JPH03118321A - 透明且つ安定なクロモリン剤 - Google Patents

透明且つ安定なクロモリン剤

Info

Publication number
JPH03118321A
JPH03118321A JP2216939A JP21693990A JPH03118321A JP H03118321 A JPH03118321 A JP H03118321A JP 2216939 A JP2216939 A JP 2216939A JP 21693990 A JP21693990 A JP 21693990A JP H03118321 A JPH03118321 A JP H03118321A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yloxy
bis
group
composition
carboxychromon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2216939A
Other languages
English (en)
Inventor
Allan M Raff
アレン エム ラフ
Lowell Zeleznick
ローウェル ゼレズニック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dey Laboratories Inc
Original Assignee
Dey Laboratories Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dey Laboratories Inc filed Critical Dey Laboratories Inc
Publication of JPH03118321A publication Critical patent/JPH03118321A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/007Pulmonary tract; Aromatherapy
    • A61K9/0073Sprays or powders for inhalation; Aerolised or nebulised preparations generated by other means than thermal energy
    • A61K9/0078Sprays or powders for inhalation; Aerolised or nebulised preparations generated by other means than thermal energy for inhalation via a nebulizer such as a jet nebulizer, ultrasonic nebulizer, e.g. in the form of aqueous drug solutions or dispersions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/12Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0043Nose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0048Eye, e.g. artificial tears

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、新規で安定な水溶性の薬剤、及び特にクロモ
リンの透明の水溶性の安定な溶液に関する。
クロモリンとして知られるを効成分である1゜3−ビス
(2−カルボキシクロモン−5−イルオキシ)プロパン
−2−オール(又はその薬剤学的に許容されつる塩)は
抗炎症剤として、目、鼻の炎症の治療に、又は種々の物
質に対するアレルギー若しくは免疫反応の結果である気
管支喘息の患者の治療に有用である。しかしながら、水
溶液中のクロモリンに関する問題の一つは溶液に急速に
曇りが生じてくる可能性があり、従って薬剤学的に許容
されえないことにある。さらに、化合物が極性であるた
め、また分子量が比較的大きいため、薬剤水溶液のため
の公知のカチオン性防腐剤と合わせると不溶の沈澱を生
じ、従って、さらに曇りの問題を悪化させる。
米国特許束3.975.536号には、クロモリンの透
明な水溶液が開示されている。しかしながら、溶4 液は限定され、溶液の透明度を維持するために、周期表
の■Δ族、IB族、IIB族及びIVB族の金属及び遷
移金属のイオンの含有量は0.40ppm未満でなけれ
ばならない。該特許において、キレート剤を用いてクロ
モリンの透明溶液を製造する別の方法が開示されている
。しかしながら、キレート剤の存在下でさえ、透明度を
維持するために周期表のmA族、IB族、IB族及びI
VB族の金属及び遷移金属のイオンの含有量は20pp
m未満でなければならない。しかしながら、溶液中でこ
れらの金属イオンのタイプを20ppm未満に維持する
作業、及び特に溶液中でこれらのタイプの金属イオンを
