JPH03129467A - 為替帳票データの優先処理方法 - Google Patents

為替帳票データの優先処理方法

Info

Publication number
JPH03129467A
JPH03129467A JP1266196A JP26619689A JPH03129467A JP H03129467 A JPH03129467 A JP H03129467A JP 1266196 A JP1266196 A JP 1266196A JP 26619689 A JP26619689 A JP 26619689A JP H03129467 A JPH03129467 A JP H03129467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
processing
bank
exchange
addressed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1266196A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Matsumoto
浩 松本
Kouji Motoiwa
幸二 本岩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP1266196A priority Critical patent/JPH03129467A/ja
Publication of JPH03129467A publication Critical patent/JPH03129467A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は光学式文字読取り装置(以下OCRという)
、またはファクシミリ(以下FAXという)を利用した
為替帳票データの処理方法において、特定の為替帳票デ
ータの優先処理を可能とする為替帳票データの優先処理
方法に関するものである。
[従来の技術] 第2図は為替振込帳票例を示す図である。
従来、OCR等を使用した為替帳票データの処理方法と
しては次のようなものがあった。即ち、金融機関におけ
る為替業務の為替振込処理(仕向処理)等では、第2図
に示すような為替帳票に顧客が必要事項(振込先く銀行
名、支店名〉、受取人名、依頼人名、振込金額等)を記
入し銀行窓口にいる銀行員(以下、テラーと呼ぶ)に提
出すると、テラーは該為替帳票に銀行としての必要事項
、例えば依頼人コードやテラー後記金額(第2図を参照
)等を追記する。この後、前記為替帳票を上記テラーあ
るいは別の操作員がOCRに読取りを行わせる。
OCRが読取ったデータは、数字、カナ文字、漢字等の
データの種類によって、OCRが認識した結果のデータ
と認識前のイメージデータとの両方を含むデータとして
、公衆通信網等を介してリモートOCR処理装置(メイ
ンコントローラとも呼ばれ、以下MCUともいう)に送
信される。この送信されたデータは、リモー)OCR処
理装置からMCUワークステーション(以下MCU−V
Sという)と呼ばれる各端末装置に配信される。この配
信されたデータ(認識データ及びイメージデータの両方
を含む)は各MCU−1118に付属するCRT表示器
に表示されるので、この表示結果をオペレータが検証し
、誤りがあれば付属するキーボード等を用いて修正した
後、オペレータは前記完成されたデータをホストコンビ
ーユータ等の上位局へ送信するべく操作を行う。
上記のような為替帳票データの処理方式において、従来
の技術ではOCR処理装置(MCU)は端末装置(MC
U−1ts)へ為替帳票データの配信を行う場合に、O
CR又はFAXから受信した順番に配信するようにして
いた。
[発明が解決しようとする課題] 金融機関における為替業務の為替振込処理(仕向処理)
において、処理すべき為替帳票データには自行宛と他行
宛の2種類がある。この2種類のデータはそれぞれ処理
を完了すべき締めの時間が異なっており、他行宛は通常
午後3時までとなっており、自行宛は午後3時以降でも
よい。
従って、上記のような特定の為替帳票データの優先処理
ができない、単に先着順による為替帳票データの処理方
法においては、為替処理を完了すべき締めの時間間際に
なっても他行宛の為替帳票データが多く残っている場合
に、この他行宛のデータを優先的に端末装置へ配信する
ことができないという問題点があった。
本発明は、上述した問題点を解決し、必要な場合に、特
定の為替帳票データの優先処理を可能とする為替帳票デ
ータの優先処理方法を得ることを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明に係る為替帳票データの優先処理方法は、光学式
文字又は図形読取り装置を用いて読取った為替帳票デー
タの優先処理を可能とする処理方法において、優先処理
