JPH03129633A - 電子放出素子 - Google Patents

電子放出素子

Info

Publication number
JPH03129633A
JPH03129633A JP1267578A JP26757889A JPH03129633A JP H03129633 A JPH03129633 A JP H03129633A JP 1267578 A JP1267578 A JP 1267578A JP 26757889 A JP26757889 A JP 26757889A JP H03129633 A JPH03129633 A JP H03129633A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electron
emitting device
type semiconductor
conductivity type
semiconductor layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1267578A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeo Tsukamoto
健夫 塚本
Nobuo Watanabe
信男 渡辺
Masahiko Okunuki
昌彦 奥貫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1267578A priority Critical patent/JPH03129633A/ja
Priority to DE69033677T priority patent/DE69033677T2/de
Priority to DE69027960T priority patent/DE69027960T2/de
Priority to EP90117008A priority patent/EP0416558B1/en
Priority to EP96100187A priority patent/EP0713237B1/en
Publication of JPH03129633A publication Critical patent/JPH03129633A/ja
Priority to US08/557,678 priority patent/US5554859A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cold Cathode And The Manufacture (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [a業上の利用分野] 本発明は電子放出素子に係り、特に、アバランシェ増幅
を用いた電子放出素子に関する。
[従来の技術] 従来、アバランシェ増幅を用いた電子放出素子としては
、例えば米国特許第4259678号や同第43039
30号に記載されているような、p型半導体層とn型半
導体層とを接合してダイオード構造とし、このダイオー
ドの両端に逆バイアス電圧をかけてアバランシェ増幅を
起して電子をホット化し、セシウム等を付着させて表面
の仕事関数を低下させたn型半導体層表面より電子が放
出されるように構成されたものが知られている。
[発明が解決しようとしている課題] しかしながら、上述のごとき従来の電子放出素子には、
pn接合型のダイオード構造を用いているために、−数
的に素子のスイッチング特性がショットキー型ダイオー
ドと比べて極めて遅く、このため電子放出素子の直接変
調の周波数の上限が低く、従ってこの電子放出素子を用
いたアプリケーションが狭い範囲に限定されるという課
題があった。
また、上述のごとき従来の電子放出素子は電子放出部の
周囲にガードリング構造を有するが、このガードリング
構造を形成するためには多くの素子面積が必要であるた
め、素子の集積化、微細化が困難であるという課題もあ
った。
さらに、上述のごとき従来の電子放出素子は、p型半導
体層上にn型ガードリング層、p壁高濃度層およびn型
表面層を形成するためのプロセス工程が複雑であり、さ
らには極めて薄い注入層をつくるための技術的な困難性
が存在するため歩留りが低く、従って製造コストが高い
という課題もあった。
本発明は、上述のような課題に鑑みて試されたものであ
り、スイッチング特性に優れ、微細化が容易で、且つ、
安価に製造することが可能な電子放出素子を提供するこ
とを特徴とする。
[課題を解決するための手段コ 本発明の電子放出素子は、 第1導電型半導体基体と;当該第1導電型半導体基体上
に形成された、電子なだれ降伏を生じさせるような不純
物濃度を有する第1導電型半導体層と;当該第1導電型
半導体層に接合されたショットキー電極と:当該ショッ
トキー電極と前記第1導電型半導体層とに逆バイアス電
圧を印加して前記ショットキー電極から電子を放出させ
るための手段と;前記放出された電子を外部に引き出す
ための引き出し電極と:を有する電子放出素子であって
、 前記第1導電型半導体層が第1導電型の高濃度ドーピン
グ領域を有し、当該高濃度ドーピング領域と前記ショッ
トキー電極が接合していることを特徴とする。
上記特徴においては、前記第1導電型半導体基体が、G
aAsまたはSiにより形成されてν\ることが望まし
い。
上記特徴においては、前記第1導電型の高濃度ドーピン
グ領域の不純物濃度が2X10”〜10x 10 ”c
 m−’であり、前記第一導電型半導体層の内前記第1
導電型の高濃度ドーピング領域以外の領域の不純物濃度
が2X10′6〜10XI10Xl016であることが
望ましい。
上記特徴においては、前記ショットキー電極の厚みが、
0.1μm以下であることが望ましい。
上記特徴においては、前記ショットキー電極が、Gdを
熱処理等でシリサイド化し、さらに、BaまたはCsを
一原子層付着させることにより形成されていることが望
ましい。
上記特徴においては、前記第1導電型高濃度ドーピング
領域が、FIB (フォーカストイオンビーム)によっ
て作成されることが望ましい。
[作用コ 本発明によれば、電子放出素子の構成をショットキー接
合型ダイオードと同様の構成とすることにより、少数−
キャリアの蓄積によるスイッチング時間の遅れを改善し
、直接変調の変調周波数を上げることを可能にしたもの
である。
また、本発明によれば、MOLD構造(metal−o
verlap 1at、erally−diffuse
dの略、 5olid−StateElectroni
cs、1977、vol、20.pp、496〜508
)を用いて高濃度ドーピング領域を形成することとによ
りエツジのブレークダウンの改善と電子放出部の限定を
行なったので、ガードリング構成を不用とすることがで
き、従って、電子放出素子の構成を極めて単純なものと
し、かつ、微細化することが可能となる。
さらに本発明では、ショットキー接合形成部分のイオン
注入を1回で済ますことが出来るため、プロセス等を極
めて簡略化し、信頼性、素子のバラツキ等のプロセス上
の問題点を軽減することが可能である。
次に、電子放出のメカニズムについて説明する。
ショットキーダイオードは、第3図のエネルギーバンド
図に示したような、p型半導体と金属の接合部に形成さ
れるショットキーバリアφBPを利用したものである。
