JPH03120342A - 鋳造材の熱処理方法 - Google Patents
鋳造材の熱処理方法Info
- Publication number
- JPH03120342A JPH03120342A JP25632789A JP25632789A JPH03120342A JP H03120342 A JPH03120342 A JP H03120342A JP 25632789 A JP25632789 A JP 25632789A JP 25632789 A JP25632789 A JP 25632789A JP H03120342 A JPH03120342 A JP H03120342A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- corrosion resistance
- cast
- heat treatment
- alloy
- cast material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 50
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 11
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 32
- 229910000990 Ni alloy Inorganic materials 0.000 claims abstract description 16
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims abstract description 10
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 7
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims abstract description 5
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims abstract 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 abstract description 42
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 abstract description 42
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 abstract description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 18
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 13
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 11
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 11
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 11
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 8
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 8
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 7
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 239000003129 oil well Substances 0.000 description 4
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 4
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- -1 chlorine ions Chemical class 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 3
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 3
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 3
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 2
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 238000002161 passivation Methods 0.000 description 2
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 2
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 2
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 2
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 238000005496 tempering Methods 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000975 Carbon steel Inorganic materials 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 229910001566 austenite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 239000010962 carbon steel Substances 0.000 description 1
- 238000009750 centrifugal casting Methods 0.000 description 1
- UFGZSIPAQKLCGR-UHFFFAOYSA-N chromium carbide Chemical compound [Cr]#C[Cr]C#[Cr] UFGZSIPAQKLCGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000005242 forging Methods 0.000 description 1
- 238000013467 fragmentation Methods 0.000 description 1
- 238000006062 fragmentation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 229910001293 incoloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 1
- 229910003470 tongbaite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003313 weakening effect Effects 0.000 description 1
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Heat Treatment Of Articles (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は高ニッケル合金鋳造材の熱処理方法に関する。
高ニッケル合金「インコロイ8251 (44Ni−2
2Cr−3Mo−2,5Cu −I Ti −Fe)(
以下r I N825合金])は、高耐食性を有する高
強度材料として開発された合金であり、例えばサワー油
井配管構成材として使用されている。このlN825合
金は一般に熱間圧延や熱間鍛造等により所定の製品形状
に成形された塑性加工品として使用される合金であるが
、鋳造により管材等を製造することも可能な合金である
。
2Cr−3Mo−2,5Cu −I Ti −Fe)(
以下r I N825合金])は、高耐食性を有する高
強度材料として開発された合金であり、例えばサワー油
井配管構成材として使用されている。このlN825合
金は一般に熱間圧延や熱間鍛造等により所定の製品形状
に成形された塑性加工品として使用される合金であるが
、鋳造により管材等を製造することも可能な合金である
。
そのlN825合金の鋳造材は、そのままでは耐食性が
低いので、耐食性を高めるための熱処理として、927
〜982℃に加熱保持した後水冷(または空冷)する安
定化熱処理が行われる。
低いので、耐食性を高めるための熱処理として、927
〜982℃に加熱保持した後水冷(または空冷)する安
定化熱処理が行われる。
上記安定化熱処理が施されるlN825合金の鋳造材、
例えば遠心力鋳造管が、小口径管(例えば、外径6″程
度)である場合は、その拡散焼鈍処理により塑性加工管
材に準する良好な耐食性を発現させることができる。と
ころが、大口径(例えば、外径16′程度ないしそれ以
上)の厚肉管材である場合、上記拡散焼鈍処理を施して
