する書込みデータラインW
RT  DATAを介して分離初期データレジスタ12
にそれぞれ結合されるもので、前記WRTDATAライ
ンはメモリアレイに蓄えられるべくデータエレメントを
運ぶ。前記初期データレジスタ12は、書込みアレイセ
レクタ8によって選択された対応するアレイに於いてバ
ッファメモリ内に書込まれるべく第1のデータエレメン
トのシリーズを受信すると共に、蓄えるために論理ゲー
ト14(第6図及び詳細には第7図に示される)からの
それぞれの信号IDWL(初期データ書込み左)及びI
DWR(初期データ書込み右)に応答される。第1のデ
ータエレメントは、関連したメモリアレイを介して直接
に通過するWRT  DATAラインによって、対応す
る初期データレジスタ12に導かれる。例えば、アレイ
セレクタ8が左アレイから開始するために設定されれば
、前記左アレイのセル1に書込まれたデータエレメント
は左アレイに接続された初期データレジスタにアレイを
介してラインWRT  −f)ATAにより通過される
と共にそれに蓄えられる。′アレイセレクタ8が右アレ
イから開始するために設定されれば、右アレイのセル1
に書込まれるべくデータエレメントが右アレイに接続さ
れた初期データレジスタにアレイを介してラインWRT
  DATAにより通過されると共に蓄えられる。
他の実施態様に於いて、初期データレジスタ内に書込ま
れたデータエレメントは、メモリセル内に書込まれない
。そして更に他の実施態様に於いて、前記初期データレ
ジスタは、メモリアレイを通過しないラインを介して蓄
えられるべ(データを受信する。パススルー接続が多忙
な要求を減少すると共に望ましくないローディング効果
を最小にすることが注意される。更なる実施態様に於い
て、使用されるのは、1つの初期データレジスタのみで
あり、両方のメモリアレイは同じ初期データレジスタに
接続される。
レトランスミットレジスタ1Bは、アレイセレクタ8に
よって選択されるべく第1のメモリアレイに接続される
。図面の目的のため、左アレイ4に書込まれたデータエ
レメントを受信して蓄えるために論理ゲート14からの
信号RTW(レトランスミット書込み)に応答される。
この実施例に於いて、前記レトランスミットレジスタ1
Bに蓄えられるべくデータエレメントは、同じアレイに
接続した初期データレジスタに対してデータエレメント
を運ぶような同じラインから受信される。他の実施態様
に於いて、レトランスミットレジスタと、その関連した
動作は全く省略される。
前記バッファメモリの読出し動作は、第1図に示された
実施例に関連して次に述べる。バッファメモリ2がFI
FOメモリであるから、バッファメモリから出力される
データエレメントのシーケンスは、バッファメモリに書
込まれたデータエレメントのシーケンスと同様である。
各読出しサイクルに於−°1て、アレイの異なった1つ
のメモリセルは、データエレメントを読出すために選択
されると共に検知される。しかしながら、前記メモリセ
ルから読出されたエレメントは現在の読出しサイクルに
於いて出力されるべくデータエレメントではなく、一次
の読出しサイクルに於いて出力されるべくデータエレメ
ントである。
それは、メモリセルの読出しが、(データビットライン
上に蓄えられたデータ信号を伝達する故にメモリセルを
アクティブする)セルを選択することと、センスアンプ
によって伝達された信号を検知することを含んでおり、
レジスタから若しくは出力ラインからのデータエレメン
トを簡単に出力するために比較されるような相対的な長
い時間を要求する。バッフ1メモリ2は、要求されるべ
く次のデータエレメントを含むメモリセルを、予め読出
すことによってパイプラインされるもので、故にデータ
エレメントの要求に応じて読出しサイクルの開始以前に
、出力ライン上で有効なデータエレメントを作成する。
何故ならば、各データエレメントは予め読出されるもの
で、これらがデータエレメントのための読出し要求であ
るとき、要求されたデータエレメントはデータエレメン
トを含むメモリセルを読出すことなく、すなわち読出し
要求によって開始された読出しサイクルに於いてメモリ
セルを検知することなく、且つメモリセルを選択するこ
とな(出力されるからである。現在に要求されたデータ
エレメントを含むメモリセルの選択及び検知は、現在の
要求によって開始された読出しサイクルの直前にメモリ
読出しサイクル内で既に完了されている。故に、データ
エレメントのための全体の読出し動作は予め実行され、
前記データは要求がそのデータエレメントのために受信
されるときに出力ライン上に既に有効に作成されている
他の実施態様に於いて、出力ライン上に維持される代わ
りに、メモリセルから検知されたデータエレメントが、
レジスタまたはフリップフロップに蓄えられるものでも
よい。更に他の実施態様に於いて、バイブラインルック
アヘッドは、次のデータエレメントを含むメモリセルを
容易に選択するために限定することができ、一方選択さ
れたメモリセルの検知はそのデータエレメントのための
要求の受取りに続いて尚も実行される。
好ましい実施例に於いて、第1のデータエレメントが初
期データレジスタ12に既に蓄えられているので、それ
は何れかの読出しサイクルに於けるメモリセルを読出す
ことな(出力することができる。しかしながら、それぞ
れ後に続くデータエレメントは、先に書込まれていたそ
れのメモリセルから、その中に含まれたデータエレメン
トのための要求の直前の読出しサイクルに於いて読出さ
れる。故に、各メモリーアレイは、選択されたセルを検
知するための分離センスアンプ(実際にアンプのセット
、検知されるメモリセルに含まれたデータエレメントの
各ビットの1つ)に接続される。
メモリセルを検知するためのアレイ選択は、読出しアレ
イセレクタ2旧;よって成される。前記読出しアレイセ
レクタ20は同じ多くの方式で満たすことができ、書込
みアレイセレクタも同様である。
開示された実施例に於いて、それはトグルフリップフロ
ップの形態に於けるものである。前記読出しアレイセレ
クタは、連続的な読出しサイクルに於ける左及び右アレ
イ間で交互に繰返すために読出しサイクルをそれぞれ明
確にする読出しクロックラインREAD  CLK上の
読出し信号に応答される。検知するためのアレイセル選
択は、各アレイの1つ、読出しセルセレクタ22によっ
て成される。各読出しセルセレクタの構造の詳細は後述
する。その機能は、関連したアレイに書込まれたデータ
エレメントに於けるシーケンスに対応するシーケンスに
従って関連したアレイ内のセルを選択するためのもので
あり、各時間、関連したアレイは読出しアレイセレクタ
20によって検知する動作のために選択される。各セン
スアンプ1Bは、また同じアレイの読出しセルセレクタ
22によって選択されたセルを検知するための読出しア
レイセレクタからの信号にも応答される。メモリセルか
らの検知された値は、関連した出力ラインz4上に各セ
ンスアンプによって維持される。前記初期データレジス
タ12とレトランスミットレジスタ1Bの出力、及びセ
ンスアンプ18からの出力ライン24は、バスゲート2
8のセットに分離的に接続される。初期データレジスタ
、レトランスミットレジスタ、または出力ラインz4の
1つから・・・パスゲー)2Bは、出力バッファ28に
各読出しサイクルに於いて出力を選択した信号のみ結合
するために論理ゲート14(第6図及びより詳細には第
7図に示される)によって制御される。
最初の読出しサイクルに於いて、読出されるべくデータ
エレメントは、バッファメモリに書込まれたときに先に
蓄えられた第1のデータエレメントに於いて初期データ
レジスタから出力される。
また、第1の読出しサイクルに於いて、(第2の読出し
サイクルに於いて)出力されるべく次のデータエレメン
トは、(接続される現行の読出しサイクルのデータを出
力する初期レジスタに対して反対の)反対アレイの第1
のセルから読出される。
前記反対アレイの第1のセルは選択されるで検知され、
センス増幅されたデータエレメントは第1の読出しサイ
クルの全て、関連した出力ライン24上に配置される。
それぞれ次の読出しサイクルに於いて、先の読出しデー
タエレメントは出力ライン24から出力され、一方(次
の読出しサイクルに於いて)出力されるべく次のデータ
エレメントは、出力されたデータエレメントが読出され
たその形態と反対のアレイに於いて次のセルから読出さ
れ、そして関連した出力ライン24に配置される。同様
に、出力されるべく次のデータエレメントが読出され(
それを含むメモリセルが選択されて検知され、且つ検知
したデータは出力ラインに配置した)、一方現行のデー
