JPH03110195A - 熱転写受像紙 - Google Patents

熱転写受像紙

Info

Publication number
JPH03110195A
JPH03110195A JP1248033A JP24803389A JPH03110195A JP H03110195 A JPH03110195 A JP H03110195A JP 1248033 A JP1248033 A JP 1248033A JP 24803389 A JP24803389 A JP 24803389A JP H03110195 A JPH03110195 A JP H03110195A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intermediate layer
water
thermal transfer
paper
transfer image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1248033A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Ichii
一井 賢
Kozo Fukuda
耕三 福田
Naoyuki Ishii
尚之 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisshinbo Holdings Inc
Original Assignee
Nisshinbo Industries Inc
Nisshin Spinning Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshinbo Industries Inc, Nisshin Spinning Co Ltd filed Critical Nisshinbo Industries Inc
Priority to JP1248033A priority Critical patent/JPH03110195A/ja
Publication of JPH03110195A publication Critical patent/JPH03110195A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はビデオ、テレビ、カラーグラフィックス等の電
子画像をフルカラーで熱転写記録するのに用いられる受
像紙で、特に良質な上に安価であす、安全且つ大量生産
に適した熱転写受像紙に関するものである。
〔従来の技術〕
一般に、フルカラー画像をプリントするような高精細画
用の受像紙は、プリントドツト1つ1つが正確に再現さ
れるよう、表面が平滑でなければならず、更に、サーマ
ルヘッドとの接触を密にするために成る程度のクッショ
ン性が求められる。
このクッション性を賦与するために、従来は、紙に多孔
シートを貼合したり、耐熱性フィルム上に特殊な凝固法
を用いて多孔層を設けたりすることが行なわれていた。
また、耐熱性が高く且つ安価であるセルロースを主体と
する紙の上に、球状有機フィラーを有する中間層を設け
ることも提案されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
而して、上記において、紙とシートとの貼合物や耐熱性
フィルムを用いるのは、特に昇華型熱転写において、熱
転写に必要なエネルギーを加えると、耐熱性の低いプラ
スチックフィルムでは熱によるカールを起してしまうか
らであるが、これではコスト高にならざるを得ない。
また、セルロースを主体とする紙の上に、球状有機フィ
ラーを有する中間層を設けても、それだけでは充分なプ
リント濃度は得られず、然も、塗工乾燥後は表裏の吸湿
性の違いから、紙自身が室内に放置しておくと、カール
してしまうという欠点があった。
従って、本発明が解決しようとする課題は、貼合や特殊
な凝固法を用いずに、安価に有効なりッシゴン性を有す
る中間層を設けることであり、更には、セルロースを主
体とする紙を基材とする場合にもカールのない受像紙を
提供することである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は上記の課題を解決することを目的としてなされ
たもので、その構成は、基材の表面にクッション性を有
する中間層を介し染着層を設けて成る熱転写受像紙にお
いて、水性系のバインダーに会合性増粘剤を混入した水
系塗液を用いて中間層を形成したことを特徴とするもの
であり、中間層に球状有機フィラーを含ませると、クッ
ション性が良好となり、また、基材にセルロースを主体
とする紙を用いると、安価に製造することが出来る。
次に本発明について詳細に説明する。
(1)受像紙の構成 基材上に、中間にクッシ目ンとなり得る柔かい層を介在
させて、染着層を設けたものである。
(2)基材 基材としては、紙やプラスチックフィルム又はその貼合
物が用いられるが、特に本発明の効果が高いのは湿度変
化でカールを起しやすい紙をベースとする場合である。
(3)中間クッション層 中間のクッションとなり得る柔かい構造としては、柔か
い樹脂を用いる場合と1層内で空隙が生じやすいフィラ
ー類を多く用いる場合があり、本発明はいずれの場合に
も有効であるが、特にフィラー類を用いる場合で、球形
の有機フィラーを用いる場合に著効がある。
球形有機フィラーを用いる場合の基本的塗工液の組成は
