JPH031205B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH031205B2
JPH031205B2 JP59195332A JP19533284A JPH031205B2 JP H031205 B2 JPH031205 B2 JP H031205B2 JP 59195332 A JP59195332 A JP 59195332A JP 19533284 A JP19533284 A JP 19533284A JP H031205 B2 JPH031205 B2 JP H031205B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
lateral movement
movement table
loading
limit position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59195332A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6175706A (ja
Inventor
Nobuo Yasutake
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daifuku Co Ltd
Original Assignee
Daifuku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daifuku Co Ltd filed Critical Daifuku Co Ltd
Priority to JP19533284A priority Critical patent/JPS6175706A/ja
Publication of JPS6175706A publication Critical patent/JPS6175706A/ja
Publication of JPH031205B2 publication Critical patent/JPH031205B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • B65G1/0407Storage devices mechanical using stacker cranes
    • B65G1/0435Storage devices mechanical using stacker cranes with pulling or pushing means on either stacking crane or stacking area

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、物品を特定のケースに入れて棚に収
納する自動倉庫の入出庫走行クレーンに使用する
入出庫装置に関するものである。
(従来の技術) 上記のような自動倉庫に使用されるケースに
は、その前後両端に下向きに突出する被係止片が
設けられ、前記クレーンの昇降キヤレツジ上に設
けられる入出庫装置には、前記ケースの被係止片
に係合することの出来る昇降自在なケース係止具
がケース引き込み押し出し方向に移動可能に設け
られる。一方、前記のような自動倉庫には、クレ
ーン走行通路の両側にケース収納棚が立設され、
当該走行通路の片側適当個所には入出庫用ケース
受け台が設けられるのが普通である。
従つて、前記入出庫装置は、左右何れの方向に
対してもケースを引き込み押し出し可能に構成し
なければならない。例えば右側、又は左側の棚か
ら引き出したケースを左側、又は右側の入出庫用
ケース受け台上へ押し出す必要も生じる。従来の
この種の入出庫装置は、このような要求を満足さ
せるために、例えば特開昭59−158705号公報に記
載されているように、前記ケース係止具としてケ
ース引き込み押し出し方向に並列し且つ一体に昇
降する一対のケース係止具を設けていた。
(発明が解決しようとする問題点) 上記のような従来の入出庫装置では、一対のケ
ース係止具は、夫々が位置する側の棚や入出庫用
ケース受け台からケースを引き込む作用と、同一
側の棚や入出庫用ケース受け台へケースを押し出
す作用とを行うものであるが、片側のケース係止
具で引き込んだケースを反対方向へ押し出すため
には、一対のケース係止具をして、引き込んだケ
ースの下を反対側に移動させた後に当該ケースの
後端側に突出させなければならないので、一対の
ケース係止具の往復移動経路長さを、ケースの長
さLに前記一対のケース係止具の長さlの2倍以
上の長さを加えた長さとしなければならず、入出
庫装置の全長が取り扱うケースの長さに比べて非
常に大きくなる。
このような欠点を解消するためには、前記公報
にも記載されているように、ケース係止具で引き
込んだケースを押し出し方向へ送り出すケース搬
送用コンベヤを併用する必要があり、大幅なコス
トアツプを伴うことになる。
尚、特開昭53−91276号公報に記載された装置
には、各別に昇降運動可能な一対の上下揺動式ケ
ース係止具が用いられているが、この両ケース係
止具は、ケース引き込み開始作用位置に達したケ
ース係止具のみが自動的にケースに係合する上昇
限位置に切り換えられ、或いはケース押し出し終
了位置に達したケース係止具のみがアクチユエー
タにより下降限位置に切り換えられるものであつ
て、このようなケース係止具を備えた装置では、