も十分な耐食性改善効果を得ることができず、サワー油
井等の粒界腐食環境に対する腐食抵抗性に劣る。 この
大口径厚肉鋳造管材の拡散焼鈍後の組織を小口径薄肉鋳
造管材のそれと比較すると、小口径薄肉管材は結晶粒界
へのクロム炭化物(crzscb )の析出が少なく清
浄な粒界を有しているのに対し、大口径厚肉管材は、そ
の結晶粒が小口径管材のそれよりもむしろ細か< (
JIS G 0551の規定による粒度番号N:約−1
〜−2)、かつその粒界にそってCr、、C,炭化物が
ネットワーク状に連続して析出しており、粒界腐食環境
における粒界の溶出および結晶粒の欠は落ちを生じ易い
組織であることが観察される。
例えば遠心力鋳造管が、小口径管(例えば、外径6″程
度)である場合は、その拡散焼鈍処理により塑性加工管
材に準する良好な耐食性を発現させることができる。と
ころが、大口径(例えば、外径16′程度ないしそれ以
上)の厚肉管材である場合、上記拡散焼鈍処理を施して
も十分な耐食性改善効果を得ることができず、サワー油
井等の粒界腐食環境に対する腐食抵抗性に劣る。 この
大口径厚肉鋳造管材の拡散焼鈍後の組織を小口径薄肉鋳
造管材のそれと比較すると、小口径薄肉管材は結晶粒界
へのクロム炭化物(crzscb )の析出が少なく清
浄な粒界を有しているのに対し、大口径厚肉管材は、そ
の結晶粒が小口径管材のそれよりもむしろ細か< (
JIS G 0551の規定による粒度番号N:約−1
〜−2)、かつその粒界にそってCr、、C,炭化物が
ネットワーク状に連続して析出しており、粒界腐食環境
における粒界の溶出および結晶粒の欠は落ちを生じ易い
組織であることが観察される。
本発明は、上記高ニッケル合金の鋳造材について、その
鋳造材が大口径厚肉材である場合にも、小口径薄肉材と
同等ないしそれ以上の高耐食性を発現させるための改良
された熱処理方法を提供する。
鋳造材が大口径厚肉材である場合にも、小口径薄肉材と
同等ないしそれ以上の高耐食性を発現させるための改良
された熱処理方法を提供する。
〔課題を解決するための手段および作用〕本発明の熱処
理方法は、C:0.05%以下、 Si:1%以下、
Mn:1%以下、 P:0.03%以下、S:0゜0
3%以下、 Ni:38〜46%、 Cr:19.5
〜23.5%1Mo:2.5〜3.5%、Cu:1.5
〜3%、 Ti:0.6〜1.2%。
理方法は、C:0.05%以下、 Si:1%以下、
Mn:1%以下、 P:0.03%以下、S:0゜0
3%以下、 Ni:38〜46%、 Cr:19.5
〜23.5%1Mo:2.5〜3.5%、Cu:1.5
〜3%、 Ti:0.6〜1.2%。
残部実質的にFeからなる高ニッケル合金(I N82
5相当)の鋳造材の耐食性を高めるための熱処理方法で
あって、その鋳造材を、1175〜1250℃の温度域
に加熱保持した後、水冷することを特徴としている。
5相当)の鋳造材の耐食性を高めるための熱処理方法で
あって、その鋳造材を、1175〜1250℃の温度域
に加熱保持した後、水冷することを特徴としている。
以下、本発明について詳しく説明する。
上記化学組成を有する高ニッケル合金からなる大口径厚
肉鋳造管材(外径:約16″以上、肉厚:約30胴以−
ヒ)の鋳造ままの組織は、結晶粒界に沿ってCrzsC
&f化物がネットワーク状に連続して析出した状態を呈
している。その組織は、従来の拡散焼鈍処理(927〜
1038℃・水冷または空冷)をうけても殆ど変化がな
く、粒界に沿ったCr8C6炭化物のネットワークが観
察されることは前述した。しかるに、本発明により、1
175〜1250℃に加熱保持したのち水冷する熱処理
を施すと、結晶粒サイズの実質的な変化は殆どみられな
いが、粒界のCrz3Cb炭化物の一部が固溶消失して
そのネットワークが寸断された不連続な状態に変化した
組織となる。
肉鋳造管材(外径:約16″以上、肉厚:約30胴以−
ヒ)の鋳造ままの組織は、結晶粒界に沿ってCrzsC
&f化物がネットワーク状に連続して析出した状態を呈
している。その組織は、従来の拡散焼鈍処理(927〜
1038℃・水冷または空冷)をうけても殆ど変化がな
く、粒界に沿ったCr8C6炭化物のネットワークが観
察されることは前述した。しかるに、本発明により、1
175〜1250℃に加熱保持したのち水冷する熱処理
を施すと、結晶粒サイズの実質的な変化は殆どみられな
いが、粒界のCrz3Cb炭化物の一部が固溶消失して
そのネットワークが寸断された不連続な状態に変化した
組織となる。
このように大口径厚肉鋳造材に本発明の熱処理を施すと
、粒界の析出CrzlC,炭化物の一部の消失によりそ
のネットワークが不連続となり、また粒界近傍のミクロ
偏析が解消される。この組織の変化により、粒界腐食環
境での粒界の溶出・結晶粒の欠は落ちに対する抵抗性が
