JPH03121884A - 高級艶消し模様仕上げ用熱転写箔 - Google Patents

高級艶消し模様仕上げ用熱転写箔

Info

Publication number
JPH03121884A
JPH03121884A JP1260974A JP26097489A JPH03121884A JP H03121884 A JPH03121884 A JP H03121884A JP 1260974 A JP1260974 A JP 1260974A JP 26097489 A JP26097489 A JP 26097489A JP H03121884 A JPH03121884 A JP H03121884A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
release layer
layer
transfer foil
thermal transfer
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1260974A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0513837B2 (ja
Inventor
Mutsuo Nakajima
中島 睦夫
Shuichi Komatsu
修一 小松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NAKAJIMA KOGYO KK
Kansai Paint Co Ltd
Original Assignee
NAKAJIMA KOGYO KK
Kansai Paint Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NAKAJIMA KOGYO KK, Kansai Paint Co Ltd filed Critical NAKAJIMA KOGYO KK
Priority to JP1260974A priority Critical patent/JPH03121884A/ja
Publication of JPH03121884A publication Critical patent/JPH03121884A/ja
Publication of JPH0513837B2 publication Critical patent/JPH0513837B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Duplication Or Marking (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は新規な高級艶消し模様仕上げ用熱転写箔に関す
る。
従来の技術及びその課題 熱転写箔は、各種物品に模様、文字、図柄などを表示す
るために広く使用されている。またユーザーニーズの多
様化や高級指向から落ち着いた雰囲気を出す艶消し模様
が強く要望されている。
従来、艶消し模様を形成する熱転写箔としては、例えば
ポリエステルフィルム層、シリカ系の無機質艶消し顔料
を含有する離型層、剥離層及び感熱性接着層を順次積層
してなるものが知られている。
この熱転写箔の使用に際しては、該箔の接着層面が被転
写物面に面接するように設けた後、加熱したローラー又
は版で箔のベースフィルム層の外側から加圧して押し出
し被転写物に箔を転写させ、次いで箔のポリエステルフ
ィルム層を被転写物面に対して例えば直角方向に引っ張
って転写物から箔のポリエステルフィルム層及び離型層
をはがしとることによって被転写物に艶消し模様を形成
させる。該転写箔においては、離型層中にシリカを含有
させることによって剥離した転写箔表面に艶消し模様を
形成することができるが、該シリカ含有量を多くすると
ポリエステルフィルム層及び離型層との界面での粘着力
が低下し、これらの層を剥離層からはがしとる際にポリ
エステルフィルム層と離型層との間ではがれ剥離層の表
面が艶有りとなったり、また、シリカをポリエステルフ
ィルム層と離型層との界面ではがれを生じない程度に配
合量を少なくしても低光沢度の艶消し模様を得ることが
できない。このために上記した、密着性と光沢との両者
の物性を満足することは困難であった。また、このもの
から得られた艶消し模様はスウェード調外観が得られず
単なる艶消し模様となる。更に、このものはツメでこす
るとその表面の光沢が高くなったり、またその表面自体
ソフトな手ざわり感に乏しいという問題点も残されてい
るのが実情である。
課題を解決するための手段 本発明者は、鋭意研究の結果、特に離型層や剥離層を特