フラグデータの設定又は解除を行う優先処理フラグ設定
・解除手段と、前記優先処理フラグデータを記憶させる
フラグデータ記憶手段と、前記為替帳票データが他行宛
か自行宛かを識別する識別情報を各為替帳票毎に保有さ
せる識別情報保有手段と、前記優先処理フラグが設定さ
れていることを判別した場合に、前記識別情報に基づき
他行宛の為替帳票データを自行宛に優先して処理する優
先フラグ判別・処理手段とを備えたものである。
[作用] この発明においては、光学式文字又は図形読取り装置を
用いて読取った為替帳票データの優先処理を可能とする
処理方法において、優先処理フラグ設定・解除手段によ
り優先処理フラグデータを設定又は解除し、前記優先処
理フラグデータをフラグデータ記憶手段に記憶させ、前
記為替帳票データが他行宛か自行宛かを識別する識別情
報を各為替帳票毎に識別情報保有手段に保有させ、優先
フラグ判別・処理手段が前記優先処理フラグが設定され
ていることを判別した場合に、前記識別情報に基づき他
行宛の為替帳票データを自行宛に優先して処理する。
[実施例] 第1図は本発明の一実施例を示す優先処理設定のフロー
チャートであり、第3図は本発明の一実施例を示す優先
判別処理のフローチャートである。
第4図は本発明に係る為替帳票データの記憶形式例を説
明する図である。
第5図は本発明に係る優先処理設定・解除画面表示例を
示す図である。
第6図は本発明に係る為替データ通信装置のブロック図
であり、同図において、1は為替帳票、2は為替帳票1
のキャラクタ及びイメージデータを読み取る卓上型光学
式データ読取装置(以下卓上OCRという)、3は簡易
キーボード、4はリモートOCR制御装置(以下0CR
CTLともいう)、6は公衆通信網、5及び7は公衆通
信網6を介してモデム信号の送受を行なうためのネット
ワーク・コントロール・ユニット(以下NCUという)
、8はリモートOCR処理装置(以下MCUともいう)
 、9−1.9−2はM CUワークステーション(以
下MCU−wSという)、13は専用通信線、14はホ
スト装置である。
第7図は本発明に係る為替データ通信装置の機器構成図
であり、2〜8.13及び(4は第6図の機器と同一の
ものである。同図において、9はMCU−VS、 Io
l、t CRT表示器(以下CRTという) 、11は
キーボード、12はプリンタである。
41はマイクロプロセッサ(以下CPUという)で、5
メガバイト(以下M Bという)程度のメモリを内蔵す
る。42は通信制御部で、OCI?CTL4と外部機器
との間のデータ通信を行なう。43はフロッピディスク
(以下FDという)で、例えば5インチのFDが2枚程
度の容量をもつ。44はディスク(DISK)で、例え
ば20M B程度の容量をもつ。45は圧伸プロセッサ
で、データ圧縮又はデータ伸長を行なう。4BはGPI
Bインタフェイス(以下CPI3という)で卓上0CR
2とのデータ通信用インクフェイスである。上記41〜
48の機器がすべて0CRCTL4に内蔵される。
81はCPUで5MB程度のメモリを内蔵する。
またこのメモリの一部又は全部は不揮発性メモリ(例え
ばバッテリでバックアップされ、停電や電圧異常時にも
記憶情報が破壊されないメモリ)となっている。
82は通信制御部で専用通信線13を介してホスト装置
14との間のデータ通信を行なう。83はFDで5イン
チのFD2枚程度の容量をもつ。84はディスクで、例
えば130MB程度の容量をもつ。85は受信プロセッ
サで、本例では6チヤンネル(以下CHという)までの
データ受信回線を備え、DMAインタフェイス方式で、
例えばトークルスルーブットが24KB(キロバイト)
/秒程度の速度によりデータ受信処理を行なう。従って
各営業店から公衆通信網6及びMCU7を介した通信回
線がCH#1〜CH#6まで入力できる。86は漢字認
識プロセッサで、共有メモリインタフェイスを備え、多
階調のイメージデータである漢字の認識処理を行なう。
87はローカルインタフェイス(以下LIFという)で
MCU−WS 9との間のデータ通信を行なうためのイ
ンタフェイスである。上記81〜87の機器がすべてM
 CU 8に内蔵される。
91はCPUで5MB程度のメモリを内蔵する。
92はLIFでMCU3との間のデータ通信を行なうた
めのインタフェイスである。93はFDで例えば5イン
チFD2枚程度の容量をもつ。94はディスクで例えば
20M B程度の容量をもつ。95は圧伸プロセッサで
ある。上記9i〜95の機器がすべて)1cU−VS 
9に内蔵される。
まず、本発明に係る為替帳票データの優先処理が解除さ
れている場合における為替データ通信装置の通常動作に
ついて、第6図及び第7図により説明を行う。
卓上0CR2は手書き又は活字で記載された帳票サイズ
A6〜B4程度の為替帳票を、読取り速度4枚/分程度