高められる。
、粒界の析出CrzlC,炭化物の一部の消失によりそ
のネットワークが不連続となり、また粒界近傍のミクロ
偏析が解消される。この組織の変化により、粒界腐食環
境での粒界の溶出・結晶粒の欠は落ちに対する抵抗性が
高められる。
本発明の熱処理における加熱保持温度の下限を1175
℃としたのは、それより低い温度では、粒界のCrzs
Cb炭化物の固溶消失とネットワークの分断化の組織変
化を十分に生起させることができないからであり、他方
1250℃を上限としたのは、それを越える高温度とし
ても効果の増加はなく、却って耐食性の低下傾向を伴う
からである。
℃としたのは、それより低い温度では、粒界のCrzs
Cb炭化物の固溶消失とネットワークの分断化の組織変
化を十分に生起させることができないからであり、他方
1250℃を上限としたのは、それを越える高温度とし
ても効果の増加はなく、却って耐食性の低下傾向を伴う
からである。
上記高ニッケル合金の成分限定理由について説明すれば
次のとおりである。
次のとおりである。
C:0.05%以下
Cは合金の強度を高める効果を有するが、反面耐食性の
低下を招くので、耐食性確保のため0.05%を上限と
する。
低下を招くので、耐食性確保のため0.05%を上限と
する。
5il1%以下
Siは合金溶湯の脱酸作用を有し、また鋳造性を高める
効果を有する。そのための添加量は1%までで十分であ
り、それをこえる必要はない。
効果を有する。そのための添加量は1%までで十分であ
り、それをこえる必要はない。
Mn:1%以下
Mnは合金溶湯の脱酸作用を有し、またSをMnSとし
て固定する働きを有する。このための添加量は1%まで
で十分であり、それをこえる必要はない。
て固定する働きを有する。このための添加量は1%まで
で十分であり、それをこえる必要はない。
P : 0.03%以下、s:o、o3%以下Pおよび
Sは合金の耐食性の低下を招く不純分であるが、それぞ
れ0.03%をこえなければ、実質的な悪影響をもたら
すことはない。
Sは合金の耐食性の低下を招く不純分であるが、それぞ
れ0.03%をこえなければ、実質的な悪影響をもたら
すことはない。
Ni:38〜46%
Niは、Cr、Fe等と共に安定なオーステナイト地を
形成する。また不働態の強化、塩素イオンを含む溶液や
非酸化性酸に対する腐食抵抗性の強化、耐応力腐食割れ
性の向上等に奏効する。しかし、多量に添加すると、ク
ロム炭化物の析出が助長され、粒界腐食傾向を増す。こ
のため、38〜46%とする。
形成する。また不働態の強化、塩素イオンを含む溶液や
非酸化性酸に対する腐食抵抗性の強化、耐応力腐食割れ
性の向上等に奏効する。しかし、多量に添加すると、ク
ロム炭化物の析出が助長され、粒界腐食傾向を増す。こ
のため、38〜46%とする。
Cr:19.5〜23.5%
Crは合金の不働態化に必要な元素であり、酸化性酸に
対する抵抗性を高めると共に、耐孔食性の向上等に著効
を示す。しかし、添加量が多くなると、σ相の生成とそ
れに伴う脆弱化をきたす。
対する抵抗性を高めると共に、耐孔食性の向上等に著効
を示す。しかし、添加量が多くなると、σ相の生成とそ
れに伴う脆弱化をきたす。
このため、19.5〜23.5%とする。
M o : 2 、5〜3 、5%
Moは基地の固溶強化や炭化物の形成により強度を高め
、また不働態の安定化、塩素イオンを含む腐食環境にお
ける孔食抵抗性の向上等の効果を有する。しかし、多量
添加によりσ相の生成とそれに伴う耐食性の低下・靭性
の低下等をきたす。
、また不働態の安定化、塩素イオンを含む腐食環境にお
ける孔食抵抗性の向上等の効果を有する。しかし、多量
添加によりσ相の生成とそれに伴う耐食性の低下・靭性
の低下等をきたす。
このため、2.5〜3.5%とする。
Cu:1.5〜3%
Cuは基地の固溶強化、非酸化性酸に対する耐食性の向
上等に奏効する。またMoとの共存下に耐孔食性の改善
に大きな効果を示す。反面、多量添加に伴って、基地の
靭性が低下する。このため、1.5〜3%とする。
上等に奏効する。またMoとの共存下に耐孔食性の改善
に大きな効果を示す。反面、多量添加に伴って、基地の
靭性が低下する。このため、1.5〜3%とする。
Ti:0.6〜1.2%
Tiは不働態化の助長、粒界腐食抵抗性の向上等に奏効
する。また、炭化物等として微細析出することにより強
度を高める。しかし、あまり多く添加すると、靭性の低
下や溶接性の低下をきたす。
する。また、炭化物等として微細析出することにより強
度を高める。しかし、あまり多く添加すると、靭性の低
下や溶接性の低下をきたす。
このため、0.6〜1.2%とする。
本発明の熱処理方法は上記のように大口径厚肉鋳造材に
効果的に適用されるが、むろんそれに限定されるわけで
はなく、所望により小口径薄肉鋳造材に適用17てその
