JPH03107563A - エンジンの冷却水通路構造 - Google Patents

エンジンの冷却水通路構造

Info

Publication number
JPH03107563A
JPH03107563A JP24336689A JP24336689A JPH03107563A JP H03107563 A JPH03107563 A JP H03107563A JP 24336689 A JP24336689 A JP 24336689A JP 24336689 A JP24336689 A JP 24336689A JP H03107563 A JPH03107563 A JP H03107563A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling water
intake port
return passage
intake
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24336689A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Muto
武藤 哲郎
Kazuo Tominaga
冨永 和雄
Shinji Yanagi
真二 柳
Eisaku Ebisu
英策 胡子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP24336689A priority Critical patent/JPH03107563A/ja
Publication of JPH03107563A publication Critical patent/JPH03107563A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はエンジンの冷却水通路構造に関するものであっ
て、より詳しくは多気筒エンジンのシリンダヘッドにお
ける冷却水通路構造に関するものである。
(従来の技術) 従来、水冷式エンジンのシリンダヘッドの冷却水通路構
造として、例えば実開昭61−82052号公報等に開
示されているものが知られている。
この冷却水通路構造は、シリンダヘッドの各気筒の燃焼
室や吸・排気ポートの周囲を囲繞して当該シリンダヘッ
ドに形成されているウォータジャケットに連通させて、
当該ウォータジャケットの吸気ポート側の側方部位に、
エンジンの気筒配列方向に沿って延びる冷却水の戻し通
路を一体的に形成したもので、上記ウォータジャケット
内にはシリンダブロック側のウォータジャケットに臨ま
せて各気筒の吸・排気ポートの下方部位に形成した冷却
水取入用の連通孔から冷却水を取り込み、この冷却水を
上記冷却水戻し通路に向けて流下させて、当該冷却水戻
し通路の一端部側からラジェータに向けて流出させるよ
うになっている。
すなわち、シリンダヘッドのウォータジャケット内を流
れる冷却水の流線方向を気筒配列方向に対して直交させ
ることで各気筒間の冷却効率の均一化を図っている。
(発明が解決しようとする課題) ところで、吸気ポートは燃料噴射弁から噴射供給される
燃料の気化を促進させるために、その下壁部の燃料噴霧
衝突部位の温度はある程度高温に維持する必要がある一
方、吸気充填効率を高めて出力の向上を図るためには、
またノッキング等のデトネーションの発生を抑えるため
には、当該吸気ポートを通じて燃焼室内に吸入する空気
の温度はできるだけ低く維持する必要がある。
しかしながら、上記従来の冷却水通路構造では、冷却水
の戻し通路を区画する上壁部と吸気ポートを区画形成す
る管壁の下部とが共通の隔壁で構成されていたため、冷
却水戻し通路内を流下する高温の冷却水の熱的影響が当
該隔壁を介して吸気に伝えられやすいという問題があっ
た。
すなわち、吸気ポートが過度に加熱されて吸気の温度が
上昇し、これにより吸気充填効率の低下を招くとともに
、ノッキング等のデトネーションが発生しやすくなって
、エンジン出力の向上を充分に図れなくなる虞があった
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、その
目的は、エンジンの気筒配列方向に沿わせて吸気ポート
の下方部位に配設した冷却水戻し通路から当該吸気ポー
トに伝えられる熱的影響を可及的に排除し得、もってエ
ンジン出力の一層の向上が図り得るエンジンの冷却水通
路構造を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 本発明は上記目的を達成するために、シリンダヘッドに
おける吸気ポートの下方部位に、燃焼室や吸・排気ポー
トの周囲を囲繞して形成されるウォータージャケットに
連通してエンジンの気筒配列方向に沿って延びる冷却水
戻し通路を設け、該冷却水戻し通路の上壁と前記吸気ポ
ートの下壁とを離間させてこれらの間に空隙部を設けた
(作 用) 上記構成の本発明によれば、エンジンの気筒配列方向に
沿って吸気ポート下方部位に設けられたの冷却水戻し通
路には、燃焼室や吸・排気ポートまわりに形成されたウ
ォータージャケットから冷却後の高温の冷却水が流入し
て下流側に向って流れるが、冷却水戻し通路の上壁と吸
気ポートの下壁とは離間されて形成されていてそれらの