、水溶性又は水分散系バインダーとフィラーと会合性増
粘剤で、バインダーとしては、アクリル系、スチレン系
、ウレタン系、塩ビ系等々の中から選ばれ、フィラーと
しては、炭酸カルシウムや酸化チタン等の無機系のもの
を含んでも良いが、特に柔かさの点では前述の球形有機
フィラーが優れている。
会合性増粘剤については後述するが、上記のほかに滑剤
、レベリング剤、消泡剤等の添加剤、必要に応じて、ア
ルコール等有機溶剤を添加しても差し支えない。
(4)会合性増粘剤 会合性増粘剤とは、分子構造として分枝構造を有し、末
端に水素結合等に関与し得る極性基を有するもので、ヒ
ドロキシエチルセルロースのような一般の増粘剤と異な
り、エマルジ目ンやポリマー水溶液と混合した場合、非
常に均一な増粘剤とポリマーのネットワークを形成する
と言われている。構成分子の違いから、ウレタン系、ア
クリル系、アクリルウレタン系、ビニルピロリドン系、
ポリビニルカプロラクタム系があるが、本発明には特に
ウレタン系或はアクリルウレタン系のものが有効である
(5)染着層 熱転写材と親和性があり、且つ転写された色材が安定に
保持されるように配慮された組成から成り、更に、被転
写材を介して均一にサーマルヘッドに接触できるよう、
充分な平滑、平坦性を有するもので、公知の方法で作成
が可能である。
〔発明の作用〕
本発明の熱転写受像紙は、プリント濃度が高いばかりで
なく、室内における通常の取扱いでカールを起こさない
し、安価、安全で容易な方法により製造できるものであ
るが、これは次のような作用によるものと推定される。
(1)プリント濃度が高くなる効果 水性系のバインダーに会合性増粘剤を加えて基材に塗工
すると、塗工紙自体が柔軟になる。
これは塗工層のバインダーポリマー成分に軟力・い増粘
剤成分が可塑剤的に作用するからであるとも考えられる
が、単なる可塑剤を加えた場合に比べ、プリント時にサ
ーマルヘッドの小さな櫛跡の発生が少ないところから、
回復力を有する三次元架橋的構造を有する。換言すれば
、有効なりッション効果がある。からであると考えられ
る。
また、会合性増結剤は昇華転写染料の染着性を有し、染
着層に用いた場合、優れた染着性と染色保存性を有する
が、中間層に用いても若干は直接染着に関与することも
考えられる。
従って、上記の有効なりッション効果と若干の染着効果
が有効に作用して、プリント濃度か高くなるものと考え
られるのである。
(2)紙に塗工した場合のカールを防止する効果会合性
増粘剤は水との親和性が高い。それ故に、紙又は通常の
塗工紙面と同様の吸湿性を有し、また、一般に染着層は
非常に薄い層なので会合性増粘剤の柔軟性と相俟って、
カール防止効果を奏するものと思われる。
そして、中間層のみならず染着層にも会合性増粘剤を用
いた場合、特に有効である。
(3)球形有機フィラーとの併用による効果会合性増粘
剤は上記のように優れた柔軟性。
染色効果を有するが、ポリマーに混合して用いただけで
は、球形有機フィラーを用いると、更にクッション性が
増すと同時に、一般の紙と合せて熱圧を加える場合にブ
ロッキングを防止する作用がある。
これはフィラーが表面に出て構造をつなぐ作用を、有機
バインダー及び会合性増粘剤が受は持つからであると考
えられる。
(4)塗工のしやすさ 会合性増粘剤本来の持つ粘性改良効果により塗工適性が
向上し、広い範囲の塗工方式を選択し得るからである。
〔発明の効果〕
本発明は上述の通りであるから、熱転写受像紙として好
適で、容易且つ低廉に作成提供することが出来る。
〔実施例〕
次に本発明の実施例について説明する。
実施例 1 キャストコート紙の上に、水系アクリルバインダーをイ
ソプロピルアルコールで希釈し、塗工後退速に乾燥して
、厚さ1μmのアンダーコート層を得た。その上に下記
組成の中間層を乾燥塗工厚さ15μmになるようワイヤ
バーで塗工して、100’Cで10分間乾燥した。
水性アクリル系バインダー           10
部水                       
   10部この上に、次の組成の塗着層を乾燥塗工厚
さ2μmになるようにワイヤーバーで塗工し、 100
℃で10分間乾燥して1本発明の一例の受像紙を得た。
アミノ変性シリコン (信越シリコン製、KF−393) 2部 この受像紙を市販の昇華型プリンター(日立製作新製、
VY50)を用いてプリントしたところ、色濃度は良好
で、室内保存後もカールを生じなかった。
実施例 2 キャストコート紙の上に、サイズ剤を加えた塩化ビニル
−酢酸ビニル共重合樹脂エマルジョンを塗工し、迅速に
乾燥した。乾燥後の塗工厚さは2μmであった。その上
に下記組成の中間層を乾燥塗工厚さ20μmになるよう
ワイヤバーで塗工し、100℃で10分間乾燥した。
塩化ビニル−酢酸ビニル樹脂エマルジョン   1部部
イソプロピルアルコール フッ素系レベリング剤 10部 0.1部 酸化チタン                  1部
この上に1次の組成の染着層を乾燥塗工厚さ1μmにな
るようにワイヤバーで塗工し、100℃で10分間乾燥
して、本発明の別個の受像紙を得た。
水性ポリエステル樹脂 (東洋紡績製、パイロナールMD1200)     
100部変性シリコン(エポキシシリコンと ジェタノールアミンの等モル反応物)    5部この
受像紙を市販の昇華型プリンター(日立製作新製、VY
50)を用いてプリントしたところ、色濃度は良好で、
室内保存後もカールはわずかであった・