やはり前記のようにケース搬送用コンベヤを併用
しなければ入出庫装置の全長を短くすることは出
来ない。
(課題を解決するための手段) 本発明は上記のような従来の問題点を解決する
ために、左右何れ方向に対してもケースを引き込
み押し出し可能に支持するケース支持面を有する
だけでケース搬送用コンベヤを持たないケース受
け台と、前記ケース支持面よりも低位置でケース
引き込み押し出し方向に往復移動自在な横動台
と、この横動台を往復移動させる横動台駆動手段
とを設け、前記横動台には、その横動方向に並列
する2つのケース係止具を、前記ケース支持面下
に没入する下降限位置と前記ケース支持面上に突
出してケースに係合する上昇限位置との間で各別
に昇降自在に支持させ、この各ケース係止具を下
降限位置に保持するスプリングを設けると共に、
正逆回転により前記両ケース係止具を択一的に上
昇限位置へ押し上げる駆動用回転体を前記横動台
に設け、前記横動台の位置に無関係に前記駆動用
回転体を正逆回転させる駆動手段を設けた入出庫
装置を提案するものである。
(発明の作用) 上記の入出庫装置に於いて、上昇位置に切り換
えた一方のケース係止具でケース受け台のケース
支持面上に引き込んだケースを反対側へ押し出す
場合、引き込みに使用した前期ケース係止具を下
降限位置に復帰させた状態で横動台を後退移動さ
せて、一対のケース係止具を、引き込んだケース
の下を移動させて当該ケースの後押し側へ移動さ
せるのであるが、両方のケース係止具をケースの
下側領域から後方へ外れる位置まで移動させなく
とも、引き込みに使用した一方のケース係止具の
みを前記ケースの下側領域から後方へ外れる位置
まで移動させれば良い(他方のケース係止具は前
記ケースの下側領域に位置している)。
そして前記引き込みに使用した一方のケース係
止具のみを再び上昇位置に切り換えた状態で前記
横動台を押し出した方向に移動させて前記ケース
を、一対のケース係止具間の間隔より若干長い距
離だけ押し出し方向に後押しする。次に、再び前
記横動台を後退移動させて、ケースの下側領域に
位置していた他方のケース係止具も前記ケースの
下側領域から後方に外れる位置まで移動させた
後、当該他方のケース係止具のみを上昇位置に切
り換えて横動台を押し出し方向に移動させること
により、当該他方のケース係止具により前記ケー
スをケース支持面から押し出すことが出来る。
(実施例) 以下に本発明の一実施例を添付の例示図に基づ
いて説明する。
第1図に於いて、1は前後両端に下向きに突出
する被係止片2a,2bを備えたケース、3は前
期ケース1を収納する立体棚であつて、各ケース
収納部4には、ケース1の両側辺を支持するケー
ス受け板5が設けられている。6は前記立体棚3
にそつて走行する入出庫用走行クレーンであつ
て、その支柱7にそつて昇降する昇降キヤレツジ
8上に本発明の入出庫装置9が設けられている。
10,11はクレーン6の上下両端をガイドする
ガイドレールである。12はクレーン通路に対し
て前記立体棚3のある側とは反対側に設置された
入出庫用ケース受け台であり、前記ケース受け板
5と同様のケース受け板13が設けられている。
前記立体棚3は、この入出庫用ケース受け台12
のある側にも立設することが出来る。
前記入出庫装置9は、第2図乃至第4図に示す
ように、ケース1を左右何れの方向にも引き込み
押し出し可能に支持するケース受け台14と、横
動台15、及びこの横動台15を往復移動させる
横動台駆動手段16を備えている。前記ケース受
け台14は、ケース1の両側辺を滑動可能に支持
する一対のケース受け面17と、ケース1の両側
面に接近してケース1を案内する一対のガイド面
18とを備えている。前記横動台15は、前記一
対のケース受け面17の中間に位置し且つ当該ケ
ース受け面17よりも低位置でケース引き込み押
し出し方向に往復移動可能に一対のガイドロツド
19に支持されている。横動台駆動手段16は、
横動台15の移動経路脇に遊転歯輪20a〜20
d及び駆動歯輪21を介して張設され且つ前記横
動台15にアタツチメント22を介して結合され
た駆動チエン23と、この駆動チエン23を前記
駆動歯輪21を介して正逆任意の方向に回動させ
る駆動モーター24とから構成されている。
前記横動台15には、その横動方向に並列する
一対のケース係止具25,26が設けられてい
る。両ケース係止具25,26は、第5図乃至第
8図に示すように、夫々2本の昇降ガイドロツド
27,28を介して各別に昇降可能に横動台15
に支持されており、横動台15の横動方向に適当
距離を隔てて位置する各ケース係止具25,26
のたち上がり先端部には、水平横軸でローラー2
5a,26aが軸支されている。29,30は各
昇降ガイドロツド27,28に遊嵌された圧縮コ
イルスプリングであつて、各ケース係止具25,
26を下向きに付勢する。
31は、前記両ケース係止具25,26を各別
に昇降駆動させるケース係止具駆動手段であつ
て、横動台15の真下でその横動方向と平行に架
設された回転駆動軸32、この回転駆動軸32を
その一端に於いて歯輪33,34及びチエン35
を介して正逆任意の方向に回転させる駆動モータ
ー36、前記回転駆動軸32にその全長にわたつ
て形成されたキー溝32aを利用して軸方向摺動
のみ可能にキー嵌合せしめられた駆動用回転体3
7、及び、この駆動用回転体37と各ケース係止
具25,26とを、長孔38,39とピン40,