タエレメントは出力ラインから出力される。ルックアヘ
ッド検知のパイプラインFIFOバッファメモリが、故
に成し遂げられる。
第2A図は、第1図の書込みセルセレクタ10または読
出しセルセレクタ22の何れかを実現するために使用す
ることのできるシリアルセレクタを示したものである。
前記シリアルセレクタは、反巡回ライン32を介して端
と端が接続されるシフトレジスタ30を有するリングポ
インタで構成される。
前記シフトレジスタは、各アレイのメモリセルのロウと
される多くのステージと同様に有し、前記シフトレジス
タの各ステージはメモリセルの特定のロウに対応する。
2ビットは、シフトレジスタ30内の所定位置で最初に
位置付けられるもので、特定のロウにポイントする−。
各イネーブルで、ポインタビットはシフトレジスタ30
内の1つのステージにシフトされるもので、メモリセル
の次のロウにポイントする。この場合、シフトレジスタ
は0から127の128のステージを有しており、メモ
リアレイのロウ0乃至127にそれぞれ対応する。加え
て、前記反巡回ラインは、カウンタ/デコーダ組合 モリアレイ実行のため、2ビットカウンタはデコーダが
それぞれのカウンタ状態に従って4つのうち1つの選択
出力ができるために使用される。前記デコーダ出力は、
対応するアレイの4コラムのうち1つを選択する。前記
ポインタビットの各時間は、反巡回ライン32を介して
反巡回されるもので、前記2ビットカウンタは1でイン
クリメントされる。故に、カウンタ/デコーダ組合 緒
に反巡回するシフトレジスタ30は、関連したアレイ(
セル深さ128及びコラム幅4)内で全てのセルを連続
的に選択する。シフトレジスタ30の長さは、関連した
メモリアレイのロウの数により決定されるもので、カウ
ンタ/デコーダ組合せ33の容量は、関連したアレイの
セルのコラム数により決定される。
他の実施態様に於いて、これらはメモリアレイの多数の
セルシフトレジスタの多(のステージと同様半分とする
ことができる。この場合、更にプリデコードしたロウド
ライバが連続的なサイクルの2つのロウの異なった1つ
を選択し、及び各ステージは2つのロウのセットを指定
する。加えて、メモリセル容量に対するシフトレジスタ
ステージの異なった比は、これらがシフトレジスタの各
ステージによって指定された複数のロウの1つを作成す
るために対応するプリデコードしたロウドライバとされ
る間は実現することができる。この二者択一的な組織は
、シフトレジスタがシフトするポインタビットを含むた
めに使用される度に利用することができる。
第2B図は、第1図の書込みセルセレクタ8または読出
しセルセレクタ22を満たすために使用することのでき
る別の交互のシリアルセレクタを示したものである。前
記シリアルセレクタは、マルチビットカウンタ35と、
ロウデコーダ3B及びコラムデコーダ38から成ってい
る。カウンタ35は各時間をインクリメントし、前記シ
リアルデコーダは選択を作成するために使用される。最
も少ない重要なビットはメモリアレイの特定のロウを選
択するためにデコーダされ、より重要なビットはメモリ
アレイの特定のコラムを選択するためにデコーダされる
。128のロウ及び4コラムを有するメモリアレイで、
第2B図に示されるような9ビットカウンタが要求され
る。7つの最も少ない重要なビットがロウ選択のために
使用され、2つの最も重要なビットがコラム選択のため
に使用される。
第2C図は、第1図の書込みセルセレクタ8または読出
しセルセレクタ22を満たすために使用することのでき
る更なる交互のシリアルセレクタを示したものである。
第1のシフトレジスタ15は、128のロウの1つ(シ
フトレジスタ15は128のステージを有している)に
ポイントするための反巡回ライン17を経て端から端に
接続され、第2のシフトレジスタ19もまた、4コラム
のうちの1つ(シフトレジスタ19は4つのステージを
有している)にポイントするための反巡回ラインを経て
端から端に接続される。シフトレジスタ15の反巡回ラ
イン17は、シフトレジスタ19が−度各時間を可能に
するようなシフトレジスタ19に接続し、シフトレジス
タ15のポインタビットは反巡回ライン17に沿って反
巡回される。この組織に伴って、ポインタビットは特定
のロウに対してポイントするためにシフトレジスタ15
に於いて配置され、且つポインタビットは特定のコラム
に対してポイントするためにシフトレジスタ1gに於い
て配置される。
前述した全てのシリアルセレクタに伴って、活性化の前
記セレクタの状態は特定の選択として供給可能である。
その他の活性化では、前記セレクタはその次の状態に進
み、その次の状態は特定の選択として供給する。
この発明は、FIFOバプファメモリからの同時の書込
み及び読出しを提供するためにデュアルポートメモリセ
ルを使用している。1つのボートは前記メモリセルにデ
ーダを書込むために使用されるもので、WRT  DA
TAラインに接続される。もう1つのポートは前記メモ
リセルからのデータを検知するために使用されるもので
、センスアンプに接続される。第3A図及び第3B図は
、この発明に使用することのできるデュアルポートメモ
リセルの多(のタイプのうち2つを示したものである。
図に示されるように、ポートAはWRT  DATAラ
イン(書込みデータ及び書込みデータパー)に接続され
、ボートBは読出しデータラインREAD  DATA
 (読出しデータ及び読出しデータバー)を介してセン
スアンプ(図示せず)に接続される。ここで、、WLは
対応する書込みセルセレクタ10からの信号ラインを表
し、RLは読出しのための対応する読出しセルセレクタ
からの信号ラインを表している。
更に、好ましい実施例に従って、前記WRTDATAラ
イン(書込みデータ及び書込みデータパー)は、それぞ
れの初期データレジスタ12に接続するためにメモリア
レイを介して直接的に通過する。直接の接続は第4図に
示される。メモリセル40は、初期データレジスタ12
に接続するためにメモリアレイを介して通過する分離ラ
イン書込みデータ及び書込みデータパーによって表され
たWRT  DATAラインに接続する。
第5A図はバッファメモリ2の確定した特定のステージ
を表示する信号を発生するためのフラグ発生器34を示
したものである。フラグ発生器によって監視された状態
は、エンプティ状!!!(バッファメモリに書込まれて
いたデータがないとき、またはバッファメモリに書込ま
れた全てのデータエレメントが読出されていたとき)、
フル状態(バッファメモリの全てのセルが書込まれてい
たとき及びそれらの何も読出されていないとき)、及び
ハーフフル状H(セルの半分以上が書込まれていたとき
及び何も読出されていないとき)となる。
書込みカウンタ42は書込みサイクルを明確にする各書
込み信号用の1でインク−リメントされ、そして読出し
カウンタ44は読出しサイクルを明確にする各読出し信
号用の1でインクリメントされる。
コンパレータ48は、カウンタ42とカウンタ44の値
を比較する。差が零であれば、エンプティ信号EMPT
Yの発生によりエンプティ状態が表示され、差がバッフ
ァメモリの合計容量に等しければ、フル信号FULLの
発生によりフル状態が表示され、差がバッファメモリの
容量の半分以上であれば、ハーフフル信号HFULLの
発生によりハーフフル状態が表示される。更なる実施態
様に於いて、前記2つのカウンタの内容は、コンパレー
タによって等しい状態のために比較され、前記コンパレ
ータは等しい状態が応じていた多(の時間のトラックを
更に保持し、その数に依存して、メモリアレイステータ
スは半分未満か半分以上かの何れかとなる。二者択一的
に、前記EMPTY。
FULL及びHFULLフラグは、第5B図に示される
ようにアップダウンカウンタ48を介して発生すること
ができる。アップダウンカウンタ48は、書込み信号に
応じて一方向に及び読出し信号に応じて反対方向にカウ
ントする。故に、カウンタ出力は、バッファメモリ2に
書込まれたデータエレメントの数を表し、まだ読出しは
しない。カウンタ出力は、監視される種々の状態を発生
するために所定の値でカウンタ出力を比較するコンパレ
ータ50に接続される。これらのフラグは、前記バッフ
ァメモリのそれぞれの監視された状態が応じられたとき
に特別の機能を実現するために、第1図の論理ゲート1
4に接続され得る。また、前記フラグはバッファメモリ
2から出力され得る。
第6図は、論理ゲー)14への種々の入力源と、そこか
ら送出される出力信号を示すものである。
これらは、外部から供給されるレトランスミット信号を
伝送するレトランスミ一トライン、書込みアレイセレク
タ8(これらを接続する接続ラインは、1本の接続ライ
