JPH03126612A - ケイ素含有溶液および被膜形成用塗布液 - Google Patents
ケイ素含有溶液および被膜形成用塗布液Info
- Publication number
- JPH03126612A JPH03126612A JP26248989A JP26248989A JPH03126612A JP H03126612 A JPH03126612 A JP H03126612A JP 26248989 A JP26248989 A JP 26248989A JP 26248989 A JP26248989 A JP 26248989A JP H03126612 A JPH03126612 A JP H03126612A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- exchange resin
- catalyst
- solution
- silicon
- alkoxysilane
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000576 coating method Methods 0.000 title claims description 19
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 title claims description 18
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 16
- 239000010703 silicon Substances 0.000 title claims description 16
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 title claims description 16
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 24
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims abstract description 23
- 239000003729 cation exchange resin Substances 0.000 claims abstract description 19
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 claims abstract description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 9
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 12
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 abstract description 9
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 abstract description 6
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 abstract description 6
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 abstract description 2
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 abstract description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 abstract description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 abstract description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 abstract 1
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 abstract 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 28
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 10
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 238000010908 decantation Methods 0.000 description 7
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 7
- 229920001429 chelating resin Polymers 0.000 description 6
- LFQCEHFDDXELDD-UHFFFAOYSA-N tetramethyl orthosilicate Chemical compound CO[Si](OC)(OC)OC LFQCEHFDDXELDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 5
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 5
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 5
