JPH03124755A - 耐候性樹脂組成物 - Google Patents

耐候性樹脂組成物

Info

Publication number
JPH03124755A
JPH03124755A JP26261589A JP26261589A JPH03124755A JP H03124755 A JPH03124755 A JP H03124755A JP 26261589 A JP26261589 A JP 26261589A JP 26261589 A JP26261589 A JP 26261589A JP H03124755 A JPH03124755 A JP H03124755A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
copolymer
ethylene
methylstyrene
acrylonitrile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26261589A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0742386B2 (ja
Inventor
Mikio Hirai
平井 幹夫
Tsuneo Ochi
越智 恒夫
Hiroto Uchida
博人 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumika Polycarbonate Ltd
Original Assignee
Sumika Polycarbonate Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumika Polycarbonate Ltd filed Critical Sumika Polycarbonate Ltd
Priority to JP1262615A priority Critical patent/JPH0742386B2/ja
Publication of JPH03124755A publication Critical patent/JPH03124755A/ja
Publication of JPH0742386B2 publication Critical patent/JPH0742386B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、耐熱性、層状剥離、耐衝撃性ならびに光沢に
優れた耐候性樹脂組成物に関する。
さらに詳しくは、α−メチルスチレン、スチレンならび
にアクリロニトリルをエチレン−αオレフイン系ゴムに
グラフトしてなるグラフト重合体とα−メチルスチレン
−アクリロニトリル系共重合体とからなる組成物に関す
る。
〔従来の技術〕
従来より耐衝撃性ポリスチレン(HI P S)、AB
S樹脂などに見られるとおり、樹脂の機械的特性、特に
耐衝撃性を改善するために樹脂中にゴムを導入する技術
が用いられている。又、近年、エチレン−αオレフイン
系ゴムがポリブタジェンなどの共役ジエン系ゴムに比べ
耐候性に優れることより、ゴム成分として非共役ジエン
系ゴムを用野に使用する場合、高温での熱変形を防ぐた
めに樹脂の耐熱性を向上させることが要望されている。
耐熱性を改良させる方法として、グラフト共重合する単
量体としてα−メチルスチレンを使用する方法が提案さ
れている。しかしながら、エチレン−αオレフイン系ゴ
ムはブタジェン系ゴムに比較してゴム中の不飽和基含量
が極めて低く、α−メチルスチレンを使用した場合グラ
フト反応が不充分であり、耐衝撃性に劣り、更に層状剥
離も発生する。又、これを改良するためにα−メチルス
チレンの一部をスチレンで置き換えた場合、耐衝撃性、
層状剥離はある程度は改良されるものの耐熱性は著しく
低下する。
更に、特公昭62−85416にはエチレン−プロピレ
ン系ゴムの存在下、スチレンとアクリロニトリルをグラ
フト共重合した樹脂にアクリロニトリル/α−メチルス
チレン共重合樹脂を配合する技術が提案されており、特
にグラフト率50%以上では層状剥離が改良されること
が述べられている。しかしながら、この方法では、通常
のAES樹脂と比較した場合、層状剥離の改良程度は不
充分であり、更にグラフト率50%以上では成型品の外
観(光沢)で満足できるものが得られないと言う欠点を
有していた。
〔発明が解決しようとする課題〕
エチレン−αオレフイン系ゴムをベーストスルを向上さ
せてなる耐候性樹脂の開発が望まれていた。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者は、上述の問題点を解決すべく鋭意研究した結
果、特定組成のグラフト重合体と特定組成の共重合体と
からなる組成物が優れた耐熱性、層状剥離、耐衝撃性、
光沢を有していることを見出し、本発明に到達したもの
である。
すなわち、本発明は、エチレン−αオレフイン系ゴム1
00重量部の存在下にα−メチルスチレン20〜45重
量%、スチレン20〜60重量%、アクリロニトリル2
0〜85重量%およびメチルメタクリレート0〜30重
量%からなる単量体50〜400重量部を重合してなる
グラフト重合体(1)とd−メチルスチレン40〜80
重量%、アクリロニトリル20〜40重量%、スチレン
0〜40重量%およびメチルメタクリレ−50〜30重
量%からなる単量体を重合してなる共重合体(II)と
からなり、エチレン−αオレフイン系ゴム含有量が、5
〜30重量%である耐熱性、層状剥離、耐衝撃性ならび
に光沢に優れた耐候性樹脂組成物を提供するものである
以下、本発明の耐候性樹脂組成物につき詳細に説明する
本発明におけるグラフト重合体(I)を構成するエチレ
ン−αオレフイン系ゴムとは、エチレンとプロピレン又
はブテンからなる二元共重合体(EPR)、エチレン、
プロピレン又はブテンおよび非共役ジエンからなる三元
共重合体(EPDM)などであり、一種または二種以上
用いられる。
三元共重合体(EPDM)における非共役ジエンとして
は、ジシクロペンタジェン、エチリデンノルボルネン、
1.4−へキサジエン、1.4−シクロへフタジエン、
1.5−シクロオクタジエン等が挙げられる。
二元共重合体(E P R)および二元共重合体(E 
P DM)におけるエチレンとdオレフィンのモル比は
5:1から1=3の範囲であることが好ましい。
また、三元共重合体(E P DM)においては非共役
ジエンの割合がヨウ素価に換算して2〜5゜の範囲のも
のが好ましい。
グラフト重合に供される単量体はα−メチルスチレン2
