JPH0311014B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0311014B2
JPH0311014B2 JP58240105A JP24010583A JPH0311014B2 JP H0311014 B2 JPH0311014 B2 JP H0311014B2 JP 58240105 A JP58240105 A JP 58240105A JP 24010583 A JP24010583 A JP 24010583A JP H0311014 B2 JPH0311014 B2 JP H0311014B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
mode
phase comparison
tracking
phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58240105A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60131665A (ja
Inventor
Masaru Hashirano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP58240105A priority Critical patent/JPS60131665A/ja
Publication of JPS60131665A publication Critical patent/JPS60131665A/ja
Publication of JPH0311014B2 publication Critical patent/JPH0311014B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、磁気記録再生装置のアツセンブル編
集における編集サーボ方式に関するものである。
従来例の構成とその問題点 磁気記録再生装置(VTR)でのアツセンブル
編集、通称つなぎ撮りの機能は、家庭用VTRで
も今や不可欠であり、ましてや8ミリVTRと称
されるカメラ一体形VTRにとつては生命とさえ
言える機能である。
このアツセンブル編集は、一般に磁気テープ
(記録媒体)を未記録部から記録済み部へ少し巻
戻しておき、編集スタートからの短かい期間(約
1〜2秒)のスタンバイモード(ヘツドサーボ系
は記録モード、キヤプスタンサード系は再生モー
ドとする)を経て記録モードへ移行させている。
このとき、回転ヘツドを制御するヘツドサーボ系
は記録すべき映像信号の垂直同期信号に位相同期
をとるだけでよいが、磁気テープを移送するキヤ
プスタンサーボ系ではスタンバイモードから記録
モードへの移行時にサーボ系の乱れ及びコントロ
ール信号記録ピツチの狂いが生じないように切換
える必要がある。
以下、第1図、第2図の従来例により編集時の
キヤプスタンサーボ系の動作例を説明する。
第1図はキヤプスタンサーボ系の信号処理を行
なう主要ブロツク図である。1は分周手段、2は
第1ゲート手段、3はスイツチ手段、4は遅延手
段、5は位相比較手段、6は第2ゲート手段であ
る。
第2図は第1図の信号波形図である。
第2図の波形を参照して第1図の構成及び動作
を説明する。分周手段1にはキヤプスタンモータ
の回転検出信号(FG信号)S1を入力し、再生
コントロール信号(再生CTL信号)S2に略等
しい周波数に分周してPG信号S3を作成する。
編集時のスタンバイモード(“H”)では、モード
切換信号S4により第1ゲート手段2を開き再生
CTL信号S2で分周手段1をリセツトし、PG信
号S3の再生CTL信号S2に対する位相ずれが
FG信号S1の一周期以内になるよう位相合わせ
する。また、スイツチ手段3は、スタンバイモー
ドで再生CTL信号S2を、記録モード(“L”)
でPG信号S3を選択的に切換えて出力する。ス
イツチ手段3の出力S5は遅延手段4により所定
時間T1だけ遅延した信号S6とし、次段の位相
比較手段5で形成される台形波信号S9と位相比
較し、位相周期のかかつた状態で傾斜部の略中心
をサンプリングするように設定される。そして、
台形波信号S9を形成する回転ヘツドの基準信号
(または位置検出信号)S7に再生CTL信号S2
の位相が合うように設定する。なお、基準信号S
7はスタンバイモードでモード切換信号S4によ
り第2ゲート手段6を開き位相比較手段5の基準
入力とするが、記録モードでは位相比較手段5自
身で発生する内部基準信号を基準入力として用い
る。ここで、内部基準信号の発生機能は、位相比
較手段5を2進カウンタを用いてデイジタル化し
た位相比較回路を用い、計数値をデコードするこ
とで容易に具現できる。なお、前記基準信号S7
は記録モードにおいて、記録コントロール信号と
して用いることは言うまでもない。
以上の構成で、編集時のスタンバイモードでは
回転ヘツドの基準信号S7と再生CTL信号S2
との位相比較で得た位相誤差信号S10によりキ
ヤプスタンモータを制御してトラツキングをと
り、モード移行後の記録モードでは、内部基準信
号とPG信号S3との位相比較で得た位相誤差信
号S10でキヤプスタンモータを制御して磁気テ