41とを介して各別に連動連結させるリンク4
2,43から構成されている。
前記駆動用回転体37は、横動台15に形成さ
れた上下貫通孔44内に一部が遊嵌し、横動台1
5の移動に伴つてこの横動台15と一体に回転駆
動軸32にそつて移動することが出来る。又、前
記両リンク42,43は前記上下貫通孔44を上
下に貫通している。
上記のように構成されたケース係止具駆動手段
31によれば、横動台15がその横動経路の如何
なる位置にある場合でも、駆動モーター36によ
り回転駆動軸32を介して駆動用回転体37を一
定角度だけ正転方向(第5図に於いて反時計方
向)に回転させると、上下に回動する長孔38の
下端がピン40を介して一方のリンク42を押し
上げるので、このリンク42に連結する一方のケ
ース係止具25がスプリング29の付勢力に抗し
て押し上げられる。他方の長孔39は、この長孔
39の下端に位置しているピン41に対して下方
に相対的に遊動するだけであるから、リンク43
及びこのリンク43に連結された他方のケース係
止具26は、押し上げられることなく下降限位置
に保持されている。
回転駆動軸32を介して駆動用回転体37を逆
転方向(第5図に於いて時計方向)に一定角度だ
け回転させると、上記とは逆の作用によりケース
係止具26のみがリンク43及びピン41を介し
て駆動用回転体37の長孔39により押し上げら
れ、ケース係止具25は押し上げられることなく
下降限位置に保持されている。
次に使用方法及び作用について説明すると、立
体棚3に収納されている特定のケース1を入出庫
用ケース受け台12上に出庫させる出庫作業を行
うときは、クレーン6の走行と昇降キヤレツジ8
の昇降とにより入出庫装置9を立体棚3の出庫対
象位置に接続する位置まで移動させる。そして、
横動台15を出庫対象ケース1に接近移動させる
べく、横動台駆動手段16のモーター16により
駆動チエン23を回動させる。
横動台15が第9図に示すように棚側(以下、
左側と略称する)の行程限位置Aに到達すれば、
図示のように出庫対象ケース1に隣接する側、即
ち左側のケース係止具25を下降限位置から上昇
限位置まで上昇させるべく、ケース係止具駆動手
段31のモーター36を稼働させ、前記のように
駆動用回転体37を正転方向に一定角度回転させ
る。ケース係止具25の上昇により、当該ケース
係止具25の先端(第6図のローラー25a)が
第9図に示すようにケース1の右側の被係止片2
aに係合したならば、第9図仮想像で示すように
横動台15を他方、即ち右側の行程限近傍位置B
まで横動台駆動手段16により右方へ横動させ、
立体棚3のケース収納部4内のケース1を上昇限
位置のケース係止具25により入出庫装置9のケ
ース受け台14上の左側の引き込み押し出し位置
Cまで引き込む。
上記のようにしてケース1をクレーン6の昇降
キヤレツジ8上に於ける入出庫装置9のケース受
け台14上に引き込んだならば、クレーン6の走
行と昇降キヤレツジ8の昇降により、入出庫装置
9の人出庫用ケース受け台12に接続する位置に
移動させる。
一方、第9図仮想線で示すように左側の引き込
み押し出し位置Cまでケース1を引き込んだなら
ば、ケース係止具駆動手段31の回転駆動軸32
を元の位置まで逆回転させ、第10図に示すよう
にケース係止具25を下降限位置に戻したなら
ば、横動台駆動手段16により横動台15を、第
10図仮想線で示すように前記右側の行程限近傍
位置Bと対称の左側の行程限近傍位置Dまで左方
へ移動させる。この結果、前記引き込み押し出し
位置Cに位置するケース1の左側被係止片2bの
真下に左側のケース係止具25の先端が位置する
ことになる。このとき、右側のケース係止具26
はケース1の下側に位置している。次に再び左側
のケース係止具25を、第11図に示すようにそ
の先端(第6図のローラー25)がケース1の被
係止片2bには係合しないが当該ケース1を後押
しし得る中間高さに達するまで、ケース係止具駆
動手段31により上昇させる。
係る状態で横動台15を第11図仮想線で示す
ように行程中央位置Eまで横動台駆動手段16に
より右側に移動させると、左側の引き込み押し出
し位置Cにあつたケース1はケース係止具25に
よつて後押しされて、前記左側の行程限近傍位置
Cと対称の右側の引き込み押し出し位置Fまで移
動する。次に第12図に示すように、中間高さに
あつたケース係止具25を下降限位置に戻すと共
に、横動台15を再び横動台駆動手段16により
前記左側の行程限近傍位置Dまで左方へ横動復帰
させると、右側の引き込み押し出し位置Fにある
ケース1の左側の被係止片2bの真下に右側のケ
ース係止具26の先端(第6図のローラー26
a)が位置することになる。
係る状態でケース係止具駆動手段31の回転駆
動軸32を逆転方向に一定角度だけ回転させ、第
13図に示すように右側のケース係止具26のみ
を、右側の引き込み押し出し位置Fに位置するケ
ース1を後押しし得る中間高さまで上昇させたな
らば、左側の行程限近傍位置Dにある横動台15
を、第9図に示した左側の行程限位置Aと対称の
右側の行程限位置Gまで横動台駆動手段16によ
り右方へ移動させる、この結果、右側の引き込み
押し出し位置Fにあつたケース1は右側のケース
係止具26により後押しされて、第13図仮想線
で示すように入出庫装置9上のケース受け台14
から入出庫用ケース受け台12上へ押し出され
る。
入出庫用ケース受け台12上へのケース1押し