このショットキーダイオードに逆バイアスをかけると、
アバランシェ増幅が発生し、該アバランシェ増幅により
生成された電子の中でショットキー金属の仕事間数φW
Kよりも大きいエネルギーを持つ電子が金属を通り抜け
て真空中に放出される。
このようなメカニズムを実現するために、本発明では、
ショットキーダイオード形成におけるエツジ部のリーク
を防ぎ、特定の場所でアバランシェ増幅が生じるように
、半導体の構成、濃度、形状が最適化されており、この
ため、極めて効率良く電子を取り出すことが可能となっ
た。
[実施例] (実施例1) 本発明の1実施例について、図を用いて説明する。
第1図(a)および第1図(b)は、本実施例に係わる
半導体電子放出素子の概略的構成図であり、第1図(a
)は平面図、第1図(b)はA−A部におけるの断面図
である。
以下、本実施例について、製造工程に従って説明する。
■第1図(a)および第1図(b)に示すように、p型
半導体基板1(本実施例では、GaAs(100)を用
いた。)上に、3X10”cm−’の不純物濃度を持つ
p型半導体層2を、MBE法によりエピタキシャル成長
させた。
■高濃度p型半導体領域3をFIB(フォーカスイオン
ビーム)を用いて、直接マスクレスで、8eイオンを、
深さ約3000λ、不純物濃度2x 101〜t Qx
 t O”cm−’となるようにン主人し、アニールを
行なった。
■酸化膜をスパッタリング法により成膜し、弗酸系のエ
ツチング液で適当な形状にバターニングして、素子弁1
!ll!領域4を形成した。
■電極5を5000Åの厚さに形成して適当なバターニ
ングを行ない、最後に形成されるショットキー電極と接
するようにした。
■絶縁層6を5i02のスパッタリング法で1μmの厚
さに形成し、引き出し電極7としてAUを2000Å蒸
着により形成した。
■リソグラフィーのレジストプロセスによって電極形状
にバターニングした後に、Arのイオンよリングで電極
7を適当な形状にエツチングした。
■弗酸系のウェットエツチングにてSin、層6をバタ
ーニングしてショットキー接合部を表に出した。
■ショットキー電極8としてのGdl’lfiを約15
0大の厚さにEB蒸着し、電子放出素子を完成させた。
この時のバリアハイドφBPは、0.65Vで良好なシ
ョットキーダイオードとなった。
このようにして作製された電子放出素子において、電源
12により、p型半導体層2、ショットキー電極8およ
び電極5に逆バイアスをかけると、高濃度p型半導体領
域3とショットキー電極8との界面でアバランシェ増幅
が発生し、生成されたホットエレクトロンは極めて薄く
形成されたショットキー電極8を通り抜けて真空領域に
じみ出し、引き出し電極7による電界によって素子外部
へ放出された。
本実施例C係る電子放出素子では、MOLD構造を用い
て高濃度p型半導体領域3を接合部内に設けることによ
り、エツジ部での不均一なブレークダウンを防止して、
極めて均−且つ微小な電子放出領域を形成することが出
来た。
また、MOLD構造を用いることにより従来必要であっ
たpn接合ガードリングを取り除いたため、ダイオード
の回復時間が極めて早く、良好なスイッチング特性を得
ることができた。
なお、ショットキーti8の表面にBa、Cs等のアル
カリ金属を一原子層付着させることで、表面の仕事関数
を下げて電子をより多く取り出すことも可能である。
(実施例2) 以下、本発明の第2の実施例について、第2図を用いて
説明する。
本実施例は、本発明の電子放出素子を、素子間でのクロ
ストークを防ぐよう構成したものである。
■半絶縁性GaAs基板15上に、アンドープGaAs
層14をMBEにて3μmの厚さにエピタキシャル戊辰
させた。
■p型型室電層2、FIBによって、不純物濃度が1×
1016〜5×1016cm−3、深さ1μm程度に形
成されるように注入することにより形成した。同時に、
オーミックコンタクト層13を不純物濃度5X1016
cm−’以上になるように、また、高濃度p型半導体領
域3を不純物濃度2×10”〜10X 1017cm−
’以上になるように、それぞれBeをイオン注入するこ
とにより形成した。
■以後、前記実施例1とほぼ同様の工程により、電子放
出素子を完成させた。
このようにして作製された電子放出素子に対し、p型半
導体のオーミック電極1oと電極5との間に逆バイアス
をかけることにより、電子放出素子を個々独立して制御
することができた。
(実施例3) 以下、本発明の第3の実施例について、第4図を用いて
説明する。
本実施例は、上記実施例2に示した半導体電子放出素子
をX方向およびY方向に配置してマトリクスを構成した
ものである。
製造工程は、上述の実施例2とほぼ同様とし、アンドー
プ層を用いずに直接基板上に形成した。
本実施例の電子放出素子においては、Y方向(e、f、
g、h)の任意の1点とX方向の(a、b、c、d)の
任意の1点との間に逆バイアスをかけることにより、マ
トリクス状の電子放出素子の任意の1点より電子を放出
することができる。
なお、本実施例では、素子の形状を円形としたが、どの
ような形状であってもよい。例えば、カラーデイスプレ
ィとして用いる時には、一画素サイズの中にR,G、B
の三色が入るように素子形状、素子間隔を適当に決めれ
ばよい。
(発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、ショットキー型
半導体電子放出素子において、MOLD構造を構成して
濃度差を1桁以上とすることにより、ショットキー電極
の周囲で生じる高電界によるブレークダウンよりも高濃
度ドーピング領域でのブレークダウンの方が低い電圧で
生じさせることが可能となった。従って、従来必要とさ
れていたpn接合によるガードリングを取り除くことが
可能となったので、製造プロセスを簡略化できるだけで
なく、スイッチング速度の高速化、変調周波数の向上を
実現することが可能となった。また、ガードリングを取
り除いたことにより、ガードリング形成に必要な面積が
不要となり、よりいっそうの小型化が可能となった。
さらに、本発明によれば、高濃度p型半導体領域を設け
ることで、注入部での均一なアバランシェ増幅を生ぜし
めることが可能となり、均一性が良く、微小スポットの
電子ビームを得ることが可能となった。
【図面の簡単な説明】 第1図(a)は本発明の第1の実施例に係わる半導体電
子放出素子を示す平面図、 第1図(b)は第1図(a)に示した半導体電子放出素
子のA−A断面における概略的断面図、 第2図は本発明の第2の実施例に係わる電子放出素子を
示す概略的断面図、 第3図は本発明に係わる電子放出素子の動作原理を説明
するためのエネルギーバンド図、第4図は本発明の第3
の実施例に係わる電子放出素子を示す概略的上面図、 第5図は第4図に示した半導体電子放出素子のA−A断
面における概略的断面図、 第6図は第4図に示した半導体電子放出素子のB−B断
面における概略的断面図である。 (符号の説明) 1・・・基板、2・・・p型半導体層、13,3・・・
高濃度p型半導体層、4・・・素子分離領域、5・・・
ショットキーのコンタクト用電極、6・・・絶縁層、7
・・・弓き出し電極、8・・・ショットキー電極、9・
・・空乏層、10・・・オーミック電極、11.12・
・・電源、14・・・エピタキシャル成長層。 第 図(A) 第 図(B) 0 第 図 日