ープを定速制御する。これにより、モード移行時
のコントロール信号記録ピツチの狂い及びサーボ
系の乱れを最小限にとどめている。しかし、係る
従来例の構成であるとモード移行時のサーボ乱れ
がFG信号S1の一周期分発生するため、FG信号
S1の周波数を高く設定し得ない場合はサーボ乱
れが大きくなる欠点があり、編集記録したテープ
を再生するとつなぎ目で同様のサーボ乱れを起こ
し、再生画面が一瞬乱れるため、編集回数が多い
場合は不安定な画面となる。また、スタンバイモ
ードにおけるトラツキングは、再生CTL信号S
2が基準信号S7(即ち記録コントロール信号)
に一致するよう位相同期をとつているだけである
ため、種々の要因(例えば、磁気テープやVTR
の経時変化、温湿度変化、VTR間の互換性の狂
い等)によりトラツキング条件が狂つている場合
も同様の問題をひき起すことになる。さらに、コ
ントロール信号を不要とし、回転ヘツドの再生出
力(例えば、再生FM信号またはトラツキング用
パイロツト信号等)によりトラツキング誤差信号
を検出し、トラツキングサーボを行なう全く新し
い方式のVTRには適用し得ない問題点があつた。
発明の目的 本発明は、コントロール信号を用いない新しい
方式のVTRに好適な編集サーボ方式を提供する
ことを目的とするものである。
発明の構成 本発明は、記録モードでは基準信号を発生する
位相比較手段でキヤプスタンモータの回転検出信
号を比較信号として得られる位相誤差信号により
磁気テープを定速制御し、再生モードでは回転ヘ
ツドのトラツキングずれを検出して得られるトラ
ツキング誤差信号によりトラツキング制御し、ア
ツセンブル編集のスタンバイモードでは前記トラ
ツキング誤差信号によりトラツキング制御し、記
録モードへのモード移行後は前記位相誤差信号に
より磁気テープを定速制御すると共に、前記スタ
ンバイモードでは前記回転検出信号により前記位
相比較手段を位相比較の動作中心値にセツトし、
前記記録モードへの移行後は前記セツト動作も解
除する、若しくは前記モード移行の直前または直
後の少なくとも1回だけ前記セツト動作を行なう
よう構成し、かつ、前記位相比較手段を2進カウ
ンタで構成し、前記位相比較の動作中心値に対応
する計数値に前記2進カウンタをプリセツトする
ことにより前記セツト動作を行なうようにしたこ
とを特徴とする編集サーボ方式である。係る構成
によりコントロール信号を用いない新しい方式の
VTRに好適な編集サーボ方式を提供するもので
ある。
実施例の説明 第3図に本発明の実施例を示す。1,2は回転
ヘツドであり、回転シリンダ上に互いに180゜の関
係で配置し、回転シリンダに略180゜巻付け走行さ
れる磁気テープ3に信号を記録または再生する。
4はトラツキング誤差検出手段、5はスイツチ手
段、6は分周手段、7は位相比較手段である。位
相比較手段7はデイジタル回路で構成し、その構
成要素はラツチパルス発生回路(L.P.G)8、プ
リセツトパルス発生回路(P.P.G)9、ゲート回
路10、デイジタル位相比較回路(D.P.C)1
1、内部基準信号発生回路(R.S.G)12であ
る。
上記の構成において、編集時のスタンバイモー
ドではトラツキング誤差検出手段4のトラツキン
グ誤差出力S4でトラツキングサーボを行ない、
記録モードへのモード移行後は位相比較手段7の
位相誤差出力S10で定速サーボを行なうものであ
り、係るモード移行時のサーボ乱れを防止すべく
位相比較手段7に新規性を持たせたものである。
まず、トラツキング誤差検出手段4には回転ヘ
ツド1,2の再生出力S1,S2と回転ヘツドの回
転検出信号(ヘツド切換信号)S3とが入力さ
れ、回転ヘツドのトラツキングずれに基づく誤差
信号をビデオトラツク上に重畳記録した4周波パ
イロツト信号により検出する。即ち、トラツクず
れを生じたとき隣接トラツクのパイロツト信号も
同時に再生され、そのクロストーク出力とのビー
ト出力の周波数でトラツクずれの方向を、出力レ
ベルでトラツクずれ量を検出する。係るトラツキ
ング誤差検出手段4のトラツキング誤差信号S4
は、通常再生時のトラツキング制御信号として用
いられると共に編集時のスタンバイモードにおい
てモード切換信号S8によりスイツチ手段5の出
力S11とし、トラツキング制御に用いる。
一方、位相比較手段7はスタンバイモードでは
D.P.C11を位相比較の動作中心値にセツテイン
グして置き、記録モードへのモード移行後はその
セツテイング動作を解除して得られる位相誤差信
号S10をモード切換信号S8によりスイツチ手
段5の出力S11とし、磁気テープ3の定速制御
に用いる。これによりモード移行時のサーボ乱れ
を防止することができる。
次に、本発明の主要ブロツクである位相比較手
段7の構成及び動作を第4図の波形図を参照して
説明する。L.P.G8には分周手段6でキヤプスタ
ンモータのFG信号S5を分周して得たPG信号S
6とクロツクパルスS7及びモード切換信号S5
とを入力し、ラツチパルスAとこれよりタイミン
グ的に先行して発生し、モード切換信号S8によ
り選択的に出力される(モード切換信号S8が
“H”のスタンバイモードで出力する)プリセツ
トパルスB及びクロツクパルスS7をラツチ動作
の期間禁止した禁止クロツクCとを作成する。P.