0.40ppm未満に維持する作業は、製法だけでなく
、貯蔵方法も、そして溶液の使用方法も、注意深い調整
を要求する。さらに、特に鼻、目の治療においては、及
び経口吸入のためには、刺激を最小限にするために有効
なりロモリン成分を含有する溶液は等張である(即ち、
約300mOsmの浸透圧を有する)か、又は僅かに低
張(眼科用液剤の場合は200〜300mOsm)であ
ると有用でありうる。Am Rev、 Re5pira
tory Dis(1988)1371309−131
1参照。米国特許第3.975.536号に開示された
、上記の二つの各々20ppm未満および0.4(01
11m未満の金属イオンを含有する組成物は、等張では
ない。
従って、本発明の目的は、透明で、安定で張力が調整さ
れ、さらに約20ppmより多い濃度でIIA族、IB
族、IB族又はIVB族の金属イオン又は遷移金属イオ
ンを含有することができるクロモリン及び関連したビス
クロモリン化合物又はそれらの薬剤学的に許容されうる
塩の水溶性製剤を提供することにある。
本発明の別の目的は、比較的す) IJウムイオン含有
量の低いクロモリンの安定な水溶性等張製剤を提供する
ことにある。
本発明は、有効成分としてのクロモリン又は関連したビ
スクロモリン化合物、又はそれらの薬剤学的に許容され
うる塩、約20ppmより多いmA族、IB族、IIB
族又はI’VB族の金属イオン又は遷移金属イオン、並
びに透明溶液を提供するのに充分な薬剤学的に許容され
うるキレート剤又は金属イオン封鎖剤を含む、抗炎症剤
として有用な薬剤学的に安定な透明な水溶性無菌薬剤組
成物を提供する。
好ましくは、本発明の組成物は約5 w / v%以下
の有効成分、及び少なくとも約0.15w/v%の金属
イオン封鎖剤を含む。また、好ましくは組成物は浸透圧
が約200008m〜約350mOsmの範囲になるよ
うに張力が調整され、約4〜約7の範囲のpHを有し、
緩衝剤を含む。
本発明はまた、特許請求の範囲に記載された組成物の製
造のための新規な方法をも含む。
本発明によると、無菌の透明な水溶性の張力が調整され
た組成物は、好ましくは有効成分として薬剤学的に有用
な量の1,3−ビス(2−カルボキシクロモン−5−イ
ルオキシ)プロパン−2オール、又は薬理学的に許容さ
れうるそれらの塩、好ましくはす) IJウム塩を含む
。他の薬理学的に許容されうる塩には、カリウム塩、リ
チウム塩、アンモニウム塩及び有機塩基の塩、例えばト
リエ7 タノールアミン又はジエチルアミンとの塩が含まれる。
クロモリンナトリウムが好ましい有効成分であり、同様
の抗炎症作用を示すが、クロモリンナトリウムより有効
性がわずかに低い他のビス−クロモリン化合物を使用し
てもよい。これらの化合物の透明で安定な薬剤組成物も
本発明の範囲に入る。
そのような化合物及びそれらの抗炎症作用は、合衆国特
許第3.777、(133号に開示されており、これは
本発明の参考文献として本願に挿入される。
これらのビス−クロモリン化合物は下記式で表される。
(式中、RIXR2、R3、R4、R5及びR6は、各
々水素原子、ハロゲン原子、水酸基、低級アルキル基、
低級アルコキシ基、ヒドロキン−低級アルキル基、ハロ
ー低級アルキル基、ヒドロキシ−低級アルコキシ基、低
級アルコキシ低級アルコキシ基、及びカルボキシ−低級
アルコキシ基からなる群より選ばれ:そしてXは、ベン
ゼン環、ジオキサニノベ酸素原子及びカルボニル基から
なる群から選ばれる基を介在させていてもよく、ハロゲ
ン原子、水酸基及び低級アルコキシ基からなる群から選
ばれる基により置換されていてもよい飽和及び不飽和、
直鎮及び分岐鎖の炭化水素鎖からなる群から選ばれる基
を表す。)  。
特定なビスクロモリン化合物を下記の第1表に記載する
。抗炎症剤としての保護は、F、 8. V、 、の変
化により測定され、10. S、 3.777、(13
3に規定される保護のパーセントとして表現される。米
国特許第3.777、(133号によると、第1表のデ
ータは、無菌水に0.5%の濃度で溶解することにより
得られる。吸入は、患者に5分間投与され、その後2時
間後に抗原を試みた。化合物及び保護パーセントを下記
の表に示す。
第1表 試験化合物 1.5−ビス(2−カルボキンク コモン−5−イルオキシ)ペンタン のニナトリウム塩、 1.7−ビス(2−カルボキンク コモン−5−イルオキシ)−2,6 −シヒドロキンー4−オキサヘプタ ンのニナトリウム塩、 14−ビス(2−カルボキンク コモン−5−イルオキシ)ブタンの 二ナトリウム塩、 1.4−ビス(2−カルボキンク コモン−5−イルオキシ)−2,3 ジヒドロキシブタンのニナトリウ ム塩、 1.4−ビス(2−カルボキンク コモン−5−イルオキシ)−2−ヒ ドロキンブタンのニナトリウム塩、 14−ビス(2−カルボキンク 保護% 30〜35 25〜30 45〜50 40〜45 50〜55 45〜50 0 ロモンー5−イルオキシ)−2,3 −ジヒドロキシ−2−ブテンのニナ トリウム塩、 1.10−ビス(2−カルボキシ クロモン−5−イルオキシ)デカン のニナトリウム塩、 1.6−ビス(2−カルボキンク