- BFXIKLCIZHOAAZ-UHFFFAOYSA-N methyltrimethoxysilane Chemical compound CO[Si](C)(OC)OC BFXIKLCIZHOAAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 1-methoxypropan-2-ol Chemical compound COCC(C)O ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000001879 gelation Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JJQZDUKDJDQPMQ-UHFFFAOYSA-N dimethoxy(dimethyl)silane Chemical compound CO[Si](C)(C)OC JJQZDUKDJDQPMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RWNUSVWFHDHRCJ-UHFFFAOYSA-N 1-butoxypropan-2-ol Chemical compound CCCCOCC(C)O RWNUSVWFHDHRCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N Tetraethyl orthosilicate Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)OCC BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 2
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- -1 propatool Chemical compound 0.000 description 2
- ZQZCOBSUOFHDEE-UHFFFAOYSA-N tetrapropyl silicate Chemical compound CCCO[Si](OCCC)(OCCC)OCCC ZQZCOBSUOFHDEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CPUDPFPXCZDNGI-UHFFFAOYSA-N triethoxy(methyl)silane Chemical compound CCO[Si](C)(OCC)OCC CPUDPFPXCZDNGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004183 alkoxy alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005233 alkylalcohol group Chemical group 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- OVZRXWSZIKLJRC-UHFFFAOYSA-N bis(2-methoxyethoxy)-dimethylsilane Chemical compound COCCO[Si](C)(C)OCCOC OVZRXWSZIKLJRC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002419 bulk glass Substances 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 238000005341 cation exchange Methods 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000013522 chelant Substances 0.000 description 1
- 239000007859 condensation product Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- YYLGKUPAFFKGRQ-UHFFFAOYSA-N dimethyldiethoxysilane Chemical compound CCO[Si](C)(C)OCC YYLGKUPAFFKGRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000011949 solid catalyst Substances 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- UQMOLLPKNHFRAC-UHFFFAOYSA-N tetrabutyl silicate Chemical compound CCCCO[Si](OCCCC)(OCCCC)OCCCC UQMOLLPKNHFRAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OTTUQUOINFJTBJ-UHFFFAOYSA-N tetrakis(2-ethoxyethyl) silicate Chemical compound CCOCCO[Si](OCCOCC)(OCCOCC)OCCOCC OTTUQUOINFJTBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JSECNWXDEZOMPD-UHFFFAOYSA-N tetrakis(2-methoxyethyl) silicate Chemical compound COCCO[Si](OCCOC)(OCCOC)OCCOC JSECNWXDEZOMPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ADLSSRLDGACTEX-UHFFFAOYSA-N tetraphenyl silicate Chemical compound C=1C=CC=CC=1O[Si](OC=1C=CC=CC=1)(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 ADLSSRLDGACTEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- DENFJSAFJTVPJR-UHFFFAOYSA-N triethoxy(ethyl)silane Chemical compound CCO[Si](CC)(OCC)OCC DENFJSAFJTVPJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QYBKVVRRGQSGDC-UHFFFAOYSA-N triethyl methyl silicate Chemical compound CCO[Si](OC)(OCC)OCC QYBKVVRRGQSGDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004034 viscosity adjusting agent Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Silicon Compounds (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Silicon Polymers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、ケイ素含有溶液および被膜形成用塗布液に関