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1導電型半導体基体と;当該第1導電型半導体
    基体上に形成された、電子なだれ降伏を生じさせるよう
    な不純物濃度を有する第1導電型半導体層と;当該第1
    導電型半導体層に接合されたショットキー電極と;当該
    ショットキー電極と前記第1導電型半導体層とに逆バイ
    アス電圧を印加して前記ショットキー電極から電子を放
    出させるための手段と;前記放出された電子を外部に引
    き出すための引き出し電極と;を有する電子放出素子で
    あって、 前記第1導電型半導体層が第1導電型の高濃度ドーピン
    グ領域を有し、当該高濃度ドーピング領域と前記ショッ
    トキー電極が接合していることを特徴とする電子放出素
    子。
  2. (2)前記第1導電型半導体基体が、GaAsまたはS
    iにより形成されていることを特徴とする請求項1記載
    の電子放出素子。
  3. (3)前記第1導電型の高濃度ドーピング領域の不純物
    濃度が2×10^1^7〜10×10^1^7cm^−
    ^3であり、前記第一導電型半導体層の内前記第1導電
    型の高濃度ドーピング領域以外の領域の不純物濃度が2
    ×10^1^6〜10×10^1^6cm^−^3であ
    ることを特徴とする請求項1または2記載の電子放出素
    子。
  4. (4)前記ショットキー電極の厚みが0.1μm以下で
    あることを特徴とする請求項1〜3記載の電子放出素子
  5. (5)前記ショットキー電極が、Gdを熱処理等でシリ
    サイド化し、さらに、BaまたはCsを一原子層付着さ
    せることにより形成されていることを特徴とする請求項
    1〜4記載の電子放出素子。
  6. (6)前記第1導電型高濃度ドーピング領域が、FIB
    (フォーカスドイオンビーム)によって作成されたこと
    を特徴とする請求項1〜5記載の電子放出素子。
JP1267578A 1989-09-04 1989-10-13 電子放出素子 Pending JPH03129633A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1267578A JPH03129633A (ja) 1989-10-13 1989-10-13 電子放出素子
DE69033677T DE69033677T2 (de) 1989-09-04 1990-09-04 Elektronenemissionselement- und Herstellungsverfahren desselben
DE69027960T DE69027960T2 (de) 1989-09-04 1990-09-04 Elektronen emittierendes Element und Verfahren zur Herstellung desselben
EP90117008A EP0416558B1 (en) 1989-09-04 1990-09-04 Electron emission element and method of manufacturing the same
EP96100187A EP0713237B1 (en) 1989-09-04 1990-09-04 Electron emission element and method of manufacturing the same
US08/557,678 US5554859A (en) 1989-09-04 1995-11-13 Electron emission element with schottky junction