コモン−5−イルオキシ)ヘキサン のニナトリウム塩、 1.3−ビス(2−カルボキンク コモン−5−イルオキシ)−2−ヒ ドロキシプロパンのニナトリウム塩、 1.3−ビス(2−カルボキンク コモン−5−イルオキシ)プロパン のニナトリウム塩、 1.5−ビス(2−カルボキシ− 8〜クロロクロモン−5−イルオキ シ)ペンタンのニナトリウム塩、 1.5−ビス(2−カルボキンク ロモン−6−イルオキシ)ペンタン 35〜40 45〜50 65〜70 40〜45 20〜25 20〜25 1 のニナトリウム塩、 1.5−ビス(2−カルボキンク ロモン−7−イルオキシ)ペンタン のニナトリウム塩、 1.3−ビス(2−カルボキンク ロモン−7−イルオキシ)−2−ヒ ドロキンプロパンのニナトリウム塩、 1.3−ビス(2−カルボキシ8 一エチルークロモンー5−イルオキ シ)−2−ヒドロキシプロパンの二 ナトリウム塩、 ■、5−ビス(2−カルボキンク ロモンー5−イルオキシメチル)ベ ンゼンのニナトリウム塩、 1−(2−カルボキシクロモン 5−イルオキシ)−31−カルボ キシクロモン−7−イルオキシ) 2−ヒドロキシプロパンのニナトリ ウム塩、 1.3−ビス(2−カルボキンク 45〜50 45〜45 20〜25 30〜35 40〜45 15〜20 2 ロモンー6−イルオキシ)−2−ヒ ドロキシプロパンのニナトリウム塩、 1.3−ビス(2−カルボキシ− 8〜メチルクロモン−7−イルオキ シ)−2−ヒドロキシプロパンの二 ナトリウム塩、 1.3−ビス(2−カルホキシフ コモン−5−イルオキシ)−2−ク ロロメチル−2−ヒドロキンメチル プロパンのニナトリウム塩、 1.5−ビス(2−カルホキシフ コモン−5−イルオキシ)−3−メ チルペンタンのニナトリウム塩、 1〜(2−カルボキシクロモン 5−イルオキシ)−3−(2−カル ボキシ−6−タロロークロモン−フ ィルオキシ)−2−ヒドロキシプ ロパンのニナトリウム塩、 1.3−ビス(2−カルホキシフ コモン−5−イルオキシ)アセトン、 25〜30 40〜45 20〜25 35〜40 30〜35 3 及び 1.3−ビス(2−カルホキシフ 30〜350モンー
5−イルオキシ)−2−エ トキシプロパンのニナトリウム塩。
薬剤溶液は、最も好ましくは約0.8〜約5w/v%の
クロモリンを含むことができ、経口吸入のために好まし
くは約1%、鼻吸入のために好ましくは約4%、そして
眼科用のために好ましくは約2〜4%のクロモリンを含
むことができる。
有効成分に加えて、溶液は張力を調整するためにイオン
、例えば塩化ナトリウム及び塩化カリウムを含むことも
できる。好ましくは、溶液は約0.05〜1.0w/v
%の塩化カリウム及び塩化ナトリウムを必要に応じて含
む。他の張力調整成分(ナトリウム濃度を低下させるた
めの)はグリセリン、マンニトール及びソルビトールを
含ム。
さらに、好ましい溶液は約0.016〜0.02w /
 v%の塩化カルシウム三水和物を含み、これは溶液中
に約45〜55ppmのカルシウムイオンを提供する。
しかしながら、溶液は約1l100pp4 以下のカルシウムイオンを含むことができ、さらに透明
な無菌の張力の調整された溶液として維持される。該溶
液は約20ppmより多い遷移金属又は周期表のmA族
、IB族、IB族又はIVB族の他の金属の金属イオン
を含むことができる。例えば、該溶液は約300ppm
以下のマグネシウムイオン、約5090ppm以下の銅
イオン、約330ppm以下の第一鉄イオン、約216
 Qppm以下の第二鉄イオン、又は約7800ppm
以下の鉛イオンを含むことができる。
驚くべきことに、約5 w / v%の薬剤学的に許容
されうるキレート剤又は金属イオン封鎖剤が溶液中に存
在する場合、そのような高い含有量の遷移金属又は周期
表のIIA族、IB族、JIB族又はIVB族の金属の
金属イオンを存在させうろことが見出された。そのよう
な金属イオンが約20ppm存在する場合には、その後
のキレート剤又は金属イオン封鎖剤の存在量は少なくと
も約0.15 w/v%でありうる。クエン酸ナトリウ
ム三水和物が好ましい金属イオン封鎖剤であり、好まし
くは約5 0、20〜1.02w/v%の量で、好ましくは0.5
0%の量で存在する。クエン酸ナトリウム二水和物以外
の他の金属イオン封鎖剤又はキレート剤、例えば酒石酸
塩、フマル酸ナトリウム、マレイン酸ナトリウム又はグ
ルコン酸ナトリウム、リン酸、エチレンジアミンテトラ
酢酸又はその塩、並びに他のジ又はポリアニオン性分子
を使用しうる。
般に、キレート剤又は金属イオン封鎖剤は、浸透圧が約
200〜350n+Osn+となるように張力を合わせ
た約5 w / v%以下のクロモリンを含む透明溶液
のためには約0.15〜5 w / v%存在しうる。
約0.38〜0.4 Qw/v%、好ましくは0.39
%の量の酢酸ナトリウム三水和物も、緩衝剤として前記
溶液内に含有させうる。典型的な緩衝剤は、Li1ke
r、E、S、Letter  Br1t、Med、J、
(1982)284 4171こ開示され、例えばリン
酸塩緩衝液等が含まれるが、これに限定されることはな
い。
好ましい物理的に安定な張力の調整された水溶性無菌平