する。
する。
特に、半導体、液晶表示素子等の絶縁、表面保護、表面
の凹凸の均−化等、並びにシリコン、ガラス、セラミッ
クス、金属等の固体表面の保護等を目的とした被膜を形
成するに際して好適に用いられる。
の凹凸の均−化等、並びにシリコン、ガラス、セラミッ
クス、金属等の固体表面の保護等を目的とした被膜を形
成するに際して好適に用いられる。
[従来の技術]
シリカ系被膜を形成する手段として、アルコキシシラン
の加水分解・縮合生成物を基板に塗布し、これを焼成す
る方法は旧くから知られている。また、この方法におい
ては、種々の酸性あるいは塩基性触媒等が触媒として用
いられることも知られている。
の加水分解・縮合生成物を基板に塗布し、これを焼成す
る方法は旧くから知られている。また、この方法におい
ては、種々の酸性あるいは塩基性触媒等が触媒として用
いられることも知られている。
特・に、イオン交換樹脂は、他の可溶性触媒が反応中あ
るいは反応後に除去するのが困難であるといった問題点
を有するのに対し、固体触媒であるため、適当な時期に
濾過あるいはデカンテーションなどによって容易に除去
することができ、ポリマーの望みの縮合段階での反応停
止が可能であるといった利点を有する。特公昭63−4
3468号においては、アルコキシシランに直接水を添
加することにより加水分解し、触媒としてH型強酸性陽
イオン交換樹脂触媒を用いる方法が示されている。
るいは反応後に除去するのが困難であるといった問題点
を有するのに対し、固体触媒であるため、適当な時期に
濾過あるいはデカンテーションなどによって容易に除去
することができ、ポリマーの望みの縮合段階での反応停
止が可能であるといった利点を有する。特公昭63−4
3468号においては、アルコキシシランに直接水を添
加することにより加水分解し、触媒としてH型強酸性陽
イオン交換樹脂触媒を用いる方法が示されている。
[発明が解決しようとする課題]
しかしながら、かかる従来技術においては、塗布液の加
水分解・綜合反応が、室温で経時的に進行し、ゲル化す
るといった問題を有し、特に、特公昭63−43468
号を含めて、触媒を用いた系では、その進行が著しく、
加水分解・縮合反応を途中で停止することは不可能であ
った。
水分解・綜合反応が、室温で経時的に進行し、ゲル化す
るといった問題を有し、特に、特公昭63−43468
号を含めて、触媒を用いた系では、その進行が著しく、
加水分解・縮合反応を途中で停止することは不可能であ
った。
本発明は、かかる従来の技術の欠点を解消しようとする
ものであり、ゲル化が抑制あるいは防止されたケイ素含
有溶液および被膜形成用塗布液を提供することを目的と
する。
ものであり、ゲル化が抑制あるいは防止されたケイ素含
有溶液および被膜形成用塗布液を提供することを目的と
する。
[課題を解決するための手段]
本発明は、上記課題を遠戚するために、下記の構成を有
する。
する。
「(1)アルコキシシランを、触媒の存在下、加水分解
および/または縮合することにより得られるケイ素含有
溶液において、該触媒として、含水H型陽イオン交換樹
脂を用いることを特徴とするケイ素含有溶液。
および/または縮合することにより得られるケイ素含有
溶液において、該触媒として、含水H型陽イオン交換樹
脂を用いることを特徴とするケイ素含有溶液。
■ アルコキシシランを、触媒の存在下、加水分解およ
び/または縮合することにより得られる被膜形成用塗布
液において、該触媒として、含水H型陽イ□オン交換樹
脂を用いることを特徴とする被膜形成用塗布液。」 すなわち、本発明においては、H型陽イオン交換樹脂と
して、含水のものを用いる点が主な特徴であり、イオン
交換樹脂中に含まれた水分によって加水分解および/ま
たは縮合反応を促進させるために、溶液のゲル化が抑制
されご保存安定性、塗布性ともに優れたケイ素含有溶液
および被膜形成用塗布液を得ることができるのである。
び/または縮合することにより得られる被膜形成用塗布
液において、該触媒として、含水H型陽イ□オン交換樹
脂を用いることを特徴とする被膜形成用塗布液。」 すなわち、本発明においては、H型陽イオン交換樹脂と
して、含水のものを用いる点が主な特徴であり、イオン
交換樹脂中に含まれた水分によって加水分解および/ま
たは縮合反応を促進させるために、溶液のゲル化が抑制
されご保存安定性、塗布性ともに優れたケイ素含有溶液
および被膜形成用塗布液を得ることができるのである。
一般にH型陽イオン交換樹脂とは、酸性水酸基、スルホ
ン酸基、カルボキシル基などの陽イオン交換能のある解
離基を有する水素交換型のイオン交換樹脂を指し、本発
明においては、従来公知のものを含めて特に制限される
ことなく用いることができる。具体的にはオルガノ(株
)製“アンバーリスト”アンバーライト”等が挙げられ
る。
ン酸基、カルボキシル基などの陽イオン交換能のある解
離基を有する水素交換型のイオン交換樹脂を指し、本発
明においては、従来公知のものを含めて特に制限される
ことなく用いることができる。具体的にはオルガノ(株
)製“アンバーリスト”アンバーライト”等が挙げられ
る。
本発明の含水H型陽イオン交換樹脂としては、水を含ん
だものであればよいが、含水H型陽イオン交換樹脂中、
10重量%以上、さらには、50重量%以上、80重量
%以下程度の割合で含有されることが好ましい。
だものであればよいが、含水H型陽イオン交換樹脂中、
10重量%以上、さらには、50重量%以上、80重量
%以下程度の割合で含有されることが好ましい。
この含水H型陽イオン交換樹脂の使用量は、特に制限さ
れるものではないが、本発明の効果を充分に発揮するた
めに、アルコキシシランに対する重量比で0.2以上、