で読み取ることができる。読み取られたデータはキャラ
クタデータ又は/及びイメージデータとして処理される
。簡易キーボード3は0CRCTL4εの通信用インタ
フェイスを備え、また40文字、2行程度表示できる液
晶表示器又はCRTを有する。また簡易キーボード3に
は、アイデンティフィケイション(以下IDという)カ
ードを挿入しないと、キーボードの操作を行なうことが
できない。従ってこのIDカードの所有を許された特定
の操作員のみが簡易キーボード3の操作を行なうことが
できる。CP U41.81及び91はそれぞれ5MB
程度のICメモリを内蔵するが、大容量の補助記憶装置
としてディスク44.84及び94と、中容量の補助記
憶装置としてFD(フロッピィディスク) 43.83
及び93をそれぞれ使用する。
FDは例えば初期動作時にイニシャルプログラムをロー
ドする等の補助制御プログラムを格納するために使用さ
れる。
営業店は為替帳票1を卓上0CR2で読み取る。
実際の操作手順としては、先ず操作を許可された操作員
がIDカードを簡易キーボード3に挿入り7、自動送信
する何枚(1枚以上何枚でもよい)かの為替帳票1を卓
上0CR2にセットした後、読み取り送信開始釦を押す
ことにより帳票の読み取りが開始される。為替帳票1か
ら読み取るべき情報には、漢字、キャラクタ(カナ文字
及び数字)及びイメージ情報が含まれる。
卓上0CR2は為替帳票1から漢字、キャラクタ及びイ
メージ情報を読み取るが、漢字については多階調データ
として読み取り、キャラクタのうちカナ文字又は数字は
読取り後に認識処理を行なう。また為替帳票として必須
項目である金額、振込口座、受取人氏名等の重要情報は
、卓上0CR2がキャラクタとして認識できても、照合
のためイメージ情報としても並列的に処理される。さら
に卓上0CR2が読み取ったキャラクタを認識できない
ときには、これをイメージ情報として読取ったものとし
て処理する。卓上0CR2は上記のように読み取り、ま
た一部認識処理を行ったデータを、0CRCTLJ内の
インタフェイスGPI846を介して、0CRCTL4
へ供給する。
0CRCTL4は内蔵するCPU41の制御により、卓
上0CR2により読取ったデータをディスク44に書込
む。CPU41はディスク44に書込むデータがイメー
ジデータのときは、圧伸プロセッサ45を用いてデータ
の圧縮処理を行ない、データ数を少なくしてディスク4
4に書込む。そして0CRCTL4内のCPU41によ
って図示されない送信電文が作成され、NCU3、公衆
通信網6及びMCU7を介して地区センタのリモートO
CR処理装置(MCU)8へ送信される。
地区センタでは営業店から送信されMCU7を介して人
力されたデータをM2O3内の受信プロセッサ85が受
信する。この装置の例においては、受信プロセッサ85
は最大6チヤネルまでの入力信号を、トータルスルーブ
ツトが24KB/秒の速度により受信することができる
M2O3内のCPU81は受信プロセッサ85を介して
受信したデータを、内蔵するメモリ(前記不揮発メモリ
を含む)に−時記憶すると共に、ディスク84に書込む
。この場合漢字イメージデータはカナデータに変換され
たデータと共にディスク84に書込まれる。この受信し
た漢字イメージデータに対して、漢字文字認識を行ない
カナデータに変換する処理は、M2O3内の漢字認識プ
ロセッサ86が受信プロセッサ85から漢字イメージデ
ータを供給されることにより行われる。このようにして
ディスク84に書込まれた認識データ及びイメージデー
タを含む各為替帳票データは、MCU−VS 9からの
配信要求に応じて、MCU3が各MCU−v89へそれ
ぞれ配信する。
このMCU3が為替帳票データを各MCU−VS 9へ
配信する場合に、CPU81は特定の為替帳票データに
対して優先処理を行う設定(′例えばメモリ内に設定さ
れた優先処理フラグ)があるか、又は解除されているか
を判断し、この判断結果に従って配信処理を行う。
まず為替帳票データの優先処理が解除されている場合に
は、CPU81はOC1?CTL4から受信した順番に
従って、各為替帳票データを配信要求のあったMCU−
VS9 ヘ配信する。MCU−VS 9はMCU3より
配信された認識データとイメージデータとをCRTIO
に表示する。即ちMCU3内のCPU81がLIF87
ヨリLIF92を介しテMCU−VS 91:為替帳票
データを配信し、MCIJ−’dSQ内(7) CP 
U 91ハ配信されたデータをCRTIOに表示する。
この表示のときに、CPU91は認識データとイメージ
データとを、CRT 10の表示画面上の対比した位置
(例えば上下一対となった位置)に表示し、オペレータ
が容易にチエツクできるようにする。また卓上0CR2
や漢字認識プロセッサ86が認識不能のイメージデータ
もCRT 10に表示される。従って操作員は本装置が