衡透明クロモリン薬剤は、約0.8〜4.2W / V
%の濃度のクロモリン又はそれらの薬剤学6 的に有効な塩のいずれか、0.05〜0.10%の塩化
カリウム、0.016〜0.02%の塩化カルシウム二
水和物、0.38〜0.40%の酢酸す) IJウム三
三相和物及び0.20〜1.02%のクエン酸ナトリウ
ム二水和物、及びpHが4.0〜7.0となるのに充分
な鉱酸又は塩基を含み、該組成物の残部は純水である。
上記の成分の全てを溶液に溶解した後、必要な場合には
pHを4.0〜7.0にするのに充分な量の鉱酸、例え
ば塩酸、又は塩基、好ましくは水酸化ナトリウムを添加
することができ、溶液の残部は純水である。上記の成分
の濃度範囲内で、経口吸入のためには溶液は等張又は実
質的等張であり、即ち300mOsm±20mOsmの
浸透圧である。浸透圧は眼科用液剤に望まれるように調
整することができ、これは低張であってもよく、又は重
用溶液のためには等張であり、−船釣に浸透圧の範囲が
約200〜350mOs、mの範囲である薬剤が有用で
ある。
薬剤学的に許容されうる少量の防腐剤、例えば7 塩化ベンザルコニウムを、通常0.004〜0.015
w / v%の範囲の量で添加することもできる。
驚くべきことに、米国特許第3.975.536号の技
術はクロモリンの溶液がキレート化剤の存在下でも金属
イオン(IIA族、IB族、IIB族、IVB族の金属
又は遷移金属)を20ppm未満しか含有できないのに
対し、上記溶液は等張であることに加えて、透明且つ安
定に生じる。
組成物は慣用の技術を用いて、即ち有効成分以外の全て
の成分を純水に加え、その後得られた溶液に有効成分を
加え、攪拌し、必要であれば濾過し、その後読組成物を
オートクレーブで例えば約115’l:の温度で約30
分間加熱して滅菌することにより製造される。組成物を
無菌濾過により無菌容器中に無菌状態で入れた場合には
、オードクレープ工程は省略することもできる。
前記溶液に成分を添加する順序は、有効成分をキレート
剤又は金属イオン封鎖剤及び緩衝剤を添加した後に加え
る限りは、特に厳密ではない。
前記薬剤を製造するための好ましい方法におい8 ては、精製水に、クエン酸ナトリウム、酢酸ナトリウム
、塩化カルシウム、塩化カリウム及び塩化ナトリウムを
所望の量で順に添加し、その後膣溶液を全ての塩が溶解
するまで混合する。希塩酸又は希水酸化ナトリウムを添
加して最も好ましくは約6.5〜6.7のpHにする。
その後、クロモリンナトリウムをゆっくり添加し、全て
の成分が溶解するまで混合を続けると溶液が透明になる
。その後、必要であればpHを6.5〜6.7に再び調
整する。その後、溶液を精製水で所望の濃度になるまで
希釈する。
さもなければ、塩化カルシウムとクエン酸ナトリウムを
精製水に添加し、pHを調整する。その後、酢酸ナトリ
ウム、塩化カリウム、塩化ナトリウム及びクロモリンナ
トリウムを順に添加し、得られた溶液を攪拌する。必要
であればpHを調整し、その後溶液を所望の濃度に希釈
する。
本発明によると、組成物は慣用のエアロゾル吸入製剤と
して使用することもでき、直接目又は鼻に投与してもよ
い。投与すべき投与量は、処理す9 べき状態、程度及び箇所により変化しうる。しかしなが
ら、一般には眼科用には約1〜2滴(4%の溶液により
クロモリンナトリウム1.6〜3.2 mgを含有する
)を1日に4〜6回障害のある目に投与するのが充分で
ありうる。鼻への使用には、溶液を各々の鼻孔に1日3
〜4回噴霧しうる(各噴霧投与量は4〜6mgのり6モ
リンナ) IJJウム含む)。エアロゾル吸入としての
使用のためには、約2m1(有効成分約20+ng)の
投与量を1日4回用いるのが有用である。
本発明による組成物は、春季用結膜炎、春季カタル、春
季角膜炎及び巨大乳頭状結膜炎(giantpap+]
1ary conjunctivitis)の治療のた
めの眼科用製剤として有用である。鼻への使用は、アレ
ルギー性鼻炎又は枯草熱の患者のためのものである。
気管支喘息の場合、組成物を吸入により、交感神経様作
用薬の許容されえない副作用を減少させ、ステロイド類
の必要量を減少又は排除し、又は喘息の徴候を緩和する
本発明による組成物はまた、透明且つ実質的に0 粒状物質を含まないため、注射、即ち筋肉的注射、静脈
内注射、皮下注射に適する。
実施例1 無菌の、透明な、張力が調整された経口吸入用薬剤を下
記の成分を混合することにより製造した。
1.3−ビス(2−カルボキンクロ 1.Ow/v%モ
ン−5−イルオキシ)プロパン 2−オール 塩化ナトリウム          0.5w/v%塩
化カリウム         0.075w/v%塩化
カルシウム二水和物    0.018w/v%(カル
シウム50ppm) 酢酸す) IJウム三水和物     0.39w/v
%クエン酸ナトリウム二水和物   0.50w/v%
HCI(0,5N) /NaOH(0,5N)  pH
を4.0〜7.0にする 精製水         全量で100.0w/v%実
施例2〜33 経口吸入のための張力が調整された無菌透明薬剤を下記
の成分を混合することにより製造した。