出しが完了したならば、第14図に示すように押
し出し作用を行つた右側のケース係止具26を下
降限位置に復帰させた後、横動台15を待機位
置、例えば行程中央位置Eまで左方への横動復帰
させることにより、一連の作業が終了する。
入出庫用ケース受け台12上のケース1を立体
棚3の特定収納部4に収納させる入庫作業は、上
記出庫作業と同様に行うことが出来る。この場
合、入出庫用ケース受け台12上のケース1を入
出庫装置9のケース受け台14上に引き込む作用
には、右側のケース係止具26とケース1の左側
の被係止片2bとが使用され、入出庫装置9のケ
ース受け台14上からケース1を立体棚3のケー
ス収納部4内に押し出す作用には、左側のケース
係止具25が使用される。
上記実施例では、左右の一方から引き込んだケ
ース1を反対側へ押し出す例について説明した
が、立体棚3がクレーン通路の両側に立設されて
いるときには、左右の一方から引き込んだケース
1を同一側へ逆向きに押し出す場合も考えられる
が、上記の入出庫装置9は、勿論このような使用
方法も可能なものである。
(発明の効果) 以上のように本発明の入出庫装置は、横動台の
移動と、この横動台に設けられた一対のケース係
止具の各別の昇降移動とを適当に組み合わせるこ
とにより、左右の一方から引き込んだケースを反
対側へ押し出すことが可能であり、実施例に示し
たようなケース利用の自動倉庫に於ける入出庫装
置として、有効に活用することが出来るものであ
るが、特に本発明の構造によれば、従来のような
ベルトコンベヤ等を併用する必要がなく、従つて
構造が簡単となり、ベルトコンベヤ等の制御も不
要であるから制御も容易に行え、全体として安価
に実施し得る。しかも、入出庫装置の全長(ケー
ス受け台14の全長)は、取り扱うケースの長さ
に一対のケース係止具の両端間距離を加えただけ
の長さがあれば良く、従来のベルトコンベヤ等を
併用しない装置と比較して、装置全体をコンパク
トに構成し得る。
更に本発明の構成によれば、横動台に設けられ
た駆動用回転体の選択により、一対のケース係止
具の内、上昇位置に切り換えるケース係止具を選
択し得るので、各ケース係止具毎に上昇位置へ切
り換える専用の駆動手段が必要である場合と比較
して、駆動手段に係るコストが安くて済み、しか
も誤動作により両方のケース係止具が同時に上昇
位置に切り換えられて、一方のケース係止具をケ
ースの底面に衝突させてしまうような恐れも全く
なく、常に安全確実に所期通りの作用を行わせ得
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は自動倉庫を示す正面図、第2図は入出
庫用走行クレーンに設けられた入出庫装置の平面
図、第3図は同縦断正面図、第4図は同縦断側面
図、第5図は同要部の拡大縦断側面図、第6図は
第5図の要部を示す縦断正面図、第7図は同平面
図、第8図は同横断平面図、第9図乃至第14図
は出荷作業の手順を説明する作用説明図である。 1……ケース、2a,2b……被係止片、3…
…立体棚、5,13……ケース受け板、6……入
出庫用走行クレーン、8……昇降キヤレツジ、9
……本発明の入出庫装置、12……入出庫用ケー
ス受け台、14……入出庫装置のケース受け台、
15……横動台、16……横動台駆動手段、17
……ケース受け面、19……ガイドロツド、23
……横動台駆動チエン、24……横動台駆動モー
ター、25,26……ケース係止具、27,28
……昇降ガイドロツド、29,30……圧縮コイ
ルスプリング、31……ケース係止具駆動手段、
32……回転駆動軸、36……ケース係止具昇降
駆動モーター、37……駆動用回転体、38,3
9……長孔、40,41……ピン、42,43…
…リンク。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 左右何れ方向に対してもケースを引き込み押
    し出し可能に支持するケース指示面を有するだけ
    でケース搬送用コンベヤを持たないケース受け台
    と、前記ケース支持面よりも低位置でケース引き
    込み押し出し方向に往復移動自在な横動台と、こ
    の横動台を往復移動させる横動台駆動手段とを設
    け、前記横動台には、その横動方向に並列する2
    つのケース係止具を、前記ケース支持面下に没入
    する下降限位置と前記ケース支持面上に突出して
    ケースに係合する上昇限位置との間で各別に昇降
    自在に支持させ、この各ケース係止具を下降限位
    置に保持するスプリングを設けると共に、正逆回
    転により前記両ケース係止具を択一的に上昇限位
    置へ押し上げる駆動用回転体を前記横動台に設
    け、前記横動台の位置に無関係に前記駆動用回転
    体を正逆回転させる駆動手段を設けた入出庫装
    置。
JP19533284A 1984-09-17 1984-09-17 入出庫装置 Granted JPS6175706A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19533284A JPS6175706A (ja) 1984-09-17 1984-09-17 入出庫装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19533284A JPS6175706A (ja) 1984-09-17 1984-09-17 入出庫装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6175706A JPS6175706A (ja) 1986-04-18