ンで示されているが、実際には2本の入カラインから成
り、その一方は左アレイを指定するためのもので、他方
は右アレイを指定するためのものである)、読出しアレ
イセレクタ2G、前記左アレイ4に関連する書込みセル
セレクタIQ(左アレイ4はメモリ内に書込まれた第1
のデータエレメントを蓄えたアレイとする)、及び第5
A図、第5B図で関連して前述したフラグ発生器34か
らのエンプティ信号ラインとの5系統の電源から成る人
力信号である。
このような論理ゲート14から、後述するような8系統
の出力信号が送出される。
これらのうち、5系統の出力信号は、SEL信号(Se
lect Left−左アレイに関連する前記センスア
ンプの出力ラインからのデータがゲート開閉によって前
記出力パッドに出力される信号である)、SELR信号
(Select R1ght信号−右アレイに関連する
前記センスアンプの出力ラインからのデータがゲート開
閉によって前記出力パッドに出力される信号で島る)、
INDR信号(InltlalDate Regist
er Read信号−左アレイに接続する前記初期デー
タレジスタのデータがゲート開閉によって前記出力パッ
ドに出力される信号である)、I NDRR信号(In
ltlal Date Reglster ReadR
1ght信号−右アレイに接続する前記初期データレジ
スタのデータがゲート開閉によって前記出力パッドに出
力される信号である) 、RTR信号(Rrtrans
slt Read信号−レトランスミツトレジスタのデ
ータが適切なゲートの開閉によって前記出力パッドに出
力される)から成る前記バスゲート26から所望の出力
信号を得るために、そのゲートを選択的に開閉させる信
号である。
また、前記論理ゲート14から出力される残りの3系統
の出力信号は、INDW信号(InltlalDate
 Register Write信号は、前記パファメ
モリ内に書込まれるデータエレメントを受信することを
可能とするために左アレイに関連する初期データレジス
タに送られる信号である)、INDWR信号(Init
ial Date Reglster 1fr1tcs
信号は、前記パファメモリ内に書込まれるデータエレメ
ントを受信することを可能とするために右アレイに関連
する初期データレジスタに送られる信号である)である
他の実施憇様に於いて、外部から供給された起動信号ま
たはパワーアップ状態が、前記論理ゲート14への入力
信号のように、2内部発生するエンプティ信号でも代用
することができる。その場合には、前記論理ゲート14
は、°1つのエンプティ信号に対して同様に応答する。
更に他の実施態様として、外部から供給された起動信号
またはパワーアップ状態は、前記エンプティ信号の他に
前記論理ゲート14への入力としてもまた受信される。
その場合には、前記論理ゲート14は、エンプティ信号
にすると同様にその信号に応答するように適合させる。
第7図は第6図に示した前記論理ゲー)14の分解図と
共に入力の接続関係及び出力ラインを示すものである。
前記論理ゲート14は、前記書込みアレイセレクタ8か
ら選択アレイとして左アレイを指定するL信号、及び選
択アレイとして右アレイを指定するR信号の2つの入力
信号を受信する。
前記論理ゲート14は、前記読出しアレイセレクタ20
から左アレイを指定するためのし信号、及び右アレイを
指定するためのR信号の2人力を受信する。
バッファメモリがエンプティのときに(データエレメン
トが書込まれていないか書込まれてぃた全てのデータエ
レメントが読み出されたとき)前記フラグ発生器34は
、前記論理ゲート14にエンプティ状態を指示するEN
PTY信号を供給する。
そのエンプティ状態にある論理ゲート14は、前記書込
みアレイセレクタ8によって選択されたメモリアレイの
近くのある初期データレジスタ内のメモリに書込まれた
次のデータエレメントを受信させる(左アレイに接続し
た初期データレジスタに於けるINDW信号、若しくは
右アレイに接続した初期データレジスタに於けるIND
WR信号の両方の出力信号を介して選択される)。
また、その状態の論理ゲート14は、そのエンプティ状
態に接続するバッファメモリ内に書込まれた第1のデー
タエレメントを含む初期データレジスタから、バッファ
メモリより出力されるべき次のデータエレメントが放出
される(左アレイに接続した初期データレジスタ用のI
NDW信号、若しくは右アレイに接続した初期データレ
ジスタ用のI NDWR信号の両方の出力信号による)
前記論理ゲニ)14は、バッファメモリ内の第1のセル
位置が左メモリ内にあると仮定して、左アレイの書込み
セルセレクタlGに応答する。その第1のセル位置がデ
ータエレメントを書込むために選択される。そのうえ、
前記論理ゲート14は、レトランスミットレジスタに出
力されるRTW信号によって、その第1セル内に書込ま
れるべき前記データエレメントを前記レトランスミット
レジスタに受信させる。このように、レトランスミット
レジスタの内容は、常にバッファメモリの第1のセル内
に蓄えられた第1のデータエレメントを、最も新しいデ
ータエレメントに更新される。
外部から供給されたRETRANSMIT信号が前記論
理ゲート14に入力されたときに、その論理ゲート14
は、第1図に示されように、出力バッファ28に前記レ
トランスミットレジスタの内容を前記パスゲート2Bに
よってゲート開閉されて、RTR信号(レトランスミッ
ト読出し)を出力する。前記EMPTY信号及び前記R
ETRANSMIT信号のないとき、論理ゲー)14は
、SEL信号とSELR信号とを介して、出力バッフ1
にそれぞれのセンスアンプ出力をデータエレメントが一
方のアレイから出力し、次に他方のアレイから出力して
、これを交互に繰返して出力されるようにゲート開閉を
させるために、読出しアレイセレクタ20 (左アレイ
に接続したセンスアンプのSEL信号と右アレイに接続
したセンスアンプのSELR信号)からの信号に応答さ
れる。そのデータは、前の読出しサイクルの終りまでに
前記センスアンプの対応する出力ラインに出力されるS
EL信号とSELR信号によって、指示されたそれぞれ
のセンスアンプ18から出力をゲートを開閉して送出さ
せる。
前記レトランスミットレジスタ若しくは1つの初期デー
タレジスタの何れかの内容が出力されるときに、前記論
理ゲート14は、これらの通常過程内でSEL信号とS
ELR信号の発生を防止する。
それは、前記SEL信号のために、一方のINIT  
1回路を介して、または前記SELR信号に他方のIN
IT  1回路を介すことによって防止される。
このように、INIT  1回路は、初期データレジス
タ若しくはレトランスミットレジスタの何れかの内容が
出力されるであろうときに、それぞれのセンスアンプの
出力ラインからゲート開閉のデータが送出されることを
防止するためのものである。その防止されている間でさ
え、次のデータエレメントは、第1図で説明された他の
回路によって指示されるメモリセルから、更に読出され
ている。そして、その読出されたデータは、対応するセ
ンスアンプの出力ラインに出力される。
好ましい実施例として、論理ゲート14は、それぞれが
一括アンド/オアラツチを含むINIT1回路、RTR
回路、SEL回路、INDW回路、SELR回路、IN
DWR回路、INDRR回路及びRTW回路によって構
成されていることが示される。論理ゲー)14は、5系
統の人力信号から8系統の出力信号を適切に発生するこ
とができる複数の回路によって可能であることが示され
ている。
第10A図乃至第10F図の真理値表で、各ブロックの
入出力機能の仕様を示している。
第10A図に説明されるように、前記RTRブロックは
、レトランスミット信号の立上がりに応答するRTR信
号のパルスを出力する。
第108図に説明されるように、各SELブロックは、
その各々のSELブロックに接続する1つのINIT 
 1ブロックからのローレベルの信号を入力されている
とき、そこに前記読出しアレイセレクタから入力されて
いる信号が立上がると、それに応答してローレベルのS
EL信号を出力する。
また、各SELブロックは、前記INIT  1ブロッ
クからハイレベルの信号が入力されているとき、そこに
前記読出しアレイセレクタから入力されている信号が立
上がると、それに応答して1つのパルスを出力する。
そして、第10C図は前記INDWブロックを説明する
ための真理値表であり、第10D図は前記INIT  
1ブロックを説明するための真理値表であり、第10E
図は前記RTWブロックを説明するための真理値表であ
り、第10F図は前記INDRブロックを説明するため