また、経済性などの点から、3.0以下の割合で用いら
れることが好ましい。
れるものではないが、本発明の効果を充分に発揮するた
めに、アルコキシシランに対する重量比で0.2以上、
また、経済性などの点から、3.0以下の割合で用いら
れることが好ましい。
本発明において用いられるアルコキシシランは次の一般
式(I)で表され、lあるいはmがそれぞれ2以上であ
る場合、R1,R2はそれぞれ同種であっても異種であ
ってもよく、また、R1とR2とが同種であっても異種
であってもよい。
式(I)で表され、lあるいはmがそれぞれ2以上であ
る場合、R1,R2はそれぞれ同種であっても異種であ
ってもよく、また、R1とR2とが同種であっても異種
であってもよい。
R1,、。
(式中、R1、R2は、炭素数が1〜6であるアルキル
基、アリール基およびアルコキシアルキル基から選ばれ
る置換基を示す。lは1〜4の整数を、m、nはそれぞ
れ0〜3の整−数を示し、かつ、A’十m+n≦4を満
たす。) 一般式(I)で示される化合物の具体例としては、テト
ラメトキシシラン、モノメトキシトリエトキシシラン、
ジメトキシジェトキシシラン、テトラエトキシシラン、
テトラプロポキシシラン、テトラブトキシシラン、テト
ラフェノキシシラン、モノメチルトリエトキシシラン、
モノエチルトリエトキシシラン、テトラ(メトキシエト
キシ)シラン、テトラ(エトキシエトキシ)シラン、ジ
メチルジ(メトキシエトキシ)シラン等を挙げることが
できる。これ4アルコキシシランは単独で珀いても良い
し、また、2種以上を混合して用いても良い。
基、アリール基およびアルコキシアルキル基から選ばれ
る置換基を示す。lは1〜4の整数を、m、nはそれぞ
れ0〜3の整−数を示し、かつ、A’十m+n≦4を満
たす。) 一般式(I)で示される化合物の具体例としては、テト
ラメトキシシラン、モノメトキシトリエトキシシラン、
ジメトキシジェトキシシラン、テトラエトキシシラン、
テトラプロポキシシラン、テトラブトキシシラン、テト
ラフェノキシシラン、モノメチルトリエトキシシラン、
モノエチルトリエトキシシラン、テトラ(メトキシエト
キシ)シラン、テトラ(エトキシエトキシ)シラン、ジ
メチルジ(メトキシエトキシ)シラン等を挙げることが
できる。これ4アルコキシシランは単独で珀いても良い
し、また、2種以上を混合して用いても良い。
本発明においては、加水分解および/または縮合反応は
、無溶媒でも良いが、通常、溶媒中で行われる。溶媒と
しては、有機溶媒が好ましく、例えば、メタノール、エ
タノール、プロパツール、ブタノール等のアルキルアル
コール類;エチレングリコール、ジエチレングリコール
、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール等の
アルキレングリコール類;エチレングリコールモノメチ
ルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、
プロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレン
グリコールモノブチルエーテル等のエーテル類;アセト
ン、メチルエチルケトン等のケトン類;ジメチルアセト
アミド、ジメチルホルムアミド等のアミド類;N−メチ
ルピロリドン、ジメチルスルホキシド等を用いることが
できる。これら溶媒は単独で用いても良いし、また、2
種以上を混合して用いても良い。
、無溶媒でも良いが、通常、溶媒中で行われる。溶媒と
しては、有機溶媒が好ましく、例えば、メタノール、エ
タノール、プロパツール、ブタノール等のアルキルアル
コール類;エチレングリコール、ジエチレングリコール
、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール等の
アルキレングリコール類;エチレングリコールモノメチ
ルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、
プロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレン
グリコールモノブチルエーテル等のエーテル類;アセト
ン、メチルエチルケトン等のケトン類;ジメチルアセト
アミド、ジメチルホルムアミド等のアミド類;N−メチ
ルピロリドン、ジメチルスルホキシド等を用いることが
できる。これら溶媒は単独で用いても良いし、また、2
種以上を混合して用いても良い。
アルコキシシラン中、あるいは、溶媒を用いた場合には
アルコキシシランおよび溶媒中には、全く水を添加しな
いことが好ましいが、アルコキシシラン1モルに対して
2モル未満であれば、添加しても差し支えない。
アルコキシシランおよび溶媒中には、全く水を添加しな
いことが好ましいが、アルコキシシラン1モルに対して
2モル未満であれば、添加しても差し支えない。
また、溶媒の量も任意に選択可能であるが、通常アルコ
キシシランに対する重量比で0.5以上、2.0以下の
範囲で用いるのが好ましい。
キシシランに対する重量比で0.5以上、2.0以下の
範囲で用いるのが好ましい。
本発明のケイ素含有溶液は、アルコキシシランに、場合
によっては、前記溶媒中に溶解したアルコキシシランに
、水を含有したH型陽イオン交換樹脂を添加し、希望の
段階までアルコキシシランが加水分解および/または縮
合するまで反応させた後、H型陽イオン交換樹脂を除去
することにより容易に得られる。
によっては、前記溶媒中に溶解したアルコキシシランに
、水を含有したH型陽イオン交換樹脂を添加し、希望の
段階までアルコキシシランが加水分解および/または縮
合するまで反応させた後、H型陽イオン交換樹脂を除去
することにより容易に得られる。
反応温度は、常温から反応系の沸点の範囲で通常選択さ
れるが、沸点以上の温度で加圧状態で反応することもも
ちろん差し支えない。
れるが、沸点以上の温度で加圧状態で反応することもも
ちろん差し支えない。
反応の様態は、連続式、バッチ式のいずれでもよい。反
応後必要に応じて、溶媒を追加して粘度を調節すること
、さらにヒドロキシプロピルセルロース、グリセリン等
を粘度調節剤として添加することも可能である。また、
P2O6、P (OC2Hs ) 3、B(OCF13
h、Zn (OCOCH3)2、Ti (OCOCH3
)z等のガラス形成剤を、さらにドーパントとして、P
、B。