JPH031205B2 true JPH031205B2 (ja) 1991-01-10

Family

ID=16339407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19533284A Granted JPS6175706A (ja) 1984-09-17 1984-09-17 入出庫装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6175706A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0441993A1 (en) * 1990-02-12 1991-08-21 Lexmark International, Inc. Actuator plate for keyboard
FR2666319B1 (fr) * 1990-08-29 1995-08-11 Sivab Dispositif d'extraction telescopique pour des contenants disposes dans des espaces de rangement superposes.
US9919870B2 (en) 2011-07-01 2018-03-20 Effimat Storage Technology Aps Vertical lift storage system and a method of operating a lift
FR3076546B1 (fr) * 2018-01-10 2020-05-08 Colib Systeme d'entreposage et distribution de marchandises
CN111824650A (zh) * 2019-04-22 2020-10-27 京磁材料科技股份有限公司 托盘自动转序设备
EP4163229A1 (en) * 2021-10-06 2023-04-12 Martistel LTD Alignment system for storage means

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5391276A (en) * 1977-01-21 1978-08-10 Daifuku Co Ltd Pull-in conveyer
JPS59158705A (ja) * 1983-02-24 1984-09-08 Daifuku Co Ltd 荷押し引き移載装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5391276A (en) * 1977-01-21 1978-08-10 Daifuku Co Ltd Pull-in conveyer
JPS59158705A (ja) * 1983-02-24 1984-09-08 Daifuku Co Ltd 荷押し引き移載装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6175706A (ja) 1986-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5328316A (en) Automatic storage and retrieval system having an extendible bin extraction mechanism with pop-up tabs
WO2017141951A1 (ja) 物品搬送装置(article transport apparatus)
US11634278B2 (en) Article transport vehicle
JPH031205B2 (ja)
JPH06345214A (ja) 移載装置
KR20150124059A (ko) 스태커 크레인의 로딩장치
US3696954A (en) Side loading stacker
JP2578732B2 (ja) コンテナ格納装置
JPH01176706A (ja) 荷役台車
JP2006327807A (ja) 物品移載装置
JPH0810568Y2 (ja) スタッカクレーン
JPS6010961Y2 (ja) 長尺物搬送装置
JPH01176709A (ja) 移動棚装置
JP2005314077A (ja) スタッカークレーン
JPH0364404B2 (ja)
JP7306353B2 (ja) ストッパー解除装置及び搬送ライン
JP3835189B2 (ja) 物品供給設備
JPS6214001Y2 (ja)
CN216470116U (zh) 一种防晃机构、货物装卸装置及货物装卸机器人
JP2541462B2 (ja) 自動倉庫
JPH0628486Y2 (ja) パレット貨物収納台
JP3713186B2 (ja) 引き出し式昇降装置
JP2780532B2 (ja) 長尺物保管設備
JP2568629B2 (ja) 筒状物格納装置
JPH0546806U (ja) 自動倉庫

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees