JPS61242149A - 内線電話機交換機の着信呼出方式 - Google Patents

内線電話機交換機の着信呼出方式

Info

Publication number
JPS61242149A
JPS61242149A JP8345985A JP8345985A JPS61242149A JP S61242149 A JPS61242149 A JP S61242149A JP 8345985 A JP8345985 A JP 8345985A JP 8345985 A JP8345985 A JP 8345985A JP S61242149 A JPS61242149 A JP S61242149A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extension
incoming
group
incoming call
telephone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8345985A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsunori Furui
古井 克典
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP8345985A priority Critical patent/JPS61242149A/ja
Publication of JPS61242149A publication Critical patent/JPS61242149A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/46Arrangements for calling a number of substations in a predetermined sequence until an answer is obtained
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/42314Systems providing special services or facilities to subscribers in private branch exchanges

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、自動式構内交換機の内線着信呼出手段に関す
る。
〔概 要〕
本発明は、内線電話機交換機の内線着信呼出方式におい
て、 複数の内線加入者ごとに割りつけられた複数の内線番号
の一つに着信があったときに、この複数の内線加入者の
うちの空き内線電話機のすべてを呼び出すように動作さ
せることにより、被呼者の身近にある呼出中の電話機を
使用して応答ができるようにしたものである。
〔従来の技術〕
従来例自動式構内交換機の内線着信呼出手段では、内線
電話機に内線番号が一対一対に対応しているので、着信
時に呼び出せる電話機は一台に限られる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このような従来例装置では、呼出中の電話機の傍から被
呼者が離れている場合に、被呼者は呼出中の電話機まで
移動して、応答しなければならない欠点があった。
本発明は、このような問題点を解決するもので、被呼者
は身近にある呼出中の電話機を使用して応答ができる内
線電話機交換機の着信呼出方式を提供することを目的と
する。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、内線加入者の少なくとも一部について、複数
の加入者を含む一以上のグループを構成し、そのグルー
プに属する加入者の一つに着信があると、そのグループ
に属する加入者のうち空き状態の加入者に呼出信号を送
出し、そのグループに属する加入者のいずれかが応答す
るとその応答した加入者に上記着信を接続することを特
徴とする。
〔作 用〕
内線加入者の複数ごとにグループを構成しグループ内に
複数の内線番号を割りつけておく。それらの内線番号の
一つに着信があったときは、グループ内の空き内線電話
機を呼び出してグループ内のどの内線電話機でも応答で
きる。
運用上は、たとえば、組織の課あるいは係ごとにグルー
プを設定し、その諜あるいは係のひとつにかかってきた
着信は、その課あるいは係のいずれの電話機からも応答
できる。
〔実施例〕
以下、本発明実施例装置を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明実施例装置の構成を示すブロック構成図
である。中央処理装置102により通話路スイッチ10
0、メモリ装置103およびインタフェース回路101
を介してレジスタ回路104、ライン制御回路105お
よびトランク制御回路106が制御されるように接続さ
れる。また、ライン制御回路105で内線電話機107
〜109が制御され、トランク制御回路106°でトラ
ンク110〜112が制御されるように接続される。
第2図は複数の内線をグループに所属させる手段に用い
られるメモリの構成図で、このメモリはグループ番号着
信ライン登録メモリ200とグループ内線加入者登録メ
モリ201とを備える。
第3図はグループ内の着信応答を制御するときに用いら
れるメモリの構成図である。このメモリは着信ライン制
御メモリ300と、内線加入者制御メモリ301 と、
着信呼キューイングメモリ302と、着信呼キューイン
グメモリ制御メモリ303とを備える。
次に、この実施例装置の動作を第1図、第2図および第
3図に基づいて説明する。
トランク110に着信があると、トランク制御回路10
6でこれが検出され、インタフェース回路101を介し
て中央処理装置102に通知される。この通知を受信し
た中央処理装置102により、通話路スイッチ100を
介してトランク110とレジスタ回路104が接続され
、数字番号受信準備が行われる。
トランク110から受信した数字番号が、インタフェー
ス回路101を介してレジスタ回路104から中央処理
装置102に送出される。中央処理装置102で受信し
た数字番号情報に基づいて、グループ番号着信ライン登
録メモリ200が展開され、グループ番号と着信ライン
とが記憶装置103から読み出される。すなわち、受信
した数字番号がrDC,、DC,、−−−−−−−−・
、DCi Jの場合には、グループ番号着信ライン登録
メモリ200の一部テーブルは数字DC。
で展開され、この展開された結果に基づいて二次テーブ