P.G9にはクロツクパルスS7とR.S.G12の内
部基準信号S9とを入力し、プリセツトパルスD
を作成する。ゲート回路10にはL.P.G8のプリ
セツトパルスBとP.P.G9のプリセツトパルスD
とを入力し、論理和(R)出力Eを得る。D.P.
C11にはラツチパルスA、プリセツトパルス
B、禁止クロツクC、R出力Eとを入力する。
通常の位相比較動作ではD.P.C11を構成する2
進力カウンタにプリセツトパルスDで計数の初期
値NPをプリセツトし、第4図Fに示す等価的な
台形波信号をデイジタル的に形成する。そしてラ
ツチパルスAにより台形波信号Fをサンプリン
グ、即ちラツチして位相比較し、位相誤差信号S
10を得る。ここで、モード移行後に位相比較手
段7が即位相ロツクするようにスタンバイモード
の期間においてD.P.C11を位相比較の動作中心
値に対応する計数値NCにセツトし、モード移行
後にラツチパルスBが即動作中心に到来するよう
にして置けばサーボ乱れを防止できる。これは、
スタンバイモードにおいてプリセツトパルスBを
発生させ、プリセツトパルスBでプリセツト値を
初期値NPから中心値NCに切換えてプリセツト
することにより達成できる。R.S.G12にはD.P.
C11の計数出力の所定値NFをデコードして内
部基準信号S9を得、P.P.G12の基準信号入力
としている。
以上説明したように、本発明では編集時のスタ
ンバイモードではトラツキング誤差信号S4によ
りトラツキング制御し、記録モードへのモード移
行後は位相誤差信号S10により磁気テープを定
速制御すると共に、スタンバイモードでは位相比
較手段7を動作中心値にセツトし、記録モードへ
のモード移行後はセツト動作を解除する構成とし
たため、編集時のサーボ乱れを防止でき、確実な
編集が可能である。
なお、前記したセツト動作は必ずしもスタンバ
イモードの全期間に亘つて行なう必要はない。ま
たモード移行の直前または直後の少なくとも1回
だけ行なう方法を採用してもよい。
またトラツキング誤差信号S4は従来公知の
CTL信号から得られたものであつても構わない。
さらに、前記した位相比較手段7は第3図の構
成に限定されるものではなく、初期値NPをプリ
セツトするプリセツト機能より優先順位の高い動
作中心値NCをセツトするセツト機能を付加すれ
ば、D.P.C11におけるNP,NCのプリセツト値
切換え及びゲート回路10を削除できる。
また、D.P.C11のプリセツト機能を変形した
構成も可能である。前記のプリセツトとは、2進
カウンタのセツト入力、リセツト入力を1つのプ
リセツトパルスで選択的に制御する方法を意味
し、所望の計数値を初期値としてプリセツトでき
るが、このセツト入力、リセツト入力の何れか一
方だけを選択的に制御し、他方はその制御期間内
で終了する短期間無条件に制御する(セツトまた
はリセツトする)構成で同様のプリセツトを行な
うことも可能である。これらの手法を組合わせれ
ば種々の構成が可能なことは言うまでもない。
発明の効果 以上の説明で明らかなように、本発明ではアツ
センブル編集のスタンバイモードではトラツキン
グ誤差信号によりトラツキング制御し、記録モー
ドへのモード移行後は位相誤差信号により磁気テ
ープを定速制御すると共に、前記スタンバイモー
ドにおいて、位相比較手段を位相比較の動作中心
値にセツトし、前記記録モードへのモード移行後
は前記セツト動作を解除する構成としたため、モ
ード移行時のサーボ乱れを防止でき、確実な編集
が可能であり、その実用的効果大なるものがあ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のアツセンブル編集時のキヤプス
タンサーボ系の主要ブロツク図、第2図は第1図
の動作波形図、第3図は本発明における1実施例
のアツセンブル編集時のサーボ系の主要部の基本
ブロツク図、第4図は第3図の動作説明に供する
波形図である。 4……トラツキング誤差検出手段、5……スイ
ツチ手段、6……分周手段、7……位相比較手
段、8……L.P.G(ラツチパルス発生回路)、9…
…P.P.G(プリセツトパルス発生回路)、10……
ゲート回路、11……D.P.C(デイジタル位相比
較回路)、12……R.S.G(内部基準信号発生回
路)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 記録モードでは、位相比較の基準となる台形
    波信号を発生し、その台形波信号をキヤプスタン
    モータの回転検出信号によりサンプリングする位
    相比較手段の位相誤差信号に応じて磁気テープを
    定速制御し、 再生モードでは、回転ヘツドのトラツキングず
    れを検出して得られるトラツキング誤差信号に応
    じて前記磁気テープをトラツキング制御し、 編集モードでは、前記再生モードによるスタン
