JPH0313046Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0313046Y2
JPH0313046Y2 JP1984039982U JP3998284U JPH0313046Y2 JP H0313046 Y2 JPH0313046 Y2 JP H0313046Y2 JP 1984039982 U JP1984039982 U JP 1984039982U JP 3998284 U JP3998284 U JP 3998284U JP H0313046 Y2 JPH0313046 Y2 JP H0313046Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
engaging protrusion
side engaging
vehicle body
door sash
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984039982U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60152531U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3998284U priority Critical patent/JPS60152531U/ja
Priority to US06/688,369 priority patent/US4608779A/en
Priority to DE19853500791 priority patent/DE3500791A1/de
Publication of JPS60152531U publication Critical patent/JPS60152531U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0313046Y2 publication Critical patent/JPH0313046Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seal Device For Vehicle (AREA)
  • Vehicle Waterproofing, Decoration, And Sanitation Devices (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、車体乗降口に対して開閉動されるド
アの一部を構成しかつドアと一体に開閉動される
と共にドアガラスを上下方向に案内するドアサツ
シユを有する自動車のドア構造に関するものであ
り、さらに詳しくは、ドアサツシユの吸出し防止
を図つた自動車のドア構造に関するものである。
(従来技術) 自動車のドア構造には、車体乗降口に対して開
閉動されるドアの一部を構成しかつそのドアと一
体に開閉動されると共にドアガラスを上下方向に
案内するドアサツシユを備えたものがあり、この
ものには、自動車走行時のドアガラスの吸出し防
止を目的としてストツパを設ける構成のものがあ
るが、自動車走行時にドアガラスと共にドアサツ
シユが吸出される場合があり、たとえば、実開昭
56−73621号公報には、自動車車体およびドア等
の開閉部材間の間隙をシールするウエザーストリ
ツプと自動車車体とによつて形成される密閉空間
内に空気吸引孔を連通させ、この空気吸引孔から
空気を排出させて密閉空間を負圧とし、自動車走
行時のドアガラスの吸出し防止と共にドアサツシ
ユの吸出し防止を図つた自動車のドア構造が開示
されているが、圧力差のみに基づいてドアガラ
ス、ドアサツシユの吸出し防止を図るものには、
それなりの限度があり、できうる限り、機械的に
ドアサツシユの吸出し防止を図ることがドアサツ
シユの吸出し防止の確実化の観点から望ましく、
その際、簡単な構成で、しかも、ドアの開閉には
支承を来たさない構成とすることが好ましい。
(考案の目的) 本考案は、上記の事情を考慮してなされたもの
で、その目的とするところは、ドアの開閉に支障
をきたすことなく簡単な構成で機械的にドアサツ
シユの吸出し防止を図ることのできる自動車のド
ア構造を提供することにある。
(考案の構成) かかる目的を達成するために本考案にあつて