応後必要に応じて、溶媒を追加して粘度を調節すること
、さらにヒドロキシプロピルセルロース、グリセリン等
を粘度調節剤として添加することも可能である。また、
P2O6、P (OC2Hs ) 3、B(OCF13
h、Zn (OCOCH3)2、Ti (OCOCH3
)z等のガラス形成剤を、さらにドーパントとして、P
、B。
S b N A S N Z n % A u % P
t % Ca % S n等のアルコキシ化合物、キ
レート化合物等の溶媒可溶の不純物を必要に応じて加え
ることも本発明において可能である。
t % Ca % S n等のアルコキシ化合物、キ
レート化合物等の溶媒可溶の不純物を必要に応じて加え
ることも本発明において可能である。
本発明ケイ素含有溶液は、被膜形成用塗布液として、さ
らには、ガラスファイバー形成用溶液、バルクガラス形
成用溶液などとして特に有用に用いることができる。
らには、ガラスファイバー形成用溶液、バルクガラス形
成用溶液などとして特に有用に用いることができる。
[実施例]
次に、実施例により本発明をさらに詳細に説明する。
実施例1
テトラメトキシシラン34g1メチルトリメトキシシラ
ン24gをプロピレングリコールモノメチルエーテル6
2gに溶解させた。これに、H型強酸性陽イオン交換樹
脂(オルガノ(株)製、“アンバーリスト”15WET
、水分率52.5重量%)33gを加え、よくかきまぜ
た。静置2日後、デカンテーションにより触媒を除去し
、さらにこれを0.2μmのフィルターで濾過した。
ン24gをプロピレングリコールモノメチルエーテル6
2gに溶解させた。これに、H型強酸性陽イオン交換樹
脂(オルガノ(株)製、“アンバーリスト”15WET
、水分率52.5重量%)33gを加え、よくかきまぜ
た。静置2日後、デカンテーションにより触媒を除去し
、さらにこれを0.2μmのフィルターで濾過した。
得られた溶液を塗布液としてシリコンウェハ上にスピン
コーターを用いて1000回転、30秒の条件でコート
し、空気中で120℃で60分、さらに400℃で30
分焼成してシリカ被膜を形成した。
コーターを用いて1000回転、30秒の条件でコート
し、空気中で120℃で60分、さらに400℃で30
分焼成してシリカ被膜を形成した。
顕微鏡観察の結果、この膜には割れは認められず、膜厚
は1.00μmであった。
は1.00μmであった。
また、この溶液は室温で3ケ月放置してもゲル化しなか
った。
った。
比較例1
テトラメトキシシラン34g1メチルトリメトキシシラ
ン24gをプロピレングリコールモノメチルエーテル6
2gに溶解させた。これに、水17gを添加し、さらに
110℃で24時間乾燥したH型強酸性陽イオン交換樹
脂(オルガノ(株)製、“アンバーリスト″15WET
)16gを加え、よくかきまぜた。静置2日後、デカン
テーションにより触媒を除去し、さらにこれを0.2μ
mのフィルターで濾過した。
ン24gをプロピレングリコールモノメチルエーテル6
2gに溶解させた。これに、水17gを添加し、さらに
110℃で24時間乾燥したH型強酸性陽イオン交換樹
脂(オルガノ(株)製、“アンバーリスト″15WET
)16gを加え、よくかきまぜた。静置2日後、デカン
テーションにより触媒を除去し、さらにこれを0.2μ
mのフィルターで濾過した。
しかし、この溶液は室温で10日放置するとゲル化した
。
。
実施例2
テトラメトキシシラン57g1メチルトリメトキシシラ
ン64g1ジメチルジメトキシシラン11gをイソプロ
パツール113 g、メタノール34gに溶解させた。
ン64g1ジメチルジメトキシシラン11gをイソプロ
パツール113 g、メタノール34gに溶解させた。
これに、H型強酸性陽イオン0
交換樹脂(オルガノ(株)製、“アンバーライト”MC
l−34、水分率73.5重量%)103gを加え、よ
くかきまぜた。静置7日後、デカンテーションにより触
媒を除去し、さらにこれを0゜2μmのフィルターで濾
過した。
l−34、水分率73.5重量%)103gを加え、よ
くかきまぜた。静置7日後、デカンテーションにより触
媒を除去し、さらにこれを0゜2μmのフィルターで濾
過した。
得られた溶液を塗布液としてシリコンウェハ上にスピン
コーターを用いて1000回転、30秒の条件でコート
し、空気中で120℃で60分、さらに400℃で30
分焼成してシリカ被膜を形成した。
コーターを用いて1000回転、30秒の条件でコート
し、空気中で120℃で60分、さらに400℃で30
分焼成してシリカ被膜を形成した。
顕微鏡観察の結果、この膜には割れは認められず、膜厚
は1.35μmであった。
は1.35μmであった。
また、この溶液は室温で3ケ月放置してもゲル化しなか
った。
った。
比較例2
テトラメトキシシラン57g1メチルトリメトキシシラ
ン64g1ジメチルジメトキシシラン11gをイソプロ
パツール113g、メタノール34gに溶解させた。こ
れに、水73gを添加し、さらにリン酸2gを加え、よ
くかきまぜた。
ン64g1ジメチルジメトキシシラン11gをイソプロ
パツール113g、メタノール34gに溶解させた。こ
れに、水73gを添加し、さらにリン酸2gを加え、よ
くかきまぜた。
1
静置7日後、得られた溶液を塗布液としてシリコンウェ
ハ上にスピンコーターを用いて1000回転、30秒の
条件でコートし空気中で120℃で60分、さらに40
0℃で30分焼成してシリカ被膜を形成した。
ハ上にスピンコーターを用いて1000回転、30秒の
条件でコートし空気中で120℃で60分、さらに40
0℃で30分焼成してシリカ被膜を形成した。
顕微鏡観察の結果、この膜には割れは認められず、膜厚
は1.40μmであった。
は1.40μmであった。
しかし、この溶液は経時的に粘度が上昇し、室温で50
日放置するとゲル化した。
日放置するとゲル化した。
実施例3
テトラエトキシシラン58g1メチルトリエトキシシラ
ン41gをプロピレングリコールモノメチルエーテル7
6gに溶解させた。これに、H型弱酸性陽イオン交換樹
脂(オルガノ(株)製、“アンバーライト” IRC−
50、水分率46゜4重量%)73gを加え、よくかき
まぜた。静置2日後、デカンテーションにより触媒を除
去し、さらにこれを0.2μmのフィルターで濾過した
。
ン41gをプロピレングリコールモノメチルエーテル7
6gに溶解させた。これに、H型弱酸性陽イオン交換樹