    バイモードを経て前記記録モードへモード移行さ
    せ、かつ、少なくとも前記スタンバイモードの期
    間中は、前記回転検出信号により前記台形波信号
    を前記位相比較の略々動作中心値にセツトし、前
    記モード移行後は、前記セツト動作を解除するよ
    うにしたことを特徴とする編集サーボ方式。 2 前記セツト動作は、前記モード移行の直前ま
    たは直後の少なくとも1回とした特許請求の範囲
    1記載の編集サーボ方式。
JP58240105A 1983-12-20 1983-12-20 編集サ−ボ方式 Granted JPS60131665A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58240105A JPS60131665A (ja) 1983-12-20 1983-12-20 編集サ−ボ方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58240105A JPS60131665A (ja) 1983-12-20 1983-12-20 編集サ−ボ方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60131665A JPS60131665A (ja) 1985-07-13
JPH0311014B2 true JPH0311014B2 (ja) 1991-02-15

Family

ID=17054561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58240105A Granted JPS60131665A (ja) 1983-12-20 1983-12-20 編集サ−ボ方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60131665A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0646471B2 (ja) * 1985-01-12 1994-06-15 日本ビクター株式会社 つなぎ撮り制御回路

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5958649A (ja) * 1982-09-29 1984-04-04 Hitachi Ltd 磁気記録再生装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5958649A (ja) * 1982-09-29 1984-04-04 Hitachi Ltd 磁気記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60131665A (ja) 1985-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5781688A (en) Method and apparatus for reproducing a compressed digital video signal at multiple speed
JPH0883415A (ja) 信号記録及び/又は再生装置、信号記録及び/又は再生方法並びに記録媒体
JPH0311014B2 (ja)
JP3433609B2 (ja) ディジタルビデオ記録装置および記録方法
JPH0770164B2 (ja) クロツク信号再生装置
KR890003565B1 (ko) 편집 서어보방식
JPS6214900B2 (ja)
JP3008712B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS63862B2 (ja)
JPH0570218B2 (ja)
JPH0311013B2 (ja)
JP2950570B2 (ja) 磁気録画再生装置
JPH0548271Y2 (ja)
JPH0138761Y2 (ja)
JP3045334B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH02195559A (ja) 磁気記録再生装置
JPH06105515B2 (ja) 電子編集サ−ボ方法
JPH0630194B2 (ja) 追跡装置
JPH0754614B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS60182022A (ja) ダビング装置
JPS6083242A (ja) タイマ録画における録画開始方法
JPH0792946B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0315271B2 (ja)
JPH0581980B2 (ja)
JPH0438701A (ja) 磁気記録再生装置