定のものとすることにより、剥離性が優れ、しかもスウ
ェード調の外観及び触感を持つ高級艶消し模様を得るこ
とができる熱転写箔を提供することに成功したものであ
る。
即ち、本発明はポリエステルフィルム層(1)、プラス
チック粉末含有樹脂離型層(2)、イソシアネート硬化
型樹脂剥離層(3)及び感熱性接着剤層(4)を順次積
層してなることを特徴とする高級艶消し模様仕上げ用熱
転写箔に係る。
次に本発明の詳細な説明する。
ポリエステルフィルム層(1)は、加熱されたローラー
又は版により熱転写箔を被転写物に転写することを可能
とするためのベースフィルム層であり、材質は特に限定
されないが熱変形温度が高く、そして離型層(2)との
密着性が優れることから、ポリエステルが使用される。
該フィルム層(1)には必要に応じて充填剤、安定剤、
着色剤等を配合することができる。フィルム層(1)の
膜厚は約10〜約100μm1好ましくは約25〜約5
0μmの範囲がよい。
また、熱ローラー等で押し付けられるフィルム層(1)
の表面を界面活性剤等を塗布することによって帯電防止
処理を行なうことができる。更に、フィルム層(1)表
面にコロナ放電、プライマー(例えばポリエステル系樹
脂、アクリル系樹脂、エポキシ系樹脂及びこれらのもの
とアミノ樹脂、ポリイソシアネート化合物との組合わせ
等)塗装等の処理を行なって離型層(2)との密着性を
向上させることができる。
離型層(2)はポリエステルフィルム層(1)と剥離層
(3)との間に設けられる層である。この離型層(2)
は箔を熱転写した後に剥離層(3)からはがしとること
によって剥離層(3)表面に艶消し模様を付与するもの
であって、本発明において重要な層の一つである。
該離型層(2)は、プラスチック粉末及びビヒクルを必
須成分とする樹脂組成物によって得られるものである。
プラスチック粉末としては、ロール又は版の加熱温度で
変形しない程度の軟化点(通常160℃以上程度)を有
するものが使用できる。プラスチツクの種類としては、
例えばポリアミド系樹脂、ポリウレタン系樹脂、ポリエ
ステル系樹脂、アクリル系樹脂、ジエン系重合物、ビニ
ル系樹脂、エポキシ系樹脂、フッ素系樹脂、シリコーン
系樹脂が挙げられる。これらの樹脂は1種もしくは2種
以上混合して使用できる。中でもポリエステルフィルム
層(1)との密着性を阻害させず、かつ剥離層(3)と
のはがれが容易となることから好ましくはポリアミド系
樹脂、ポリウレタン系樹脂のプラスチック粉末である。
プラスチック粉末の形状は剥離層(3)表面に球状の凹
凸を与えて優れたスウエード調外観を出すことから特に
球状のものが良い。プラスチック粉末の粒子径は約10
〜80μm1好ましくは約30〜50μmの範囲が良い
。粒子径が上記した範囲をはずれるとスウェード調外観
に劣る傾向があるので好ましくない。
また、プラスチック粉末の含有量はビヒクル(固形分)
100重量部に対して約10〜100重量部、好ましく
は約30〜80重量部の範囲が良い。
含有量が約10重量部より少ないと低光沢のものが得ら
れ難く、他方、含有量が約100重量部より多いと剥離
層がはがれにくくなったり、ポリエステルフィルムとの
密着不良の原因となり、またスウェード調外観のものを
得ることが難しくなるので好ましくない。
ビヒクル成分は、離型層(2)の連続相を形成し、プラ
スチック粉末を固着化することによって、転写後の剥離
において粉末がポリエステルフィルム層(1)とはがれ
ないように密着させることができるものである。該ビヒ
クル成分としては従来から公知の樹脂が使用できる。具
体的にはアクリル系樹脂、ポリエステル系樹脂、アルキ
ド系樹脂、エポキシ系樹脂、シリコーン系樹脂等の架橋
反応しない樹脂;ポリオール樹脂(アクリル系樹脂、ポ
リエステル樹脂、アルキド系樹脂、エポキシ系樹脂、シ
リコーン系樹脂、ポリエーテル樹脂等)に架橋剤(アミ
ノ樹脂、ポリイソシアネート化合物等)を加えてなる架
橋性樹脂等が挙げられる。
中でもポリエステル樹脂層(3)との密着性が優れ、そ
して剥離層(3)との剥離が容易に行なえることからア
クリル系樹脂、ポリエステル系樹脂及びエポキシ系樹脂
のポリオール樹脂にアミノ樹脂の架橋剤を加えてなるも
のが好適に使用できる。
離型層(2)を形成する樹脂組成物には、上記した以外
にも必要に応じて体質顔料、着色顔料、各種添加剤、有
機溶剤、反応促進剤等を任意に配合できる。
離型層(2)の膜厚は、10μm程度以」二、好ましく
は30〜80μm程度の範囲が良い。
剥離層(3)は離型層(2)と感熱性接着剤層(4)と
の間に設けられる層である。この層(3)は前記離型層
(2)をはがしとることによって、その表面に凹凸を与