脂(オルガノ(株)製、“アンバーライト” IRC−
50、水分率46゜4重量%)73gを加え、よくかき
まぜた。静置2日後、デカンテーションにより触媒を除
去し、さらにこれを0.2μmのフィルターで濾過した
。
得られた溶液を塗布液としてシリコンウェハ上にスピン
コーターを用いて1000回転、30秒の2 条件でコートし、空気中で120℃で60分、さらに4
00℃で30分焼成してシリカ被膜を形成した。
コーターを用いて1000回転、30秒の2 条件でコートし、空気中で120℃で60分、さらに4
00℃で30分焼成してシリカ被膜を形成した。
顕微鏡観察の結果、この膜には割れは認められず、膜厚
は1.05μmであった。
は1.05μmであった。
また、この溶液は室温で3ケ月放置してもゲル化しなか
った。
った。
実施例4
テトラプロポキシシラン43g1ジメチルジエトキシシ
ラン35gをポリエチレングリコール70gに溶解させ
た。これに、H型強酸性陽イオン交換樹脂(オルガノ(
株)製、“アンバーライト”MCH−13−16、水分
率65.8重量%)■00gを加え、よくかきまぜた。
ラン35gをポリエチレングリコール70gに溶解させ
た。これに、H型強酸性陽イオン交換樹脂(オルガノ(
株)製、“アンバーライト”MCH−13−16、水分
率65.8重量%)■00gを加え、よくかきまぜた。
静置7日後、デカンテーションにより触媒を除去し、さ
らにこれを0.2μmのフィルターで濾過した。
らにこれを0.2μmのフィルターで濾過した。
得られた溶液を塗布液としてシリコンウェハ上にスピン
コーターを用いて1000回転、30秒の条件でコート
し、空気中で120℃で60分、さらに400℃で30
分焼成してシリカ被膜を形3 成した。
コーターを用いて1000回転、30秒の条件でコート
し、空気中で120℃で60分、さらに400℃で30
分焼成してシリカ被膜を形3 成した。
顕微鏡観察の結果、この膜には割れは認められず、膜厚
は1.20μmであった。
は1.20μmであった。
また、この溶液は室温で3ケ月放置してもゲル化しなか
った。
った。
実施例5
テトラメトキシシラン12g1メチルトリメトキシシラ
ン14g1ジメチルジメトキシシラン2gを混合した。
ン14g1ジメチルジメトキシシラン2gを混合した。
これに、H型強酸性陽イオン交換樹脂(オルガノ(株)
製、′アンバーライト” ■R−118(H)、水分率
64.4重量%)6gを加え、よくかきまぜた。静置3
日後、デカンテーションにより触媒を除去し、さらにこ
れを0゜2μmのフィルターで濾過した。
製、′アンバーライト” ■R−118(H)、水分率
64.4重量%)6gを加え、よくかきまぜた。静置3
日後、デカンテーションにより触媒を除去し、さらにこ
れを0゜2μmのフィルターで濾過した。
得られた溶液にプロピレングリコールモノブチルエーテ
ルを加えて希釈(希釈濃度=50重量%)したものを塗
布液としてシリコンウェハ上にスピンコーターを用いて
1000回転、30秒の条件でコートし、空気中で12
0℃で60分、さらに400℃で30分焼成してシリカ
被膜を形成した。
ルを加えて希釈(希釈濃度=50重量%)したものを塗
布液としてシリコンウェハ上にスピンコーターを用いて
1000回転、30秒の条件でコートし、空気中で12
0℃で60分、さらに400℃で30分焼成してシリカ
被膜を形成した。
4
顕微鏡観察の結果、この膜には割れは認められず、膜厚
は1.00μmであった。
は1.00μmであった。
また、この溶液は室温で3ケ月放置してもゲル化しなか
った。
った。
[発明の効果]
本発明によって、ゲル化が抑制され、保存安定性に優れ
たケイ素含有溶液および被膜形成用塗布液を提供するこ
とができる。
たケイ素含有溶液および被膜形成用塗布液を提供するこ
とができる。
Claims (2)
- (1)アルコキシシランを、触媒の存在下、加水分解お
よび/または縮合することにより得られるケイ素含有溶
液において、該触媒として、含水H型陽イオン交換樹脂
を用いることを特徴とするケイ素含有溶液。 - (2)アルコキシシランを、触媒の存在下、加水分解お
よび/または縮合することにより得られる被膜形成用塗
布液において、該触媒として、含水H型陽イオン交換樹
脂を用いることを特徴とする被膜形成用塗布液。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26248989A JPH03126612A (ja) | 1989-10-06 | 1989-10-06 | ケイ素含有溶液および被膜形成用塗布液 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26248989A JPH03126612A (ja) | 1989-10-06 | 1989-10-06 | ケイ素含有溶液および被膜形成用塗布液 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03126612A true JPH03126612A (ja) | 1991-05-29 |
Family
ID=17376505
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP26248989A Pending JPH03126612A (ja) | 1989-10-06 | 1989-10-06 | ケイ素含有溶液および被膜形成用塗布液 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03126612A (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6224976B1 (en) | 1996-08-14 | 2001-05-01 | Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha | Adhesive transparent resin and a composite including the same |
JP2001130911A (ja) * | 1999-10-29 | 2001-05-15 | Japan Chemical Innovation Institute | 高結晶性シリカメソ多孔体薄膜の製造方法 |
