JPH0312839B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0312839B2 JPH0312839B2 JP59098502A JP9850284A JPH0312839B2 JP H0312839 B2 JPH0312839 B2 JP H0312839B2 JP 59098502 A JP59098502 A JP 59098502A JP 9850284 A JP9850284 A JP 9850284A JP H0312839 B2 JPH0312839 B2 JP H0312839B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- switching
- line
- control device
- identification number
- switching circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q3/00—Selecting arrangements
- H04Q3/42—Circuit arrangements for indirect selecting controlled by common circuits, e.g. register controller, marker
- H04Q3/54—Circuit arrangements for indirect selecting controlled by common circuits, e.g. register controller, marker in which the logic circuitry controlling the exchange is centralised
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
(技術分野)
本発明は自動交換機と接続される回線の切替方
式に関する。
式に関する。
(背景技術)
従来この種の回線切替方式として構内交換機の
局線トランクと接続されている局線を夜間、休日
等に該局線を構内交換機より切離し直通電話等に
切替える例をとつて説明する。第1図は従来の構
内交換機における局線切替方式の構成図であつ
て、EXTは内線加入者、LCは加入者対応に設け
られた加入者回路、COTは局線トランク、TRUi
は局線を交換機側と直通電話機側に切替える切替
回路、ORTは発信レジスタトランク、NWは通
話路スイツチ、CONTは交換動作を司る制御装
置でありSW−の状態をSWSCNを介して、一定
時間周期で監視している。SW−はTRU−に対
応した切替スイツチ、SWSCNはCONTからの指
示によりSW−のON/OFF状態をCONTへ表示
する走査装置である。また第2図はTRU−の説
明図であつてTはCONTより制御される切替リ
レーである。通常は局線−TRUのtブレーク接
点−COTの経路で交換機側に接続されている。
今、局線Aを直通電話機側に切替える場合は
SWOをONにする。CONTは一定時間周期で
SWSCN経由でSW−の状態を読み取つているの
でSWOがOFF→ONに変化したことを識別し、
SWOに対応したTRU0のTリレーを動作させ局
線Aを直通電話機側へ切替える。反対に、一旦切
替つた局線Aを交換機側に切替える(戻す)場合
には、SWOをOFFにすれば、CONTは同様に
SWOがON→OFFに変化したことを識別しTRU0
のTリレーを復旧させる。又、SW1のON/OFF
により局線Bの切替/解除も前述と同様である。
局線トランクと接続されている局線を夜間、休日
等に該局線を構内交換機より切離し直通電話等に
切替える例をとつて説明する。第1図は従来の構
内交換機における局線切替方式の構成図であつ
て、EXTは内線加入者、LCは加入者対応に設け
られた加入者回路、COTは局線トランク、TRUi
は局線を交換機側と直通電話機側に切替える切替
回路、ORTは発信レジスタトランク、NWは通
話路スイツチ、CONTは交換動作を司る制御装
置でありSW−の状態をSWSCNを介して、一定
時間周期で監視している。SW−はTRU−に対
応した切替スイツチ、SWSCNはCONTからの指
示によりSW−のON/OFF状態をCONTへ表示
する走査装置である。また第2図はTRU−の説
明図であつてTはCONTより制御される切替リ
レーである。通常は局線−TRUのtブレーク接
点−COTの経路で交換機側に接続されている。
今、局線Aを直通電話機側に切替える場合は
SWOをONにする。CONTは一定時間周期で
SWSCN経由でSW−の状態を読み取つているの
でSWOがOFF→ONに変化したことを識別し、