は、車体乗降口に対して開閉動されるドアの一部
を構成し、かつ、該ドアと一体に開閉動されると
共にドアガラスを上下方向に案内するドアサツシ
ユを備えた自動車のドア構造において、 前記車体乗降口の上縁部と対向されるドアサツ
シユの上縁部であつてかつウエザーストリツプを
保持するウエザーストリツプ保持部に、上方に向
かつて突出するドアサツシユ側係合突起が設けら
れ、 前記車体乗降口の上縁部に、下方に向かつて突
出する車体側係合突起が、ドア閉成時に前記ドア
サツシユ側係合突起よりも室外側に存在してドア
サツシユ吸出し時における前記ドアサツシユ側係
合突起の移動域に臨むようにすると共にドア開閉
時のドアサツシユ側係合突起の移動域を避けるよ
うにして設けられ、 前記ドアサツシユ側係合突起又は前記車体側係
合突起の少なくとも一方の係合突起は、該一方の
係合突起が設けられる上縁部の延び方向に位置変
更調整可能とされると共に該位置変更調整可能方
向に延設され、 前記ドアサツシユ側係合突起又は前記車体側係
合突起の少なくとも一方の係合突起の突出量は、
前記位置変更調整可能方向において、その先端が
傾斜するように変化されている、構成としてあ
る。
(実施例) 以下に本考案に係る自動車のドア構造の実施例
を図面に基づいて説明する。
第1図は本考案に係る自動車の全体構成を示す
斜視図であつて、1は車体乗降口を開閉するドア
である。このドア1は、ドアパネル2を有してお
り、ドアパネル2には、第2図に拡大して示すよ
うに、ドアサツシユ3が設けられており、ドアサ
ツシユ3はドアパネル2と一体に開閉動されるも
のとなつている。ドアサツシユ3は、ドアガラス
4を上下方向に案内する昇降ガイド部を有してお
り、第2図において、5は車体前部昇降ガイド
部、6は車体後部昇降ガイド部を示している。車
体前部昇降ガイド部5と車体後部昇降ガイド部6
とは、下方から上方に向かつて延びる構成とさ
れ、その各昇降ガイド部5,6の下方部分は、ド
アパネル2に内包されるものとなつている。車体
前部昇降ガイド部5の上方部分は、車体乗降口の
車体前部側傾斜縁部7に沿つて伸びる傾斜縁部8
とされており、車体後部昇降ガイド部6の上方部
分は、車体後部側縁部9に沿つて延びる構成とさ
れており、傾斜縁部8と車体後部昇降ガイド部6
とは、車体乗降口の上縁部10に沿つて車体前後
方向に延びるドアサツシユ上縁部11によつてつ
ながつており、ドアサツシユ上縁部11は、ドア
閉成時に、上縁部10に対向するものとなつてい
る。ドアサツシユ3は、ドア閉成時にドアガラス
4の室内側に位置する構成とされており、ドアガ
ラス4には、車体後部昇降ガイド部6に近い側の
端面部分であつてドア閉成時に室内側となる面に
ガイドブロツク12,13が固定されており、こ
のガイドブロツク12,13は上下方向に間隔を
あけて設置されており、車体後部昇降ガイド部6
に沿つてドアガラス4と一体に上下動するものと
されている。車体前部昇降ガイド部5に近い側の
ドアガラス4の端面部分であつてドア閉成時に室
内側となる面にはガイドブロツク14が固定され
ており、このガイドブロツク14は車体前部昇降
ガイド部5に沿つてドアガラス4と一体に上下動
するものとされており、次にドアサツシユ3の詳
細構成を第3図を参照しつつ説明する。
第3図において、15は車体乗降口を示し、1
6は車体後部側縁部9の一部を構成する車体内
板、17は車体後部側縁部9の一部を構成する車
体外板を示しており、車体後部昇降ガイド部6
は、一枚板が屈曲された逆T字形状とされてお
り、車体後部昇降ガイド部6は、ドアガラス4と
平行に車体前後方向に延びる平行重合面部18
と、この平行重合面部18に対して垂直であつて
かつ室内方向に向かつて延びる垂直重合面部19
とを有している。平行重合面部18は、二重板構
成とされて、垂直重合面部19を境に車体前方に
延びる部分がガイドレール部材取付部20とされ
ており、車体後方に延びる部分がウエザーストリ
ツプ取付部材取付部21とされている。垂直重合
面部19は三重板構成とされて、中央板部22を
境に車体外板17に近い側の板部23がウエザー
ストリツプ保持用板部とされ、中央板部22を境
に車体外板17から遠い側の板部24がガーニツ
シユ取付板部とされており、25は室内側のウエ
ザーストリツプ、26はガーニツシユ、27はガ
イドレール部材、28はウエザーストリツプ取付
部材をそれぞれ示している。