えて艶消し模様を現出する層であり、また現出した層自
体はソフトな感触を持ちかつ耐スリキズ性、耐薬品性等
に優れた性能を持つものであって、本発明において前記
離型層(2)と同様に重要な層の一つである。
該剥離層(3)はポリオール樹脂を基体樹脂、ポリイソ
シアネート化合物を架橋剤とするイソシアネート硬化型
樹脂組成物によって得られるものである。
」二記ポリオール樹脂としては前記と同様のものを挙げ
ることができる。
また、ポリイソシアネート化合物としては、ヘキサメチ
レンジイソシアネート、トリレンジイソシアネート、キ
シリレンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネー
ト、リジンジイソシアネート等のジイソシアネート化合
物;前記ジイソシアネート化合物と多価アルコールとを
付加させてなる1分子中に3個以上のイソシアネート基
を有するポリイソシアネート化合物;前記ジ及びポリイ
ソシアネート化合物をフェノール、アルコール、カプロ
ラクタム等のブロック化剤でブロックしたブロック化ポ
リイソシアネート化合物等を挙げることができる。前記
ポリオール樹脂とポリイソシアネート化合物との配合割
合は、通常ポリオール樹脂の水酸基1個当たりイソシア
ネート基が約0.5〜約1.5、好ましくは約0.8〜
約1.2の範囲になるようにポリイソシアネート化合物
を添加することができる。
一]−記イソシアネート硬化型樹脂組成物にプラスチッ
ク粉末を配合すると、剥離層(3)にソフト感を与え、
そして耐スリキズ性に優れた性能を向上させることがで
きるので望ましい。該プラスチック粉末としては前記し
たと同様の種類のものが使用できるが、中でもソフトな
手ざわり感を与え、そしてツメでこすってもその表面光
沢が高くならず耐スリキズ性に優れた性能を持つことか
らウレタン系樹脂粉末を使用することが望ましい。また
、プラスチック粉末の形状は球状であるのが好ましい。
また、その平均粒子径はソフトな手ざわり感を与え、か
つ耐スリキズ性に優れた性能を向上させることができる
ことから約10〜80μm1好ましくは約30〜50μ
mの範囲が良い。プラスチック粉末の含有量はイソシア
ネート硬化型樹脂(固形分)100重量部に対して約1
0〜100重量部、好ましくは約30〜80重量部の範
囲が良い。含有量が約10重量部より少ないとソフトな
手ざわり感、耐スリキズ性等が劣る傾向にあり、他方、
含有量が約100重量部より多いと該プラスチック粉末
が離型層(2)に密着した状態ではがれ、ソフトな手ざ
わり感、耐スリキズ性等が悪くなるという恐れがあるの
で好ましくない。
剥離層(3)を形成する樹脂組成物には、上記した以外
にも必要に応じて体質顔料、着色顔料、金属粉末、有機
溶剤、反応促進剤、各種添加剤等を任意に配合できる。
剥離層(3)の膜厚は、10μm程度以上、好ましくは
30〜80μm程度の範囲が良い。
剥離層(3)と離型層(2)との間にワックス、シリコ
ーン化合物等を主成分とする層を設け、両者間でのはが
れ性を向上させることができる。但し、この層の膜厚は
、0.5μm以下とすることが、少なくとも剥離層の手
触り感を損なわない点から望ましい。
感熱性接着剤層(4)は剥離層(3)の片面(離型層(
2)と反対面)に設けられる層である。
この層(4)は加熱したロール又は版の熱によって粘着
性を示し被転写物に転写箔を接着させることができるも
のである。
感熱性接着剤層(4)は、従来からこの種の熱転写箔に
使用されているものと同様の感熱性接着剤によって得る
ことができる。感熱性接着剤としてはアクリル系樹脂、
酢酸ビニル系樹脂、塩化ビニル系樹脂、塩化ビニル−酢
酸ビニル共重合体、ポリエステル系樹脂、ゴム等の如き
熱可塑性樹脂1 を主体とする接着剤並びにアクリル系樹脂、ポリエステ
ル樹脂、エポキシ樹脂等の熱硬化性樹脂にアミノ樹脂、
ポリイソシアネート化合物の硬化剤を配合してなる接着
剤が挙げられる。
感熱性接着剤層(4)は、−層である必要はなく、被転
写物に対する接着力に応じて、適宜2種以上の感熱性接
着剤を組合わせ2層以上の接着層(4)とすることがで
きる。
感熱性接着剤層(4)の膜厚は、通常、約0.2μm〜
約20μm5好ましくは約1〜約8μmの範囲で充分で
ある。
本発明の熱転写箔は、ポリエステルフィルム層(1)の
片面に、前記プラスチック含有樹脂組成物を塗布し、乾
燥して離型層(2)を形成した後、この上に前記イソシ
アネート硬化型樹脂組成物を塗布し、乾燥して剥離層(
3)を形成し、次に感熱性接着剤を塗布することによっ
て得ることができる。
2 上記組成物を用いて離型層(2)、剥離層(3)及び接
着剤層(4)を形成するには、ナチュラルコーティング