SWOに対応したTRU0のTリレーを動作させ局
線Aを直通電話機側へ切替える。反対に、一旦切
替つた局線Aを交換機側に切替える(戻す)場合
には、SWOをOFFにすれば、CONTは同様に
SWOがON→OFFに変化したことを識別しTRU0
のTリレーを復旧させる。又、SW1のON/OFF
により局線Bの切替/解除も前述と同様である。
尚、局線Aと局線Bを同時に切替/解除する場
合には切替スイツチは1個で済ますことができる
が、そうでない場合には前記説明の如く同時切替
回線群(群内の回線数は1〜n)対応に切替スイ
ツチを設ける必要がある。
合には切替スイツチは1個で済ますことができる
が、そうでない場合には前記説明の如く同時切替
回線群(群内の回線数は1〜n)対応に切替スイ
ツチを設ける必要がある。
以上説明したように従来の回線切替方式におい
ては同時切替回線群対応に切替スイツチと、該ス
イツチのON/OFF状態を表示する走査装置を必
要とし、同時切替の回線群数に比例してハードウ
エアの量が増加し経済的に不利である。又制御装
置は、各切替スイツチの状態を一定時間周期で監
視しなければならず制御装置の処理能力を低下さ
せるという欠点があつた。
ては同時切替回線群対応に切替スイツチと、該ス
イツチのON/OFF状態を表示する走査装置を必
要とし、同時切替の回線群数に比例してハードウ
エアの量が増加し経済的に不利である。又制御装
置は、各切替スイツチの状態を一定時間周期で監
視しなければならず制御装置の処理能力を低下さ
せるという欠点があつた。
(発明の課題)
本発明の目的は従来技術の上記問題点を解決し
より効果的な回線切替方式を提供することにあ
り、その特徴は、自動交換機のトランク又は加入
者回路と回線との間にあつて回線を自動交換機と
直通電話機との間で切替える切替回路と、該切替
回路の動作を制御する制御装置とを有する自動交
換機において、前記制御装置は前記切替回路の動
作及び復旧のためのあらかじめ決められた回線切
替識別番号を記憶する手段を有し、自動交換機に
接続される内線又は外線より送られる数字情報と
あらかじめ記憶している回線切替識別番号とを制
御装置で照合し、照合が合致した場合前記切替回
路の動作・復旧及び切替の制御が前記制御装置の
指示により行なわれる自動交換機における回線切
替方式にある。
より効果的な回線切替方式を提供することにあ
り、その特徴は、自動交換機のトランク又は加入
者回路と回線との間にあつて回線を自動交換機と
直通電話機との間で切替える切替回路と、該切替
回路の動作を制御する制御装置とを有する自動交
換機において、前記制御装置は前記切替回路の動
作及び復旧のためのあらかじめ決められた回線切
替識別番号を記憶する手段を有し、自動交換機に
接続される内線又は外線より送られる数字情報と
あらかじめ記憶している回線切替識別番号とを制
御装置で照合し、照合が合致した場合前記切替回
路の動作・復旧及び切替の制御が前記制御装置の
指示により行なわれる自動交換機における回線切
替方式にある。
(発明の構成および作用)
第3図は本発明の実施例であり前述の構内交換
機における局線切替方式の構成図である。第3図
中、CONTに局線Aに対応しているTRU0に対す
る動作識別番号を“70”復旧識別番号を“80”、
局線Bに対応しているTRU1に対する動作識別番
号を“71”、復旧識別番号を“81”とそれぞれ記
憶させている他は第1図と同じである。
機における局線切替方式の構成図である。第3図
中、CONTに局線Aに対応しているTRU0に対す
る動作識別番号を“70”復旧識別番号を“80”、
局線Bに対応しているTRU1に対する動作識別番
号を“71”、復旧識別番号を“81”とそれぞれ記
憶させている他は第1図と同じである。
今、構内交換機に収容されている内線加入者
(EXT)より局線Aを直通電話機側に切替える動
作を説明する。制御装置(CONT)は公知の方
法により内線加入者(EXT)がオフフツクした
ことを加入者回路(LC)により知ることができ、
内線加入者(EXT)と発信レジスタトランクス
(ORT)を通話路スイツチを介して接続し内線加
入者(EXT)からのダイヤルに備える。次に内
線加入者(EXT)は、局線Aを直通電話機側に
切替えるための識別番号“70”をダイヤルする。
CONTは、ORTより該識別番号を受信し、公知
の番号翻訳方法により該番号が、局線Aに対応し
ている切替回路(TRU0)を動作させる番号であ
ることを照合識別し合致したときにTRU0のTリ
レーを動作させて局線Aを直通電話機側に切替え
る。反対に、一担直通電話機側へ切替つた局線A
を交換機側に切替える(戻す)場合には、同様に
内線加入者(EXT)からの復旧識別番号“80”
を受信、識別することによりTRU0のTリレーを
復旧させる。局線Bに対応したTRU1への動作お
よび復旧制御は前記と同様識別番号“71”および
“81”により行う。
(EXT)より局線Aを直通電話機側に切替える動
作を説明する。制御装置(CONT)は公知の方
法により内線加入者(EXT)がオフフツクした
ことを加入者回路(LC)により知ることができ、
内線加入者(EXT)と発信レジスタトランクス
(ORT)を通話路スイツチを介して接続し内線加
入者(EXT)からのダイヤルに備える。次に内
線加入者(EXT)は、局線Aを直通電話機側に
切替えるための識別番号“70”をダイヤルする。
CONTは、ORTより該識別番号を受信し、公知
の番号翻訳方法により該番号が、局線Aに対応し
ている切替回路(TRU0)を動作させる番号であ
ることを照合識別し合致したときにTRU0のTリ
レーを動作させて局線Aを直通電話機側に切替え
る。反対に、一担直通電話機側へ切替つた局線A
を交換機側に切替える(戻す)場合には、同様に
内線加入者(EXT)からの復旧識別番号“80”
を受信、識別することによりTRU0のTリレーを
復旧させる。局線Bに対応したTRU1への動作お
よび復旧制御は前記と同様識別番号“71”および
“81”により行う。
尚、本実施例では切替えのためのダイヤル操作
を内線加入者が行う場合を示したが交換機に接続
される外線(専用線等)からの回線切替え識別番
号を受信することによつても可能であることは勿
論であるし、該識別番号は“70”,“71”,“80”お
よび“81”に限定されるものではない。
を内線加入者が行う場合を示したが交換機に接続
される外線(専用線等)からの回線切替え識別番
号を受信することによつても可能であることは勿
論であるし、該識別番号は“70”,“71”,“80”お
よび“81”に限定されるものではない。
(発明の効果)
本発明は以上説明したように従来技術の切替ス
イツチおよび該スイツチの状態を表示する走査装
置を設ける必要がなく、経済的効果は非常に大で
あり、制御装置に切替スイツチの状態検出のため
の一定時間周期処理も不必要となるので制御装置
の処理能力向上が計れる。
イツチおよび該スイツチの状態を表示する走査装
置を設ける必要がなく、経済的効果は非常に大で
あり、制御装置に切替スイツチの状態検出のため
の一定時間周期処理も不必要となるので制御装置
の処理能力向上が計れる。
又、本発明の別の効果は、交換機に接続されて
いる回線からの回線切替え識別番号を受信識別す
ることができるため、該交換機を設置している別
の地域からも専用線等を使用して行うことができ
効果的運用が期待できる。
いる回線からの回線切替え識別番号を受信識別す
ることができるため、該交換機を設置している別
の地域からも専用線等を使用して行うことができ
効果的運用が期待できる。
第1図は従来の構内交換機における局線切替方
式の構成図、第2図は切替回路の説明図、第3図
は本発明の実施例の構内交換機における局線切替
方式の構成図である。 EXT;内線加入者、LC;加入者回路、COT;
局線トランク、TRUi;切替回路、ORT;発信ト
ランクレジスタ、NW;通話路スイツチ、
CONT;制御装置。
式の構成図、第2図は切替回路の説明図、第3図
は本発明の実施例の構内交換機における局線切替
方式の構成図である。 EXT;内線加入者、LC;加入者回路、COT;
局線トランク、TRUi;切替回路、ORT;発信ト
ランクレジスタ、NW;通話路スイツチ、
CONT;制御装置。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 自動変換機のトランク又は加入者回路と回線
との間にあつて回線を自動変換機と直通電話機と
の間で切替える切替回路と、該切替回路の動作を
制御する制御装置とを有する自動変換機におい
て、 前記制御装置は前記切替回路の動作及び復旧の
ためのあらかじめ決められた回線切替識別番号を
記憶する手段を有し、 自動変換機に接続される内線又は外線より送ら
れる数字情報とあらかじめ記憶している回線切替
識別番号とを制御装置で照合し、照合が合致した
場合前記切替回路の動作・復旧及び切替の制御が
前記制御装置の指示により行なわれることを特徴
とする自動交換機における回線切替方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9850284A JPS60244186A (ja) | 1984-05-18 | 1984-05-18 | 自動交換機における回線切替方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9850284A JPS60244186A (ja) | 1984-05-18 | 1984-05-18 | 自動交換機における回線切替方式 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60244186A JPS60244186A (ja) | 1985-12-04 |