1 2 ■ 0.5 ■ 0.5 0.5 ■ 0.5 ■ 0.5 0.5 0.5 1) 0.5 (j、5 0.5 0.5 0.5 4 ■ 0.5 ■ ■ ■ 0.5 0.5 .075 .075 .075 75 .075 、 (175 、O75 、(175 、(175 ,075 ,075 、(175 ,075 ,075 ,075 ,075 0,39 (1,39 0,39 0,39 1)、 39 0.39 0.39 (1,3!1 (1,39 0、39 (1,:’、 り 0.39 0.39 0.39 0.39 0.39 耽゛2 Mg゛2 at2 a12 a12 ut2 (”、+2 [口12 (’、 Ll + 2 Pe″2 pc+4 1+e13 1ンel″ Pe’ 3 Pe + 3 P「2 0 99 36 0 1、090 50 501〕 545 5 (191 3:(2 70 5:(!1 ■078 1617 156 256 実施例34 約181のUSP精製水をミキサーを備えた25j2の
タンクに添加することにより、クロモリンナトリウム(
1,3−ビス(2−カルボキシクロモン−5−イルオキ
シ)プロパン−2−オール溶液を製造した。
ミキサーで混合を開始し、125gのクエン酸ナトリウ
ム2H20をタンクに添加した。これに続いて一定期間
混合した後、97.5 gの酢酸ナトリウム3日20を
添加した。混合を透明な溶液が得られるまで続けた。
その後、4.5gの量の塩化カルシウム2H20を添加
し、完全に溶解するまで混合した。続いて、18、75
 gの塩化カリウムをタンクに添加し、完全に混合した
。次に、125gの塩化ナトリウムをタンクに添加し、
続いて少なくとも15分間の混合を全ての添加物が溶解
して溶液になったことが目視により確認されるまで続け
た。
pHを測定し、pHが6.5〜6.7の範囲になるよう
にINのHCI で調整した。pHがこの範囲の下に下
3 かっているときは、INのNaOHを添加してpHを所
望の範囲に上げた。
pHが調整され、他の成分の全てを溶解した後、クロモ
リンナトリウム250g (乾燥重量)を混合しながら
タンクにゆっくり添加した。混合を約10時間続けると
、クロモリンナ) IJウムの全てが溶解した。この期
間の終わりに、pHを調べ、必要な場合にはINのHC
I及びINのNaOHでpH6,5〜6.7の範囲に調
整した。
その後、USP精製水を添加して総容量を251にした
。抗炎症薬として使用するのに適する透明な、安定な、
無菌の溶液が製造された。
実施例35 実施例34に示したのと同じ成分比率を用いて、下記の
別の混合方法を行う。約181のUSP精製水をミキサ
ーを備えた25βのタンクに添加する。
塩化カルシウム及びクエン酸ナトリウムを精製水に添加
し、溶解するまで完全に混合する。
pHをINのNaOHで6.5〜6.7に調整する。次
に酢酸ナトリウム、塩化カリウム、塩化ナトリウム4 及びクロモリンナトリウムを順に添加する。各々の添加
の後、次の成分を添加する前に完全に混合を行う。
成分の全てを添加し、溶解して透明な溶液になるように
混合し、pHを再びpH6,5〜6.7に調整する。そ
の後、精製水を添加して総容量を25j2にする。
上記の実施例により、本発明の薬剤組成物が、2011
1]m以上の遷移金属イオン又は周期表のIIA族、I
B族、I[B族又はIVB族のイオンを含む場合でも透
明で安定であることを示している。実際に、5091f
I]m のCoイオン、7820ppmのpbイオン、
2156ppmのFeイオン及び299pHmのMgイ
オンを含む場合でも、安定で透明な溶液が得られた。従
って、本発明の組成物は従来のクロモリンナトリウムを
含む組成物に比べて改良されている。
本発明の種々の変法が意図されており、それらは本発明
の要旨及び特許請求の範囲を逸脱することはない。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)クロモリン、他のビスクロモリン誘導体、それら
    の薬剤学的に活性な塩、及びそれらの混合物からなる群
    から選ばれる有効成分、20ppm以上の遷移金属又は
    周期表のIIA族、 I B族、IIB族又はIVB族のイオン
    、並びに透明な溶液を提供するのに充分な量の薬剤学的
    に許容されうるキレート剤又は金属イオン封鎖剤を含む
    抗炎症薬として有用な、実質的に透明な水溶性の無菌薬
    剤組成物。 (2)有効成分としての0.8〜5.0w/v%の1,
    3−ビス(2−カルボキシクロモン−5−イルオキシ)
    プロパン−2−オール又はそれらの薬剤学的に許容され
    うる塩、20ppmの前記遷移金属のイオン又は周期表
    のIIA族、 I B族、IIB族又はIVB族のイオン、約5
    w/v%以下の前記の薬剤学的に許容されうるキレート
    化剤又は金属イオン封鎖剤を含む請求項(1)記載の薬
    剤組成物。 (3)前記有効成分が1,3−ビス(2−カルボキシク
    ロモン−5−イルオキシ)プロパン−2−オールのナト
    リウム塩を含む請求項(2)記載の組成物。 (4)前記有効成分が約1%存在する請求項(3)記載