の真理値表である。
前記バッファメモリは、レトランスミット信号が入力さ
れることによって、第1の蓄えられたデータエレメント
から、そのデータエレメントを再読出しできるように準
備する。
したがって、外部から供給されるレトランスミット信号
に入力によって、前記バッファメモリ読出しシーケンス
は、初期位置に戻される。よって、前記読出しアレイセ
レクタ、及び前記読出しセルセレクタは、前記バッファ
メモリの第1のセルを指示するようにリセットされなけ
ればならない。
この指示によって、その読出しシーケンスがリセットで
きるようになる。
 したがって、第1図に示されたような前記読出しアレ
イセレクタ20及び前記読出しセルセレクタ22をリセ
ットできる簡単なリセット回路によって、好ましい実施
例を実現することができる。
1つの読出しアレイセレクタ若しくは読出しセルセレク
タをリセットするために用いられるリセット回路は、読
出しシーケンスが初期位置にある読出しアレイセレクタ
若しくは読出しセルセレクタを接続すればよい。
第8図は、1ブロック内で代表する読出しアレイセレク
タ20を説明するため、及び1ブロック内で代表する読
出しセルセレクタ22を説明するために接続された読出
しポインタリセット回路54を示す。読出しサイクル中
に読出しシーケンスがリセットされると、すぐに前記論
理ゲート14は初期データレジスタより、レトランスミ
ットレジスタのリセットされたことを示す内容を出力さ
せる。それに応じて、前記バッファメモリの内容は、予
め定められて送出される次の読出し信号に応答して再送
出される。
前記論理ゲー)14の働きによって、エンプティ信号が
発生し、及びREAD  CLKがローレベルであるが
前記読出しアレイセレクタがイネーブルでな(、及び書
込みサイクルが発生する(書込みアレイセレクタがイネ
ニブルされる)ときに、データエレメントは、初期デー
タレジスタを介して、前記書込みサイクルの完了した後
、出力バッファに出力される前記書込みサイクル内に書
き込まれる。その割込みが発生したとき、前記バッファ
メモリはフロースルーモード内に配置されると見なされ
る。
また、外部リセットを特徴に含む実施例の中で、前記バ
ッフ1メモリは、前記書込みアレイセレクタ8、前記書
込みセルセレクタ10、前記読出しアレイセレクタ2G
、前記読出 び前記フラグ発生器34内の読出しカウンタ44及び書
込みカウンタ42がリセットすることによって、再度、
外部から供給されたリセット信号に応答する。
前記読出しセルセレクタ及び読出しアレイセレクタは、
レトランスミット信号に応じてリセットされると同じよ
うに、リセット信号に応じて書込みアレイセレクタ8、
書込みセルセレクタ10、及び読出しアレイセレクタ2
0がリセットされる。
前記フラグ発生器34の読出し及び書込みカウンタをリ
セットするために、それぞれのカウンタは簡単な従来回
路を具備させることによって、そのカウンタは初期位置
に復帰することができる。
第9図はリセット信号を受けるフルリセット回路5Bに
接続する前記フラグ発生器34、前記書込みアレイセレ
クタ8、書込みセルセレクタ10、読出しアレイセレク
タ20,及び読出しセルセレクタ22を示している。
この発明は、データの書込み及び読出しのFIFOシー
ケンスを実行するシリアルメモリに対して、何ら制限を
するものではなく、この発明の将来的に実施するにあっ
て、例えばLILO(ラストインファストアウト)のよ
うな、シリアルメモリにこれらを書込ませる命令によっ
て、定義されたシーケンスで蓄えられたデータエレメン
トが出力される複数のシリアルメモリにより実現するこ
とができる。
これらの特別な実施例は、単に趣旨を説明するために用
いたものであって、要旨に定義されるように適用範囲が
不当に制限されると解釈されるものではない。
更に、この発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変形や
応用が可能であることは勿論である。
[発明の効果] 以上のようにこの発明によれば、メモリ読出し動作をパ
イプラインすることによってシリアルメモリの各データ
エレメントを出力するためのアクセス時間を短縮するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の好ましい実施例に従ったシステムの
一部を示した図、第2A図、第28図及び第2C図はそ
れぞれ第1図に示された書込み若しくは読出しセルセレ
クタを満たすためのシリアルセレクタを示した図、第3
A図及び第38図はそれぞれ第1図に示されたメモリア
レイの使用のためのデュアルポートメモリを示した図、
第4図は書込まれるべく入力されたデータエレメント及
び初期データレジスタ間のメモリアレイを介した直接接
続を示した図、第5A図及び第58図はそれぞれバッフ
ァメモリの状態に関係するステータス情報を発生するた
めに回路を表示するフラグを示した図、第6図は第1図
のレジスタ及びパスゲートに制御信号を提供する論理ゲ
ートを示した図、第7図は第6図の論理ゲートをより詳
細に示した図、第8図は読出しセルセレクタをリセット
するためのレトランスミット信号に応答する回路を示し
た図、第9図は読出しセルセレクタをリセットするため
のリセット信号に応答する回路を示した図、第10A図
乃至第10F図はそれぞれ第7図に示される機能ブロッ
クRTR,SEL。 INDW、INIT  1、RTW及びINDRのため
の真理値表である。 4・・・左アレイメモリ、ロー右アレイメモリ、10−
−・書込みセルセレクタ、12・・・初期データレジス
タ、14・・・論理ゲート、1B・・・レトランスミッ
タ、1g−一・センスアンプ、2B・・・読出しアレイ
セレクタ、22・・・読出しセルセレクタ、2B・・・
バスゲート、28・・・出力パッド。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦19ピF4jつ
41 1Y:iクチ−tS   ヅプムテコタ  IIグ宮Φ
ロク#I14i鼠        4タープラkaIり
壇11〃(1弓   ト「−セペ   ニー 1−<  )−’wt:  :*h L=!++す FIG、 4       .。 #F−リ    fl!!暉− 1−IFxFo}− 11Ll、、レフフィン +        I       r” l シイ吋 ’−71”           W 11−711し FI6.9   7”’) 1    ロー川田路 トー−]1 11J、3.ll     I  葉工罷 I    II7 レトテンタ
一ミ・L  ・イルクタ   [14−1グ   1F16 IO
A 9    j−(21 工MrN濃埋瀘表 g    gj     −の @         ζ      g1521   
  ζ     グ 1            LSI       g」
−Lglll        ψ   −r1−    18             a F16.100     −l−e                  コ一     gl1)   
          X             Q
J      −t−I        R−PMJL4復艮 lJIe       m 龜糎思 」  妥1

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)メモリに書込まれる書込み信号に関連したデータ
    エレメントに於いて書込みサイクルを各々明確にする対
    応する一連の書込み信号に関連した一連のデータエレメ
    ントを書込むと共に、前記シリアルメモリに書込まれた
    それの順序により明らかにされたシーケンスのシリアル
    メモリからの蓄えられたデータエレメントを読出して出
    力するためのメモリ読出しサイクルを各々明確にする一
    連の読出し信号に応答するシリアルメモリであって、 複数のセルを各々有する複数のメモリアレイと、第1の
    所定シーケンスに従ってアレイ内に対応するデータエレ
    メントを蓄えるためにセルを選択するためのそれぞれの
    メモリアレイにそれぞれ接続した複数の書込みセル選択
    手段と、 第2の所定シーケンスに従ってそのアレイに接続した前
    記書込みセル選択手段をイネーブルすることによって前
    記アレイの1つを選択するための連続的な複数の前記書
    込み信号の各々に応答する書込みアレイ選択手段と、 第3の所定のシーケンスに従って前記アレイ内にセルを
    選択するためのアレイに各々接続した複数の読出しセル
    選択手段と、 第4の所定のシーケンスに従ってそのアレイに接続した