耐食性を更に高めることも可能である。
効果的に適用されるが、むろんそれに限定されるわけで
はなく、所望により小口径薄肉鋳造材に適用17てその
耐食性を更に高めることも可能である。
また、本発明の熱処理方法は、上記化学組成を有する高
ニッケル合金の単一相からなる鋳造材に限定されず、そ
の高ニッケル合金からなる層を表面層とし、他種金属材
料からなる層との積層構造を有するクラツド材にも適用
することができ、その高ニッケル合金層に前記熱処理を
施した後、必要に応じて他種金属層を調質するための熱
処理が施こされる。
ニッケル合金の単一相からなる鋳造材に限定されず、そ
の高ニッケル合金からなる層を表面層とし、他種金属材
料からなる層との積層構造を有するクラツド材にも適用
することができ、その高ニッケル合金層に前記熱処理を
施した後、必要に応じて他種金属層を調質するための熱
処理が施こされる。
上記クラツド材の代表例として、炭素y4(API5L
X60等)からなる外側層と上記高ニッケル合金から
なる内側層とが遠心力鋳造により同心円状に積層形成さ
れた二層管材が挙げられる。この二層管はサワー油井用
配管構成材として賞月される管材である。その内側層(
高ニッケル合金層)に前記熱処理を行った後の外側層(
炭素鋼)に対する調質熱処理として、焼入れ(950”
C±25℃・水冷または空冷)と焼もどしく650’C
±25℃・空冷)が行われる。その外側層の調質熱処理
過程での熱的影響に伴う内側層(高ニッケル合金)の材
質的な変化は殆んどなく、両層の積層一体化効果として
サワー油井配管材等として好適な高耐食性と高強度を帯
有する二層管となる。
X60等)からなる外側層と上記高ニッケル合金から
なる内側層とが遠心力鋳造により同心円状に積層形成さ
れた二層管材が挙げられる。この二層管はサワー油井用
配管構成材として賞月される管材である。その内側層(
高ニッケル合金層)に前記熱処理を行った後の外側層(
炭素鋼)に対する調質熱処理として、焼入れ(950”
C±25℃・水冷または空冷)と焼もどしく650’C
±25℃・空冷)が行われる。その外側層の調質熱処理
過程での熱的影響に伴う内側層(高ニッケル合金)の材
質的な変化は殆んどなく、両層の積層一体化効果として
サワー油井配管材等として好適な高耐食性と高強度を帯
有する二層管となる。
皇施尉土
遠心力鋳造された高ニッケル合金管材に、耐食性改善の
ための熱処理を施した後、試験片を切出して下記の粒界
腐食試験を行った。
ための熱処理を施した後、試験片を切出して下記の粒界
腐食試験を行った。
粒界腐食試験条件
ASTM A 262ブラクテイスCの規定にI#拠し
、試験片を65%硝酸溶液(沸騰)中、48時間浸漬す
る操作を5回反復し、試験後の腐食減量を測定する。
、試験片を65%硝酸溶液(沸騰)中、48時間浸漬す
る操作を5回反復し、試験後の腐食減量を測定する。
第1表に、供試鋳造管材の化学組成、管サイズ。
熱処理条件および腐食試験結果を示す、No、 11〜
13は発明例、klo1〜103は比較例である。
13は発明例、klo1〜103は比較例である。
比較例のうち、No、 101は発明例と同一の大口径
厚肉管材に従来の安定化熱処理に準する低温度熱処理を
施した例、Nα102は、同じく大口径厚肉管材に本発
明に規定する上限温度を越える高温度熱処理を行った例
である。また、No、 103は小口径管材を供試管と
して従来の拡散焼鈍処理を施した参考例である。表中、
「腐食減量」欄のrhpy」(mill/ Year)
は、腐食重量減少(g/r4)の測定値より換算された
腐食減肉厚さである。
厚肉管材に従来の安定化熱処理に準する低温度熱処理を
施した例、Nα102は、同じく大口径厚肉管材に本発
明に規定する上限温度を越える高温度熱処理を行った例
である。また、No、 103は小口径管材を供試管と
して従来の拡散焼鈍処理を施した参考例である。表中、
「腐食減量」欄のrhpy」(mill/ Year)
は、腐食重量減少(g/r4)の測定値より換算された
腐食減肉厚さである。
なお、大口径厚肉管材に従来の拡散焼鈍に準じた低温熱
処理が施こされたNα102のui織は、結晶粒界に析
出したCr、3C,炭化物の連続的なネットワークを有
しているのに対し、発明例では、粒界のCr、3C,炭
化物の部分的な固溶消失によりそのネットワークが寸断
され不連続化した組織に変化していることが観察された
。
処理が施こされたNα102のui織は、結晶粒界に析
出したCr、3C,炭化物の連続的なネットワークを有
しているのに対し、発明例では、粒界のCr、3C,炭
化物の部分的な固溶消失によりそのネットワークが寸断
され不連続化した組織に変化していることが観察された
。
裏施医l
遠心力鋳造により、炭素鋼(C:0.20〜0.26%
。
。
Mn:1.0〜1.35%、 P ;0.01〜0.