JP2005330415A (ja) * | 2004-05-21 | 2005-12-02 | Konica Minolta Opto Inc | 光学フィルム及びその製造方法、並びにそれを用いた偏光板及び表示装置 |
US7211522B2 (en) | 2001-04-24 | 2007-05-01 | Nissan Chemical Industries, Ltd. | Method of forming thick silica-based film |
JP2009280723A (ja) * | 2008-05-23 | 2009-12-03 | Shin-Etsu Chemical Co Ltd | 親水性コーティング剤の製造方法及び該コーティング剤を塗工した物品 |
JP2011504194A (ja) * | 2007-11-21 | 2011-02-03 | エヴォニク ゴールドシュミット ゲーエムベーハー | スルホン酸含有カチオン交換樹脂によるポリジメチルシロキサンの調製方法 |
JP2012503049A (ja) * | 2008-09-18 | 2012-02-02 | エヴォニク ゴールドシュミット ゲーエムベーハー | 含水スルホン化陽イオン交換樹脂上でのシロキサンの平衡化 |
WO2013069449A1 (ja) | 2011-11-08 | 2013-05-16 | 日産化学工業株式会社 | シラノール基含有ポリシロキサン溶液の安定化方法、安定化シラノール基含有ポリシロキサン溶液の製造方法及び安定化シラノール基含有ポリシロキサン溶液 |
JP2014051595A (ja) * | 2012-09-07 | 2014-03-20 | Nippon Soda Co Ltd | 有機無機複合薄膜の製造方法 |
-
1989
- 1989-10-06 JP JP26248989A patent/JPH03126612A/ja active Pending
Cited By (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6663957B1 (en) | 1996-08-14 | 2003-12-16 | Pentax Corporation | Adhesive transparent resin and a composite including the same |
US6224976B1 (en) | 1996-08-14 | 2001-05-01 | Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha | Adhesive transparent resin and a composite including the same |
US6465092B1 (en) | 1996-08-14 | 2002-10-15 | Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha | Adhesive transparent resin and a composite including the same |
US6528160B1 (en) | 1996-08-14 | 2003-03-04 | Pentax Corporation | Adhesive transparent resin and a composite including the same |
US6531180B1 (en) | 1996-08-14 | 2003-03-11 | Pentax Corporation | Adhesive transparent resin and a composite including the same |
JP4524822B2 (ja) * | 1999-10-29 | 2010-08-18 | 株式会社豊田中央研究所 | 高結晶性シリカメソ多孔体薄膜の製造方法 |
JP2001130911A (ja) * | 1999-10-29 | 2001-05-15 | Japan Chemical Innovation Institute | 高結晶性シリカメソ多孔体薄膜の製造方法 |
US7211522B2 (en) | 2001-04-24 | 2007-05-01 | Nissan Chemical Industries, Ltd. | Method of forming thick silica-based film |
US7491651B2 (en) | 2001-04-24 | 2009-02-17 | Nissan Chemical Industries, Ltd. | Method of forming thick silica-based film |
JP2005330415A (ja) * | 2004-05-21 | 2005-12-02 | Konica Minolta Opto Inc | 光学フィルム及びその製造方法、並びにそれを用いた偏光板及び表示装置 |
JP2011504194A (ja) * | 2007-11-21 | 2011-02-03 | エヴォニク ゴールドシュミット ゲーエムベーハー | スルホン酸含有カチオン交換樹脂によるポリジメチルシロキサンの調製方法 |
JP2009280723A (ja) * | 2008-05-23 | 2009-12-03 | Shin-Etsu Chemical Co Ltd | 親水性コーティング剤の製造方法及び該コーティング剤を塗工した物品 |
JP2012503049A (ja) * | 2008-09-18 | 2012-02-02 | エヴォニク ゴールドシュミット ゲーエムベーハー | 含水スルホン化陽イオン交換樹脂上でのシロキサンの平衡化 |
EP2778191A4 (en) * | 2011-11-08 | 2015-03-18 | Nissan Chemical Ind Ltd | METHOD FOR STABILIZING SOLUTION OF POLYSILOXANE WITH SILANOL CONTENT, METHOD FOR MANUFACTURING STABLE POLYILOXANE SOLUTION WITH SILANOL CONTENT, AND STABLE SOLUTION OF SILANOL-CONTAINING POLYSILOXANE |