法、リバースロールコーティング法、ナイフコーティン
グ法、カーテンフローコーティング法、スクリーンコー
ティング法、グラビアコーティング法、シルクスクリー
ンコーティング法等の方法で、各層の厚さに応じて適当
量が塗布される。例えば、塗布量(固形分)は、離型層
(2)の場合には約5g/rrf以上、好ましくは約7
g/ゴ〜約25 g/rrf、剥離層(3)の場合には
約10g/r′11′以上、好ましくは約20g/m’
〜50g/rrf’になるように塗布し、乾燥させれば
良い。
乾燥条件は用いる組成物の種類に応じて適切な条件を選
択すれば良いが、通常、約140°C〜約250℃で約
10秒間〜約10分間の範囲で充分である。
上記各層の形成方法において各層を形成する樹脂組成物
及び接着剤はこれらのものが塗装される層の表面全体も
しくは一部分に塗布することができる。
本発明の熱転写箔は、該熱転写箔の接着剤層(4)面が
被転写物の面に接するように熱転写箔のポリエステルフ
ィルム層(1)の外側面から加熱したローラー又は版で
圧着させて転写させる。
被転写物の材質及び形状は特に制限なしに使用できるが
例を挙げると次の通りである。該被転写物の材質として
は、紙(アート紙、クラフト紙、ケント紙、和紙等)、
コート紙にスフ−8紙、ビニルコート紙等)、ラミネー
ト紙(ポリプロピレンラミネート紙、塩化ビニルラミネ
ート紙、セロハンラミネート紙、アルミホイルラミネー
ト紙等)、各種印刷紙等の如き紙類;合成皮革(塩化ビ
ニル、アクリル、ナイロン、ウレタン等)、天然皮革(
牛、馬、スウエード等及びこれらをナメシ加工もしくは
樹脂加工したもの等)等の皮類:塩化ビニル、ポリスチ
レン、アクリル−スチレン共重合体、ABS、アクリル
、ポリカーボネート、ポリエチレン、ポリプロピレン、
ナイロン、繊維素樹脂等の如きプラスチック類;天然繊
維、合成繊維等の如き繊維類及び木材類等が挙げられる
。また、被転写物の形状としては、平板、フィルム、成
形加工品等が挙げられる。転写箔の用途としては、特に
限定されないが、自動車、家電、運動用具、玩具、各種
容器、家具、計器、本、カード、布等に使用できる。
作用及び発明の効果 本発明の熱転写箔において、特に離型層(2)と剥離層
(3)とを設け、離型層(2)にはプラスチック粉末を
含有させることによってポリエステルフィルム層(1)
との密着性を劣化させずに剥離層(3)と界面で容易に
はがれ、しかも剥離層(3)表面にスウエード調外観を
持つ高級艶消し模様を現出することが可能となり、そし
て剥離層(3)にはイソシアネート硬化型樹脂の硬化層
5 を設けることによってソフトな手ざわり感を持つ艶消し
模様層となり、その効果は著しいものである。
実施例 以下、実施例及び比較例を挙げて、本発明を更に具体的
に説明する。
実施例1 厚み25μmの2軸延伸ポリエチレンテレフタレートフ
イルムの表面全体に、下記した離型層を形成する樹脂組
成物 水酸基含有アクリル樹脂(水酸基価100)70重量部 メヂロール化メラミン樹脂    30 〃酸触媒(パ
ラトルエンスルホン酸) 1 〃ナイロン粉末(平均粒
子径約40μm)(「オルガゾール2002ES−4J
 、商品名、ATOCIIEM社製、フランス)   
 60 〃6 有機溶剤(トルエン/酢酸エチル/イソブタノール=4
/4/2)       160  〃をリバースロー
ルコータ−で乾燥塗布量が15g/Mになるように塗布
し、170 ’Cで1分間加熱して離型層(厚さ45μ
m)を形成した。
次いでこのものの表面全体に、下記した剥離層を形成す
る樹脂組成物 水酸基含有ポリエステル樹脂  1.00重量部(水酸
基価80) トリレンジイソシアネート    6o 〃ウレタン粉
末(平均粒子径約30μm)(FTP2000FJ 、
商品名、 CHEMISHE PABR[K UETIKON社製
)120  〃 カーボンブラック         2  //有機溶
剤(トルエン/酢酸ブチル−1/1)270  〃 をリバースロールコータ−で乾燥塗布量が30g/耐に
なるように塗布し、150°Cで1分間加熱して剥離層
(厚さ35μm)を形成した。
更に、得られた剥離層表面全体に、下記した接着層を形
成する樹脂組成物 塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体 20重量部有機溶剤
(トルエン/メチルエチルケトン=1/1)     
      80 〃をリバースロールコータ−で乾燥
塗布量が3g/イになるように塗布し、80°Cで20
秒間加熱して接着剤層(厚さ3μm)を形成して本発明
の転写箔を得た。
この転写箔を用いてシリコーンラバーで被覆した加熱板