    の組成物。 (5)前記浸透圧が280〜320mOsmの範囲であ
    る請求項(2)記載の組成物。 (6)約0.15%の前記キレート剤又は金属イオン封
    鎖剤を含む請求項(4)記載の組成物。 (7)前記キレート剤がクエン酸ナトリウムを含む請求
    項(6)記載の組成物。 (8)約1100ppm以下のCa^+^2イオンを含
    む請求項(2)記載の組成物。 (9)約300ppm以下のMg^+^2イオンを含む
    請求項(2)記載の組成物。 (10)約5090ppm以下のCu^+^2イオンを
    含む請求項(2)記載の組成物。(11)約330pp
    m以下のFe^+^2イオンを含む請求項(2)記載の
    組成物。 (12)約2160ppm以下のFe^+^3イオンを
    含む請求項(2)記載の組成物。(13)約7800p
    pm以下のPb^+^2イオンを含む請求項(2)記載
    の組成物。(14)前記ビスクロモリン誘導体が下記式
    で表される化合物その薬剤学的に許容される塩、エステ
    ル及びアミドからなる群から選ばれる請求項(1)記載
    の組成物。 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R^1、R^2、R^3、R^4、R^5及び
    R^6は、各々水素原子、ハロゲン原子、水酸基、低級
    アルキル基、低級アルコキシ基、ヒドロキシ−低級アル
    キル基、ハロ−低級アルキル基、ヒドロキシ−低級アル
    コキシ基、低級アルコキシ−低級アルコキシ基、及びカ
    ルボキシ−低級アルコキシ基からなる群より選ばれ;そ
    してXは、ベンゼン環、ジオキサニル、酸素原子及びカ
    ルボニル基からなる群から選ばれる基を介在させていて
    もよく、ハロゲン原子、水酸基及び低級アルコキシ基か
    らなる群から選ばれる基により置換されていてもよい飽
    和及び不飽和、直鎖及び分岐鎖の炭化水素鎖からなる群
    から選ばれる基を表す。) (15)前記ビスクロモリン誘導体が薬剤学的に許容さ
    れうる塩の形態である請求項(14)記載の組成物。 (16)前記ビスクロモリン誘導体が下記の群から選ば
    れる請求項(2)記載の組成物。1,5−ビス(2−カ
    ルボキシクロモン−5−イルオキシ)ペンタンの二ナト
    リウム塩、1,7−ビス(2−カルボキシクロモン−5
    −イルオキシ)−2,6−ジヒドロキシ−4−オキサヘ
    プタンの二ナトリウム塩、 1,4−ビス(2−カルボキシクロモン−5−イルオキ
    シ)ブタンの二ナトリウム塩、 1,4−ビス(2−カルボキシクロモン−5−イルオキ
    シ)−2,3−ジヒドロキシブタンの二ナトリウム塩、 1,4−ビス(2−カルボキシクロモン−5−イルオキ
    シ)−2−ヒドロキシブタンの二ナトリウム塩、 1,4−ビス(2−カルボキシクロモン−5−イルオキ
    シ)−2,3−ジヒドロキシ−2−ブテンの二ナトリウ
    ム塩、 1,10−ビス(2−カルボキシクロモン−5−イルオ
    キシ)デカンの二ナトリウム塩、1,6−ビス(2−カ
    ルボキシクロモン−5−イルオキシ)ヘキサンの二ナト
    リウム塩、1,3−ビス(2−カルボキシクロモン−5
    −イルオキシ)−2−ヒドロキシプロパンの二ナトリウ
    ム塩、 1,3−ビス(2−カルボキシクロモン−5−イルオキ
    シ)プロパンの二ナトリウム塩、1,5−ビス(2−カ
    ルボキシ−8−クロロクロモン−5−イルオキシ)ペン
    タンの二ナトリウム塩、 1,5−ビス(2−カルボキシクロモン−6−イルオキ
    シ)ペンタンの二ナトリウム塩、1,5−ビス(2−カ
    ルボキシクロモン−7−イルオキシ)ペンタンの二ナト
    リウム塩、1,3−ビス(2−カルボキシクロモン−7
    −イルオキシ)−2−ヒドロキシプロパンの二ナトリウ
    ム塩、 1,3−ビス(2−カルボキシ8−エチル−クロモン−
    5−イルオキシ)−2−ヒドロキシプロパンの二ナトリ
    ウム塩、 1,5−ビス(2−カルボキシクロモン−5−イルオキ
    シメチル)ベンゼンの二ナトリウム塩、 1−(2−カルボキシクロモン−5−イルオキシ)−3
    −2−カルボキシクロモン−7−イルオキシ)−2−ヒ
    ドロキシプロパンの二ナトリウム塩、 1,3−ビス(2−カルボキシクロモン−6−イルオキ
    シ)−2−ヒドロキシプロパンの二ナトリウム塩、 1,3−ビス(2−カルボキシ−8−メチルクロモン−
    7−イルオキシ)−2−ヒドロキシプロパンの二ナトリ
    ウム塩、 1,3−ビス(2−カルボキシクロモン−5−イルオキ
    シ)−2−クロロメチル−2−ヒドロキシメチルプロパ
    ンの二ナトリウム塩、 1,5−ビス(2−カルボキシクロモン−5−イルオキ
    シ)−3−メチルペンタンの二ナトリウム塩、 1−(2−カルボキシクロモン−5−イルオキシ)−3
    −(2−カルボキシ−6−クロロ−クロモン−7−イル