板部23と板部24とは、室内方向先端部分が
互いに反対方向に向かつて延びる屈曲形状とされ
ており、板部24には、その屈曲方向先端部分に
ガーニツシユ係止用凸部29が形成され、板部2
3は、その屈曲方向先端部分が室外方向に向かつ
て延びる形状とされてウエザーストリツプ係止板
部30とされている。ガーニツシユ26は、ガー
ニツシユ係止用凸部29と嵌合する嵌合凹部31
と板部24に当接する当接板部32とを有してお
り、ガーニツシユ26は、板部24により位置決
めされて、ドアサツシユ6に支持されるものとな
つている。ガイドレール部材27は、心材板部3
3とこの心材板部33を被覆する樹脂板部34と
から大略構成されており、ガイドレール部材27
は、ガイドレール部材取付部20への挿通許容空
間35を有しており、樹脂板部34には、ガイド
レール部材取付部20と対向する対向面部の側に
弾性変形突起36が設けられると共に、ドアガラ
ス4に近い室外側の部分にそのドアガラス4を室
外方向に向かつて付勢する弾性変形突起37が形
成されており、ガイドレール部材27は弾性変形
突起36によつてガイドレール部材取付部20に
挟着支持されるものとなつており、ガイドブロツ
ク13は、その室内方向先方部分38が樹脂板部
24の外周面に摺接するものとされている。
ウエザーストリツプ取付部材28は、心材板部
39と樹脂板部40とから大略構成されており、
このウエザーストリツプ取付部材28は、ウエザ
ーストリツプ取付部材取付部21への挿通許容空
間41を有しており、樹脂板部40には、ウエザ
ーストリツプ取付部材取付部21と対向する対向
面部の側に弾性変形突起42が設けられると共
に、室外側の面部にシール用弾性変形隆起部43
が形成されている。このシール用弾性変形隆起部
43は、ドアガラス4の端面44と対面する薄肉
部45と、厚肉部46と、ドアガラス4の室外側
の面に当接する当接部47とを有する構成とされ
ており、厚肉部46には、ウエザーストリツプ4
8が接着材等により固定されて、シール用弾性変
形隆起部43とウエザーストリツプ48とは、共
働してドアガラス4と車体外板17との間に生じ
る隙間をシールするようにされている。ウエザー
ストリツプ25は、係止凸部49を有しており、
この係止凸部49がウエザーストリツプ係止板部
30に挟着されると共にウエザーストリツプ取付
部材28に接着固定されてドアサツシユ3に固定
されるものとなつている。
ドアサツシユ3のドアサツシユ上縁部11は、
第4図に示すように、車体後部昇降ガイド部6と
大略同一形状に形成されており、第4図におい
て、50は上縁部10の一部を構成するルーフレ
ール内板、51は上縁部10の一部を構成するル
ーフレール外板を示している。ドアサツシユ3の
吸出しは、ここでは、ドアサツシユ上縁部であつ
て車体前後方向前方部分がフリーとなつているた
めにこの車体前後方向前方部分において生じるも
ので、この部分に対応するルーフレール外板51
には下方に向かつて突出する車体側係合突起52
が溶接接合されており、53はその接合板部を示
している。この車体側係合突起52は、樹脂54
によつて被覆されてその外観が損なわれないよう
にされており、板部23のうちのドアサツシユ上
縁部11に対応する部分には、上方に向かつて突
出するドアサツシユ側係合突起55が溶接接合さ
れており、車体側係合突起52は、ドア閉成時に
ドアサツシユ側係合突起55よりも室外側に位置
する構成とされて、ドアサツシユ吸出し時にドア
サツシユ側係合突起55の移動域に臨んでそのド
アサツシユ側係合突起55と係合するようにされ
ると共に、ドア開閉時のドアサツシユ側係合突起
55の移動域を避ける位置に設けられてドア開閉
の際に支障をきたさないようにされており、この
第4図において、矢印Aはドア開閉の際のドアサ
ツシユ側係合突起55の移動方向、矢印Bはドア
サツシユ吸出し時のドアサツシユ側係合突起55
の移動方向、矢印Cはドアガラス4の昇降方向、
56はドアガラス4の上部に設けられてドアガラ
ス4の吸出しを防止する吸出し防止突起、57は
シーミングウエルトをそれぞれ示している。
第5図は、本考案に係る自動車のドア構造の他
の実施例を示すもので、この第5図は、ドアサツ
シユ3のドアサツシユ上縁部11の構成を示すも
のである。ドアサツシユ3は、ドアガラス4の端
面が延びる方向に沿つて延びる構成とされてお