により、硬質塩化ビニル板(厚み2 mm)の被転写物
に180℃で5秒間圧着して熱転写した。
次に、熱転写後ただちに、ポリエチレンテレフタレート
フィルムを塩化ビニル板面に対して直角方向に引っ張る
と離型層と剥離層との界面から容易にはがれた。そして
ポリエチレンテレフタレートフィルム及び離型層をはが
しとった後に新たに現出した剥離層はソフトな手ざわり
感を有しかつスウェード調外観を持つ高級艶消し模様で
あった。
また、その表面の鏡面反射率(60度)は8であった。
更に、該表面をツメでこすってもキズがつかず艶変化も
なく耐スリキズ性に優れたものであった。
比較例1 実施例1に記載される離型層を形成する樹脂組成物中の
ナイロン粉末60重量部を「サイロイド#620J  
(富士デヴイソン■製、シリカ粉末)50重量部(鏡面
反射率60度が8になるように調整した配合量)に換え
及び剥離層を形成する樹脂組成物中のウレタン粉末を全
く使用しない以外は実施例1と同様の組成物で実施例1
と同様の方法で熱転写箔を得た。
この熱転写箔を用いて実施例1と同様の方法で9 被転写物に熱転写した。
次に熱転写後ただちに、実施例1と同様の方法でポリエ
チレンテレフタレートフィルムを引っ張って剥がしとっ
た。その結果、ポリエチレンテレフタレートフィルムと
離型層との界面で離型層の一部がはがれ剥離層表面に離
型層が部分的に残り外観が劣った。また、離型層と剥離
層との界面ではがれた剥離層表面はソフトな手ざわり感
がなくしかもスウエード調外観をもたない通常の艶消し
模様であった。更に、該表面はツメでこするとキズがつ
き光沢が高くなり耐スリキズ性が悪かった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の熱転写箔の一例を示した断面図であり
、第2図は該熱転写箔を用いて被転写物に熱転写を行な
った後にポリエステルフィルムをはがしている状態を示
した図である。 (1)・・・ポリエステルフィルム層、(2)・・・プ
ラスチック粉末含有樹脂離型層、0 (3)・・・イソシアネート硬化型樹脂剥離層、(4)
・・・感熱性接着剤層、 (5)・・・被転写物 (以 上)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. [1]ポリエステルフィルム層(1)、プラスチック粉
    末含有樹脂離型層(2)、イソシアネート硬化型樹脂剥
    離層(3)及び感熱性接着剤層(4)を順次積層してな
    ることを特徴とする高級艶消し模様仕上げ用熱転写箔。
JP1260974A 1989-10-04 1989-10-04 高級艶消し模様仕上げ用熱転写箔 Granted JPH03121884A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1260974A JPH03121884A (ja) 1989-10-04 1989-10-04 高級艶消し模様仕上げ用熱転写箔

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1260974A JPH03121884A (ja) 1989-10-04 1989-10-04 高級艶消し模様仕上げ用熱転写箔

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03121884A true JPH03121884A (ja) 1991-05-23
JPH0513837B2 JPH0513837B2 (ja) 1993-02-23

Family

ID=17355334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1260974A Granted JPH03121884A (ja) 1989-10-04 1989-10-04 高級艶消し模様仕上げ用熱転写箔

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03121884A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020500739A (ja) * 2016-11-16 2020-01-16 エイヴェリー デニソン リテール インフォメーション サービシズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 高機能熱転写剥離剤

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61219696A (ja) * 1985-03-26 1986-09-30 Dainippon Printing Co Ltd 感熱転写シ−ト