CN103917580A (zh) * | 2011-11-08 | 2014-07-09 | 日产化学工业株式会社 | 含硅烷醇基的聚硅氧烷溶液的稳定化方法、稳定化的含硅烷醇基的聚硅氧烷溶液的制造方法和稳定化的含硅烷醇基的聚硅氧烷溶液 |
KR20140095522A (ko) | 2011-11-08 | 2014-08-01 | 닛산 가가쿠 고교 가부시키 가이샤 | 실란올기 함유 폴리실록산 용액의 안정화 방법, 안정화 실란올기 함유 폴리실록산 용액의 제조 방법 및 안정화 실란올기 함유 폴리실록산 용액 |
EP2778191A1 (en) * | 2011-11-08 | 2014-09-17 | Nissan Chemical Industries, Ltd. | Method for stabilizing silanol-containing polysiloxane solution, method for producing stable silanol-containing polysiloxane solution, and stable silanol-containing polysiloxane solution |
WO2013069449A1 (ja) | 2011-11-08 | 2013-05-16 | 日産化学工業株式会社 | シラノール基含有ポリシロキサン溶液の安定化方法、安定化シラノール基含有ポリシロキサン溶液の製造方法及び安定化シラノール基含有ポリシロキサン溶液 |
US9127161B2 (en) | 2011-11-08 | 2015-09-08 | Nissan Chemical Industries, Ltd. | Method for stabilizing silanol-group-containing polysiloxane solution, method for producing stable silanol-group-containing polysiloxane solution, and stable silanol-group-containing polysiloxane solution |
CN103917580B (zh) * | 2011-11-08 | 2016-06-08 | 日产化学工业株式会社 | 含硅烷醇基的聚硅氧烷溶液的稳定化方法、稳定化的含硅烷醇基的聚硅氧烷溶液的制造方法和稳定化的含硅烷醇基的聚硅氧烷溶液 |
TWI572642B (zh) * | 2011-11-08 | 2017-03-01 | Nissan Chemical Ind Ltd | Silyl alcohol-based polysiloxane solution, a method for producing a silane-containing polysiloxane-containing solution, and a stabilized silanol-containing polysiloxane solution |
JP2014051595A (ja) * | 2012-09-07 | 2014-03-20 | Nippon Soda Co Ltd | 有機無機複合薄膜の製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0564108B1 (en) | Process for forming siloxane bonds | |
EP2287261B1 (en) | Method of Preparing an Aqueous Oligomeric or Polymeric Compound | |
JPH03126612A (ja) | ケイ素含有溶液および被膜形成用塗布液 | |
JP3320440B2 (ja) | 被膜形成用塗布液およびその製造方法 | |
CA2057405C (en) | Low volatile organic content hybrid silica binder | |
JPH10298289A (ja) | シロキサンポリマーの製造方法 | |
JPH03263476A (ja) | 被膜形成用塗布液 | |
JPH10251516A (ja) | シランオリゴマー組成物 | |
JPH0331380A (ja) | 被覆用塗料組成物 | |
JP3175124B2 (ja) | シリカ系被覆材及び被覆体 | |
US5563228A (en) | Method for the preparation of polyheterosiloxanes | |
DE69403689T2 (de) | Verfahren zur Herstellung eines Silicon-Harzes | |
US20030114540A1 (en) | Method for producing sol-gel compositions with a reduced solvent content and improved storage properties, and the use thereof | |
JP2637793B2 (ja) | コーティング用組成物 | |
JPH0369384B2 (ja) | ||
US7371463B2 (en) | Sol-gel coating from water-soluble oxalamides | |
JPH01170668A (ja) | 被覆用塗料組成物の製造方法 | |
JPH07331172A (ja) | カラーフィルタ保護膜形成用塗液組成物 | |
JP2820873B2 (ja) | 表面処理シリカの製造方法 | |
US5478546A (en) | Process for preparing powder of silicon compound | |
JPH08283661A (ja) | 被覆用組成物 | |
US4487809A (en) | Process for the synthesis of a water-dilutable, heat-curable organopolysiloxane, modified with organic polyols | |
JPS6358867B2 (ja) | ||
JPS60118715A (ja) | 有機珪素縮合物の製造法 | |
JP3662391B2 (ja) | 液晶表示装置 |