    前記読出しセル選択手段をイネーブルすることによって
    前記メモリアレイの1つを選択するための前記一連の読
    出し信号の各々に応答する読出しアレイ選択手段と、 対応する読出しセル選択手段によって選択されたセルを
    検知するためのアレイに各々接続した複数の検知手段と
    、 前記一連のデータエレメントの指定された1つを蓄える
    ための初期データレジスタと、 前記初期データレジスタに蓄えられた前記データエレメ
    ントを出力するための前記一連の読出し信号の1つの読
    出し信号に応答すると共に、読出し信号より前に対応す
    る先の読出しサイクルに検知されたデータエレメントを
    出力するための前記一連の読出し信号のそれぞれ後に続
    く読出し信号に応答する出力手段とを具備し、 前記シリアルメモリの読出しが検知される読出されるべ
    く次のデータエレメントの同じ読出しサイクル内で1つ
    のデータエレメントを出力することによってパイプライ
    ンされることを特徴とするパイプラインシリアルメモリ
  2. (2)前記複数のメモリアレイは分離初期データレジス
    タに関連されるもので、 前記指定されたデータエレメントのように前記一連のデ
    ータエレメントの1つを指定する手段と、前記指定され
    たデータエレメントを蓄えるために前記初期データエレ
    メントの1つを選択するための前記指定手段に応答する
    初期データレジスタ選択手段とを更に具備する請求項1
    に記載のパイプラインシリアルメモリ。
  3. (3)前記出力シーケンスはファーストインファースト
    アウトの関係の入力シーケンスに関係付けられるのでデ
    ータエレメントが前記シリアルメモリに書込まれたのと
    同じシーケンスに於いてシリアルメモリから出力される
    請求項1若しくは2に記載のパイプラインシリアルメモ
    リ。
  4. (4)読出されていた前記シリアル書込み選択手段によ
    って選択されたセル内に書込まれたエレメント全てが読
    出されるか、または前記バッファメモリ内に書込まれて
    いた前記一連のエレメントが1つもないか何れかを表示
    するエンプティ信号を発生するフラグ手段を更に具備し
    、 前記指定手段は前記発生されたエンプティ信号であり、
    前記エンプティ信号の発生後に前記シリアルメモリ内に
    書込まれるべく次のデータエレメントが前記指定したデ
    ータエレメントとなる請求項3に記載のパイプラインシ
    リアルメモリ。
  5. (5)前記連続的な複数の書込み信号は相当する前記指
    定したデータエレメントに対する書込み信号を含み、 これによって前記指定したデータエレメントは初期デー
    タレジスタに蓄えられたと同じくメモリセル内に書込ま
    れる請求項4に記載のパイプラインシリアルメモリ。
  6. (6)前記メモリセルにデータを転送する各書込みライ
    ンは初期データレジスタに接続するために前記メモリア
    レイを介して継続する請求項3に記載のパイプラインシ
    リアルメモリ。
  7. (7)レトランスミットレジスタと、 前記レトランスミットレジスタに前記指定したデータエ
    レメントを蓄える手段と、 前記第3及び第4の所定のシーケンスをリセットするた
    めの外部から供給されたレトランスミット信号に応答す
    ると共に、その読出しサイクルで前記レトランスミット
    レジスタ内に前記データを出力するために前記レトラン
    スミット信号に読出しサイクルシーケンスに前記出力手
    段を遮るレトランスミット手段とを更に具備する請求項
    3に記載のパイプラインシリアルメモリ。
  8. (8)前記複数のメモリアレイは第1及び第2のメモリ
    アレイのみ含み、 前記第2及び第4の所定のシーケンスは前記シーケンス
    を介して各インクリメントの前記第1及び第2のメモリ
    アレイ間を交互に繰返す請求項3に記載のパイプライン
    シリアルメモリ。
  9. (9)シリアルメモリに書込まれる書込み信号に関連し
    たデータエレメントに於いて書込みサイクルを各々明確
    にする対応する一連の書込み信号に関連した一連のデー
    タエレメントを書込むと共に、前記シリアルメモリに書
    込まれた順序で明らかにされたシーケンスのシリアルメ
    モリから蓄えられたデータエレメントを読出して出力す
    るためのメモリ読出しサイクルを各々明確にする一連の
    読出し信号に応答するシリアルメモリであって、複数の
    セルを各々有する複数のメモリアレイと、第1の所定シ
    ーケンスに従ってアレイ内に対応するデータエレメント
    を蓄えるためにセルを選択するためのそれぞれのメモリ
    アレイにそれぞれ接続した複数の書込みセル選択手段と
    、 第2の所定シーケンスに従ってそのアレイに接続した前
    記書込みセル選択手段をイネーブルすることによって前
    記アレイの1つを選択するための連続的な複数の前記書
    込み信号の各々に応答する書込みアレイ選択手段と、 第3の所定のシーケンスに従って前記アレイ内にセルを
    選択するためのアレイに各々接続した複数の読出しセル
    選択手段と、 第4の所定のシーケンスに従ってそのアレイに接続した
    前記読出しセル選択手段をイネーブルすることによって
    前記メモリアレイの1つを選択するための前記一連の読
    出し信号の各々に応答する読出しアレイ選択手段と、 前記読出しセル選択手段各々によって選択されたメモリ
    セルを検知するための検知手段と、前記データエレメン
    トのシリーズの指定された1つを蓄えるための初期デー
    タレジスタと、、前記初期データレジスタに蓄えられた
    データエレメントを出力するための前記一連の読出し信
    号の1つの読出し信号に応答すると共に、読出し信号よ
    り前に対応する先の読出しサイクルの間に選択されたメ
    モリセルから検知されていてたデータエレメントを出力
    するためのそれぞれ後に続く読出し信号に応答する出力
    手段とを具備し、 前記シリアルメモリの読出しが選択される読出されるべ
    く次のデータエレメントを含む前記メモリセルと同じ読
    出しサイクル内に1つのデータエレメントを出力するこ
    とによってパイプラインされることを特徴とするシリア
    ルメモリ。
  10. (10)前記複数のメモリアレイは分離初期データレジ
    スタに関連されるもので、 前記指定されたデータエレメントのように前記データエ
    レメントのシリーズの1つを指定する手段と、 前記指定されたデータエレメントを蓄えるために前記初
    期データエレメントの1つを選択するための前記指定手
    段に応答する初期データレジスタ選択手段とを更に具備
    する請求項9に記載のパイプラインシリアルメモリ。
  11. (11)前記出力シーケンスはファーストインファース
    トアウトの関係の入力シーケンスに関係付けられるので
    データエレメントが前記シリアルメモリに書込まれたの
    と同じシーケンスのシリアルメモリから出力される請求
    項9若しくは10に記載のパイプラインシリアルメモリ
  12. (12)読出されていた前記シリアル書込み選択手段に
    よって選択されたセル内に書込まれたエレメント全てが
    読出されるか、または前記バッファメモリ内に書込まれ
    ていた前記一連のエレメントが1つもないか何れかを表
    示するエンプティ信号を発生するフラグ手段を更に具備
    し、 前記指定手段は前記発生されたエンプティ信号であり、
    前記エンプティ信号の発生後に前記シリアルメモリ内に
    書込まれるべく次のデータエレメントが前記指定したデ
    ータエレメントとなる請求項11に記載のパイプライン
    シリアルメモリ。
  13. (13)前記連続的な複数の書込み信号は相当する前記
    指定したデータエレメントに対する書込み信号を含み、 これによって前記指定したデータエレメントは初期デー
    タレジスタに蓄えられたと同じくメモリセル内に書込ま
    れる請求項12に記載のパイプラインシリアルメモリ。
  14. (14)レトランスミットレジスタと、 前記レトランスミットレジスタに前記指定したデータエ
    レメントを蓄える手段と、 前記第3及び第4の所定のシーケンスをリセットするた