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1267578A JPH03129633A (ja) 1989-10-13 1989-10-13 電子放出素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03129633A true JPH03129633A (ja) 1991-06-03

Family

ID=17446725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1267578A Pending JPH03129633A (ja) 1989-09-04 1989-10-13 電子放出素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03129633A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01220328A (ja) * 1988-02-27 1989-09-04 Canon Inc 半導体電子放出素子及び半導体電子放出装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01220328A (ja) * 1988-02-27 1989-09-04 Canon Inc 半導体電子放出素子及び半導体電子放出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10335679A (ja) ダイオードとその製造方法
JP2788243B2 (ja) 半導体電子放出素子及び半導体電子放出装置
US4506284A (en) Electron sources and equipment having electron sources
JP2000294804A (ja) ショットキーバリアダイオードおよびその製造方法
US5814832A (en) Electron emitting semiconductor device
US5414272A (en) Semiconductor electron emission element
US5107311A (en) Semiconductor light-emitting device
JP3417852B2 (ja) 電力用素子
JP3635956B2 (ja) 炭化けい素ショットキーバリアダイオードの製造方法
JPH03129633A (ja) 電子放出素子
JP2667863B2 (ja) バイポーラトランジスタの製造方法
JP2733112B2 (ja) 電子放出素子
JP2675867B2 (ja) 半導体光放出素子
EP0416626B1 (en) Electron emitting semiconductor device
JP2765982B2 (ja) 半導体電子放出素子およびその製造方法
JP2692971B2 (ja) 半導体光放出素子
JP2820450B2 (ja) 半導体電子放出素子
JP3005023B2 (ja) 半導体電子放出素子とその駆動方法
JP2726116B2 (ja) 半導体電子放出素子およびその製造方法
JP2780819B2 (ja) 半導体電子放出素子
JPH10117002A (ja) ショットキーバリア半導体装置およびその製法
JP2774155B2 (ja) 電子放出素子
KR0135175B1 (ko) 반도체 소자 제조방법
JPH0689657A (ja) 半導体電子放出素子の製造方法
CN113658860A (zh) 一种肖特基二极管的制作方法