    オキシ)−2−ヒドロキシプロパンの二ナトリウム塩、 1,3−ビス(2−カルボキシクロモン−5−イルオキ
    シ)アセトン、及び 1,3−ビス(2−カルボキシクロモン−5−イルオキ
    シ)−2−エトキシプロパンの二ナトリウム塩。 (17)前記塩がナトリウム塩である請求項(15)記
    載の組成物。 (18)前記組成物がさらに充分な量の薬剤学的に許容
    しうる、浸透圧を約200mOsm〜約350mOsm
    の範囲にする張力調整化合物を含む請求項(14)記載
    の組成物。(19)前記組成物のpHが約4〜約8の範
    囲に調整される請求項(18)記載の組成物。 (20)前記張力調整化合物が、塩化ナトリウム、塩化
    カリウム、塩化カルシウム、グリセリン、マンニトール
    及びソルビトールからなる群より選択される請求項(1
    8)の記載の組成物。 (21)前記ビスクロモリン化合物が約5w/v%以下
    の量で存在する請求項(14)記載の組成物。 (22)さらに薬剤学的に許容しうる緩衝剤及び防腐剤
    を含む請求項(14)記載の組成物。 (23)前記有効成分が1,3−ビス(2−カルボキシ
    クロモン−5−イルオキシ)プロパン−2−オールのナ
    トリウム塩である請求項(14)記載の組成物。 (24)前記有効成分が約1w/v%の量で存在する請
    求項(23)記載の組成物。 (25)前記浸透圧が約280mOsm〜約320mO
    smの範囲である請求項(23)記載の組成物。 (26)少なくとも約0.15w/v%の前記キレート
    剤又は金属イオン封鎖剤を含む請求項(23)記載の組
    成物。 (27)前記有効成分が約4w/v%で存在する請求項
    (23)記載の組成物。 (28)前記キレート剤がクエン酸ナトリウムを含む請
    求項(26)記載の組成物。 (29)前記組成物が浸透圧が約200〜350mOs
    mとなるように張力が調整されている請求項(2)記載
    の組成物。 (30)前記組成物のpHが約4.0〜約7.0の範囲
    である請求項(29)記載の組成物。 (31)前記キレート剤又は金属イオン封鎖剤が少なく
    とも約0.15w/v%の範囲で存在する請求項(2)
    記載の組成物。 (32)前記金属イオン封鎖剤がクエン酸ナトリウムを
    含む請求項(31)記載の組成物。 (33)さらに薬剤学的に許容しうる緩衝剤を含む請求
    項(30)記載の組成物。 (34)さらに薬剤学的に許容しうる防腐剤を含む請求
    項(2)記載の組成物。 (35)前記組成物が塩化ナトリウム、塩化カリウム、
    塩化カルシウム及び/又は塩化マグネシウムを含む平衡
    塩溶液で張力調整されている請求項(29)記載の組成
    物。 (36)下記のビスクロモリン化合物を無菌水に前記金
    属イオン封鎖剤を添加する前に添加することを含む、有
    効成分としての下記式で表されるビスクロモニル化合物
    その薬剤学的に許容され得る塩、エステル及びアミドか
    らなる群から選ばれる化合物の少なくとも1種類の有効
    量、20ppm以上の遷移金属のイオン又は周期表のI
    IA族、 I B族、IIB族又はIVB族のイオン、並びに透
    明溶液を提供するのに充分な量の薬剤学的に許容されう
    るキレート剤又は金属イオン封鎖剤を含む抗炎症薬とし
    て有用な実質的に透明な、無菌の、 水溶性薬剤組成物の製造方法。 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R^1、R^2、R^3、R^4、R^5及び
    R^6は、各々水素原子、ハロゲン原子、水酸基、低級
    アルキル基、低級アルコキシ基、ヒドロキシ−低級アル
    キル基、ハロ−低級アルキル基、ヒドロキシ−低級アル
    コキシ基、低級アルコキシ−低級アルコキシ基、及びカ
    ルボキシ−低級アルコキシ基からなる群より選ばれ;そ
    してXは、ベンゼン環、ジオキサニル、酸素原子及びカ
    ルボニル基からなる群から選ばれる基を介在させていて
    もよく、ハロゲン原子、水酸基及び低級アルコキシ基か
    らなる群から選ばれる基により置換されていてもよい飽
    和及び不飽和、直鎖及び分岐鎖の炭化水素鎖からなる群
    から選ばれる基を表す。) (37)前記ビスクロモリン化合物が1,3−ビス(2
    −カルボキシクロモン−5−イルオキシ)プロパン−2
    −オール又はその薬剤学的に許容されうる塩である請求
    項(35)記載の方法。 (38)有効成分としての0.8〜4.2w/v%の1
    ,3−ビス(2−カルボキシクロモン−5−イルオキシ
    )プロパン−2−オール又はその薬剤学的に許容されう
    る塩、張力を調整するための塩化ナトリウム、0.05
    〜0.1%の塩化カリウム、0.016〜0.020%
    の塩化カルシウム二水和物、0.38〜0.40%の酢
    酸ナトリウム三水和物、及び0.20〜1.02%のク
    エン酸ナトリウム二水和物を含む、pHが4.0〜7.