間には空隙部が設けられているため、冷却水戻し通路か
ら吸気ポートに伝えられる熱的影響を可及的に排除し得
る。すなわち、冷却水戻し通路からの受熱によって吸気
ポートが過度に加熱されることを防止でき、吸気温度の
上昇を可及的に抑えてエンジン出力の向上が図り得る。
(実 施 例) 以下にこの発明の好適な一実施例を添付図面を参照にし
て説明する。
第1図と第2図は本発明に係わる冷却水通路構造が採用
された直列4気筒エンジンEを示している。第1図にお
いて2はシリンダヘッド、4はシリンダブロックであり
、これらのシリンダへ・ソド2とシリンダブロック4と
には、第2図に示すように、その長手方向に沿って直列
に4つの気筒6が配設されている。シリンダヘッド2に
は各気筒6毎に対応されて燃焼室8に連通する吸気ポー
ト10と排気ポート12とが、それぞれ両側方に延出さ
れてクロスフロー形式で設けられており、この実施例で
は、その各吸気ポート10と各排気ポートは、それぞれ
1つの気筒6に対して3つの吸気ポート10と2つの排
気ポート12とに分岐形成されている。
また、上記の各吸気ポート10および各排気ポート12
には、それぞれ燃焼室8内に臨んで吸気弁14および排
気弁16が備えられている。吸気弁14と排気弁16の
各バルブステム14a、16aはシリンダヘッド2の上
方に向かって延び、その端部はシリンダヘッド2を貫通
してこれに摺動自在に軸支され、その上方に設けられた
動弁機構18に当接して上下に開閉駆動されるようにな
っている。
そして、前記の吸気ポート10.排気ポート12および
燃焼室8とを備えたシリンダヘッド2においては、その
吸気ポート10.排気ポート12および燃焼室8とを囲
繞して冷却用のウォータージャケット20が形成されて
いる。また、吸気ポート10の下方部位にはエンジンE
の長手方向。
すなわち気筒配列方向に沿って延び、上記ウオータジャ
ケット20に連通する流路断面積の比較的大きい冷却水
戻し通路22がシリンダヘッド2の側方に突出されて一
体的に形成されていて、この冷却水戻し通路22にはそ
の長手方向の一側端部側に図示していないかラジェータ
に連通ずるアッパーホースが接続されている。
一方、シリンダブロック4には、ピストン24を上下動
可能に収納したシリンダー26が燃焼室8の下方に設け
られていて、そのシリンダー26の周囲にはこれらを囲
繞して冷却用のウォータージャケット28が形成されて
いる。
また、シリンダブロック4には、前記排気ポート12の
下方で当該シリンダブロック4の上端部位に、これより
一体的に側方に突出形成されてエンジンEの長手方向に
沿って一直線状に延びる冷却水導入通路30が設けられ
ている。そして、この冷却水導入通路30の一端部側に
は図示していないラジェータに連通ずるロアホースが接
続されている。また、上記ウォータージャケット28は
排気ポート12直下のその上端部分で当該冷却水導入通
路30に連通口30aを介して連通している。
また、シリンダブロック4上端部のアッパーデツキ4a
とシリンダヘッド2下端部のロアデツキ2aとには、シ
リンダブロック4側からシリンダヘット′2側に冷却水
を導くための2種類の連通孔32.34が設けられてい
る。
この一方の連通孔32はシリンダブロック4側のウォー
タージャケット28とシリンダヘッド2側のウォータジ
ャケット20とを結んで、各気筒6毎に排気ポート]2
の下方に位置されて、上記冷却水導入通路30に近接さ
れて3つ設けられていて、当該冷却水導入通路30から
冷却前の低温の冷却水をシリンダヘッド2側のウォータ
ジャケット20に導くようになっている。
また、他方の連通孔34はシリンダブロック4側のウォ
ータジャケット28とシリンダヘッド2側の冷却水戻し
通路22とを結んで、各気筒6毎に吸気ポート10の下
方に1つ設けられていて、シリンダブロック4側のウォ
ータジャケット28から冷却後の高温の冷却水をシリン
ダヘッド2側の冷却水戻し通路22に導くようになって
いる。
ところで、第1図に示されるように冷却水戻し通路22
の土壁22aと、吸気ポート10の下壁10aとは離間
されて独立に形成されいて、それら両者の間には空隙部
Gか設けられている。
またさらに、シリンダヘット′2のウォータージャケッ
ト20内には、当該ウォータジャケット20内を流れる
冷却水の整流のために、排気ポート12の上部壁12a
とバルブステム16aのボス部35とから一体的に突出
形成されて吸気ポート12側へ向けて延びるリブ36が
設けられている。
さらに吸気ボートコ2側には、その3つ設けられた吸気
ポート12のうち両側部に位置する2つのものの下方に
配されて、ウォータージャケット20と冷却水戻し通路
22との連通部位に、当該2つの吸気ポート12の下壁
]、 2 aから垂直に下方に延出されてシリンダヘッ
ド2下端のロアデツキ2aに至る2本の柱状リブ38が
それぞれ設けられている。この柱状リブ38はウォータ
ジャケット20と冷却水戻し通路22との連通口40を
塞がない程度の幅を有して中央の吸気ポート12側に向
けて延び、両側の吸気ポート12の側方のウォータジャ
ケット22内を流下する冷却水を中央の吸気ポート12
の下側に案内するようになっている。
このように構成されるエンジンの冷却水通路構造では、
シリンダブロック4の上端部に設けられた冷却水導入通