03%、 S :0,01〜0.03%。API 5
L X60相当材)からなる外側層と高ニッケル合金か
らなる内側層との積層構造を有する二層管を得、内側層
の耐食性改善のための熱処理を施した後、外側層の調質
熱処理として焼入れ焼もどし処理を行い、ついで実施例
1と同じ粒界腐食試験を行った。なお、外側層の焼入れ
は、950 ’C・水冷とし、焼もどし処理は650℃
×3Hr・空冷とした。
03%、 S :0,01〜0.03%。API 5
L X60相当材)からなる外側層と高ニッケル合金か
らなる内側層との積層構造を有する二層管を得、内側層
の耐食性改善のための熱処理を施した後、外側層の調質
熱処理として焼入れ焼もどし処理を行い、ついで実施例
1と同じ粒界腐食試験を行った。なお、外側層の焼入れ
は、950 ’C・水冷とし、焼もどし処理は650℃
×3Hr・空冷とした。
第2表に、供試鋳造管材の内側層の化学組成。
管サイズ、熱処理条件および腐食試験結果を示す。
Nα21〜23は発明例、阻201〜203は比較例で
ある。比較例のうち、Nα201は、発明例と同一の大
口径厚肉管材に従来の拡散焼鈍処理に準する低温度熱処
理を施した例、k202は、同じく大口径厚肉管材に本
発明の規定する上限温度を越える高温度熱処理を行った
例である。また、Nα203は小口径管材を供試管とし
て従来の拡散焼鈍処理を施した参考例である。
ある。比較例のうち、Nα201は、発明例と同一の大
口径厚肉管材に従来の拡散焼鈍処理に準する低温度熱処
理を施した例、k202は、同じく大口径厚肉管材に本
発明の規定する上限温度を越える高温度熱処理を行った
例である。また、Nα203は小口径管材を供試管とし
て従来の拡散焼鈍処理を施した参考例である。
上記実施例に示したように、発明例Nclll〜13お
よびNα2工〜23は、それと同じ大口径厚肉管材に従
来の拡散焼鈍に準する低温での熱処理が施されたNα1
01.No、201に比べて、粒界腐食減量が大きく減
少しており、漱103.No、203(小口径管材に従
来の拡散焼鈍処理実施)とほぼ同等の粒界腐食抵抗性を
有している。なお、N01102、Nα202は熱処理
温度をあまり高くしても、耐食性改善効果の増加はなく
、むしろ耐食性の低下傾向を伴うことを示している。
よびNα2工〜23は、それと同じ大口径厚肉管材に従
来の拡散焼鈍に準する低温での熱処理が施されたNα1
01.No、201に比べて、粒界腐食減量が大きく減
少しており、漱103.No、203(小口径管材に従
来の拡散焼鈍処理実施)とほぼ同等の粒界腐食抵抗性を
有している。なお、N01102、Nα202は熱処理
温度をあまり高くしても、耐食性改善効果の増加はなく
、むしろ耐食性の低下傾向を伴うことを示している。
本発明方法によれば、大口径厚肉鋳造品についても、小
口径薄肉管材に従来の拡散焼鈍を施したものと同等ない
しそれ以上の高耐食性を発現させることができ、従って
例えばサワー油井配管構成材等の耐食用途に有用な大口
径厚肉鋳造品の製造が可能となる。
口径薄肉管材に従来の拡散焼鈍を施したものと同等ない
しそれ以上の高耐食性を発現させることができ、従って
例えばサワー油井配管構成材等の耐食用途に有用な大口
径厚肉鋳造品の製造が可能となる。
Claims (1)
- 1、少なくとも表層部が、C:0.05%以下、Si:
1%以下、Mn:1%以下、P:0.03%以下、S:
0.03%以下、Ni:38〜46%、Cr:19.5
〜23.5%、Mo:2.5〜3.5%、Cu:1.5
〜3%、Ti:0.6〜1.2%、残部実質的にFeで
ある高ニッケル合金からなる鋳造材を、温度1175℃
〜1250℃に加熱保持後、水冷することを特徴とする
高ニッケル合金鋳造材の熱処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25632789A JPH03120342A (ja) | 1989-09-30 | 1989-09-30 | 鋳造材の熱処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25632789A JPH03120342A (ja) | 1989-09-30 | 1989-09-30 | 鋳造材の熱処理方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03120342A true JPH03120342A (ja) | 1991-05-22 |
Family
ID=17291134