ルは数字DC,で展開され、このようにして最終桁DC
,によって展開されるi+1次テーブルによってグルー
プ番号jと着信ラインa、とが決定される。各テーブル
の各数字応答のブロックのフラグFは展開が継続するか
終了するかを示すものである。すなわち、F=Oは展開
継続を示し、F−1は展開終了を示す。
ひきつづき、グループ番号jに基づきグループ内線加入
者登録メモリ201が展開され、登録内線数n個のグル
ープ内線加入者に対応する数値ah、a イ1.’−”
、 a k 、 a”L a k+R’−−−−−−−
’、aX−1およびa、lが求められる。ここで、内線
電話機107〜109は数値ak”ak+2に対応して
おり、中央処理装置102によりメモリ装置103から
読み出されたこれらの情報に基づいてインタフェース回
路101を介してライン制御回路105が制御され、レ
ジスタ回路104を切断後に内線電話機107〜109
のうち空きの電話機に対してリンガなどの手段により着
信が表示される。これとともに他のグループ内電話機a
h#aイの空きの電話機にも着信が表示される。着信表
示している内線電話機のうち内線電話機107で応答が
行われると、中央処理装置102により着信表示中の内
線電話機の着信表示が中止され、通話路スイッチ100
を介してトランク110と内線電話機107とが接続さ
れる。このとき着信ライン制御メモリ300の着信ライ
ンal対応のブロックには応答内線電話機107に対応
する数値akが登録されて、着信ラインステータスST
Sは応答状態「10」になる。一方、内線加入者制御メ
モIJ301の応答内線電話機107対応のブロックに
は、着信ラインa、が登録される。このブロックの内線
加入者ステータスSTSは、他の着信ラインa、、から
の着信があるので、応答・着信状態「11」を示し、着
信ラインカウンタICNTは着信ライン個数「1」に対
応するro 00001Jを示す。着信ライン制御メモ
リ300と内線加入者制御メモリ301の他ブロックの
状態が参照され、着信ライン制御メモリ300で着信ラ
インa1およびa2の着信ラインステータスSTSが着
信中「ol」を示しており、それぞれ応答可能な内線加
入者の数は内線電話機カウンタANSCTの数値「oo
o。
10」すなわち2台であることが検知され、着信ライン
a0ないしa、の他の着信ラインは、着信ラインステー
タスSTSより空きro 0Jであることが検知される
。内線加入者制御メモリ3o1よりは内線加入者a m
+1およびa bitの着信ラインステータスSTSが
着信表示状態「ol」であり、着信ラインカウンタIC
NTのrooooolJおよびro 00010Jより
着信ライン個数が各々「1」および「2」であることが
検知され、着信ラインa0ないしalの他の内線加入者
は着信ラインステータスSTSより空きaaroo」で
あることが検知される。
着信呼キューイングメモリ302に含まれる内線加入者
a、ないしak1対応の各ブロックには、着信順に着信
ライン情報が登録されており、内線加入者a、には着信
ラインa、、より、内線加入者a m+1には、着信ラ
インa1より、また内線加入者a m+1には着信ライ
ンa、およびa、より着信があることが検知される。こ
のキューイングメモリ302は着信呼キューイングメモ
リ制御メモリ303の内線加入者対応の各ブロックのヘ
ッドブロックおよびテイルブロックからなるポインタに
より制御され、着信、着信途中放棄および応答の発生が
あるたびにポインタが操作されて着信呼キューイングメ
モリ302が制御される。
上記例は、電子交換方式によるものであるが、電子交換
方式によらなくとも、共通制御形の交換機に実施するこ
とができる。
上記例は、一つの内線加入者に一つの電話機が接続され
ている例を示したが、一つの内線加入者に複数の電話機
が接続されることがあっても本発明を実施することがで
きる。
〔発明の効果〕
本発明は、以上説明したように、複数の内線加入者をま
とめてグループ化し、さらに複数内線番号を付与し、そ
れら内線番号の一つに着信があった場合に空きのグルー
プ内線加入者を呼出すことにより、グループ内のどの電
話機からでも応答し直ちに通話ができる。したがって、
グループ内の不在者塵に着信があったときも同一グルー
プの他の電話機から応答することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例装置の構成を示すブロック構成図
。 第2図および第3図はメモリ構成図。 100・・・通話路スイッチ、101・・・インタフェ
ース回路、102・・・中央処理装置、103・・・メ
モリ装置、104・・・レジスタ回路、105・・・ラ
イン制御回路、106・・・トランク制御回路、107
〜109・・・内線電話機、110〜112・・・トラ
ンク、200・・・グループ番号着信ライン登録メモリ
、201・・・グループ内線加入者登録メモリ、300
・・・着信ライン制御メモリ、301 ・・・内線加入
者制御メモリ、302・・・着信呼キューイングメモリ
、303・・・着信呼キューイングメモリ制御メモリ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)内線加入者の少なくとも一部について、複数の加
    入者を含む一以上のグループを構成し、そのグループに
    属する加入者の一つに着信があると、そのグループに属
    する加入者のうち空き状態の加入者に呼出信号を送出し
    、 そのグループに属する加入者のいずれかが応答するとそ
    の応答した加入者に上記着信を接続することを特徴とす
    る内線電話機交換機の着信呼出方式。
JP8345985A 1985-04-18 1985-04-18 内線電話機交換機の着信呼出方式 Pending JPS61242149A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8345985A JPS61242149A (ja) 1985-04-18 1985-04-18 内線電話機交換機の着信呼出方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8345985A JPS61242149A (ja) 1985-04-18 1985-04-18 内線電話機交換機の着信呼出方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61242149A true JPS61242149A (ja) 1986-10-28