    0である張力が調整された透明無菌水溶性平衡薬剤組成
    物。 (39)有効成分が1,3−ビス(2−カルボキシクロ
    モン−5−イルオキシ)プロパン−2−オールを含む請
    求項(38)記載の組成物。 (40)前記有効成分が約1%の量で存在する請求項(
    39)記載の組成物。 (41)前記塩化ナトリウムが張力を調整するために存
    在し、塩化カルシウム二水和物が約0.018%であり
    、酢酸ナトリウム三水和物が約0.39%であり、そし
    てクエン酸ナトリウム二水和物が約0.50%である請
    求項(40)記載の組成物。 (42)前記組成物の浸透圧が約200〜350mOs
    mの範囲である請求項(38)記載の組成物。 (43)前記浸透圧が280〜320mOsmの範囲で
    ある請求項(42)記載の組成物。
JP2216939A 1989-08-18 1990-08-17 透明且つ安定なクロモリン剤 Pending JPH03118321A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US454771 1982-12-30
US39593789A 1989-08-18 1989-08-18
US395937 1989-08-18
US45477189A 1989-12-22 1989-12-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03118321A true JPH03118321A (ja) 1991-05-20

Family

ID=27015314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2216939A Pending JPH03118321A (ja) 1989-08-18 1990-08-17 透明且つ安定なクロモリン剤

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0413583A3 (ja)
JP (1) JPH03118321A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007052398A1 (ja) * 2005-11-01 2007-05-10 Reverse Proteomics Research Institute Co., Ltd. アレルギー疾患の治療に有用な化合物をスクリーニングする方法

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9214390D0 (en) * 1992-07-07 1992-08-19 Fisons Plc Formulations
US6596284B1 (en) 2002-04-30 2003-07-22 Thomas E. Fleming Treating eczema with a combination of isotonic saline ocean® and nasal mast cell stabilizers
US8252807B2 (en) * 2007-03-02 2012-08-28 Board Of Regents, The University Of Texas System Methods of inhibiting the interaction between S100 and the receptor for advanced glycation end-products
EP2248517B1 (en) 2009-05-08 2014-03-26 PARI Pharma GmbH Concentrated mast cell stabilizing pharmaceutical formulations
CN106456595A (zh) 2014-02-10 2017-02-22 帕塔拉制药有限责任公司 用于系统性病症的肥大细胞稳定剂治疗
HUE049323T2 (hu) 2014-02-10 2020-09-28 Respivant Sciences Gmbh Hízósejt-stabilizálók tüdõbetegség kezelésére
US10238625B2 (en) 2015-08-07 2019-03-26 Respivant Sciences Gmbh Methods for the treatment of mast cell related disorders with mast cell stabilizers
US10265296B2 (en) 2015-08-07 2019-04-23 Respivant Sciences Gmbh Methods for the treatment of systemic disorders treatable with mast cell stabilizers, including mast cell related disorders
JP2019528320A (ja) 2016-08-31 2019-10-10 レシュピファント サイエンシス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクター ハフトゥングRespivant Sciences Gmbh 特発性肺線維症による慢性咳の治療のためのクロモリン組成物
JP2019531308A (ja) 2016-10-07 2019-10-31 レシュピファント サイエンシス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクター ハフトゥングRespivant Sciences Gmbh 肺線維症の治療のためのクロモリン組成物
EP4058010A1 (en) 2019-11-12 2022-09-21 Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale (INSERM) Use of mast cell stabilizer for the treatment of heart failure with preserved ejection fraction

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4053628A (en) * 1971-05-12 1977-10-11 Fisons Limited Composition
US4620979A (en) * 1985-08-02 1986-11-04 Schachar Ronald A Ophthalmological irrigating solution containing ascorbate

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007052398A1 (ja) * 2005-11-01 2007-05-10 Reverse Proteomics Research Institute Co., Ltd. アレルギー疾患の治療に有用な化合物をスクリーニングする方法
JPWO2007052398A1 (ja) * 2005-11-01 2009-04-30 株式会社リバース・プロテオミクス研究所 アレルギー疾患の治療に有用な化合物をスクリーニングする方法
JP4558045B2 (ja) * 2005-11-01 2010-10-06 株式会社リバース・プロテオミクス研究所 アレルギー疾患の治療に有用な化合物をスクリーニングする方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0413583A2 (en) 1991-02-20
EP0413583A3 (en) 1991-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960005707B1 (ko) 벤조일페닐아세트산 유도체 약제 조성물
US5110493A (en) Ophthalmic NSAID formulations containing a quaternary ammonium preservative and a nonionic surfactant
HU211972A9 (en) Antiallergic composition for ophthalmic or nasal use
JPH1160505A (ja) 防腐組成物
JPH05213757A (ja) 水性液剤
JPH03118321A (ja) 透明且つ安定なクロモリン剤
JP2003505419A (ja) ケトチフェンを含む眼用組成物
WO1996032941A1 (fr) Gouttes oculaires de pranoprofene renfermant un amine organique
JP3672569B2 (ja) 抗炎症点眼剤
JP2916340B2 (ja) ナトリウムクロモグリケートの水性医薬組成物
EP1283043B1 (en) Ophthalmic solution
EP0345926B1 (en) Pharmaceutical compositions containing pentamidine
JPH02196716A (ja) 薬学的溶液
US5276044A (en) Leukotriene receptor antagonist and antihistamine complex pharmaceutical compositions
JPH115744A (ja) ヒアルロン酸含有の外用水溶液製剤
US5034230A (en) Anti-allergic ophthalmics
JP5434981B2 (ja) 点眼剤
JP5013735B2 (ja) 眼粘膜適用製剤
JPH0717863A (ja) プラノプロフェン点眼液
JP4779382B2 (ja) 点眼剤用組成物
JP4294276B2 (ja) 点眼剤組成物
JP4961671B2 (ja) 点眼剤
US20010021723A1 (en) Histochrome and its therapeutic use in ophthalmology
JP2004352666A (ja) 安定な点眼剤
JP4470393B2 (ja) 安定である点眼剤