JPH0312839B2 true JPH0312839B2 (ja) | 1991-02-21 |
Family
ID=14221412
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9850284A Granted JPS60244186A (ja) | 1984-05-18 | 1984-05-18 | 自動交換機における回線切替方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60244186A (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4844020A (ja) * | 1971-10-08 | 1973-06-25 | ||
JPS55120292A (en) * | 1979-03-08 | 1980-09-16 | Nec Corp | Leased circuit connection system |
-
1984
- 1984-05-18 JP JP9850284A patent/JPS60244186A/ja active Granted
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4844020A (ja) * | 1971-10-08 | 1973-06-25 | ||
JPS55120292A (en) * | 1979-03-08 | 1980-09-16 | Nec Corp | Leased circuit connection system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS60244186A (ja) | 1985-12-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5839423B2 (ja) | 無線回線制御方式 | |
JPH0312839B2 (ja) | ||
JPS61242149A (ja) | 内線電話機交換機の着信呼出方式 | |
JPS6135092A (ja) | 構内交換機の昼夜モ−ド切替方式 | |
JPS6052635B2 (ja) | ボタン電話装置における主装置間接続方式 | |
JPS6147476B2 (ja) | ||
JPS6367096A (ja) | 構内電話交換機 | |
JPS61184998A (ja) | 夜間直通電話方式 | |
JPS6384360A (ja) | 受付台群の昼/夜モ−ドの時刻指定による切替方式 | |
JPS586696A (ja) | 自動交換機における夜間着信呼分配方式 | |
JP2888232B2 (ja) | 中継台キャンプオン方式 | |
JPS611197A (ja) | 内線接続方式 | |
JPH04188994A (ja) | 構内電話交換システム | |
JPS6359198A (ja) | ボタン電話装置の回線収容方式 | |
JPS62239786A (ja) | ダイヤルイン回線の夜間運用方式 | |
EP0380951A3 (de) | Schaltungsanordnung für Fernmeldevermittlungsanlagen, insbesondere Fernsprechvermittlungsanlagen, mit dezentralen Schaltungseinheiten teilzentralen Schaltgliedern und zentralen Schalteinrichtungen | |
JPS6234888U (ja) | ||
JPS59221195A (ja) | 構内交換機に於ける分散応答方式 | |
JPH0226458A (ja) | 自動転送先時間帯切替方式 | |
JPH0350995A (ja) | 構内交換機の着信接続切替方式 | |
JPH03159354A (ja) | 電子式自動構内交換機の中継台着信呼転送方法および装置 | |
JPS63209262A (ja) | 着信呼自動分配機能付構内用自動交換機 | |
JPH0286256A (ja) | 蓄積プログラム式電子交換機 | |
JPH06284196A (ja) | 電子交換機 | |
JPS63132594A (ja) | ダイヤルパルス送出制御方法 |