    めの外部から供給されたレトランスミット信号に応答す
    ると共に、その読出しサイクルで前記レトランスミット
    レジスタ内に前記データを出力するために前記レトラン
    スミット信号に読出しサイクルシーケンスに前記出力手
    段を遮るレトランスミット手段とを更に具備する請求項
    11に記載のパイプラインシリアルメモリ。
  15. (15)前記複数のメモリアレイは第1及び第2のメモ
    リアレイのみ含み、 前記第2及び第4の所定のシーケンスは前記シーケンス
    を介して各インクリメントの前記第1及び第2のメモリ
    アレイ間を交互に繰返す請求項11に記載のパイプライ
    ンシリアルメモリ。
  16. (16)次の要求に対応する読出しサイクルで続いて要
    求されると共に出力されるべくデータエレメントを含む
    メモリセルを、現在の読出し要求に対応する1つの読出
    しサイクルに於けるルックアヘッド検知によって、前記
    シリアルメモリ内に書込まれた順序で明確にされたシー
    ケンスで読出される一連のデータエレメントのシリアル
    メモリの読出し動作を読出し、要求された現在のデータ
    エレメントが前記1つの読出しサイクルに現在の要求さ
    れたデータエレメントを含むメモリセルを前記1つの読
    出しサイクルに於いて検知することなしに出力されるパ
    イプラインの方法であって、初期データレジスタの前記
    一連のデータエレメントの指定された1つを蓄える工程
    と、 アレイ選択の第1の所定のシーケンスに従って、及び更
    に各アレイ内でセル選択の第2の所定のシーケンスに従
    って、複数のセルを各々有する複数のメモリアレイ内に
    各々後に続くデータエレメントを交互に書込む工程と、 単一の読出しサイクルに於いて、前記初期データレジス
    タから前記指定されたデータエレメントを出力して前記
    シリアルメモリから出力されるべく次のデータエレメン
    トを含むメモリセルを検知する工程と、 前記単一読出しサイクルに続いて各読出しサイクルに於
    いて、先の読出しサイクルに於いてメモリセルから既に
    検知されたデータエレメントを出力して前記シリアルメ
    モリから出力されるべく次のデータエレメントを含む別
    のメモリセルを検知する工程と を具備することを特徴とするパイプラインの方法。
  17. (17)前記出力シーケンスはファーストインファース
    トアウトの関係で入力シーケンスに関係付けられるので
    データエレメントは前記シリアルメモリに書込まれたの
    と同じシーケンスに於いて前記シリアルメモリから出力
    される請求項16に記載のパイプラインの方法。
  18. (18)そのデータエレメントが前記出力する工程によ
    って前記出力ラインから出力されるまで出力ラインの各
    々検知されたデータエレメントを維持する工程を更に具
    備する請求項17に記載のパイプラインの方法。
  19. (19)外部から供給されたリセット信号に応答するシ
    リアルメモリをリセットする工程を更に具備し、前記リ
    セットする工程は、 前記第1及び第2の所定のシーケンスをリセットする工
    程と、 前記一連のデータエレメントの前記指定されたデータエ
    レメントとして書込まれるべく次のデータエレメントを
    指定する工程と、 前記単一読出しサイクルとして次の読出しサイクルを指
    定する工程と を更に含む請求項17に記載のパイプラインの方法。
  20. (20)前記書込む工程でメモリセル内に書込まれた全
    てのエレメントが読出されるか前記書込む工程でメモリ
    セル内に書込まれるデータが無いときエンプティ信号を
    発生する工程と、 前記エンプティ信号に応じて、前記第1及び第2の所定
    のシーケンスをリセットする工程と、前記一連のデータ
    エレメントの前記指定されたデータエレメントとして書
    込まれるべく次のデータエレメントを指定する工程と、 前記単一読出しサイクルとして次の読出しサイクルを指
    定する工程と を更に具備する請求項17に記載のパイプラインの方法
  21. (21)レトランスミットデータレジスタ内に前記指定
    されたデータエレメントを蓄える工程と、外部から供給
    されたレトランスミット信号に応答するバッファメモリ
    をレトランスミットする工程とを更に具備し、前記レト
    ランスミットする工程は、 前記単一読出しサイクルとして次のメモリ読出しサイク
    ルを指定する工程と、 前記初期データレジスタのための前記レトランスミット
    レジスタを前記単一読出しサイクルに於ける前記出力す
    る工程に於いて置換する工程とを含む請求項17に記載
    のパイプラインの方法。
  22. (22)次の要求に対応する読出しサイクルで続いて要
    求されると共に出力されるべくデータエレメントを含む
    メモリセルを、現在の読出し要求に対応する1つの読出
    しサイクルに於けるルックアヘッド選択によって、前記
    シリアルメモリ内に書込まれた順序で明確にされたシー
    ケンスで読出される一連のデータエレメントのシリアル
    メモリの読出し動作を読出し、要求された現在のデータ
    エレメントが現在の要求されたデータエレメントを含む
    メモリセルを意図を検知するための前記1つの読出しサ
    イクルに於いて選択することなし前記シリアルメモリか
    らに出力されるパイプラインの方法であって、 初期データレジスタの前記一連のデータエレメントの指
    定された1つを蓄える工程と、 アレイ選択の第1の所定のシーケンスに従って、及び更
    に各アレイ内でセル選択の第2の所定のシーケンスに従
    って、複数のセルを各々有する複数のメモリアレイ内に
    各々後に続くデータエレメントを交互に書込む工程と、 単一の読出しサイクルに於いて、前記初期データレジス
    タから前記指定されたデータエレメントを出力して前記
    シリアルメモリから出力されるべく次のデータエレメン
    トを含むメモリセルを選択する工程と、 前記単一読出しサイクルに続いて各読出しサイクルに於
    いて、先のメモリ読出しサイクルに於いて選択されたメ
    モリセルから検知されていたデータエレメントを出力し
    て前記シリアルメモリから出力されるべく次のデータエ
    レメントを含む別のメモリセルを選択する工程と を具備することを特徴とするパイプラインの方法。
  23. (23)前記出力シーケンスはファーストインファース
    トアウトの関係で入力シーケンスに関係付けられるので
    データエレメントは前記シリアルメモリに書込まれたの
    と同じシーケンスに於いて前記シリアルメモリから出力
    される請求項22に記載のパイプラインの方法。
JP2158544A 1989-06-16 1990-06-16 パイプラインシリアルメモリ及びそのパイプラインの方法 Pending JPH03130983A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US36736289A 1989-06-16 1989-06-16
US367,362 1989-06-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03130983A true JPH03130983A (ja) 1991-06-04

Family

ID=23446858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2158544A Pending JPH03130983A (ja) 1989-06-16 1990-06-16 パイプラインシリアルメモリ及びそのパイプラインの方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5293623A (ja)
JP (1) JPH03130983A (ja)
KR (1) KR950012022B1 (ja)
DE (1) DE4019135C2 (ja)
GB (1) GB2232797B (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5249154A (en) * 1989-11-28 1993-09-28 Texas Instruments Incorporated Data access controller and method