認識処理を行ったが間違って認識されたデータの訂正と
、本装置が認識処理を実行することができなかったイメ
ージデータを判読し、その判読データの追加をキーボー
ド11を用いて行なうことができる。
CPU91はCRT 10にイメージデータを表示する
とき、圧伸プロセッサ95を用いて、圧縮されたイメー
ジデータの復元(伸長)を行ない表示する。
このようにしてデータの訂正や追加により帳票デ−夕が
完成すると、操作員はキーボード11上の送信釦を操作
して前記完成された為替帳票データを専用通信線13を
介してホスト装置14へ送信する。
即ちMC0g内のCPU81は通信制御部82を用い、
専用通信線13を介して、ホスト装置14とデータの送
受信を行なう。この送受信の行なわれたデータは、MC
U−VS9 (D CP U 911.: ヨリCRT
IO及びプリンタ12に出力され記録される。
以上により為替帳票データの優先処理が解除されている
場合の為替データ通信装置の動作説明を終了する。
次に本発明による為替帳票データの優先処理設定及び解
除方法について、第1図のフローチャート及び第5図の
画面表示例を示す図により説明する。
例えば他行宛の為替帳票データの処理を完了すべき締め
の時間間際になっても他行宛の為替帳票データが多く残
っている場合に、オペレータはMCU−WS 9から優
先処理の設定を行う。具体的には第1図のステップS1
において、オペレータはMCl−189に接続されたキ
ーボード12を用いて“優先処理設定・解除画面”を呼
出す。ステップS2において、CPU91はCRT 1
0の画面上に第5図に示されるような“優先処理設定・
解除画面″を表示する。第5図の表示例の場合には−、
ステップS3において、オペレータはキーボード12を
用いて表示面の[]内に数字の“1”を入力することに
より優先処理の設定が行われ、数字の“2”を入力する
ことにより優先処理の設定が解除される。この優先処理
の設定又は解除を示すデータ(フラグデータ)は、ステ
ップS4において、オペレータがキーボード12上の送
信キー(第5図ではCRキー)を押下すると、次のステ
ップS5において、MCU−VS 9からMCU3に送
信される。
MCU3はこの送信されたフラグデータを受信すると、
ステップS6において、MC0g内の例えばCPU81
が内蔵する不揮発性メモリ内に優先処理フラグデータと
して記憶される。このフラグデータは例えば記憶される
データが“1“のときはフラグはON、データが“0”
のときはフラグがOFFとするものでよい。
オペレータはこのMCUS内のメモリに記憶された優先
処理フラグデータを、MCU−VS9に接続されたC 
RT 10の画面上に表示させ、チエツクしたり、設定
から解除へ、解除から設定へと必要に応じて変更が可能
である。
次に本発明による為替帳票データの優先処理方法につい
て、第3図のフローチャート及び第4図の為替帳票デー
タの記憶形式例を示す図により説明する。
第3図のステップSitにおいて、0CRCTL4は為
替帳票データを卓上0CR2から読取る。ステップS1
2において、0CRCTL4は前記読取った帳票データ
から図示されない送信電文を組立てる。ステップS13
において、前記送信電文をMCU3へ送信する。MCU
3はステップS14において、0CRCTL4から送信
された電文を受信する。ステップS15において、MC
U3は前記受信した電文を内部のメモリ(機能的にはバ
ッファメモリであり、例えばCPU81の内蔵するメモ
リ)及びディスク84に記憶する。
ここで次のステップの説明をする前に、第4図により本
発明に係る為替帳票データの記憶形式の一実施例を説明
する。
ステップS15において、0CRCTL4より受信した
データは、例えば第4図に示される記憶形式によリメモ
リ(例えばCPU81の内蔵するメモリ)とディスク8
4に記憶される。第4図において、前記メモリには各為
替帳票毎に自行宛か他行宛かを示すデータA1〜An 
(例えばデータのm1#は他行宛、データの“O′は自
行宛を示す1ビツトのデータ)を記憶するA部と、振込
先、振込金額等の為替帳票の実データC1〜Cnを記憶
する0部とが含まれる。また前記ディスク84には各為
替帳票毎に既に処理済みか未処理かを示すデータBi〜
B (例えばデータの“1”は未処理、データの“0″
は処理済みを示す1ビツトのデータ)を記憶するB部と
、前記の実データ01〜coを記憶する0部とが含まれ
る。
第3図のフローチャートの説明を継続する。ステップS
lBにおいて、オペレータはMCU−VS 9からMC
U3に対して配信要求を行う。MCU3はMCU−WS
 9から配信要求を受けると、ステップS17において
、ディスク84内に未処理の配信すべきデータが有るど
うかを判断する。この判断は第4図に示されるディスク
84内のB部にデータ“1°が有るかをチエツクするこ
とにより可能となる。前記B部にデータ“1”が無けれ