路30には、図示していないラジェータからロアホース
を介して低温の冷却水が流入され、この低温の冷却水の
一部はシリンダ26の周囲を囲繞したシリンダブロック
4側のウォータジャケット28内に流れ込んで、シリン
ダブロック4を冷却した後、連通孔34を介してシリン
ダヘッド2側の冷却水戻し通路22に回収される。
また、冷却水導入通路30内の低温の冷却水の一部は、
シリンダブロック4側のウォータジャケット28と連通
孔32とを介して排気ポート12の下方部位からシリン
ダヘッド2側のウォータジャケット20内に流れ込み、
当該ウォータジャケブト20内を吸気ポート10側に向
けて気筒配列方向に直交する方向に流下して、冷却水戻
し通路22内に回収される。
すなわち、詳しくは第2図に示すように、排気ポート1
2の下方部位からウォータジャケット20内に流入した
冷却水は、2つの排気ポート12の周側に沿ってそれら
の間とその両側方とに分流されて吸気ポート10側に向
けて流下し、排気ポート12と燃焼室8とを冷却する。
この際、2つの排気ポート12の間を通って吸気ポート
10方向に流れる冷却水は、排気ポート12の上壁部1
2aに突出されたリブ36によって整流され、点火栓孔
ボス部42のまわりに案内されてこれを冷却しつつ当該
点火栓孔ボス部42に沿って2方向に分流され、排気ポ
ート12の側方を流れる冷却水に合流する。
この後、冷却水はさらに外側の2つの吸気ポート10の
側方を流下して冷却水戻し通路22に流入する。この際
、冷却水は吸気ポート12の側方の各気筒6,6・・・
間に配置されてシリンダヘッド2とシリンダブロック4
とを締結固定するためのボルト挿通孔ボス部44と、柱
状リブ38とによって案内されて吸気ポート10の下側
に回り込み、2つの柱状リブ38と2つのボルト挿通孔
ボス部44との各間の連通口40を通って冷却水戻し通
路22内に流れ込む。そして、冷却水戻し通路22内に
流入した冷却水は、エンジンEの一端部側に向かって流
下し、図示していないアッパーホースを介してラジェー
タに還流される。
ここで、冷却水戻し通路22に入った冷却水はシリンダ
ブロック4部とシリンダヘッド2部とを冷却して高温に
なっているが、冷却水戻し通路22の上壁22aと吸気
ポート10の下壁10aとは離間されていてその間に空
隙部Gがあるため、その冷却水戻し通路22から吸気ポ
ート10への伝熱量は極めて少なく、その熱的影響は可
及的に排除されて小さいものとなる。このため、吸気ポ
ート10が過度に加熱されなくなり、この吸気ポート1
0を通じて燃焼室8内に吸入される吸気温度を可及的に
低下させることができるようになる。
1 この結果、吸気の充填効率が向上されるばかりか、ノッ
キング等のデトネーションの発生が可及的に抑制される
ようになるので一層の高圧縮比化が図れ、エンジン出力
を可及的に向上できるようになる。
また、この構造では排気ポート12の上壁部12aに設
けたリブ36は、整流および放熱フィンとしての機能を
有して、その周囲の冷却水の整流作用および排気ポート
12部の放熱性の向上とに寄与し、その排気ポート12
および点火栓孔ボス部42周辺部の冷却効率を向上させ
るばかりか、その排気ポート12部の剛性の向上にも寄
与する。
また、同様に吸気ポート10の下方に設けられた柱状リ
ブ38は冷却水を吸気ポート10の下側に案内するばか
りか、その吸気ポート10部とシリンダヘッド2下端の
ロアデツキ2a部の剛性向上に寄与する。
なおこの実施例では、本発明に係る冷却水通路構造を、
1気筒当たりに3つの吸気弁14と2つの排気弁16と
を備えたら弁式のエンジンEに適 2 用した場合を例示しているが、本発明はこれに限らず2
〜4弁式のエンジンにも適用し得ることはもちろんであ
る。
(効 果) 以上のように、本発明に係るエンジンの冷却水通路構造
によれば、シリンダヘッドにおける排気ポートの下方部
位に、燃焼室や吸・排気ポートの周囲を囲繞して形成さ
れたウォータージャケットに連通してエンジンの気筒配
列方向に沿って延びる冷却水戻し通路を設けるにあたっ
て、この冷却水戻し通路の上壁を吸気ポートの下壁から
離間させて、これら両者の間に空隙部を設けたため、冷
却水戻し通路から吸気ポートへ伝えられる熱的影響を可
及的に排除することができる。したがって、吸気ポート
が過度に加熱されなくなり、この吸気ポートを通じて燃
焼室内に吸入される吸気温度を可及的に低下させること
ができるようになる。このため、吸気充填効率が向上さ
れるばかりか、ノッキング等のデトネーションの発生が
可及的に抑制されるようになるので高圧縮比化を促進さ
せることができ、もってエンジン出力を可及的に向上で
きるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る冷却水通路構造が採用されたエン
ジンの要部縦断面図、第2図は第1図中の■−■線部矢
視断面図である。 2・・・・・・シリンダヘッド 4・・・・・・シリンダブロック 6・・・・・・気筒 8・・・・・・燃焼室 10・・・・・吸気ポート 10a・・・吸気ボートの下壁 12・・・・・・排気ポート 20・・・・・ウォータージャケット 22・・・・・・冷却水戻し通路 22a・・・冷却水戻し通路の上壁 E・・・・・・エンジン G・・・・・・空隙部  5