0〜45重量%、スチレン20〜60]i量%、アクリ
ロニトリル20〜85重量%およびメチルメタクリレ−
50〜30重量%である。
中 かかる範囲外では目的とする耐熱性層状剥離、耐衝撃性
、光沢に優れた耐候性樹脂組成物を得ることができない
組成物の特性ならびにグラフト重合の生産性の面より、
d−メチルスチレン25〜40重量%、スチレン30〜
55重量%、アクリロニトリル20〜30重量%および
メチルメタクリレート0〜10重量%が好ましい。
上述の単量体はエチレン−αオレフイン系ゴム100重
量部当り50〜400重量部用いられる。
かかる範囲外では耐衝撃性等の物理的特性に劣り好まし
くない。
グラフト重合におけるグラフト率(エチレン−αオレフ
イン系ゴムに結合した単量体の総重量/エチレン−αオ
レフイン系ゴム)には特に制限はないが、耐衝撃性の面
より20%、特に30%以上であることが好ましい。
グラフト重合体の製造法にも特に制限はなく、乳化重合
法、塊状重合法、懸濁重合法、溶液重合法あるいはそれ
らを組み合わせた方法を用いることができる。
本発明の耐候性樹脂組成物を構成する共重合体(n)は
、α−メチルスチレン40〜80重量%、アクリロニト
リル20〜40重量%およびメチルメタクリレ−50〜
30重量%を重合してなる共重合体である。
かかる範囲外では、目的とする耐熱性、層状剥離、耐衝
撃性、光沢に優れた耐候性樹脂組成物を得ることができ
ない。
組成物の物理的特性、熱的特性(耐熱性、熱安定性等)
などの面よりα−メチルスチレン60〜80重量%、ア
クリロニトリル15〜80重量%、スチレン0〜15重
量%およびメチルメタクリレート0〜10重量%からな
る単量体を重合してなる共重合体であることが好ましい
又、共重合体(IF)の固有粘度(30℃、ジメチルホ
ルムアミド)にも特に制限はないが、組成物の物性バラ
ンス、特に耐衝撃性−加工性バランスの面より0.4〜
1.4dl!、lであることが特に好ましい。
共重合体(IOの製造法にも特に制限はなく、乳化重合
法、塊状重合法、懸濁重合法、溶液重合法あるいはそれ
らを組み合わせた方法を用いることができる。
本発明の組成物は、上述のグラフト重合体(I)と共重
合体(II)とからなり、かつ組成物中のエチレン−α
オレフイン系ゴム含有量が5〜30重量%となるように
配合された組成物である。
かかる範囲外では耐衝撃性と加工性のバランスに劣り好
ましくない。
グラフト重合体(T)と共重合体(II)の混合形態な
らびに混合方法には何ら制限はなく、ビーズ、ペレット
、パウダー等による混合が可能であり、バンバリーミキ
サ−−軸又は二軸押出機等公知の装置を用いることがで
きる。
本発明の耐候性樹脂組成物には必要に応じて染顔料、酸
化防止剤、可塑剤、帯電防止剤、紫外線吸収剤、滑剤、
充填剤、難燃剤等の公知の添加剤はもちろんのこと、A
BS樹脂、MBS樹脂、ABSM樹脂、AC5樹脂、ポ
リ塩化ビニル、エチレン−塩化ビニル共重合体、塩素化
ポリエチレン、スチレン−無水マレイン酸共重合体、ス
チレン−アクリロニトリル−無水マレイン酸共重合体、
スチレン−マレイミド系共重合体、スチレン−アクリロ
ニトリル−マレイミド系共重合体、熱可塑性ポリエステ
ル、ポリアミド、ポリアセタール、ポリカーボネート、
ポリスルホンなど他の熱可塑性実施例によって何ら限定
されるものではない。
0グラフト重合体 エチレン−プロピレン−エチリデンノルボルネン共重合
体ゴム(プロピレン含量45重量%、ムーニー粘度7九
つ素価16)、α−メチルスチレン、スチレンおよびア
クリロニトリルを用いて公知の懸濁重合法又は乳化重合
法に基づきグラフト重合を行った。
重合に供された組成比率ならびに得られたグラフト重合
体のグラフト率を表−1〜2に示す。
O共重合体 α−メチルスチレン、スチレンおよびアクリロニトリル
を用いて公知の乳化重合法に基づき共重合を行った。重
合に供された組成比率ならびに得られた共重合体の固有
粘度を表−1〜2に示す。
O組成物 グラフト重合体と共重合体とを、ゴム含有量が18重量
%となる比率にて混合した後、二軸押出機にて溶融混練
し、各種組成物を得た。
得られた組成物より射出成形機にて各種試験片を作成し
、評価に供した。評価方法は以下のとおリ。又評価結果
を表−1〜2に示す。
−耐熱性− ASTM  D−648に基づく加熱変形温度−層状剥
離− 引張試験片(ASTM  1号ダンベル)を折り曲げ、
破断面を肉眼にて評価。
一耐衝撃性一 ノツチ付アイゾツト強度、1/4インチ、23℃−光沢
− 60度鏡面反射 表−1 東乳化グラフト重合品 表−2 〔発明の効果〕 本発明の組成物は、従来のAES樹脂や耐熱性改良AE
S樹脂に比べ、耐熱性、層状剥離、耐衝撃性ならびに光
沢に優れており、AES樹脂の新しい用途分野を拓くも
のである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エチレン−αオレフィン系ゴム100重量部の存在下に
    α−メチルスチレン20〜45重量%、スチレン20〜
    60重量%、アクリロニトリル20〜85重量%および
    メチルメタクリレート0〜30重量%からなる単量体5
    0〜400重量部を重合してなるグラフト重合体( I
    )とα−メチルスチレン40〜80重量%、アクリロニ
    トリル20〜40重量%、スチレン0〜40重量%およ
    びメチルメタクリレート0〜30重量%からなる単量体
    を重合してなる共重合体(II)とからなり、エチレン−
    αオレフィン系ゴム含有量が5〜30重量%であること
    を特徴とする耐候性樹脂組成物。
JP1262615A 1989-10-06 1989-10-06 耐候性樹脂組成物 Expired - Lifetime JPH0742386B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1262615A JPH0742386B2 (ja) 1989-10-06 1989-10-06 耐候性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1262615A JPH0742386B2 (ja) 1989-10-06 1989-10-06 耐候性樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03124755A true JPH03124755A (ja) 1991-05-28
JPH0742386B2 JPH0742386B2 (ja) 1995-05-10