ば、配信すべきデータが無いので終了し、データ“1°
が有れば配信すべきデータが有るのでステップS1gに
移る。
ステップ81Bでは、配信すべき帳票データが自行宛か
他行宛かを示すデータA1を第4図に示されるメモリの
A部より取出す。次のステップS19では、第1図及び
第5図で説明した優先処理フラグがONとなっているか
を判断し、ONの場合はステップS 20へ、OFFの
場合はステップS23へ移る。ステップS20において
は、ステップ31gで取出したデータA、により他行宛
データかを判断し、他行宛の場合はステップS22へ、
他行宛でない(即ち自行宛の)場合はステップS21へ
移る。ステップS21において、自行宛データが最終デ
ータかを判断し、最終データでなければステップS18
に戻り、最終データ検出までデータを検索する。
最終データ検出のときは、ステップS23へ移り優先処
理フラグがOFFの場合と同様の処理を行う。
ステップS22では、他行宛データの場合なので、ディ
スク84の0部より該当する実データC1を読出し、次
のステップS24において配信処理を行う。
ステップS23においては、優先処理フラグがOFFの
場合なので、ディスク84の0部より未処理の先頭実デ
ータC1を取出し、次のステップS24において配信処
理を行う。前記配信処理を受けたMCLI−VS9は、
ステップS25において、配信された帳票データをCR
T 10に表示する。オペレータはステップS26にお
いて、この表示されたデータの修正及び検証を行い、ス
テップS27において、キーボード12上の送信キーを
押下する。ステップ828においては、送信すべき電文
が組立てられ、ステップS29において、MCU3を介
して前記組立てられた送信電文がホスト装置14へ送信
される。
なお、上記実施例においてはOCRを用いて為替帳票デ
ータを読取る例を示したが、FAXを用いて為替帳票を
画像データとしてMCU3に電送し、MCU3がこの画
像データから為替帳票に記載されたデータの読取り認識
を行っても、全く同様の動作を行うことができる。
[発明の効果] 以上のように本発明によれば、優先処理フラグ設定・解
除手段、フラグデータ記憶手段、他行宛又は自行宛の識
別情報記憶手段及び優先フラグ判別・処理手段を設けて
、前記優先フラグ判別・処理手段が前記優先処理フラグ
が設定されていることを判別した場合に、前記識別情報
に基づき他行宛の為替帳票データを自行宛に優先して処
理するようにしたので、他片振込みの締め時間間際にな
っても残っている他行宛の為替帳票データが優先処理さ
れ支障なく為替処理業務が遂行できるので、為替処理業
務の作業性改善の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す優先処理設定のフロー
チャート、第2は為替振込帳票例を示す図、第3図は本
発明の一実施例を示す優先判別処理のフローチャート、
第4図は本発明に係る為替帳票データの記憶形式例を説
明する図、第5図は本発明に係る優先処理設定・解除画
面表示例を示す図、第6図は本発明に係る為替データ通
信装置のブロック図、第7図は本発明に係る為替データ
通信装置の機器構成図である。 図において1は為替帳票、2は卓上OCR,3は簡易キ
ーボード、4は0CRCTL、 5.7ハNc0゜6は
公衆通信網、8はMCU、9.9−L9−2はMcu−
ws、 ioはCRT、11はキーボード、12はプリ
ンタ、13は専用通信線、t4はホスト装置、41,8
1゜91はCP U、 42.82は通信制御部、43
.83.93はF D 、 44.84.94はディス
ク、45.95は圧伸プロセッサ、46はCPIB、 
85は受信プロセッサ、8Bは漢字認識プロセッサ、8
7.92はLIFである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 光学式文字又は図形読取り装置を用いて読取った為替帳
    票データの優先処理を可能とする処理方法において、 優先処理フラグ設定・解除手段により設定又は解除され
    る優先処理フラグデータをフラグデータ記憶手段に記憶
    させ、 前記為替帳票データが他行宛か自行宛かを識別する識別
    情報を各為替帳票毎に識別情報保有手段に保有させ、 優先フラグ判別・処理手段が前記優先処理フラグが設定
    されていることを判別した場合に、前記識別情報に基づ
    き他行宛の為替帳票データを自行宛に優先して処理する
    方法を特徴とする為替帳票データの優先処理方法。