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 基材の表面にクッション性を有する中間層を介し染
    着層を設けて成る熱転写受像紙において、水性系のバイ
    ンダーに会合性増粘剤を混入した水系塗液を用いて中間
    層を形成したことを特徴とする熱転写受像紙。 2 中間層が球状有機フィラーを含むことを特徴とする
    特許請求の範囲第1項に記載の熱転写受像紙。 3 基材がセルロースを主とする紙であることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項又は第2項に記載の熱転写受
    像紙。
JP1248033A 1989-09-26 1989-09-26 熱転写受像紙 Pending JPH03110195A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1248033A JPH03110195A (ja) 1989-09-26 1989-09-26 熱転写受像紙

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1248033A JPH03110195A (ja) 1989-09-26 1989-09-26 熱転写受像紙

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03110195A true JPH03110195A (ja) 1991-05-10

Family

ID=17172202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1248033A Pending JPH03110195A (ja) 1989-09-26 1989-09-26 熱転写受像紙

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03110195A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0590322A2 (de) 1992-10-01 1994-04-06 Felix Schoeller jr. Papierfabrik GmbH & Co. KG Trägermaterial für ein Bildempfangsmaterial für thermische Farbstoffdiffusionsübertragung
JP2007160885A (ja) * 2005-12-16 2007-06-28 Fujifilm Corp 感熱転写受像シート及びその製造方法
JP2010221400A (ja) * 2009-03-19 2010-10-07 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写受像シート
JP2013082215A (ja) * 2011-09-30 2013-05-09 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写受像シート

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0590322A2 (de) 1992-10-01 1994-04-06 Felix Schoeller jr. Papierfabrik GmbH & Co. KG Trägermaterial für ein Bildempfangsmaterial für thermische Farbstoffdiffusionsübertragung
DE4233018A1 (de) * 1992-10-01 1994-04-07 Schoeller Felix Jun Papier Trägermaterial für ein Bildempfangsmaterial für thermische Farbstoffdiffusionsübertragung
JP2007160885A (ja) * 2005-12-16 2007-06-28 Fujifilm Corp 感熱転写受像シート及びその製造方法
JP2010221400A (ja) * 2009-03-19 2010-10-07 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写受像シート
JP2013082215A (ja) * 2011-09-30 2013-05-09 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写受像シート

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3226167B2 (ja) 熱転写記録用受像シート
JPH06171240A (ja) 熱転写用受像シートの製造方法
JPS61270192A (ja) 被熱転写シ−ト
JP3224888B2 (ja) 熱転写用受像シート
JP2684559B2 (ja) 熱転写受像紙
JP2012035519A (ja) 熱転写受像シートおよびその製造方法
JPS62189195A (ja) 被熱転写シ−ト
JP3309172B2 (ja) 熱転写受像シート
JPH03110195A (ja) 熱転写受像紙
JPS62218186A (ja) 熱転写記録シ−ト
JPS61268493A (ja) 熱転写シ−ト
JP3055109B2 (ja) 熱転写シート
JPH01232096A (ja) 昇華型感熱転写受像紙の製造方法
JPH01238987A (ja) 被熱転写シート
JPS6342892A (ja) 被熱転写シ−ト
JP3039867B2 (ja) 感熱記録シート
JPS63153187A (ja) 被熱転写シ−ト
JP3023109B2 (ja) 被熱転写シート
JP2823205B2 (ja) 昇華染料転写画像受容シート
JP2935366B2 (ja) 被熱転写シート
JPS6038198A (ja) 捺染転写用フイルム
JP3073026B2 (ja) 熱転写シート
JP3055805B2 (ja) 熱転写シート及び画像形成方法
JPH0260791A (ja) 熱転写記録用受像シート
JP3080976B2 (ja) 昇華染料熱転写プリンター用受像シート