Family

ID=17378252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1262615A Expired - Lifetime JPH0742386B2 (ja) 1989-10-06 1989-10-06 耐候性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0742386B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009298836A (ja) * 2008-06-10 2009-12-24 Umg Abs Ltd 熱可塑性エラストマー、熱可塑性エラストマー組成物および成形品

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61155439A (ja) * 1984-12-28 1986-07-15 Mitsubishi Rayon Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物
JPS6327552A (ja) * 1986-07-15 1988-02-05 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト 熱可塑性成形組成物の製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61155439A (ja) * 1984-12-28 1986-07-15 Mitsubishi Rayon Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物
JPS6327552A (ja) * 1986-07-15 1988-02-05 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト 熱可塑性成形組成物の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009298836A (ja) * 2008-06-10 2009-12-24 Umg Abs Ltd 熱可塑性エラストマー、熱可塑性エラストマー組成物および成形品

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0742386B2 (ja) 1995-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58129043A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP3256789B2 (ja) 結晶質プロピレンポリマーとスチレンコポリマーを含む樹脂ブレンド
JPH0333744B2 (ja)
CA1122344A (en) Blends of phenolphthalein polycarbonates with rubber-modified monovinylidene aromatic copolymers
EP0037608B1 (en) Polymer composition
JPS5898355A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH07242794A (ja) 優れた耐衝撃性を有する熱可塑性樹脂組成物
JPH09310001A (ja) 難燃性熱可塑性樹脂組成物
JPH03124755A (ja) 耐候性樹脂組成物
JPS58167645A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2005120351A (ja) 帯電防止性熱可塑性樹脂組成物及びそれを用いた成形品
JPS61101547A (ja) 樹脂組成物
JPS59219362A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
WO2004029114A1 (ja) ゴム強化ビニル系樹脂、ゴム強化ビニル系樹脂の製造方法、ゴム強化ビニル系樹脂組成物
JPH04279659A (ja) ポリカーボネート樹脂組成物
JP3131243B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS6126645A (ja) 耐熱性樹脂組成物
KR100447742B1 (ko) 광택도가 낮고 충격강도가 우수한 스티렌계 수지 조성물
JP2987975B2 (ja) 低光沢熱可塑性樹脂組成物
JPS5966444A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
KR0182360B1 (ko) 내후성이 우수한 열가소성 수지조성물
JPS60208351A (ja) 耐熱水性樹脂組成物
JPH0623294B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH046216B2 (ja)
JPS5938977B2 (ja) 表面光沢にすぐれた耐熱性樹脂組成物