り、ここでは、ドアサツシユ3はそのドアガラス
4の厚さ方向両側から囲繞する囲繞部58と、ウ
エザーストリツプ保持部59とを有する構成とさ
れ、囲繞部58には、ガーニツシユ60が挟着固
定され、ウエザーストリツプ保持部59には、ウ
エザーストリツプ25が挟着固定されるものとな
つている。ガーニツシユ60は、弾性変形突起6
1,61を有しており、弾性変形突起61,61
はドアガラス4の両面に摺接する構成とされて、
ドアガラス4はこの弾性変形突起61に摺接され
つつ上下方向に案内されるものとされており、こ
こでは、ウエザーストリツプ保持部59に、ドア
サツシユ側係合突起55が切り起こして設けら
れ、ルーフレール外板51に固定された車体側係
合突起53とドアサツシユ吸出し時に係合するよ
うにされている。
第6図は、車体側係合突起の他の取付け方を示
すもので、この車体側係合突起52の取付部に長
穴70を形成して、ボルト71、ナツト72で固
定し、車体側係合突起52およびドアサツシユ側
係合突起55の端部を傾斜させたものである。
このような構成とすることによつて、車体側係
合突起52を長穴70に沿つて移動させることで
係止高さHを、図面で示す一点鎖線H1、二点鎖
線H2のように調整することができる。
(考案の効果) 本考案は、以上説明したように、車体乗降口の
上縁部と対向されるドアサツシユの上縁部であつ
てかつウエザーストリツプを保持するウエザース
トリツプ保持部に、上方に向かつて突出するドア
サツシユ側係合突起を設け、車体乗降口の上縁部
には、下方に向かつて突出する構成とされてドア
閉成時にドアサツシユ側係合突起よりも室外側に
存在しかつドアサツシユ吸出し時にそのドアサツ
シユ側係合突起と係合する車体側係合突起を、ド
ア開閉時のドアサツシユ側係合突起の移動域を避
けるようにして設けたから、ドアの開閉に支障を
きたすことなく簡単な構成でドアサツシユの吸出
し防止を図ることができるという効果を奏する。
また、ドアサツシユ側係合突起又は車体側係合
突起の少なくとも一方の係合突起が位置変更調整
可能とされると共に該位置変更調整可能方向に延
設され、しかも、その突出量がその先端が傾斜す
るように変化されていることから、車体側係合突
起とドアサツシユ側係合突起との係止高さを、位
置変更調整によつて調整できることになり、製作
誤差、組付誤差に対して十分に対処できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る自動車の全体構成を示す
斜視図、第2図は本考案に係るドア構造の要部側
面図、第3図は第2図のY−Y線に沿う断面図、
第4図は第2図のX−X線に沿う断面図、第5図
は本考案に係る自動車のドア構造の他の実施例を
示す断面図、第6図は本考案に係る自動車のドア
構造のさらに他の実施例を示す平面図。 1:ドア、2:ドアパネル、3:ドアサツシ
ユ、4:ドアガラス、5:車体前部昇降ガイド
部、6:車体後部昇降ガイド部、10:上縁部、
11:ドアサツシユ上縁部、12:ガイドブロツ
ク、13:ガイドブロツク、15:車体乗降口、
25:ウエザーストリツプ、28:ウエザースト
リツプ取付部材、51:ルーフレール外板、5
2:車体側係合突起、55:ドアサツシユ側係合
突起。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 車体乗降口に対して開閉動されるドアの一部を
    構成し、かつ、該ドアと一体に開閉動されると共
    にドアガラスを上下方向に案内するドアサツシユ
    を備えた自動車のドア構造において、 前記車体乗降口の上縁部と対向されるドアサツ
    シユの上縁部であつてかつウエザーストリツプを
    保持するウエザーストリツプ保持部に、上方に向
    かつて突出するドアサツシユ側係合突起が設けら
    れ、 前記車体乗降口の上縁部に、下方に向かつて突
    出する車体側係合突起が、ドア閉成時に前記ドア
    サツシユ側係合突起よりも室外側に存在してドア
    サツシユ吸出し時における前記ドアサツシユ側係
    合突起の移動域に臨むようにすると共にドア開閉
    時のドアサツシユ側係合突起の移動域を避けるよ
    うにして設けられ、 前記ドアサツシユ側係合突起又は前記車体側係
    合突起の少なくとも一方の係合突起は、該一方の