JP1266196A 1989-10-16 1989-10-16 為替帳票データの優先処理方法 Pending JPH03129467A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1266196A JPH03129467A (ja) 1989-10-16 1989-10-16 為替帳票データの優先処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1266196A JPH03129467A (ja) 1989-10-16 1989-10-16 為替帳票データの優先処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03129467A true JPH03129467A (ja) 1991-06-03

Family

ID=17427596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1266196A Pending JPH03129467A (ja) 1989-10-16 1989-10-16 為替帳票データの優先処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03129467A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0561888A (ja) * 1991-08-30 1993-03-12 Oki Electric Ind Co Ltd 媒体発行システム
JPH06251050A (ja) * 1993-02-23 1994-09-09 Oki Electric Ind Co Ltd 取引データ処理システム
JP2015219535A (ja) * 2014-05-13 2015-12-07 富士通株式会社 設定方法、設定プログラム、および設定システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0561888A (ja) * 1991-08-30 1993-03-12 Oki Electric Ind Co Ltd 媒体発行システム
JPH06251050A (ja) * 1993-02-23 1994-09-09 Oki Electric Ind Co Ltd 取引データ処理システム
JP2015219535A (ja) * 2014-05-13 2015-12-07 富士通株式会社 設定方法、設定プログラム、および設定システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6603487B1 (en) System for electronically developing and processing a document
US5473143A (en) ATM/POS based electronic mail system
KR100777528B1 (ko) 통신망을 이용한 원격 거래 시스템 및 방법
CA2119563C (en) Atm/pos based electronic mail system
JPS5972572A (ja) 信用取引決済用端末機
US5943400A (en) Voice mailing system for performing fax mail service and service method therefor
JPH03129467A (ja) 為替帳票データの優先処理方法
JP4084520B2 (ja) データの同期方法、会計処理装置、会計処理システム、及び会計データの同期処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2008234500A (ja) 契約受付端末及び契約システム
JP2848797B2 (ja) 契約書等の書面作成装置
JPH03122783A (ja) 光学式文字読取り装置を用いた関連するキャラクタの読取り表示方法
JPH0210465A (ja) 画像送受信装置を用いた伝票処理方式
JPH11154191A (ja) 会計用入出金データ処理装置
JP2614300B2 (ja) 為替データ通信装置
JP3187282B2 (ja) 口座振替依頼書登録/照会システム
JPH0374785A (ja) 光学式文字又は図形読取り装置を用いた数字表示方法
JP3476103B2 (ja) ファクシミリによる帳票処理システム
JPS60159980A (ja) 印鑑検索システム
JPH03204078A (ja) 財務取引を行なうための電子ファンド転送システム
JPS61226871A (ja) センタ休止処理機能付き取引処理装置
JPH07105450A (ja) 取引保証システム
JPH03265065A (ja) 為替データ通信装置におけるワークステーションの機能管理方法
JPS62177662A (ja) 端末制御方式
JP2001195480A (ja) 無人システム
JPH05128295A (ja) 規定外帳票処理方式