JPS6218298A (ja) * 1985-07-17 1987-01-27 凸版印刷株式会社 艶変化模様を有する化粧金属板の製造方法
JPS6219299U (ja) * 1985-07-19 1987-02-05
JPS62191187A (ja) * 1986-02-18 1987-08-21 Toppan Printing Co Ltd 感熱転写記録体
JPS6362785A (ja) * 1986-09-04 1988-03-19 Oike Ind Co Ltd 艶消し感熱転写媒体
JPS63128988A (ja) * 1986-11-19 1988-06-01 Toppan Printing Co Ltd 熱転写記録媒体の製造方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57174236A (en) * 1981-04-20 1982-10-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Feeder for tire molding machine

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61219696A (ja) * 1985-03-26 1986-09-30 Dainippon Printing Co Ltd 感熱転写シ−ト
JPS6218298A (ja) * 1985-07-17 1987-01-27 凸版印刷株式会社 艶変化模様を有する化粧金属板の製造方法
JPS6219299U (ja) * 1985-07-19 1987-02-05
JPS62191187A (ja) * 1986-02-18 1987-08-21 Toppan Printing Co Ltd 感熱転写記録体
JPS6362785A (ja) * 1986-09-04 1988-03-19 Oike Ind Co Ltd 艶消し感熱転写媒体
JPS63128988A (ja) * 1986-11-19 1988-06-01 Toppan Printing Co Ltd 熱転写記録媒体の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020500739A (ja) * 2016-11-16 2020-01-16 エイヴェリー デニソン リテール インフォメーション サービシズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 高機能熱転写剥離剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0513837B2 (ja) 1993-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3164619B2 (ja) 艶消し転写箔及び化粧材
JP2002513335A (ja) ホットメルト接着層を有する化粧皮膜の製造方法
JP3225411B2 (ja) 艶消転写箔
JPH03121884A (ja) 高級艶消し模様仕上げ用熱転写箔
JP2619269B2 (ja) 転写シート
JP2529497B2 (ja) 射出成形品の製造方法
JP3148688B2 (ja) スエード調の外観を有する装飾材及びその製造方法
JP3786763B2 (ja) スエード調の外観を有する装飾材及びその製造方法
JP3960021B2 (ja) 転写シート
JP3225420B2 (ja) 艶消し化粧材
JP3142073B2 (ja) 部分艶消し転写シート及び部分艶消し化粧材
JP3104796B2 (ja) スウェード調転写箔
JP2642257B2 (ja) 被覆用シート
JP3133531B2 (ja) スウェード調化粧シート及びその製造方法
JPH0489300A (ja) スウェード調転写箔
JP2529490B2 (ja) 射出成形品の製造方法
JP3023193B2 (ja) 艶消し転写箔
JP2003154795A (ja) 転写シート
JP2003154798A (ja) 転写シート
JP2003231394A (ja) 転写シート及び化粧材
JP3053889B2 (ja) スウェード調艶消及び触感付与転写箔
JP3062323B2 (ja) 化粧シートの製造方法
JP3212403B2 (ja) 積層用シートおよび積層成形品の製造方法
JPH11105211A (ja) 車輌の内外装用シート
JP2676431B2 (ja) プレコート紙の製造方法