    係合突起が設けられる上縁部の延び方向に位置変
    更調整可能とされると共に該位置変更調整可能方
    向に延設され、 前記ドアサツシユ側係合突起又は前記車体側係
    合突起の少なくとも一方の係合突起の突出量は、
    前記位置変更調整可能方向において、その先端が
    傾斜するように変化されている、 ことを特徴とする自動車のドア構造。
JP3998284U 1984-01-11 1984-03-22 自動車のドア構造 Granted JPS60152531U (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3998284U JPS60152531U (ja) 1984-03-22 1984-03-22 自動車のドア構造
US06/688,369 US4608779A (en) 1984-01-11 1985-01-02 Automobile door assembly
DE19853500791 DE3500791A1 (de) 1984-01-11 1985-01-11 Autotuer-anordnung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3998284U JPS60152531U (ja) 1984-03-22 1984-03-22 自動車のドア構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60152531U JPS60152531U (ja) 1985-10-11
JPH0313046Y2 true JPH0313046Y2 (ja) 1991-03-26

Family

ID=30548436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3998284U Granted JPS60152531U (ja) 1984-01-11 1984-03-22 自動車のドア構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60152531U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6088629A (ja) * 1983-10-19 1985-05-18 Shiraki Kinzoku Kogyo Kk 自動車用ドアフレ−ムのロツク機構

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6088629A (ja) * 1983-10-19 1985-05-18 Shiraki Kinzoku Kogyo Kk 自動車用ドアフレ−ムのロツク機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60152531U (ja) 1985-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2635965B2 (ja) 車両のルーフ
JPH0425377Y2 (ja)
JPH0313046Y2 (ja)
WO2023227000A1 (zh) 一种隐藏式外水切及具有其的车辆
JPH10147143A (ja) 車両窓
JPS6033053Y2 (ja) 車両用天井窓の防水装置
JP3911306B2 (ja) グラスランのシール構造
JPH0111533Y2 (ja)
JPH065958Y2 (ja) 車輌用ウィンドウ構造
JPH0245048Y2 (ja)
JPS6211681B2 (ja)
JPH0329212Y2 (ja)
CN218197866U (zh) 车门总成及车辆
JPH0219289Y2 (ja)
JPH0529344Y2 (ja)
JPH0333524Y2 (ja)
JP3666718B2 (ja) ウェザストリップ構造
JP2579293Y2 (ja) 車両の嵌め殺し窓構造
JPH0248223A (ja) 車両のドア構造
JPH0143951Y2 (ja)
JP2691968B2 (ja) 内動片引き窓の召合せ部気密構造
JPH0539015Y2 (ja)
JPH0156924B2 (ja)
JPS6238810Y2 (ja)
JPH02200519A (ja) 車両のドアサッシュ部構造