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP25632789A Pending JPH03120342A (ja) | 1989-09-30 | 1989-09-30 | 鋳造材の熱処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03120342A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3438306A4 (en) * | 2016-03-31 | 2019-12-18 | Nippon Steel Corporation | Ni-Fe-Cr ALLOY |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6077918A (ja) * | 1983-10-05 | 1985-05-02 | Nippon Kokan Kk <Nkk> | 耐食性合金鋼の製造方法 |
JPS61119641A (ja) * | 1984-11-16 | 1986-06-06 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 高耐食性Ni基合金およびその製造法 |
-
1989
- 1989-09-30 JP JP25632789A patent/JPH03120342A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6077918A (ja) * | 1983-10-05 | 1985-05-02 | Nippon Kokan Kk <Nkk> | 耐食性合金鋼の製造方法 |
JPS61119641A (ja) * | 1984-11-16 | 1986-06-06 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 高耐食性Ni基合金およびその製造法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3438306A4 (en) * | 2016-03-31 | 2019-12-18 | Nippon Steel Corporation | Ni-Fe-Cr ALLOY |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100613943B1 (ko) | 시효-경화가능 내식성 Ni-Cr-Mo 합금 | |
JP5880788B2 (ja) | 高強度油井用鋼材および油井管 | |
JP6479527B2 (ja) | 酸洗性、および焼入れ焼戻し後の耐遅れ破壊性に優れたボルト用線材、並びにボルト | |
JP3227468B2 (ja) | 高強度、切欠延性、析出硬化ステンレス鋼合金 | |
JP2004522001A (ja) | ナノ炭化物析出強化された超高張力耐蝕性構造用鋼 | |
WO2016052397A1 (ja) | 高強度油井用鋼材および油井管 | |
US4545826A (en) | Method for producing a weldable austenitic stainless steel in heavy sections | |
JPH09249940A (ja) | 耐硫化物応力割れ性に優れる高強度鋼材およびその製造方法 | |
JPH0421718A (ja) | 耐硫化物応力割れ性に優れた高強度鋼の製造法 | |
US3342590A (en) | Precipitation hardenable stainless steel | |
JPS61238917A (ja) | 低合金調質型高張力継目無鋼管の製造方法 | |
US2799602A (en) | Process for producing stainless steel | |
JPH029647B2 (ja) | ||
JP3328967B2 (ja) | 靭性および耐応力腐食割れ性に優れたマルテンサイト系ステンレス鋼継目無鋼管の製造法 | |
JPS5940901B2 (ja) | 耐食性オ−ステナイト系ステンレス鋼 | |
JPH1192881A (ja) | ラスマルテンサイト組織のフェライト系耐熱鋼と その製造方法 | |
JPH0250916A (ja) | 細粒化組織の低合金高張力シームレス鋼管の製造法 | |
JPH03120342A (ja) | 鋳造材の熱処理方法 | |
JPS6369950A (ja) | 高硬度非磁性オ−ステナイト系ステンレス鋼 | |
JP4006857B2 (ja) | 冷間鍛造−高周波焼入れ用鋼及び機械構造用部品並びにその製造方法 | |
JP3250263B2 (ja) | 靭性および耐応力腐食割れ性に優れたマルテンサイト系ステンレス鋼継目無鋼管の製造法 | |
JP3075139B2 (ja) | 耐粗粒化肌焼鋼および強度と靱性に優れた表面硬化部品並びにその製造方法 | |
JPH03120335A (ja) | 鋳造用高ニッケル鉄基合金 | |
JPS5819725B2 (ja) | フエライト系ステンレス鋼板の製造方法 | |
JPH02294453A (ja) | 軸受用ステンレス鋼及びその製造方法 |