KR100275182B1 (ko) * 1990-12-17 2000-12-15 윌리엄 비. 켐플러 순차 메모리
US5255242A (en) * 1990-12-17 1993-10-19 Texas Instruments Incorporated Sequential memory
TW276312B (ja) * 1992-10-20 1996-05-21 Cirrlis Logic Inc
US5544338A (en) * 1992-12-31 1996-08-06 International Business Machines Corporation Apparatus and method for raster generation from sparse area array output
JP2790007B2 (ja) * 1993-07-29 1998-08-27 日本電気株式会社 画像メモリアクセス制御方式
US5524220A (en) * 1994-08-31 1996-06-04 Vlsi Technology, Inc. Memory subsystems having look-ahead instruction prefetch buffers and intelligent posted write buffers for increasing the throughput of digital computer systems
US5621695A (en) * 1995-07-17 1997-04-15 Galvantech, Inc. SRAM with simplified architecture for use with pipelined data
US5657292A (en) * 1996-01-19 1997-08-12 Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. Write pass through circuit
US5701275A (en) * 1996-01-19 1997-12-23 Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. Pipelined chip enable control circuitry and methodology
US5801563A (en) * 1996-01-19 1998-09-01 Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. Output driver circuitry having a single slew rate resistor
US5767709A (en) * 1996-01-19 1998-06-16 Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. Synchronous test mode initalization
US5619456A (en) * 1996-01-19 1997-04-08 Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. Synchronous output circuit
US5712584A (en) * 1996-01-19 1998-01-27 Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. Synchronous stress test control
US5987578A (en) * 1996-07-01 1999-11-16 Sun Microsystems, Inc. Pipelining to improve the interface of memory devices
US5798718A (en) * 1997-05-12 1998-08-25 Lexmark International, Inc. Sliding window data compression method and apparatus
JPH11305990A (ja) * 1998-04-24 1999-11-05 Oki Micro Design:Kk Fifo回路
IL124863A (en) * 1998-06-11 2004-05-12 Dsp Group Ltd Dual access memory array
US6407961B1 (en) * 1998-06-11 2002-06-18 Dsp Group, Ltd. Dual access memory array
US6360307B1 (en) 1998-06-18 2002-03-19 Cypress Semiconductor Corporation Circuit architecture and method of writing data to a memory
US7246199B2 (en) * 2003-05-29 2007-07-17 Elantec Semiconductor, Inc. Double buffering of serial transfers
JP4827399B2 (ja) * 2004-05-26 2011-11-30 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体記憶装置
US7802259B2 (en) * 2005-08-08 2010-09-21 Freescale Semiconductor, Inc. System and method for wireless broadband context switching
US20070033349A1 (en) * 2005-08-08 2007-02-08 Freescale Semiconductor, Inc. Multi-mode wireless processor interface
US7653675B2 (en) * 2005-08-08 2010-01-26 Freescale Semiconductor, Inc. Convolution operation in a multi-mode wireless processing system
US20070030801A1 (en) * 2005-08-08 2007-02-08 Freescale Semiconductor, Inc. Dynamically controlling rate connections to sample buffers in a mult-mode wireless processing system
US7734674B2 (en) 2005-08-08 2010-06-08 Freescale Semiconductor, Inc. Fast fourier transform (FFT) architecture in a multi-mode wireless processing system
US8140110B2 (en) * 2005-08-08 2012-03-20 Freescale Semiconductor, Inc. Controlling input and output in a multi-mode wireless processing system
US7962698B1 (en) 2005-10-03 2011-06-14 Cypress Semiconductor Corporation Deterministic collision detection
CN113689899B (zh) * 2021-08-27 2023-09-01 西安微电子技术研究所 一种存储阵列电路结构及大型存储阵列电路结构

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60231994A (ja) * 1983-11-10 1985-11-18 モノリシツク メモリ−ズ,インコ−ポレイテツド 高速fifoメモリ
JPS63104289A (ja) * 1986-10-22 1988-05-09 Nec Corp 半導体メモリ
JPS63183679A (ja) * 1986-09-16 1988-07-29 モノリシック メモリーズ,インコーポレイテッド 高速ポインタをベースとした先入先出メモリ