Family

ID=13803044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8345985A Pending JPS61242149A (ja) 1985-04-18 1985-04-18 内線電話機交換機の着信呼出方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61242149A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63244959A (ja) * 1987-03-30 1988-10-12 Nec Corp 着信順応答方式
EP0350949A2 (en) * 1988-07-15 1990-01-17 Nec Corporation Control method for cordless telephone
JPH02183692A (ja) * 1989-01-10 1990-07-18 Toshiba Corp 電話システム
JPH0750721A (ja) * 1993-08-09 1995-02-21 Nec Corp 受付代行支援装置
US6411706B1 (en) 1998-05-29 2002-06-25 Nec Corporation Office call state display system

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63244959A (ja) * 1987-03-30 1988-10-12 Nec Corp 着信順応答方式
EP0350949A2 (en) * 1988-07-15 1990-01-17 Nec Corporation Control method for cordless telephone
JPH02183692A (ja) * 1989-01-10 1990-07-18 Toshiba Corp 電話システム
JPH0750721A (ja) * 1993-08-09 1995-02-21 Nec Corp 受付代行支援装置
US6411706B1 (en) 1998-05-29 2002-06-25 Nec Corporation Office call state display system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6320068B2 (ja)
JPS61242149A (ja) 内線電話機交換機の着信呼出方式
US5509059A (en) Method for the establishment in a communication system of a connection between a communication terminal apparatus and a plurality of further apparatus
JPH0311708B2 (ja)
KR100363653B1 (ko) 간이교환기에 있어서 내선 공유 방법
JP2543236B2 (ja) ボタン電話装置
JPH0366880B2 (ja)
JPS611197A (ja) 内線接続方式
JPS6359198A (ja) ボタン電話装置の回線収容方式
JP2659958B2 (ja) 構内交換機
JPH04160966A (ja) 被呼者識別着信方式
JPH07297920A (ja) 端末指示による割り込み呼接続方法および装置
JPS59134964A (ja) 着信呼転送方式
JPS62122444A (ja) 電話機の表示方式
JPS6315556A (ja) 発信音送出制御方式
JPH02186798A (ja) 中継台制御方式
JPH01120946A (ja) 発呼者識別番号表示機能付電子交換機
JPS63171031A (ja) 位置登録方式
JPH01222555A (ja) キャンプオン設定情報表示方式
KR19990047724A (ko) 사설 교환기의 개별 착신 방법
JPH07235988A (ja) 発信者の識別可能な割り込み呼接続方法および装置
JPS62266955A (ja) 電子交換機
JPH02250552A (ja) Isdnデジタル電話系端末
JPS6356047A (ja) 接続制御方式
JPH04362897A (ja) 電話加入者装置に於ける着信呼表示システム