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. シリンダヘッドにおける吸気ポートの下方部位に、燃焼
    室や吸・排気ポートの周囲を囲繞して形成されるウォー
    タージャケットに連通してエンジンの気筒配列方向に沿
    って延びる冷却水戻し通路を設け、該冷却水戻し通路の
    上壁と前記吸気ポートの下壁とを離間させてこれらの間
    に空隙部を設けたことを特徴とするエンジンの冷却水通
    路構造。
JP24336689A 1989-09-21 1989-09-21 エンジンの冷却水通路構造 Pending JPH03107563A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24336689A JPH03107563A (ja) 1989-09-21 1989-09-21 エンジンの冷却水通路構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24336689A JPH03107563A (ja) 1989-09-21 1989-09-21 エンジンの冷却水通路構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03107563A true JPH03107563A (ja) 1991-05-07

Family

ID=17102771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24336689A Pending JPH03107563A (ja) 1989-09-21 1989-09-21 エンジンの冷却水通路構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03107563A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010209749A (ja) * 2009-03-09 2010-09-24 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関のシリンダヘッド
WO2015098705A1 (ja) * 2013-12-27 2015-07-02 三菱自動車工業株式会社 エンジンのシリンダヘッド

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010209749A (ja) * 2009-03-09 2010-09-24 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関のシリンダヘッド
WO2015098705A1 (ja) * 2013-12-27 2015-07-02 三菱自動車工業株式会社 エンジンのシリンダヘッド
JP2015124762A (ja) * 2013-12-27 2015-07-06 三菱自動車工業株式会社 エンジンのシリンダヘッド

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4788236B2 (ja) シリンダヘッドの冷却構造
JP2009002265A (ja) 内燃機関の冷却構造
JP2006242030A (ja) エンジンのシリンダヘッド構造
JPS6232264A (ja) 内燃機関のシリンダヘツドの冷却水通路構造
US5868106A (en) Cylinderhead of a multicylinder internal combustion engine
JP2014084736A (ja) シリンダヘッドのウォータージャケット構造
JPS61175217A (ja) シリンダヘツドの冷却構造
JPS6213759A (ja) 内燃機関のシリンダヘツドの冷却水通路構造
JP2012057468A (ja) 内燃機関
JPH03107563A (ja) エンジンの冷却水通路構造
JP2009216029A (ja) 内燃機関の冷却装置
JP2001234807A (ja) シリンダヘッド
JP2001050106A (ja) 内燃機関におけるシリンダヘッドの構造
JP3885260B2 (ja) エンジンの冷却装置
JP2715307B2 (ja) 液冷式エンジンの冷却構造
JP2008075504A (ja) 水冷式エンジン
KR100384302B1 (ko) 엔진 냉각 구조
CN216111031U (zh) 气缸盖的冷却水套、发动机以及车辆
JPH0219564Y2 (ja)
KR20230041189A (ko) 실린더 헤드
JP3885259B2 (ja) エンジンの冷却装置
JPH0218300Y2 (ja)
JPH11190252A (ja) シリンダヘッドの冷却構造
JP2004332656A (ja) 副燃焼室式ディーゼルエンジン
JPH11336607A (ja) 内燃機関のシリンダヘッド