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE755666A (fr) * 1969-09-18 1971-02-15 Burroughs Corp Memoire tampon pour entree d'ordinateur
US3771145B1 (en) * 1971-02-01 1994-11-01 Wiener Patricia P. Integrated circuit read-only memory
US4056851A (en) * 1976-09-20 1977-11-01 Rca Corporation Elastic buffer for serial data
NL7713708A (nl) * 1977-12-12 1979-06-14 Philips Nv Informatiebuffergeheugen van het "eerst-in, eerst-uit" type met vaste ingang en variabele uitgang.
JPS6024985B2 (ja) * 1978-08-31 1985-06-15 富士通株式会社 デ−タ処理方式
JPS6057090B2 (ja) * 1980-09-19 1985-12-13 株式会社日立製作所 データ記憶装置およびそれを用いた処理装置
US4597061B1 (en) * 1983-01-03 1998-06-09 Texas Instruments Inc Memory system using pipleline circuitry for improved system
DE3543911A1 (de) * 1984-12-14 1986-06-26 Mitsubishi Denki K.K., Tokio/Tokyo Digitale verzoegerungseinheit
US4685088A (en) * 1985-04-15 1987-08-04 International Business Machines Corporation High performance memory system utilizing pipelining techniques
US4740923A (en) * 1985-11-19 1988-04-26 Hitachi, Ltd Memory circuit and method of controlling the same
US4817054A (en) * 1985-12-04 1989-03-28 Advanced Micro Devices, Inc. High speed RAM based data serializers
DE3786539T2 (de) * 1986-12-19 1993-10-28 Fujitsu Ltd Halbleiterspeicher mit Doppelzugriffseinrichtung zur Realisierung eines Lesebetriebs mit hoher Geschwindigkeit.
US4933901A (en) * 1988-01-11 1990-06-12 Texas Instruments Incorporated Method for assigning priority to read and write requests received closely in time
US4888791A (en) * 1988-01-25 1989-12-19 Barndt Sr Robert A Clock decoder and data bit transition detector for fiber optic work station
US4891788A (en) * 1988-05-09 1990-01-02 Kreifels Gerard A FIFO with almost full/almost empty flag

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60231994A (ja) * 1983-11-10 1985-11-18 モノリシツク メモリ−ズ,インコ−ポレイテツド 高速fifoメモリ
JPS63183679A (ja) * 1986-09-16 1988-07-29 モノリシック メモリーズ,インコーポレイテッド 高速ポインタをベースとした先入先出メモリ
JPS63104289A (ja) * 1986-10-22 1988-05-09 Nec Corp 半導体メモリ

Also Published As

Publication number Publication date
GB9012218D0 (en) 1990-07-18
US5293623A (en) 1994-03-08
GB2232797A (en) 1990-12-19
KR910001766A (ko) 1991-01-31
DE4019135C2 (de) 2001-04-26
DE4019135A1 (de) 1990-12-20
GB2232797B (en) 1993-12-08
KR950012022B1 (ko) 1995-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03130983A (ja) パイプラインシリアルメモリ及びそのパイプラインの方法
US7302545B2 (en) Method and system for fast data access using a memory array
JP2702181B2 (ja) Fifoメモリ制御回路
US4888741A (en) Memory with cache register interface structure
US5587953A (en) First-in-first-out buffer memory
US4433394A (en) First-in first-out storage and processing unit making use thereof
US9390773B2 (en) Shiftable memory
EP0326885B1 (en) Sequential read access of serial memories with a user defined starting address
US4873667A (en) FIFO buffer controller
IE55623B1 (en) Video graphic dynamic ram
US6802036B2 (en) High-speed first-in-first-out buffer
US4825416A (en) Integrated electronic memory circuit with internal timing and operable in both latch-based and register-based systems
US5594700A (en) Sequential memory
US5021994A (en) Look-ahead flag generator
US4992979A (en) Memory structure for nonsequential storage of block bytes in multi bit chips
US5255242A (en) Sequential memory
US5343435A (en) Use of a data register to effectively increase the efficiency of an on-chip write buffer
US3815096A (en) Stacking store having overflow indication for the transmission of data in the chronological order of their appearance
US5860160A (en) High speed FIFO mark and retransmit scheme using latches and precharge
JP2568443B2 (ja) データサイジング回路
JPH0256048A (ja) データ転送方法及びデータバッファ装置
JP3520570B2 (ja) メモリアクセス制御装置
JP2950427B2 (ja) レジスタバンク回路
US6222793B1 (en) Memory devices having a restore start address counter
JPS6080193A (ja) メモリシステム